• ベストアンサー

外注司会者を選ぶ時に注意する事、教えてください!

秋に結婚予定です。式場司会者は7万からと言われ、外注司会者を考えています。 いまの所、fineさんか、MCマーケットさんにしようかと思っています。そこで、質問です。 もし、依頼前に一度会う場合、どういった点に注意すべきでしょうか?(どういう質問をすべきでしょうか?)また、自分の式場経験者の方が良いのでしょうか? もし、外注でおすすめの司会者の方、知っていましたら教えてください! 自分の中では、とにかくデシャバリすぎず、そこそこ場を盛り上げてくれるような方希望です。 35歳から50歳の男女の方で探しています。 個人的にオジサン司会者もいいかななどど考えています!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wao_wao
  • ベストアンサー率37% (88/233)
回答No.3

runa0725さんこんにちは。 昨年末結婚式を挙げましたが、その際MCマーケットに司会をお願いしました。 理由は、 (1)式場の司会者が8万円でありながら、打ち合わせが1度しかなかったこと (2)fineとMCマーケットの2社で検討しましたが、自分で好きな司会者を選べるのはMCマーケットだったこと (3)HP上で、その司会者が経験したことのある会場が掲載されていたこと です。 >依頼前に一度会う場合、 とのことですが、私は特に会わずに電話とメールで決めてしまいました。 私の場合カラオケや友人余興、主賓の挨拶など、結婚式の典型的な催し物は省きたかったので、 一番最初の電話で聞いたことは、こんな式でも場が持ちますか? と聞きました。それが一番心配だったので…。 自分のやりたいことがあれば、それをどうやったら実現できるのか、聞いてみると良いと思います。 あとは、同じ会場(式場だけでなく、会場も同じところ)で経験があったこと、 電話の声と対応(式場では持ち込み料がかかったため、その当たりをご相談したところ、 司会の方自ら司会料を割り引いてくださるなど、とても丁寧で親切に対応していただけました。) で決めました。 確か、申し込んでから気に入らない場合にも変更することが可能でしたので、 HPのアンケート掲載率(100%じゃない人は避けました)と、コメントなどを参考に申し込まれると良いと思います。 第3希望まで出せたと思いますが、私は直感でこの人!!という方がいたので、 その人一本!でいきました。 私の担当の方はとても親身になって相談にのってくださり、メールのやりとり(40回はやりとりしたかも)も 打ち合わせも、とても充実したものになりました。 当日も会場のキャプテンとの息もピッタリで、安心してお任せできました。 ご参考になればと思います。

noname#20854
質問者

お礼

大変、ためになる解答、有難うございます! fineもどうやら、指名は出来るようなんですが、司会者プロフィールがHPにないんですよね・・・。 ただ、fineは希望すれば何度でも、会うことが出来るようですが、そんなに打ち合わせって、対面では必要ないですよね!? MCマーケット、検討してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • wao_wao
  • ベストアンサー率37% (88/233)
回答No.5

たびたびNo3です。 >wao_waoさんは、男性と女性、どちらでしたか? 私は女性でお願いしました。 選んだ理由は、前にも書いたように同じ会場での経験がある方だったからです。 やはり演出のアイディアを頂く際に、 「あそこの会場ならこんな事も出来ますよ」 「あの会場では式中にこんなイベントがあるので、そのタイミングで写真を促しますね」 など、具体的なアドバイスがもらえました。 私の担当の方は女性でしたが、英語での司会も可能なほど英語が堪能でいらしたので、 ソムリエの演出(式場にお願いして、オリジナルカクテルを作ってもらいました) の最中にはDJのように英語で司会をされる時もあり、盛り上がりました。 が、全体的には落ち着いた感じにしたかったので、余興や主賓の挨拶も無しという、 アットホーム(というかどうかは微妙ですが)に対応してもらいました。 なので、プロならばどちらでも(盛り上げたり、落ち着いた雰囲気を出したり) 対応できて当然だと思います。 男性で気に入った方がいれば、その方にやりたいことを相談してみてると良いと思いますよ♪

noname#20854
質問者

お礼

ありがとうございます!おかげさまで気の合いそうな司会者さんにめぐり会えました! まだ、電話でしか話していないのですが、とても物腰の柔らかい方で安心してます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wao_wao
  • ベストアンサー率37% (88/233)
回答No.4

