• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車高調整時の問題、アッパーマウントに関する疑問)

車高調整時の問題、アッパーマウントに関する疑問

このQ&Aのポイント
  • 車高調整の基準よりも高い位置での取り付けによる影響や性能の変化について教えてください。
  • 車高調キットのマウントレスキットを使った場合、別売の部品なしで取り付けできるのか教えてください。
  • 質問したメーカーからの回答がなかったため、こちらでも質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakosuka
  • ベストアンサー率33% (48/143)
回答No.1

カタログ値でのF-40mm、R-25mmとかいう数値はあまり基準にしないほうがいいです。 前後だけでなく右と左ですら車の個体差で変わりますので。 タイヤの一番上とフェンダーアーチの隙間とか、バンパーの一番下と地面などを基準にするといいです。 メーカー推奨値より車高を上げるならプリロードはかかる方向になります。 バネを縮めると、ショックの戻りが早くなります。 曲がるときに車が傾いたとしても(ロール)そこからもとの姿勢に戻るのが早くなるということです。車の姿勢が安定します。 また、乗り心地は硬くなると思います。突き上げ感がプリロードかけていないときより増すはずです。まあ、これは理論上のことですので差ほどではないと思います。 マウントレスだと現在使っているショックについているアッパーマウントを移植するのが一般的です。だから別に部品を買い足す必要はないはずです。 マウントつきだとピロアッパーがつくのですが、がたがきてコトコト音 や突き上げに悩まされることになります。 私はかなり前に2の質問をテインに電話で聞いたことがあります。

ECR333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 カタログの値はあまりあてにならないのですね。 付属のアッパーマウントは、ECR33については強化ゴムとテインのカタログに記載されているので、ピロに比べればガタガタ感はないものと思われます。EDFCを考えるとマウント付で決まりですが、今のところそれほど必要性を感じませんし、工賃やアライメント調整の料金もバカにできませんのでできればレスキットにしようかと思います。ただ今付けているアッパーマウントとの互換性が気になったもので...。 非常に参考になりました!ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう