原付(125cc)の名義変更方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • 原付(125cc)の名義変更方法について、詳しく教えてください。
  • 近々、自分が所有する125ccの原付を知人に譲りたいと考えています。一度で名義変更を済ませたいのですが、譲渡証明書の作成と役所での手続きが必要なのでしょうか?詳細を教えてください。
  • 原付(125cc)を廃車にしないで名義変更する方法について教えてください。譲渡証明書の作成と役所での手続きが必要なのか不安です。ご教示ください。
回答を見る
  • ベストアンサー

原付(125cc)を廃車にせずに名義変更。

 近々、自分が所有する125ccの原付を知人に譲りたいと思っています。仕事の都合上、何度も役所に行く時間が無いため、一度で済ませたいと考えているのですが…。  これだけで↓いいのでしょうか? 確認をお願いします。 1.譲渡証明書(http://www.city.tama.tokyo.jp/life/zeikin/pdf/jouto1.pdf)を書いて、ナンバープレートと標識交付証明書と自賠責を渡す 2.新所有者がそれらの書類を持って、在住する地区の役所へ行き手続き→新しいナンバープレートを貰う。  以前の質問を拝見していて、"一度廃車にしなくてはならない"との話を聞いたので少々不安でして。。。譲渡証明書を記入すればOKだったと思うのですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.3

質問内容の項目について、あいまいなので確認させていただきます 1. は「友人」にナンバープレートと標識交付証明書と自賠責を渡す という意味ですよね? 125cc以下の原付(一種及び二種)のナンバープレートは、区市町村単位で税金管理するためのものです ですから、お住まいの地域が違うのであれば、廃車しなくてはいけませんので、下記の方法のいずれかになります 1. ・廃車するために、あなたが自分の管轄内の役所に行き廃車する ・登録のために、友人が自分の管轄内の役所に行き登録する (*あなたが自分の役所に1回行く (*友人が友人の役所に1回に行く 2. ・委任状を書いて、友人があなたのバイクをあなたのお住まいの地域の役所で廃車する ・登録のために、友人が自分の管轄内の役所に行き登録する (*あなたは役所に行く必要がない (*友人は、あなたの役所と自分の役所の2回行く 3. ・バイク屋に廃車手続きを頼む(有料の場合がほとんどです) ・登録のために、友人が自分の管轄内の役所に行き登録する (*あなたは役所に行く必要がない (*友人が友人の役所に1回に行く 4.(あなたと友人のお住まいの地域が比較的近い場合に限る ・廃車も登録もすべてバイク屋に任せる (*あなたも友人も 役所に行く必要がありません

yahayaha99
質問者

お礼

 早速の回答ありがとうございます。たぶん「廃車」の意味を取り違えていました。  そうですね、「自分が友人に書類を渡す」という流れです。住まいの管轄が違うと一度廃車にしなくてはならないんですね…。  その手続きはやはり、自分で役所へ行かなくてはならないのでしょうか。その方が話が早そうですね~。  廃車にしても自賠責は残りますでしょうか?

その他の回答 (3)

  • h_yoshi
  • ベストアンサー率42% (52/122)
回答No.4

yahayaha99さんの方法だと 新所有者が申請や手続きを怠った場合 ナンバープレートにかかる税金を払い続けなければ いけなくなります。 新所有者がトラブルを起こした場合等(盗難被害含む)を考えれば 自分でナンバープレートは返却し(これを廃車登録と言い) 廃車時、役場にて友人に譲渡する事を伝えれば譲渡証明書の 事も教えてくれると記憶していますが

yahayaha99
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 もちろん新所有者がちゃんと名義変更しているかどうかは確認します。 皆様の回答ありがとうございます、とても助かります。話をまとめると、 1.自分で役所へ行きナンバーを返却→廃車証明書をもらう 2.廃車証明書・譲渡証・標識交付証明書・自賠責を相手に渡す 3.相手が役所へ行き名義変更→新しいナンバーをもらう という流れで大丈夫でしょうか?

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

ハンコは役所ですから必須ですね。返送の郵送代を考えると100円ショップで調達しておきましょう。1で事情を説明すれば、廃車手続き確定ですね。(同一名義でも4月1日対策でよく廃車してました。)お話のままだと2重課税になってしまいますね。ナンバーを返納した時点で、処理してしまわないと、変なことになるとおもいます。

yahayaha99
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 一度廃車にしないと、自分と相手に課税されてしまうのでしょうか? 廃車手続きをした方がよさそうですね。。。

