• ベストアンサー

華麗なる一族のドラマはなぜ関西弁でないの?

sasaiの回答

  • sasai
  • ベストアンサー率38% (306/795)
回答No.3

NHKの大河ドラマも、山本勘助や武田信玄や上杉謙信など、こてこての方言でなければおかしいのですが、放送では、同じ地元のはずなのにお百姓さんや猟師や下級武士だけがいわゆる田舎っぽい方言を使わされていましたよ。 かっこよさを演出するためには当然なんでしょうが、ドラマって所詮こんなものでしょうね。 あんなきどった言葉づかいなんかしたはずはありません。 でも、もし方言で演じたら、現代人には意味が通じないでしょうし、実際、真実のみを追究したら、一歩も撮影なんか進まないのではないでしょうか。 (華麗なる一族のための関西弁は聞いてわかる範囲だとは思いますが) 上流家庭の関西弁って本気で追及しても不可能だと思います。 その他にも、テレビや映画って、もっともっと、私たちの知らないことで、プロが見たら、とても憤慨したりあきれたりする内容があふれているんじゃないでしょうか。 大方のところは見逃して聞き流してその上で、本質の部分で感動したり、感銘を受けたりすればいいんじゃないでしょうか。

gardenia7_2005
質問者

お礼

そうですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 華麗なる一族

    華麗なる一族のドラマの中でときどき流れる あの洋楽のとてもいい曲のタイトルを 知っている方がいれば教えてもらいたんですが。

  • 華麗なる一族(ネタばれ)

    ドラマ華麗なる一族を毎週観ています。小説は読んでいませんが、 モデルになったとされる製鉄会社は、資金繰りに行き詰まり粉飾決算 などをして役員に逮捕者が出たそうです。 そこで質問です。小説では華麗なる一族はどうなってしまうので しょう?没落していくのでしょうか。教えてください。

  • 華麗なる一族・・教えてください

    ドラマ、華麗なる一族で、鉄平の母と父と愛人のベットシーンで、母が逃げたのは、 どういう事だったんですか?? 3人の間で何が行われたんですか?

  • 華麗なる一族

    来期4月からのドラマで木村拓哉さんが「華麗なる一族」というのをやるという話を聞きました。人にきくと結構昔から映画としてやったりしてると言うのですが大体おおまかにどのような話なのでしょうか?教えてください

  • 華麗なる一族

    華麗なる一族で流れていた洋楽の曲名が知りたいです。 毎回1回は必ず流れていたあの曲です。 源さんが突貫工事の従業員をたくさん連れてきたときに流れていた曲です。 涙を誘う場面でよく流れていました。 今日のココリコミラクルタイプの 一番初めの再現ドラマでも流れていました。 是非教えてください。

  • 華麗なる一族

    寝過ごして華麗なる一族を見逃しましたどのように終わるのか内容を教えてください。

  • 華麗なる一族

     遂にクライマックスを迎えたドラマ「華麗なる一族」。  このドラマは後半から「父対子」というテーマが強くなりますが、決して勧善懲悪の単純なモノではありませんでした。  自分はかなりこのドラマにはまったクチですが、ドラマを一層重厚なものにしたらしめているラスト・シーン、原作もドラマと同様の終わり方なのでしょうか?  美馬の不敵な笑み、そして将軍の死、と決してこの後も万俵家の運命は幸福な方向に向かうとは誰も思えない終わり方でしたが。  もし続きがあるなら是非原作を読んでみようと思っています。  回答、よろしくお願いします。

  • 華麗なる一族 第4話のあらすじ

    TBSドラマ、「華麗なる一族」の第4話の録画をし忘れてしまいました。あらすじだけでなく、細部も教えて頂きたいです。 どなたか宜しくお願いいたします。

  • ドラマ 華麗なる一族の裁判シーンで、使われていた曲名を教えて!

    いつもお世話になっております。 ドラマ「華麗なる一族」の裁判シーンで使われていた、スピード感のある曲名を教えてくだい。 宜しくお願いします。

  • 華麗なる一族

    華麗なる一族でキムタクが着用していたスーツのブランドが知りたいです。誰か教えてください。