No.3です。 対面の打ち合わせは、2回やりました。 1回目は、メールで色々質問した後の顔合わせと、意識の擦り合わせでした。 具体的な話はしませんでしたが、絶対にやりたくないこと、こんな雰囲気にしたい という大まかな話でした。 その後はしばらくメールで質問したり、司会者の方から資料がメールで送られてきたりして 話を詰めていき、2回目は最終打ち合わせという感じでした。 私の場合、式場は都内でしたが自宅が地方でしたので、お会いしたのは2回でしたが、 MCマーケットも何度でも会えるし、何度でもメールのやりとりが出来ました。 >fineもどうやら、指名は出来るようなんですが、司会者プロフィールがHPにないんですよね・・・。 そうなんです。結局、他の掲示板でオススメされている人を指名するしか方法がありませんでした…。 が、その他の掲示板(某結婚専用掲示板)で自作自演をされていて叩かれていたため、 やめてしまいました。 でも、実際申し込んだ人の中にはとても良かったという感想もあったので、 微妙なところです…(^_^;)

noname#20854
質問者

お礼

有難うございます!そうなんですよね・・・。自作自演、気になってしまって。 ただ、営業としてはそれも仕方ないのかなあと。 MCさんは、キャンセル料無料だからいいですよね。 wao_waoさんは、男性と女性、どちらでしたか? 私は、結構派手目な感じで、アットホームとは真逆をやりたいのですが、女性だと向かないかなーとか思ってしまって。 ただ、男性司会者って少ないし、でしゃばる人は嫌だし、かといって硬すぎるのは嫌だし・・・。 難しいですよね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tols777
  • ベストアンサー率30% (54/177)
回答No.2

ご結婚おめでとうございます♪28歳の既婚者(男)です。 質問者さんが考えている結婚式の雰囲気によると思いますよ。 もし、派手目な式でしたらその雰囲気に負けないような司会者(一般的には男性)。逆におしとやかな式でしたらその雰囲気に合う司会者(一般的には女性)。 こんな感じで選択するのも手かと思います。 (私の時は後者でしたので女性に頼みました) では、これからまだ忙しいですけど頑張ってください♪

noname#20854
質問者

お礼

有難うございます!男性司会ってなかなかいないですよね・・。ネットで色々探して見ます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • c-kumame
  • ベストアンサー率52% (60/115)
回答No.1

おめでとうございます。 秋まで待ち遠しいですね。 婚礼の司会をしているのですが(女)、あまりでしゃばらない・・・と言うご希望のようなので男性をお薦めします。 本当は縁の下の力持ちでなくてはならない司会が、いつの間にか 最前線に出たかのような司会をしている事が多いようです。 式場経験者の方がいいかな・・・とも思いますが、慣れすぎてると 逆になぁなぁになってしまっていて良くないですよ。 会われる時の注意点や質問した方がいい事は どんな気持ちで婚礼司会の仕事をしているのか聞かれたらいいと思います。 お二人が友達のようにアットホームな披露宴ををご希望ならそのような答えが返ってきたらOK。 さっぱりとをご希望なら、そのことをはっきり伝えて出来るか聞かれたらいいと思います。 妥協はだめですよ。 式場とのやり取りや希望、司会者とのやり取りや希望 どちらも、絶対に言ったもの勝ちです。 希望をすべてやって貰うようにしてください。 もしかしたら「うるさいな~」と思われるような事でも お二人がしっかりしていると、式場側も司会も「あっ!しっかりしなくちゃ」と気合が入ります。 希望を言わないと、みんなだらけてしまうから要注意ですよ。 いい披露宴になるといいですね。 秋までしっかり悩んでプランを練って、当日が想い出に残る素晴らしい一日になりますようにと、心から願っています。

noname#20854
質問者

お礼

c-kumamaさん、有難うございます! 友人の話では女性のほうが無難とか言われ、悩んでます・・・。 妥協しないこと!ですね。肝に銘じます! ちなみに、フリーの方で4万円前後で男性の方って、オススメの方、もし、知っていたら教えてください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外注の司会者について

    見積もりで司会者のお値段が結構な金額だったため、司会者を外注にしようかと考えています。 実際に司会を外注に頼まれた方、式場には外注にすることをどのように伝えましたか? あるサイトでは、外注とは言わずに知り合いと伝えた方が良いとありましたが、そうなのでしょうか…? それから、外注にしたことでこんな苦労をした、こんなところが良かった等ありましたら、どんなことでも良いので、お聞かせ頂きたいと思います。 おすすめの司会者や業者がありましたら、是非紹介してください。 よろしくお願いします。

  • 司会者 派遣(東京)

    今、司会者選びをしています。 MCマーケット.COMというサイトを一度拝見し とても気に入ったのですが、他に音声が聞けてたくさんの 司会者が登録しているサイトはありませんか? また、おすすめの司会者の方などがいましたら 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 写真撮影・ビデオ・司会者などについて質問です

    5月末に結婚式を挙げる予定でいます。 式場のプランで、司会者やスナップ写真、ビデオ撮影 などを担当者に薦められたのですが、どれも高額で 例えば、 司会者が \60,000 スナップが \100,000 ビデオ撮影が \100,000 と言われました。式場での相場、また、慶事ですので ある程度は止む無しの面もあるのですが、インターネ ットのホームページで調べてみると、式場に比べて かなり割安でやってくれそうなものがあります。 式場以外で頼んだ経験のある方にお聞きしたいのです がこう言った外部の業者に依頼するときの注意点や 事前に式場に伝える必要のある事など、アドバイスを いただけないでしょうか。

  • 結婚式の司会について

    今年の10月に結婚式を行います。出席者は親族と友人20名程度です。 費用は自分達負担で、両家に頼るつもりがありません。 削減できる部分は削減したいと考えており、司会を頼むか悩んでいます。 司会を頼むと60000円かかります。 主人は(去年入籍済み)自分でやると言っていますが、普段からしゃべる人ではありませんし(しゃべるだけなら私の方がうまい)進行の面でも少し不安があります。 主人は式場で働いていた経験もあり、素人よりはわかると思いますが自分達で司会をするというのはやはり無理がありますでしょうか。 ホストが司会を行った式に参加された方がいらっしゃればご意見をお聞かせいただきたいです。 ちなみに、音響は大事な部分だけ音楽を指定して流しあとはBGMで流しっぱなしにする予定です。

  • 結婚式の二次会の司会

    今週末にある友人の結婚式の二次会の司会を頼まれているのですが、居酒屋くらいでわいわい騒いでやるもんだと思ってたら二次会用に式場と別のホテルの会場をわざわざ借りてやるらしく、特に何も考えていなかったのですがちょっと悩んでいます。新郎39歳、新婦35歳と結構歳も行ってるのであんまりふざけるのもよくないと思うし、普通にビンゴくらいやるだけじゃつまらないし、何か盛り上がるゲームとかありませんかね?男女ともに友人関係は既婚者が多いのですが、カップルを作ったりするゲームは避けたほうがいいでしょうかね?

  • 当日スナップ撮影を外注するか悩んでいます

    来年3月に結婚式を予定しています。 あまり予算がない中で色々と工夫をしながら進めているのですが、 カメラマンを外注するかどうかとても悩んでいます。 先日前撮りをしたのですが、その際に式場を通さず自分たちで見つけた店にお願いしました。 式場を通さなかった理由は地元でお願いするより格安で、データがすべてもらえるというのが一番の理由でしたが、前撮り当日、天候のアクシデントがありながらも一生懸命スタッフさんが支えてくれ 本当に素敵な一日を過ごさせていただきました。 出来上がりの写真もとてもすばらしくさすがプロといった感じでした。 当日も同じカメラマンさんに・・・という思いがある一方、式場側に外注なら持ち込み料がかかることや挙式の様子の撮影箇所が制限されるといわれてしまっています。 ですが、式場関係の友達に式場カメラマンさんはプロからアマまでピンきりで、良い写真をとってもらえるかは出来上がってみないと分からない、という話を聞いたことがあります。 一生に一度のことなので妥協はできないです。 が挙式の様子が撮影できないのも何だか・・・。 カメラマンを外注するという話はあまり聞かないのですが外注した方や式場に頼んだ方などいろいろな方のご意見や経験談が聞きたいです。 みなさんが私の立場ならどうしますか? 長くなりましたが、アドバイスお願いします。

  • 結婚式のアルバムを外注することについて

    結婚式場のアルバムが思ったより高かったので撮影だけプロにお任せしてアルバムは外部の業者に頼もうと考えています。 ※データは貰えます。 しかし私が式をする予定の式場は写真館が運営する写真が売りの所で、安易に外注して写真の美しさが損なわれないか心配です。 写真に詳しくないので現像の腕で左右されるかがわかりません。 詳しい方、自分はこうした、など教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 自営です。外注の所得税を払うときの注意点は?