  • the-bee
  • ベストアンサー率41% (32/77)
回答No.1

「ナンバーを返す」と言う事が「廃車」だと思うのですが。 廃車手続きの方法は、現所有者が「ナンバープレート」と「標識交付証明書」、 「印鑑(認印で可)」を自分の管轄する市区町村の役場へ持っていきます。 廃車手続きが完了します。完了すると、「廃車証」が発行されます。 「廃車証」「譲渡証」「自賠責保険証明書(有効期限が残存している場合のみ)」 と、バイクを新所有者に引き渡し新所有者が在住する地区の役所で登録します。 原付バイクの登録に必要な書類は「廃車証」「譲渡証」「身分証明書」 「軽自動車税申告書兼原動機付自転車標識交付申請書」「石ずり」 「印鑑(認印で可)」です。 必要書類を役所の窓口に持参すると簡単に登録できます。 登録が終了すると、「ナンバープレート」と「標識交付証明書」が交付されます。 なお、自賠責保険が切れている場合は、登録終了後、損害保険会社の代理店や バイクの販売店などで加入します。

yahayaha99
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 自分が役所に行って廃車する時間がないため、譲渡証明書を書いただけでナンバー・名義変更ができるのかな、と思いました。 やはり廃車にした方が話か早いのかなぁ。

関連するQ&A

  • 原付の名義変更

    個人売買で原付を購入することになりました。 名義変更のことで質問します。 売り手は、隣の市在住で名義もその人のものです。 買い手は私で、私の名義に変更します。 自賠責は今年の12月まで残ってるのでそれを使ってもよいと 売り手の了解を得ています。 名義変更の手続きについて調べてみたら、 「売り手」 所轄の市区町村役所にナンバー・プレート、標識交付証明書、印鑑(認印)を持参して廃車手続きを取ります。廃車証を受け取ります。バイクの受渡しの時、買い手に渡す書類は以下のものです。 ●廃車証 ●譲渡証(認印の捺印) ●自賠責保険証明書(有効期間が残っている場合) 「買い手」 所轄の市区町村役所に以下の書類等を持参し登録手続きを取ります。手続きが済んだらナンバー・プレートと原動機付自転車標識交付証明書を受け取ります。 ●廃車証 ●譲渡証 ●自賠責保険証明書(有効期間が残っている場合) ●軽自動車税申告書兼原動機付自転車標識交付申請書(役所の窓口にて) ●免許証等の身分証明書 ●印鑑(認印) と、ありました。 売り手に、すべてそちら(買い手)で手続きをしてくれといわれています。 上記にあるように売り手の手続きをすべて買い手である私ができるものでしょうか?よろしくお願いします。 また、自賠責は、手続きの過程おいて廃車した時点でパーになってしまうのでしょうか?もし、自賠責が生きれば、それはわざわざ名義変更をしなくてもよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 原付の廃車手続きで・・・

    原付を廃車手続きをしたいんですが、ナンバープレートと認印はあるんですが、標識交付証明書を紛失してしまいました。 標識交付証明書がなくても廃車できるんでしょうか? お願いします

  • 原付の名義変更ついて

    はじめまして! 原付の名義変更について質問させていただきます。 原付をAさんより譲ってもらうことになり、「標識交付証明書」、「ナンバープレート」と「車体」を受け取りました。 (廃車手続きは済んでおりません) 市区外への登録なのですがどちらの市、区役所で手続きをしたらよいのでしょうか? また現在、Aさんは遠距離へ越してしまったのですが代理(譲渡される者が手続き)は可能なのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 名義変更についてお聞きしたいのですが・・・

    原付の名義変更についてご存じの方、いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。先日同じ引っ越してきたマンションの住人から50ccの原付を譲り受けました。譲り受けた原付は以前住んでいた「静岡県」のナンバーが付いており、住所変更もしていない状態です。譲り受けた際に頂いた書類は、自賠責保険証のみでした。標識交付証明書は紛失したそうです。ナンバープレートと自賠責保険証のみです。その場合どのような手続きが必要なのでしょうか?以前住んでいた「静岡県」の役所へ行き、標識交付証明書の再発行を受けないと譲渡出来ないのでしょうか?

  • 原付の廃車

    友達から原付を譲ってもらいました。ナンバーはついてます。でもまだ廃車をしていなくやってくれません。 友達は「そんなに早く書類欲しいの?どうせまだ乗らないだろ」って言ったり、バイトの休みが祝日しかないって言って断るのに遊んでたり、 疲れたから行かない、譲渡証明書書くのめんどくさいから今度ね、とか言って先延ばしにしてやってくれません。 少なからずいじったので後から何かと言ってくるような人なので早めに廃車にしたいです。 そこで質問です。ホンダのサイトで >同市区町村内での譲渡の場合 新所有者の印鑑・旧所有者の標識交付証明書・譲渡者(旧所有者)からの譲渡証明書。 ただし、ナンバー変更が不要の場合は、両者の署名・押印があれば、名義のみの変更が可能。 (1)上のように ナンバー変更が不要の場合は、両者の署名・押印があれば、名義のみの変更が可能。 と、ありますがコレは廃車手続きはしなくてよいのでしょうか?ナンバーはあるのでそのまま使おうかと思っています。 本人はナンバーを返せって言ってますが、もし上のように出来るなら手間が掛からなくてすむと思うのですが。 (2)全(現?)所有者無しに自分で全部出来ますか?もしできるのでしたら了承は得ます。 (3)全(現?)所有者無しに了承を得て第三者を入れて出来ますか? よろしくお願いします。

