• ベストアンサー

無料で音楽を配信されているアーティストさんへ

wrappinの回答

  • wrappin
  • ベストアンサー率0% (0/20)
回答No.2

そりゃ広く知ってもらう為の手段でしょ。スーパーの試食と同じ。

maimao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「スーパーの試食と同じ」という考え方は理解できます。 ただ、試食であるならば、例えば4分の曲の中の一部分(2分くらいとか)だけを、試聴できる程度でいいのではないでしょうか? フルバージョンを無料ダウンロードにしなくても・・・ という考え方はできないでしょうか? もしよければ、続きの回答をお待ちしております。

関連するQ&A

  • 音楽配信について

    インターネットの音楽配信のアーティスト検索がうまく使えません。 B’zや松本孝弘さんの楽曲をダウンロードしたいのですが・・・ サイトがあれば教えて下さい。

  • 音楽配信のホームページの作り方を教えて下さい。

    自分のオリジナルで作った著作権に違反しない曲を配信したいと思ってるのですが、やり方がわからないんで詳しくホームページの作り方が書いてあるサイトなどあったら教えて下さい。 探してはいるのですがホームページに配置する細かいやり方が書いてあるサイトが見つけられません。 インディーズアーティストが作ってる無料でダウンロードできるサイトを作りたいと思ってます。 MP3とreal audio形式を考えています。 ちなみにホームページビルダー11を使うつもりです。 また音楽配信に都合いいサーバーなどあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • インディーズアーティストとしての悩み

    僕は去年からあるサイトで楽曲を公開してます。 特別お金をもらって曲を作っているわけじゃなく、 無料で楽曲公開してるんです。 僕は、将来の事を考えてダウンロード型アーティストとしてデビューを考えているんですが、今PROでデビューしている人達はCDが当たり前でしかもスポンサーやレーベルなどがいます。 PROになるまでの過程は厳しいと分かっているのですが、 僕が自信があるのに結果に結びつかないでこのまま曲を作っていてもいい曲ができるとは思っていないんです。 本来あるべきインディーズアーティストとはなんでしょうか? TVでみるようなライブハウスでワイワイガヤガヤで自分の好きなジャンルでやっているのが本来の姿なのでしょうか? 僕は、自分が目指すべき場所が見えているのにそこには誰も居ない気がして不安な毎日なのです。 僕は、音楽の知識とか至らない所ばかりですが音楽をひたすら作っていて聴いてる人がどう思っているのかが不安です。

  • サイト上での音楽のストリーミング配信について

    個人サイトでインディーズバンドの音楽をストリーミング配信したいと思っております。 この手の話は検索でたくさん出てきたのですが、ちょっと分からないところもあり質問させていただきました。 まず検索で分かったことなのですが、大体の音楽の使用にはJASRACの許可が必要で、利用の条件によって決められた料金を支払わないといけない。 ↑この事はよくわかったのですが、それを踏まえて次の質問をお願いいたします。 JASRAC意外にも所属するレーベルの許可が必要とあったのですが、 個人でのサイトで許可してもらうことは難しいのでしょうか? 当方の個人サイトなのですが、いまのところアーティストが自由に曲を登録できるようにしようと思っているのですが、こちらがJASRACに許可を得ていて、なおかつアーティストが自身で所属するレーベルからの許可を得ていれば登録してもらって配信することに問題はないでしょうか? インディーズバンドの音楽のストリーミング配信をする場合 (アーティストが自由に登録、発表できるシステムの場合) の配信の流れや注意する点を教えていただければと思います。 どうかよろしくお願いいたします

  • 音楽無料配信サイトについて・・・

    音楽無料配信サイトについて質問したいのですが、これにあたる代表的なサイトを教えてください。またこれらは無料で丸1曲をダウンロードできるのですか?もし良ければ教えてください。

  • 素人が公開した音楽についてはどこで質問しよう。

    アマチュアがインターネット上で公開している楽曲についての質問はどこでしたら良いでしょうか。 探している曲があります。 ○国内アーティスト | 海外アーティスト アーティスト扱いはされないですよね。 ○インディーズ インディーズも定義からずれるし。 ○音楽配信 配信は配信自体の話題のようだし。 ○現代音楽 これはそもそも違うようですし。 ○ その他(音楽・ダンス) これが候補として残るんですがどうでしょう。

  • 音楽配信

    リアーナという海外アーティストの"Pon De Replay"という楽曲をダウンロード、購入したいのですが、色々なサイトを回っても見つかりませんでした。 もしこの楽曲がダウンロード、購入できるサイトがあれば教えてください。

  • 音楽を無料配信って・・・

    以前の質問から、有名な歌手の音楽を無料配信しているところが違法なのは分かりました。 そういうところは、訴えられたりしないのでしょうか 逆に、事務所とかはそれが商売なのに訴えたり しないのでしょうか。 もし、訴えられたらそのサイトの管理人?やそこから曲をダウンロードした人はどんなこと(罰金など)になるのでしょうか。 お願いします。

  • 音楽無料配信でダウンロードした場合・・・

    私は音楽無料配信サイトでダウンロードした事がないのですが、もしその様なサイトで曲をダウンロードすると、例えば何かの請求書で、料金は請求されないものの、曲をダウンロードしたという事を載ったりしますか?パソコンを操作して曲を見つける以外で、請求書という形でなくても、音楽無料配信でダウンロードしたと言う形跡が残ったりしますか?ご存知の方よろしくお願いします。わがままで、条件の多い質問で申し訳ありません。

  • 音楽配信について

    インターネットで音楽をダウンロードして、CDにしたいのです。 先日、インターネット検索して、音楽配信日本最大!と書いてあったので、会員登録を済ませて、いざ購入…と思ったら、なんとカラオケがほとんどで、個人情報を送信してしまったことを悔やんでいます。 信用できて、CDをまるごと購入ではなく、一曲ずつの購入ができて、最新の曲もアップされているサイトがあったら、教えてください。