• ベストアンサー

元宝塚で結婚式の司会をされている方

大の宝塚ファンなので、結婚式の司会はぜひ宝塚のOGの方にやって頂きたいと 思っています。 実は式場予約時、先方が提示した司会者さんの中に該当の方が一人だけ いらっしゃったので、ぜひその方にお願いしたいと思ったのですが、 スケジュールがいっぱいということで、断られてしまいました。 首都圏で挙式をするので、関東で活動中の方を探しているのですが、 検索ではなかなか見つかりません。 どなたかご存知ありませんでしょうか。 また、実際に宝塚OGに司会をお任せになった方から、良かった点・悪かった点等、 併せてお聞かせ願えましたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mesh0525
  • ベストアンサー率37% (187/503)
回答No.1

関西で活動しているので参考にならないかもしれませんが…

参考URL:
http://www.jttk.zaq.ne.jp/ruka/
chappy2
質問者

お礼

ありがとうございます! 料金が明記されてないのがちょっと恐いですが(^^; 司会をなさっているとは知らない方だったので とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 司会(プロ)の手配を自分たちでしたという方

     ホテルで挙式を考えているのですが基本として含まれる項目プラス、いくつかある項目から一つ選べるというのがあり、その中に「司会者」がありました。単価は「\60,000」と書いてありました。  他の項目には「フェアリーイリュージョン」や「照明演出」などがあり、「司会者」はこちらで用意することができるものである点からネットで少し調べたところ交通費や事前打ち合わせ込みで¥38,000という格安なものもありました。  実際自分たちで手配した方はいらっしゃいますか?まだ検討中ですがホテルでお願いするのとこちらで用意するのとそれぞれメリット、デメリットはどのような点がありますでしょうか。  また、ホテルでの司会者との打ち合わせは通常一回限りとその司会者のHPに書いてあったのですがそれなら数回打ち合わせできる方が良のでは?と思ったんですがどうなんでしょうか。

  • 結婚が決まりました!

    いつもお世話になっています。またまた教えてください。11月に挙式・披露宴を行うことになりました。 そこで挙式・披露宴で厚生年金会館を利用された方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 (できれば何かプランを利用されたかた) 1.料理全般はいかがでしょうか? 2.プランに設定されてる衣装で満足できましたか? 3.司会とかどんなかんじの方がされているのでしょうか?(一般の式場は専属の司会者っているのでしょうか・・) 4.これはよかった,駄目だったっていうことがありましたか? (以下は厚生年金会館に限らず) 5.そのほかなにか参考に参考になること 6.式場を選ぶ基準 できれば経験された方がいらっしゃったらなあーと思いまして質問させていただきました。回答していただくに当たりまして,直接聞いた方が早い,じぶんで聞けばいい,自分で決断してくださいって言うのはなしでお願いします。 いろいろ迷っていますので・・。 5,6だけでもかまいませんのでよろしくお願いします。

  • 外注司会者を選ぶ時に注意する事、教えてください!

    秋に結婚予定です。式場司会者は7万からと言われ、外注司会者を考えています。 いまの所、fineさんか、MCマーケットさんにしようかと思っています。そこで、質問です。 もし、依頼前に一度会う場合、どういった点に注意すべきでしょうか?(どういう質問をすべきでしょうか?)また、自分の式場経験者の方が良いのでしょうか? もし、外注でおすすめの司会者の方、知っていましたら教えてください! 自分の中では、とにかくデシャバリすぎず、そこそこ場を盛り上げてくれるような方希望です。 35歳から50歳の男女の方で探しています。 個人的にオジサン司会者もいいかななどど考えています!