  • 原付の同市区町村での名義変更

    先日は質問にお答えいただきありがとうございました。 来年より大学のため通学用に友達からジョグを販売して貰うことになりました。そこで名義変更をしようとして考えていたんですが 確認したところ、私と友達の住所が同じ区だったいうこともあり原付受け渡しに関してはナンバーを変更しない(廃車手続きをしない)「名義変更」ということが可能だと思われました。 調べたところ下記のものがあれば名義変更が可能ということになるのでしょうか。 ・譲渡証明書(譲渡人、譲受人の氏名および住所と判子。原付の詳細) ・標識交付証明書(原付を買ったときに交付されるもの) ・自賠責保障の書類 ・私の印鑑と免許証 以上の4点(必要ならナンバープレートも?)を用意し、譲受人である私が区役所にいき上記書類を提出します。そうすると名義変更となり同じナンバープレートのまま私名義となり原付を所有できるようになると思うのですが、私の考え方は正しいのでしょうか? 手続きの流れとしては 1.友達に原付本体を自宅に乗ってきてもらう(ここで友達と私とで売買をします) 2.キーや書類を受け取り、改めてそこから私が原付に乗って友達に記入してもらった譲渡証明書および上記記載の3点書類を持参し区役所に 3.窓口で名義変更を行ってもらい、晴れて私の所有物となる。 4.後日、任意保険へ加入 また自賠責保障が後10ヶ月ほど残っているということなので、そちらをそのまま譲って頂き、ナンバーも変えない予定なのでそのまま今から10ヶ月ほど利用させてもらい、契約が切れた日に改めて私名義で自賠責保険へ加入、そして新しくナンバーに張るという形で大丈夫でしょうか? 手続き内容、流れ、自賠責など。なんでもよいのでアドバイス、お返事などいただければ幸いです。

  • 原付の名義変更

    こんばんは。 友達から原付を譲っていただくことになり、現在私の家にそれがあります。 今後、廃車登録後、名義変更を行いたいと考えています。 一つめの質問なのですが、市町村の役場などに出向き、各種手続きを行うのは自分だけで可能ですか?その時に一緒に持っていくものは、 (1)標識(ナンバープレート) (2)標識交付証明書 (3)譲渡証明書 (4)印鑑 (5)代理人の場合は代理の方の印鑑 でよろしいのでしょうか? 二つ目の質問は、新しいナンバープレートは申請してからどのくらいでもらえるものなのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。 参考URL http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2040200 http://bike.alamode.tv/haisya3.html http://www.e-osusume.com/bike_meigi/

  • 原付を廃車しないで、譲渡した場合。

    現在、A区で登録してある原付を譲渡することになっております。 譲る相手は隣のB区に住んでおります。 当方がA区役所に確認したところ、B区に住んでいる人に廃車にしていない原付を 譲渡する場合、ナンバーと標識交付証明書と印鑑を持った譲受人がB区役所に出向けば名義変更が出来ると言われました。 原付って一度廃車にしなくても、名義変更って可能なのでしたっけ??? 当方、仕事の都合でなかなか役所に出向ける時間がないため、役所の人が言う事が正しければ大変助かるのですが… 回答よろしくお願い致します。

  • 知人からもらったモンキー(50cc)を廃車登録

    廃車登録&登録の仕方がよくわからないため、質問します。 今回知人からモンキー(50cc)をもらったのですが、その知人は友達から貰ったらしくて「標識交付書」などもっていなかったんです。 その前の所有者は鑑別に行ってるため連絡が取れない状況でして、「標識交付書」等は持ってません。 ナンバープレートはあるのですが…。 このような時は「標識交付書」等がなくても廃車登録できるのでしょうか? それと役場ではどのような手続きをすればよいのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 廃車 役所に何を持っていけばいいのでしょうか?

    原付を廃車したいのですが 役所に何を持っていけばいいのでしょうか? 印鑑と身分証明書と 原動機付自転車・小型特殊自動車標識交付証明書があればいいのでしょうか? 原付自体・もしくはナンバープレートも必要ですか?