• ベストアンサー

★3月20日前後平日 1Kタイプマンション大阪から東京への引っ越し代金の妥当な価格とは?

uguguの回答

  • ugugu
  • ベストアンサー率8% (7/78)
回答No.1

2tトラック1台分の荷物で東京~大阪なら10万円前後で妥当ですよ。 どうしても安く済ませたいなら、「混載便」というのがあります。 行き先が同じ方面の他人の荷物と一緒に載せることで、半額以下で行ける場合もあります。 ただし、時間指定ができないし、他人の荷物と一緒なので間違いが起きるかもしれません。

8734integu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当に助かります! 実は9万円と見積もっていただいた業者さんは、2tトラックではなく、1tで入るという前提で見積もっていただいているような様子でした。それでも、ご指摘のようなことになるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 大阪→東京の引越しでどうすれば安いでしょうか。

    すいませんアドバイスください。。 大阪から東京へ引越しなんですが、 1人暮らしで、荷物はギター6本、小型キーボード、 コンポ、テレビ、、、などなど。。 特殊なのは組み立て式防音室で、1.5畳の大きさで高さ2mくらいのものです。 もうバラしてるんですが、 例えば2トントラックなら全部余裕で入ります。 その見積もりを引越し業者いくつかにしてもらったところ7万円ほどかかりました。 ここで質問なのですが、普通にそれぞれ宅急便で送ったほうが安いとかあり得るんでしょうか? 例えばギター1本1800円くらいのはずなので1800×6=10800 あとはダンボールに入れて2000×10くらい=20000 防音室はバラして見積もりしてもらったところ15000でした。 合計45800円くらい、、安いですよね? 結構こういう方おられると思うんですが、大体皆さん引越し業者使ってるみたいなんですが、 引越し業者を使うメリットって何かあるんでしょうか? 僕の計算のように普通に発送するほうが安いならそっちを選んだほうが利口なんでしょうか?? イマイチ引越し業者の強みがわかりません。。教えてください。

  • この引越見積代金は妥当でしょうか?

    今度、引越しをします。 先ほど見積をしまして金額を出してもらいました。 この料金は妥当でしょうか?高いと思いますか?それとも安いと思いますか?ご意見お願い致します。 ■引越条件■ 日時:7月平日(仏滅です)の午前中 移動距離:約25キロ(東京都から千葉県です) 10階の3DK→9階の3LDK(エレベータあります) 4tトラック1台もしくは、2tトラック2台(どちらになるかまだわからなと言われました) 作業員は4tトラックの場合は3名、2tトラック2台になる場合は4名とのことです。 荷物: エアコン2台(取外・取付) テレビLサイズ(?)2台、食卓とイス4脚、ダブルベット、自転車2台、 照明4台、冷蔵庫2ドアタイプ2台、洗濯機、ミニコンポ、レンジ、トースター 電話台、姿見、本棚3、扇風機、3段衣装ケース3、ノートパソコン3台、ロッカータンス3、 ベビーカー、ベビースウィングチェア、2畳じゅうたん2枚、 スーツケース3、食器棚(小)1、机、テレビ台1 その他: 小段ボール箱30個 大段ボール箱20個 布団袋4つ ハンガーボックス7ヶ分の洋服 です。 ■見積金額は…■ エアコン取外・取付代 20,000円(2台分)…(1) 引越代 90,000円…(2) 消費税等 5,500円…(1)+(2)の5%  合計 115,500円 でした。 ■引越業者は…■ 大手6社のうちの1社アー○引越センターです。 値引き交渉をほとんどしなくて、この値段でした。 この見積金額はどう思いますか? 妥当だと思いますか? もっと交渉したほうがもっと安くなったのかな・・と少し考えていたりします。 これから他社も見積もってもらおうと思っていますが、 この金額を引合いにだしても良いものなのでしょうか? 交渉の際のポイントなどあれば教えていただければ助かります。 よろしくお願い致します。

  • 大阪→東京の格安引越し

    大阪から東京へ引越します。 荷物はほとんど処分していくの、以下のみです。 たいした量では無いので、格安の引越しサービスをご存知の方がいればお願いします。 ・ダンボール4~5個くらい ・小さなテーブル ↓以下もできれば運びたいですが高くつくなら廃棄も考えています。 ・折りたたみベッド ・14インチテレビ ・電子レンジ よろしくお願いします。 以上

  • 9月30日~10月上旬にかけて引越を検討中です。

    9月30日~10月上旬にかけて引越を検討中です。 荷物・業者の状況によって金額は上下するかと思うのですが、 妥当な金額と少しでも安くするためのコツをご教授いただけると嬉しいです。 2DKアパート(2F)→新築戸建(要セットバックの3m道路) 距離:200mもない距離 主な荷物は ・下記生活家電は全て処分していくのでありません。 冷蔵庫・洗濯機・炊飯器・電子レンジ・FAX・電気ポット全てなし ・PCデスク1台(中) ・学習机(中) ・ロータイプ書斎(中) ・折りたたみデスク(小) ・テレビ台(中)&ブラウン管TV25型 ・テレビ台(小)&ブラウン管TV14型 ・デスクトップパソコンx2台 ・大型タンス(これだけがネックでかなり重いです) ・ミニ4段タンス(中) ・収納家具(中)x3 (大) x1 ・上記以外はダンボール箱のみです。 本当は自分たちでやってしまうのが一番かもしれませんが、 一手が足りないことと高齢なので業者にお願いする予定で考えています。 以上の内容ではおいくらぐらいが妥当でしょうか? 気になる事は・・・ 9月30日より10月上旬の方が割安なのでしょうか? 日時は少しでも安くするために平日を指定? その他、安くなるコツなどありましたらお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • 4月日曜日単身引越料金相場を教えて下さい!

    引越料金だいたいの相場を教えて下さい!! 4月のGW前の日曜日に引越の予定です。 (1)2.5トントラックで作業者2名 (2)旧居→新居は車で20分 (3)テレビ、机といす、テーブル、シングルベット(解体可)、冷蔵庫、洗濯機、ソファーは業者に梱包してもらう (4)他ダンボール15箱くらいは自分で荷造り荷ほどきする (5)エアコンの取り外しは必要なし (6)家電の配線等はしてもらえない (7)旧居エレベーターなし2階→新居1階 (8)道はすれ違えるほど、ずっと広い (9)段ボールは小10、大10をくれる(終わったら回収も) (10)時間指定出来ない(8時~17時着とのことで前日だいたいの時間の連絡がくる) これで2万6千円なんですが…どうでしょうか? 安いですか?こんなもんですか?高いですか? 最初は基本料金提示され6万円くらいで、ここまで落ちましたが… あまり日にちがないので急いで見積りしてます。 大手引越会社です。 宜しくお願いします(/_・、) ご教示ください!

  • 大阪から東京への単身引越料金!

    現在、人力引越が提示してくださった3万円台が最安値でそこにしようかと思ったのですが、他の方の回答を見ているとなんと1万円台で引越をした方がいるらしいのです!(残念ながらどこの会社か書かれていませんでした…) どなたか大阪~東京間で1万円代、2万円台で引越した方がいらっしゃいましたら会社名を教えていただけませんでしょうか!! あともし値切り方も知ってらっしゃったら教えていただきたいです…。 何卒よろしくお願いいたします。 ★12月中旬に引っ越します。引越日の時間指定はしません。  持っていくものは↓ ・シングルベット ・カーテン ・段ボール15個分(本、洋服) ・自転車 ・一人分の布団 ・デスクトップパソコン ・姿見 電化製品は向こうで仕入れる予定です。 よろしくお願いいたします。

  • 7月末引越しの契約をしましたが…引越業者の手にやられたような気がしてます。この見積金額は妥当でしょうか?

    7月末の日曜日、午前スタートの引越しで●リさんマークの引越社に見積もりに来ていただき、契約しました。 ・マンション1階→マンション2階(EV付)への引越 ・徒歩3分の近距離の引越 ・仏滅なので平日料金 ・紹介割引 ・早期割引 といろいろ割引いてもらい、 ・3tトラック ・作業員3名 ・家具梱包あり(食器などの梱包は自分たち) ・洗濯機、エアコン1台脱着 見積金額は8万6千円から7万円まで値切りました。 が、最初に値切った金額を上司に相談するとすぐにムリです。 と断られ、妥協して2度目の7万円でOKをもらっていました。 1度は断るのは手なのでしょうか? その後、6月末の平日(月曜日)に近所の友人が東京の東から西へ引越し(30キロくらい)するのに、同じ業者さんで見積もりをだしてもらっていました。 食器からなにからなにまで梱包等してもらい、10万円だそうです。 なんだかもしかしたら見積もりが高かったのでは?と思い始めてしまいました…。 他社にまた見積もりをお願いしてキャンセルも考えています。 この見積は妥当でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 単身の引越しを。業者のお勧めは?

    6月末に引越しをすることになりました。(宮崎→千葉) 現在も一人暮らしで、冷蔵庫・洗濯機・ベット等はないので、それほどの荷物はないと思います。 荷物)テレビ(36インチ)、テレビ台、2人用ソファー+それようのローテーブル、210cmの棚×2、電子レンジ、キッチン類(ダンボール4箱位)、100cmの本棚×1、カラーボックス×1、洋服収納用クリアケース×4、衣類(ダンボール4箱位)、書籍(ダンボール6箱位)、その他雑貨(ダンボール6箱位) このくらいだったらどこの引越し業者さんがおすすめですか?

  • 3月の土曜日引越・・

    3月13日土曜日に引越しをする者です。 ※現在、2名で住んでます。 3トントラック 3名付で5万円(税込)で決めたんですが、 凄く損をしたような気分になってきました。。。 5万円って高いですよね。4万位が妥当な気がして・・ 皆様同思いますか? もっといけたはず!と思えてなりません。 何故なら同じ業者を使って去年同時期3月末に 一人25000円で(2名・2トントラック)で引っ越して、 今回は二人分あわせて、3名 3トントラック・・・ 時間も人数も少なくなっているんだから、同考えても安く出来たはずです。

  • ワンルームの引越しの値段教えて下さい。。

    この度、片道10キロ位のところへ引っ越しました。物はダンボール8個位と、冷蔵庫、洗濯機、レンジ、テレビ、本棚、棚とかです。 友達3人が手伝ってくれました。車は持って来てくれました。これくらいの引越しって、業者に頼むと、どれくらいの費用がかかるのでしょうか??友人には焼肉を御馳走しましたが、お礼は他にどれ位したら妥当ですか??友人だからしなくてもよいのでしょうか???