    主人が自営で設備工をしています。専属で外注さんに働いてもらっていますが、もう一人外注さんが増えることになりました。 今までの外注さんは個人で確定申告をしてもらっていますが、その職人さんは所得税を天引きして給料(日当)をもらいたいといっています。できるとは思うのですが、どのように手続きをすればよいのか、何か注意する点は無いのかなど初めてのことで戸惑っています。 また、道具は貸しますが、作業着や現場でのお茶代などは外注に負担してもらいます。自分で確定申告をすれば経費として引けると思いますが、雇い側で天引きする場合も外注の所得税から経費として引けるのでしょうか。 それともそのような雇用関係になった場合は、業務上にかかる経費は全てうちで負担すべきなのでしょうか。 無知でお恥ずかしい限りですが、メリット・デメリット・注意点等詳しく教えていただけると助かります。商工会にも行こうとも思いますが、私は他社で働いている為なかなか休めず、まずはこの場で質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 式場で外注の写真を断られたら・・・

     以前、式場での契約時点で、 『外注の写真を持ち込めるか?』の質問に、『No』と言われてしまいました。  その時は確かにプランナーさんのおっしゃる事は正論でした。 (外部からスタッフが入ってしまうと、式場の運営が滞ってしまう) ですが・・・ ・フォトスナップが高額 ・CDデータが作成されない(式場はネガのみ)  そのプランナーさんは、もぅ退職されたのですが、 恐らく今のプランナーさんに聞いても同じ返答がくる事は確かです。  ただ、どうしても外部の写真を頼みたいのです。 気に入ったところを見つけてしまって。  強硬で、式場に外部の方にきてもらったことはありますか? またその際、後々問題になりましたか??  非常識な事でしょうか?

  • 司会の方との打ち合わせってこんな物なんでしょうか?

    結婚式に向けて司会の方と打ち合わせがありました。 人前式→披露宴とお世話になります。 司会の方がとても決め決めの方で臨機応変に対応していただけないように感じるんです。 司会者:「人前式の入場は新婦さんはお父様と入場されるんですね?」 私:「両親は亡くなっていますので父と入場は出来ません。新郎と最初から入場しちゃダメですか?」 司会者:「私は何度も人前式を見ていますがそういうのは見た事がありませんねぇ・・・。お父様でなくてもご家族の方か上司や親戚に頼まれるのはいかがですか?」 私:「どうしても、新郎との入場はダメですか?」 司会者:「はい。必ず誰か新郎様以外の方を頼まれてください。」 披露宴の方の打ち合わせも、 司会者:「再入場の際は、キャンドルサービスやブライトファンタジアなど必ず何かして各テーブルを回って席に着いて下さい。」 と言われました。 各テーブルを回るのはここじゃなくても、各卓ごとに記念撮影をすることも予定に入っていますし、ケーキカットの後、式場の方に人数分切り分けてもらったら私がワゴンを押して各席まで行って一人一人に声をかけてケーキを配ろうと予定しています。 彼氏とは、結婚式をしようと話していた当初から自分達本意の自己満足系の演出は辞めようと話しています。 そんな演出にかけるお金があるんだったら来て頂く方のお料理をもう一品増やすとか、引き出物のランクをもう少し上げるとかそういう形でゲストの方達に感謝の気持ちとこれからもよろしくと言う事を伝えたいと考えているんです。 司会者の方に私達からの要望で「歓談の時間を長めに取って欲しい。」と話した所、とても戸惑っていました。 人数がそんなに沢山いないから出来る事かも知れませんが、歓談の時間に彼氏が、上司や友人を始め、忙しい中時間を作って来て頂いた方達にビール等を注いで回りながらゲストの方達とお話をしたい。と言っています。 私も彼氏もアットホームな感じの結婚式にしたいと思っていたので彼氏の考えには大賛成でした。 ここの結婚式場を選んだ理由もお料理がおいしいと評判だったという理由です。 出席していただくの方達に美味しいお料理を沢山食べていただいてみんなで和気あいあいと過ごしたいと思ってこの式場を選んだのですが、司会者の方に私達の意志とは違うように仕切られ、私達の考えている結婚式とは違ったものになりそうです。 司会者の方は、「絶対に・必ず」と言う言葉を使って「こうしてください、ああしてください。」と上記のような事を言って来られます。 司会者の方は、今司会の仕事を始めたばかりで要領が分からず戸惑っているという感じには見えません。 どうみても話を聞いていてもバリバリ何年も司会をしていますって感じの人です。 結婚式の打ち合わせと言うのはこんな物なんでしょうか? 多かれ少なかれ自分達の意思は通らないという風になってしまうんでしょうか?

専門家に質問してみよう