• ベストアンサー

首相は主将?

ニュースのアナウンサーは首相を(しゅしょう)と発音していますが、これって本当は(しゅそう)なのでは?しゅしょうだと野球部のキャプテン「主将」になってしまうのでは?小泉元主将?安倍主将? 一応辞書にはどちらも(しゅしょう)の読みでよいことにはなっているのですが...。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.3

宰相(サイショウ)って聞いた事ありませんか?まあ、首相と似たような存在です。 これも”ショウ”なので読み方としては首相は”シュショウ”で合ってるんだと思いますよ。 思えば政治関係の官位にはよく”ショウ”ってつくの多いですね。将もそうだし、あとは摂政(セッショウ)なんてのもあるし。丞相(ジョウショウ)なんてのもありますね。 多分ね、多分なんですけど、そういうトップに立つ人を”ショウ”って呼んでいたんじゃないでしょうか?で、後から漢字をあてていったのでは?大臣なら”相”、戦う人なら”将”って感じに。

tropicbird
質問者

お礼

なるほど、はじめに発音ありきの発想なんですね。よくわかりました。 でもなんとなく「昔の人がそんなデタラメな(?)当て字を使うから今の日本語が乱れるんだ!」って言いたくなっちゃうですよね。 そのうち手相を「てしょう」と読む若者が出現しても文句言えませんね。

その他の回答 (4)

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.5

#3です。返答ありがとうございます。 で、前置きして置きますが、僕のあの話は単なる僕の勘です。多分、僕の考えには何か不備があります。(っていうか絶対不備があるはずwだって思いつきの勘だからw)僕の未熟な考えのせいで貴方が古代の先人に憤りを感じてしまうのがちょっと申し訳なくて、再度投稿させて頂きました(汗) まあ、一応その(#3での回答)裏付けになった考えはある事にはあるんです。 それは日本語自体は日本独自ではあるだろうけど、その文字体系は他文化(主に中華系)の借り物である、という事です。漢字はもちろん、仮名もその漢字を変形させ日本語の音を表すようにした、いわばアルファベットと似たようなものなんです。 まとめると、日本は言語体系の違う、他の文化の文字を使っているという不思議な国なんですね。一応、”大和文字””神代文字”(ヒエログリフみたいなものか?)ってのがあるようなのですけど・・・。(ある意味、少数部族とか植民地での先祖伝来の言葉と似たような感じなのかもしれません。例えばタガログ語ってあるんですけど、あれって表記するのにアルファベットを使います。もちろん英語とは遠い言語なのに、です。まあ、アルファベットは表音文字なので僕らのような混乱はないと思いますけど) う~ん。今考え付いたのですけど、結局は#4さんの回答にある通り、漢字が表意文字であるが故の混乱なのでしょうね。で、それを借りてるのだから仕方がないというか・・・。 結局、僕は何が言いたいのやら?すみません。書いてる内にこんがらがってどこをどう直せば良いのやら・・・僕にも分からなくなってしまいました(汗) でも、日常のほんの些細な疑問(でも、確かに不思議なんですよね。何故、首相は”シュショウ”なのか?)からこういう日本の起源にまで遡るような疑問に発展する。こういうのって楽しいですね。 まとまりのない回答でしたが、何かの参考になれば幸いです。 (最後に。日本の古代の神話、そしてその他にも何か重要な伝承は口伝によって伝えられるってのも興味深いですね。)

tropicbird
質問者

お礼

ありがとうございます。 普段は意識していない単語を改めて意識するようになり、なかなか日本語も難しいけど文化を辿ると興味深いなと思いました。

回答No.4

漢字が「表意文字」であるが故です。平仮名、カタカナ、英語のように「表音文字」ならばそういうことはないですけれど。変だと思ってもそういう言語の決まりなのだからしかたありません。 「相良」は「さがら」と読み、「相原」は「あいはら」と読みます。同じ「相」でも読み方が違います。 「手相」は「てそう」としか読めず、「てしょう」と読めば間違いです。 これを文句を言えないとなれば....言葉が通じなくなるでしょうね。 「せんものにしゅしょうをけんてもらっていまうしろのひといきをせんってもらった」で意味が通じますか?(^^;) ※「占者に手相を見てもらって今後の人生を占ってもらった」

tropicbird
質問者

お礼

回答ありがとうございました。なるほど日本語には読み方において割りとファジーなところがあり、日本語を勉強する外国の方は大変だと思います。英語にも[n]の前に付いた「K」は発音しない(know, knife, knight...)といった単語がありますが割りと発音法則に一貫性があるように思えます。 なぜ首相は「しゅしょう」なのに福相は「ふくしょう」にならないのはなぜか?と外国人に質問されるとこちらも返答に困ってしまいます。

回答No.2

>これって本当は(しゅそう)なのでは? 本当の読み方が、「しゅしょう」ですが.....(^^ゞ 「しゅしょう」と読むから、そう使っているだけで、なんで 「しゅそう」と読まないかと言われても....

tropicbird
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 本当の読みが「しゅしょう」なのですね。なるほど辞書にも「しゅしょう」で載っています。でも福相は「ふくしょう」でなくて「ふくそう」なんですよね?「しゅそう」「ふくそう」のほうが統一感があっていいような気が...。

  • yuno2006
  • ベストアンサー率21% (65/309)
回答No.1

「しゅしょう」で合っています。 同じ読みで漢字が違うものなんてざらにあります。

tropicbird
質問者

お礼

そうですよね。一度日本語を勉強している外国人に突っ込まれて答えられなかったもので... ご即答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小泉元首相が未だに人気があるは何故?

