• ベストアンサー

1台の自動車に複数の保険はOKか?

現在、自動車を二台所有していますが、春頃に都合で1台を廃車予定をしています。  この時、廃車する自動車に掛けていた任意自動車保険も解約となりますが、割引等級が高く安い掛け金でしたので、解約は勿体無いので、残る自動車に名義を変更したいのですが、当然、残る側の自動車にも、現在、任意保険が掛かっています。 よって1台の自動車に複数の任意保険を掛けるのは可能でしょうか? また、解約した任意保険は、現在の条件で保留出来るのでしょうか? ヨロシクお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.3

A車(残る車)、B車(廃車する車)として回答しますが、保険会社によっては出来ない場合もあるかも知れません。 (B車の方が等級が高い場合です) まずB車を車両入替手続きで、A車に入れ替えます。 するとB車はA車に入れ替えられて消滅しますが、A車は等級の高い方の B車の契約に移行します。 逆にA車の契約がその時点で重複してしまうので、 元の旧A車の契約を解約します。 なお、この場合には旧A車契約は廃車・譲渡などがされるわけではありませんが、「吐き出された自動車」として中断証明の発行が可能です。 この方法は現在は多くの保険会社が出来るようになっていますが、代理店でも知らない人が結構多いようです。

kirara3103
質問者

お礼

詳細にご指導いただき、ありがとうございます。 早速、参考に確認させていただきます。

その他の回答 (3)

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.4

>1台の自動車に複数の保険はOKか? 質問の内容がおかしく無いですか?2台所有していて1台を廃車にする。自動車保険は2契約あったものをそのままにしたい…このように書かれてません? 通常処理するには、1台目の廃車とともに2台目を車両入替処理をして1台目の保険に入れる。2台目の保険を解約する。と同時に必要・可能であれば「中断証明書」の発行を依頼する。こういった流れですね。 基本中の基本ですが、「保険を掛けることは自由です。」は間違っています。自動車保険は1台につき1契約しかできないことになっています。重複契約がある場合、絶対にわかります。姑息なことを考えないで、正しく処理しましょう。今回は質問者さんが考えている通りのことが正しい処理でできます。

kirara3103
質問者

お礼

ご指導、ありがとうございます。 よく検討させていただきます。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

中断証明手続にて可能です。 譲渡もしくは廃車?の自動車保険等級が他の車の等級より進行している場合 他の車と車両入替 他の車の自動車保険を中断証明にて向こう10年間保持できます。 通販の自動車保険では車両入替できないというところもありますので、現在加入保険屋に相談されたほうが良いでしょうね。 一般国内損保であれば、可能と思います。 中断証明手続後に任意保険は解約して下さい。先に解約してはダメですよ。

kirara3103
質問者

お礼

ありがとうございます。 通常の国内損保ですので、相談して見ます。 ポイントご指導、ありがとうございます。

回答No.1

保険を掛けることは自由です。 しかし、払い戻しは1事故分です。 つまり、自動車事故を起こしたとして、その処理費用に100万円かかったとすると、全ての保険を併せて100万円が支払われます。 つまり、保険は払い損となります。 解約した任意保険の現在の条件での保留の可否は、他の回答者にお任せします。

kirara3103
質問者

お礼

早速のご指導、ありがとうございました。 参考にさせていただき、検討させていただきます。

関連するQ&A

  • 任意保険 複数 2台目

    私は普通自動車と軽トラックを所有しております。 現在は普通自動車だけに任意保険をかけております。  冬の時期になると4WDの軽トラックをよく運転をします。 2台目の保険を保険会社に問い合わせたところ割引はあるものの私の20等級にはほど遠く普通自動車より高くなってしまいます。 私が思いついたことがあるのですが・・・可能でしょうか?教えてください。 ・保険会社を変える時、次の保険会社は等級を受け継ぐとか同じにするとかいうセールスじゃないですか。なのになぜ2台目は新規に近い? 現在の保険を冬の間、軽トラックにしてもらい。 春になってから、どこかの保険会社(例えばJA)に軽トラックの保険を(農協JA)にしたいと言う。 現在の保険会社にはまた普通自動車への変更をおねがいする。  この方法でどちらも20等級のままで入れないのでしょうか? 答えてくれる皆さんに怒られそうですが、保険会社を変えるときだけ「割引率同じにするから入って!」って言うのに2台目の割引率が悪いのはおかしいです。

  • 自動車保険の名義・等級について

    自動車を親戚から譲ってもらう事になったので、自動車保険を検討しています。 自分名義で新規契約でも良いのですが、現在、親と同居しており、等級継承などで安価に加入できるのであれば、そちらが良いのかなと思っています。 車は軽自動車です。 皆様のお知恵をお貸し頂けないでしょうか。 補足) ・自動車の名義は現在親戚の叔父になっているので、これから名義変更を行います。 この際、所有者は親か私自身かどちらが良いのでしょうか? ・現在、母所有の車が1台で、等級は20等級です。つい最近、父の車を廃車にしました。等級は同じく20等級だった様です。今回譲ってもらう車1台を足して一家で計2台となります。 ・100ccのバイクを私自身の名義で所有しています。保険は母の自動車保険のファミリー保険に加入しています。 ・保険と関係ないのかも知れませんが、母が身体障害1級となっています。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 2台目の自動車保険について