  • 写真撮影・ビデオ・司会者などについて質問です

    5月末に結婚式を挙げる予定でいます。 式場のプランで、司会者やスナップ写真、ビデオ撮影 などを担当者に薦められたのですが、どれも高額で 例えば、 司会者が \60,000 スナップが \100,000 ビデオ撮影が \100,000 と言われました。式場での相場、また、慶事ですので ある程度は止む無しの面もあるのですが、インターネ ットのホームページで調べてみると、式場に比べて かなり割安でやってくれそうなものがあります。 式場以外で頼んだ経験のある方にお聞きしたいのです がこう言った外部の業者に依頼するときの注意点や 事前に式場に伝える必要のある事など、アドバイスを いただけないでしょうか。

  • 落語家の司会者

    9月挙式予定のものです。 披露宴の司会に関しての質問です。 いままでに私が出席した披露宴で、多くはプロの司会者の方を使っていたのですが、確かに上手ですし式進行もスムーズなのですが、どうしても事務的な感が否めませんでした。 その事務的に感じてしまうところが、自分の披露宴の場合にはどうしても納得いかず、いろいろ調べてみると落語家の披露宴司会、というやりかたもあるそうです。 式・披露宴自体も職場関係はほとんど呼ばずに親族と友人中心のアットホームなものの予定ですし、「少し変わったことをやりたい」との思いもあって、本格的に落語家の司会を考えています。 そこで、落語家またはそれ以外のプロ司会者”ではない”場合の披露宴司会に関して、経験者の方か詳しい方がいらっしゃいましたら、利点や欠点、注意点などのアドバイスいただけますでしょうか?お願いします。 ちなみに、もし落語家を諦めるなら友人に司会を頼もうと思っています。 頼もうと思う友人の披露宴の司会を、私がやったこともあるので・・・でもこれ経験的にも失敗のリスクが高いんですよね。 私は何とか乗り切ったのですが・・・。

  • 海外在住の婚約者の父親への結婚式場に関するお礼メールについて

    長文です。 <背景> 私は九州在住、婚約者(男性)は関西出身で現在は関東で勤務しています。来年、式を挙げようと彼と話し合い、先日関東の式場を仮予約しました。式場選定にあたり、当初は関西を検討していましたが、彼の母親から関東での挙式を薦められたため、関東で探しなおしました。仮予約後、彼の母親に日取りと式場について連絡・相談したところ、彼の父親が、9月か12月(帰国するため)に関西で挙式を挙げることを希望していることが判明しました。 結局、彼が彼の母親に関東での挙式のほうが都合がいい理由を説明し、彼の母親が彼の父親にその旨を伝え、当初の予定どおり関東で来春に挙式を挙げることにしました。 <ご相談> そこで、ご相談ですが、海外勤務中の婚約者の父親に、婚約者と私の希望の結婚式場ならびに日取りを受け入れて下さったことにメールでお礼を申し上げたいと考えています(彼の母親には、メールと電話でお礼を申し上げました)。下記内容を送ろうと考えていますが、失礼に当たらないか懸念しています。そもそも、メールは適切ではないと思いますが、海外在住・出張も多いと伺ったため、メールを送ろうと思いました。この文章はいらない・この一文が必要、などアドバイスをお願いいたします。 <メールタイトル> 式場に関するお礼 <本文> ○○さんのお父様へ 突然のご連絡、失礼します。 ○○さん(彼の下の名前)と婚約中の●●(私の名字)でございます。 本来であればお会いしてお礼申し上げるべきところ、メールをお送りする無礼をお許しください。 この度は、結婚式の式場ならびに日取りに関しまして、○○さんと私の希望を受け入れてくださいましてありがとうございます。本日(x月x日)、○○さんのお母様より、お父様が△月の挙式を許可下さったとの連絡をいただきました。 ○○さんより、海外でのご勤務が長く、とてもお忙しいため、帰国される日が限られていると伺っています。そんな中、5月の挙式を快諾いただきましたこと、とても有難く思います。 挙式を来年△月□日に、xxで執り行いたいと考えています。 これから、詳細を○○さんとよく話し合い、決定していきたいと思います。 その際、ご相談申し上げることもあるかと存じますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 △△月に帰国を予定されていると伺っています。 もしご都合がよろしければ、ご挨拶に伺えればと思います。 それでは、失礼いたします。

  • 披露宴(親族のみの食事会)で司会を新郎新婦がする

    披露宴(親族のみの食事会)で司会を新郎新婦がする 来月中旬に挙式と身内のみの食事会をします。 (かなり恥ずかしがりや?の新郎のたっての希望で、友人は挙式のみ。食事会は身内のみ。双方合わせて15名ぐらい。 友人達へは改めの披露会となる予定です) 新郎新婦で司会をします。 ただし新郎はお酒が入るため、途中からは司会については期待しておりません。 進め方として、どんな流れが良いか、私(新婦)で考えているのですが、 良い進行、流れ、余興など、新郎新婦が司会をした実例をご存知な方がいらっしゃいましたら、教えてください。 私(新婦)は、お手伝いで司会もしたこともあり、アナウンス絡みは得意としております。 友人の二次会などは経験しておりますが、いざ自分自身の結婚での司会、 また新郎新婦自身の司会は、経験がないので進行さえ固まりある程度原稿におさめれば、当日の司会はアドリブも含めて私に任せて、という状況です。 ただし、いつものような勝手も効かないぐらい、当日の新婦は大変と聞いております(汗) 【新婦が考えている食事会の流れ 2時間ぐらい】 新郎新婦入場 乾杯の音頭(親族代表) 乾杯 (料理長より、食事の説明)←式場よりこれはしたい、と言われました。 親族の紹介 ~歓談~※余興があれば 新婦お色直し(色内掛から、晴れ着へ) 子供からの花束贈呈 ~歓談~※余興があれば 新郎新婦(新郎)からのあいさつ

  • 色々な持込について

    この秋に大阪での挙式を予定しています。 持込や割引について何かと渋ったりうるさい式場も多い中で、お世話になる式場はとても協力的で、 色々な持込について持込料無しで了解を得ています。今回は衣装・ビデオカメラ・司会者と自作の プロフィールビデオの持込を考えています。そこで経験者の方にお聞きしたいのですが、式場とは 全く関係のない業者の持込なので何かと不都合があるのではと心配になっています。式場からは 1度打合せをさせていただければ大丈夫ですから、とは言われていますが…やっぱ心配です。 このような持込をする際の注意点や失敗談・経験談などありましたら、教えていただけますと参考 になります。よろしくお願いします。

  • 結婚式の準備

    5月に挙式披露宴予定です。 ・招待客のリスト作成 ・招待状のデザイン選び が終わり、まだ挙式をキリスト教式にするか神前式にするかも決まっていません。 彼とは遠距離で結婚式場も遠方の為、なかなか行けないので不安がいっぱいです。 2月に衣装試着 3月に演出~引き出物などを決定 4月に席順表等作成 5月に司会者との打ち合わせ になっていますが、式の2カ月前になってから急に忙しくなるものなのでしょうか? プランナーもサバサバした方なので、何か聞いても、「それは追々…」とか言われて流されています。 何か手作りした方がいいのでしょうか? 今、しておいた方がいいことなど、演出方法など、どんなことでもいいです。アドバイスお願いします

  • 親族のみの式で司会者は必要ですか?

    今年4月に、親族のみの人前挙式&披露宴を予定しています。 人数は22名、披露宴会場内で人前式を行い、続けて披露宴に入ります。 式場の担当者からは「人前式をするならプロの司会者を立てたほうがいい」と言われていますが、そうすべきか迷っております。 人前式の流れとしては、 新郎新婦が一緒に入場→二人で誓いの言葉→結婚指輪の交換→立会人(出席者全員)の拍手による承認…以上の内容で考えています。 司会者を頼まない場合、会場スタッフがマイクを通さないお声掛け(「新郎新婦の入場です」とか「ケーキ入刀です」とか、全員に聞こえるように)はしてくれるそうなので、それで十分かな?とも考えているのですが…。 その他最低限必要な司会(人前式の意味や承認のお願い等)は、新郎か私の父に担当してもらおうかと思っています。 また、新郎新婦のプロフィール紹介は両家の母親にお願いし、親族紹介は両家の父親にお願いしています。 ちなみに披露宴での演出として、ケーキカット&ケーキサーブ、両家の父親それぞれの歌、両親へのプレゼント贈呈が入る予定です。 身内だけなので、披露宴はある程度くだけた(?)雰囲気でやりたい、という気持ちでいます。 このような状況での司会者の必要性について、ぜひアドバイスよろしくお願いします!

専門家に質問してみよう