    いろいろな不祥事で安倍首相の支持率が低下し、その代わり小泉元首相が参議院選挙の顔として表に出てきたとニュースで言ってましたが、 今話題の社会保険庁の問題も小泉元厚生省大臣の時に実行したことですし、今の格差社会やアメリカ企業が得をする規制緩和や中途半端で結果の出ない道路公団や郵政の民営化など政府に対する不満が沢山あるのに、何故その総指揮を取った小泉元首相は非難を浴びず、また責任を取らず、未だに人気があるのでしょうか

  • 現役高校野球部、高校野球経験者の方に質問

    野球部のキャプテン(主将)はどのように決めましたか?

  • 首相の怒り。

    昨日、テレビをつけたところ、小泉首相が「この問題のために、みんなが寝食を忘れてやってきたのに、あの発言は…」と大変怒っている画面が出ていました。 たまたまテレビをつけたときに、出てきた画面なので、こまかい言葉の一つ一つは正確には覚えていませんが、やはり首相の怒りの元である「あの発言…」とは反省のない彼らの発言のことなのでしょうか? 肝心要のニュースを見逃しているので、詳しいことが解りません。 ご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 小泉元首相は弔電を北朝鮮へどうやって送ったの?

    2011年12月23日に小泉元首相が金正日総書記死去で弔電を送ったというニュースがありましたが、こういう場合は民間のサービスを使うのでしょうか。それとも何か公的な電信があるのでしょうか。 それはどうやって送るのでしょうか。また、送られた方はどうやって受け取って、どんな形(翻訳とか印刷とか台紙とか)で誰が届けるのでしょうか。 小泉元首相、金正日総書記死去で弔電送る(読売新聞) - goo ニュース http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20111223-567-OYT1T00497.html

  • 日本の首相に任期ありますか?

    ニュースを見ていて気になったのですが、小泉首相の任期が切れるので次期総理を選ぶのが云々といってました。 でも学校では日本の総理大臣に任期はないと習いました。 本当のところ日本の首相(内閣総理大臣、総理どれも同じですよね)の任期はあるのですか?それともないのですか? おしえててください。

  • 小泉元首相の卒業旅行8億円って・・・

    小泉元首相が退任直前に外国訪問を何箇所かしていました。関係者への功労もかねて特にアメリカでは豪華にされたそうですが、先日国会質問?かなにかで民主党が小泉元首相の出張費に8億円かかったとことを指摘する場面があったとニュースでみました。この8億円の内容等はどうやったら明らかになるのでしょうか。あとから結果報告だけ聞かされて時間とともに風化していってしまうのではあまりに芸がなさ過ぎると思うのですが・・・。

  • 参議院選に向けて情報操作しているのでは?

    スーパーニュースを見ていて思ったのですが、 政治のコーナーになっても、小泉前首相の動向を放送したりして 肝心な安倍首相の政策のことや、国会決議に向けての議論内容を放送しなさすぎるのではないかと思います。 わざと放送内容をそうしているのか、安倍首相の動向はネタにならないからなのか分かりませんが、これではフジTVと安倍内閣に確執があるのではないかと疑ってしまいます。 小泉内閣時代には毎日のように総理大臣の動向を放送していたフジは、なぜ安倍首相になってから変わってしまったのでしょうか? 裏があるのですか?

  • 安倍元首相襲撃事件に思う

    安倍元首相が襲撃されて、最近ニュースで騒がれていますね。 でもここでひとつ見逃している見解があります。 SPが正面しか見ておらず、全方位を意識していなかったのは、日本が平和であるためと思います。 悪い意味で。 平和ボケの弊害です。 もし、日本の治安が良くなければ、SP達はかなり意識高いレベルで警護ができ、安倍元首相は襲撃されずに済んだのです。 それを思うと、彼の死を悼むと共に、日本の悪い意味で治安が良いことも悔やまれますね。 これは個人的な見解ですが、間違いありません。

  • 深見東州氏は安倍元首相と仲良かったて本当ですか

    深見東州氏は安倍元首相と仲良かったて本当ですかよろしくお願いします。m(_ _)m

  • 安倍首相の「幼稚でヒステリック」疑惑!?

    爆問・太田光「ネットあおる安倍首相は卑怯だ!」 正論? それとも「幼稚でヒステリック」? http://www.j-cast.com/2013/05/07174562.html?p=all 爆笑問題の太田光に言わせると、安倍首相は、幼稚でヒステリックなのだそうです。安倍首相は、フェイスブックを、他人を攻撃する、または、攻撃させる道具にしているのだそうです。言われてみれば、最近も、首相という立場にも関わらず、元外務省の田中(秘書田中ではありません)という人物を11年前の職務上の発言を暴露して批難していました。 太田:「フェイスブックやってて、本当はそれこそ議員に向かって言うようなことを、インターネットをやっている人たちに言ってあおるんですよ。そして攻撃させるんです」「(首相は)ネットの連中がCX(フジ)や番組のスポンサーに抗議をするのを見越して言ってるわけですよ!」 安倍首相は、爆笑の太田が言う通り、幼稚でヒステリックなのでしょうか!?ちなみに、爆笑の太田は、護憲派だそうです。

専門家に質問してみよう