    今まで一台の車を所有していましたが、赴任先で必要なため自分名義の二台目の車を購入しました。任意保険に加入しようとしたところ2台目の車に対して現在の自分の等級は反映できないと言われました。まあ、それはそれで納得できないのですが、質問としては 1)現在の等級(20等級)を二台目にも反映できる保険会社は本当にないのでしょうか。 2)ない場合でも二台目割引適用の会社はあるようですが割引率のよい保険会社はどこでしょうか 3)結局どこの保険会社でも似たり寄ったりなんでしょうか?最適な保険組み合わせ方法等を教えていただけると幸いです。 漠然とした質問ですみませんが経験則でアドヴァイスいただけると幸いです。 ちなみに現在は既存の車には条件付の対物がかかっており20等級、今回は新車なので降るカバーの保険を考えています。 よろしくお願いします。

  • 自動車任意保険のことで

    最近私の会社で任意保険の団体割引があることをしりまして検討しています。 現在は嫁が車の所有者で嫁が任意保険を契約しています。 結婚したばかりでして。 わたしは車をほとんど乗っておらず、私自身が入っていた任意保険は、2年前、車を廃車にして以来、そのまま(解約?)です(事故ではありません)。保険会社には廃車の届けをしたような記憶があります。廃車証明のようなものは現在てもとにありません(おそらく紛失です) 等級もわかりません。 私は30歳で、嫁は27歳で任意保険に加入している期間は嫁のほうが長く、かつ無事故です。嫁のほうが等級が良いのでしょうか? どういうようにするのが一番経済的なのでしょう。 団体割引は20%のようですが、契約者は私にしなければならず、記名被保険者は配偶者も可能とうことのようです。

  • 自動車保険の複数所有割引について

    主人と私はそれぞれの名義で1台ずつ車を所有しています。先日、主人の自動車保険(7級0%割引)更新時に、別会社の私の保険(14等級55%割引)の複数所有者割引に切り替えることにしました。 しかし、複数所有者割引の適用を受けるためには主人の車の名義を私名義にしなければならないということでした。現在は夫婦間でも、自動車の名義変更には相続税がかかるので代理店の方が主人の車の車検証に「私の車に間違いありません」と一筆書くだけでいいといわれました。したがって車検証は主人名義ですが、保険証書は私名義となっています。 このような契約で、万が一のときには間違いなく保険が適用されるのでしょうか?これから冬道を走らなければならないので不安でたまりません。どうか回答をお願いいたします。

  • 自動車バイク保険・2台目以降の等級割引

    現在、自動車(4輪)を保有しており、任意保険に加入しています。 以前、保険屋さんに聞いたところ、もう1台車を購入し、その車も同じ保険屋さんに入れば 6等級スタートのところを7等級での割り引きできるということでした。 そこで質問なのですが、この条件は1台目(4輪自動車)→2台目以降(2輪400ccバイク)でも 適用ができるのでしょうか? やはりバイクだと、この割引は適用されないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2台目の車の任意保険について

    自動車の任意保険について質問です. 現在1台車を所有しています. (1)この車の等級は3等級なのですが,2台目の車の保険は6等級からスタートになるのでしょうか? 過去の質問等を見ていて1台目が11等級以上なら,2台目は7等級になるということがわかったのですが,1台目の等級が低い場合はどうなるのでしょうか? (2)2台目が6等級からスタートする場合,2台目の車の保険を契約した後に, 1台目の車の保険を解約すると,2台目の等級が3等級になってしまうのでしょうか?それとも6等級のままですか? (3)もし,1台目の保険を解約後,2台目の等級が6等級のままだった場合, その次に買った3台目の車の等級が3等級になるのでしょうか? (↑の3台目の車は所有台数という意味では2台目) 宜しくお願いします.

  • 自動車任意保険の加入

    故人(妻)が普通自動車、軽自動車を所有していました。 自分の普通自動車は売却し、任意保険(20等級)は解約済みです。 中断証明書を保険会社へ依頼中です。 故人(妻)所有の普通自動車(18等級)、軽自動車(7等級)のため割高です。 軽自動車(7等級)の任意保険を解約して、自分の任意保険(20等級)で契約できないでしょうか? 詳しい方ご教示願います。 

  • 自動車保険について

    現在、自家用車に自動車保険(任意)を付けていますが、もう一台車を買う予定です。 複数台自動車を所有する場合、それぞれの車に任意保険を付けるのではなく、運転する人に対して保険を付ける「免許保険」というものがあると言うことを聞きました。 これについての詳しい内容を教えてください。 また、現在の自動車保険の等級の引き継ぎはどうなるのでしょうか?

  • 自動車保険 どうすればいい?

    自動車保険について教えてください。 現在の状況  自分…自分名義の保険 保険会社A 20等級 60%割引 普通乗用車  妻……父親名義の保険 保険会社B 18等級 60%割引 普通乗用車 今月自分の車を、軽自動車に買い換える事になりました。 それに伴い、妻の保険を父親の名義から外そうと思っています。 妻名義で新規に入ると、割引率が大幅に減るように思います。 保険会社の変更も考えていますが割引率の継続はされるのでしょうか? 一番いいのは、新しい保険会社Cで、自分名義で2台加入し、2台とも60%割引が継続される事です。 これは可能でしょうか? 不可能であれば、どのような方法が無駄がありませんか? アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう