• ベストアンサー

ミツバ アリーナ2は車検通る?

来月車検なのですがホーンを純正に戻すべきか検討しています。 ミツバのアリーナ2使ってる方、車検はそのままで行けてしまうんでしょうか?あと、もしよければどこの陸運支局か教えてください。 スイッチを余韻無しのほうにしておいて、運転中操作できないところに隠しちゃえばいけるのではと考えているのですがどうでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.3

つけてありますが車検は通ります ただ、余韻があるほうにしてあると車検は通りません。 しかし、車内から操作できるスイッチが見つかれば車検が通らない恐れもあります。 隠しておくか、一時的に使えないようにしておけば大丈夫ですよ

takasub
質問者

お礼

ありがとうございます。 パネルの中に隠しておきます。

その他の回答 (2)

回答No.2

私も付けてあります。 以前にディーラーでクレーム修理&1ヶ月点検の際、スイッチ(余韻のまま)を戻し忘れました。 ディーラーの人はホーンボタンが戻りにくいと思ったらしいです。 他の整備士の方も音でびっくりしたそうです。配線見られてばれましたが。 何も言われませんでした。 スイッチはエンジンルーム内にあります。

takasub
質問者

お礼

ありがとうございます。 スイッチは室内の小物入れの中に入れて、ガムテープでふたしておこうと思います。

  • makochi
  • ベストアンサー率38% (496/1279)
回答No.1

一応、ユーロのほうに切り替えておけば大体は通してくれるようです。 ただ、最終的には陸運の判断になってしまうので、運まかせというところです。(車検の甘い陸運という情報はあまりアテになりません。) ダメな可能性が高いのは、ユーロモードに切り替えていても、最近流行っているアリーナ2の爆音改造を施しているものについては、ハネられるそうです。 ノーマルなままなら、いちかばちかで通してみてもいいかも?

takasub
質問者

お礼

ありがとうございます。 爆音改造なんてあるんですか、怖くてできませんけども。 いちかばちかで行ってみようかと思います。 一応アリーナ2のステッカーは引っぺがしておきました。

関連するQ&A

  • ホーン ミツバ アリーナ2

    アリーナホーンをつけていましたが、エコー音がならなくなったので再度アリーナ2を購入しました。(ちなみにオートバックスで8000円に値引きさせました)このホーンは、通常はエコーありエコーなしの切り替えですが、以前知り合いが、エコー音と純正のホーン音に変更していました。(だからホーンは4つついていました)このホーンでどのような配線を行うと純正のホーンとエコー音との切り替えが出来るのでしょうか?その知り合いは最近連絡が取れないので聞くことが出来ません。知っておられる方、またその関連サイトを知っていらしゃれば、教えてください。ちなみに私は、電気配線図は理解できませんが、たいがいのパーツ(カーナビ等)は自分でとり付けは出来ます。

  • 車のホーンについてです。

    車のホーンについてです。 先日ミツバ製のアリーナホーン2をつけました。切り替えスイッチも動作します。 車検には「切り替えスイッチ」で短いサウンドにしておけばオッケーという人もいれば、アリーナをつけているだけで、ダメと言う人もいます。 実際、アリーナをつけている人はどういう形で車検にだしているのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • ホーンについて

      はじめまして。 ミツバから発売している『アリーナII』や『ドルチェホーン』等の スイッチでホーンの音が『パッ!』と『パーン!』と2種類の音が出るホーンがあります。 車検の時に『パッ!』と鳴るように切り替えておけば車検は通るのでしょうか? よろしくお願いします。  

  • 車検非対応のパーツについて

    次回はユーザー車検を受けようと思っています。 アリーナホーン(余韻)など車検に通らないパーツは、「即席で今だけ配線に細工して車検対応(余韻なし)にしていますよ」、という状態でも問題なく通るのでしょうか? ボンネット内を見れば簡単に分かる状態という意味です。

  • ホーンについて教えてください

    純正のホーンから社外品のホーンに交換しようと考えております。 ミツバのアリーナホーンとドルチェホーンで悩んでいるんですがお聞きしたいことがあるんです。 アリーナ、ドルチェ共に2音色(パァ~ンとパッ)の切り替えが可能なモデルなんですが、あるカー用品店ではアリーナは取付可能でドルチェは取付してないと言うんです。 切替スイッチはエンジンルーム内に付けてアリーナは113db、ドルチェは114dbなので保安基準適合だと思うんですが。 なんかドルチェはリレー付けたら120くらいになるからダメみたいなもっともな理由を言われたんですが正直どうなんでしょうか。 詳しい方教えていただけますか?

  • 車検切れのナンバーについて

    たまに車検切れで仮ナンバーをつけている自動車を見かけますが、仮ナンバーに替える時は、どうしているのでしょうか? 持ち主が陸運支局等に出向いているのでしょうか? それとも陸運支局や警察の人が持ち主の所へやって来て、付け替えて行くのでしょうか? 気になったので知っている方教えて下さい。

  • ホーン新設の車検適合不適合について

    自動車のホーンで 純正のホーンとホーンボタンはそのまま生かしておき、 新しくホーン(車検不適合レベルの音量・音質)とスイッチを新設し 特にラッパマークなど示さなければ 車検はこのまま通れるのでしょうか?

  • 継続車検

    9/3に日産ノートが車検満了日を迎えます。自分で検査場に持ち込み、ユーザー車検を受ける予定をしていますが、事情があって9/4に受験したいと考えています。車検は満了日の前後1か月受験可能なのは承知していますが、問題は満了日の翌日自分で運転して持ち込んでも、大きなトラブルにならないか?つまり陸運支局で車検切れの車を公道を運転して持ち込んで受付時支局職員から道交法違反を指摘されて受験できないような事にならないか?という質問です。私は今腰椎の手術をして入院中で、手術は終わってリハビリ中なのですが、月末まで退院出来そうにありません。生憎9/2、3は土、日で9/1に受験できれば悩む必要は全くないのですが、退院は9/1にかかる可能性があり、9/1の車検予約は到底無理だと考えています。そこで9/4持ち込み車検を考えているわけですが、満了日が土日にかかる場合、支局職員は大目に見ていただけるのかどうか知りたいのです。勿論公道走行中交通切符を切られるヘマ(違反)をした場合、警察官から車検切れを指摘されることは十分承知しています。そこは十分安全運転を心掛けますが、支局の扱いがどうなるのか、どなたかご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • ホーンについて

    今月車検ですが、純正のホーン(スイッチも純正)とは別に後付けの車検対応ホーン(スイッチも後付け)が取りついています。 連動で鳴動しなければ取りついていても車検は通りますか?

  • 車検場での諸手続

    今回初めてユーザー車検を受けようと思っています。 しかしその際、車の所有権解除と、ナンバーの変更も同時にしようと思っています。陸運支局にいくのもはじめてなので、流れが想像つきません。車検も併せて、どういう順序で進んだらよいでしょうか。ちなみに所有権解除の相手方書類はそろってます。 また、どの程度厳しいものなのでしょうか。いろいろサイトを見てみましたが、実感がわきません。最低限やっておくべきものがあれば教えてください。