• ベストアンサー

マイナスのことで頭がいっぱいになっている人の心をプラスのエネルギーで一杯にする方法を教えてください

マイナスのことで頭がいっぱいになっている人の心をプラスのエネルギーで一杯にする方法を教えてください。 私は、中学生のある時期だけ、本当に短期間だけいじめにあったことがあります。 しかし、以後、前向きに生活してきて、10年以上、たくさんの友達に恵まれました。 本来、人が好きなタイプです。 しかし、実家に帰ってきて、両親と話をすると、私をいじめられっこと決め付けて見ています。正に負のイメージで見ているわけです。 ウチのお父さんも、私をみると、目をそむけることが多かったです。 最近分かったことですが、母も父も子供時代にいじめにあった経験(たぶん私のように、短期間だと思います。両親が今までそのことも忘れていたのですから。)があったということです。 それにしても、もういじめにあっていないのに、私をみると、そればかり頭に思い浮かべる両親には、ストレスを感じています。他に楽しみがないのでしょうか? それとか、私という人物を見ることで、自分たちの忘れたい過去のイメージを思い出してしまうとか?(そういう場合、どちらに責任があるのかは、知らないのですが…。) 母と父は、私に口を開けば、いじめのことを話題にします。 私は、もう40なんです。 そんな両親のこころをプラスのエネルギーで満たす方法ってありませんか? よろしくお願いします。

noname#23208
noname#23208

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ye11ow
  • ベストアンサー率40% (230/564)
回答No.2

ご両親は、貴方の「中学生のある時期だけ」の状態以外をあまり知らないか、そのときの印象ばかりが強く記憶に刻まれているということですね?「以後、前向きに生活してきて、10年以上、たくさんの友達に恵まれました」ということを、残念ながら知らないか、まったく印象にないのでしょう。 魔法をかけるように、他人のマイナスの見方を変えてやることなどできないので、放っておくというのは一つの手です。成長しない人は歳をとった後、殆ど成長しません。しかし、高齢者でも、時がたてば経験や心掛け次第で精神的に成長するということは可能性として充分あります。私の母親などは70近いですが、毎年合うたびに立派になっていて、私はとても及びません。でも、そんな母も、私の子供時代は今よりずっとずっと未熟であり、父との不和が絶えず、とても悲しい思いをされられました。 ところで、「マイナスのことで頭がいっぱいになっている人の心をプラスのエネルギーで一杯にする方法を教えてください」というタイトル、とても気になりました。「そんなの無茶だ。要求が過ぎる。冗談か?」ととっさに思ったのですが、今は、貴方の「何とかしたい」という気持ちの強さの表れだと解釈しています。もしそうであれば、お手上げと放っておくよりも、その気持ちでほんの少しでもご両親の心に温かいものを注ぐべく努力をしてみてもよい、それでちょっとでも何か良いものが伝わるかもしれないと思っています。 何度も繰り返して強固になったご両親のマイナスの記憶を刷新しようというのですから、手ごわいですが、「マイナスの繰り返し」が行われようとするたびに、それをさえぎるように「以後、前向きに生活してきて、10年以上、たくさんの友達に恵まれました」「私は、もう40なんです」というまぎれもない事実を力説するべきです。大きな声で、感情を込めて、きっとわかってもらえると信じる態度で、何度も繰り返し、無理矢理ご両親の脳裏に叩き込んでいくのです。「わかってほしい」という切実な感情の下にそうすることが大事です。

noname#23208
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#25310
noname#25310
回答No.1

もともと、ネガティブな思考をポジティブに変える方法というのはないと思います。 なぜなら、ポジティブという概念自体が、ネガティブと対になって存在するわけで、つまりプラスに考えるということは、同時にマイナスの存在を肯定するということだからです。 ましてや、人の思考を変えることはなおさら難しいと思います。 質問者さまと同じような状況が我が家にもありますが、私も親の悲観的な思考はもう変えられないと、とうの昔に諦めました。 人間は変えようとしても変わらず、そして年をとるとさらに頑固になって変わらなくなります。 うちの両親も昔よりさらに物事を悲観的に、なんでも悪いほうに考えるところが、しゃべっていて辟易してしまうのですが、もう最近は「はいはいそうね」と相手にしないようにしています。 ポジティブシンキングはいいことだから、自分の大切な親にもそうあってほしいと願うのはやまやまですが、でも親を自分の思い通りに変えようとすることは、結局はくたびれもうけの骨折り損になると思います。 自分にとっても力技で親を変えようとすることは、自分のストレスになり、何もいいことはないと思います。 考え方の合わない人、間違っていると思う人には、相手にしないことが一番です。 それが愛する身内であっても。 それが結局は一番、お互いのためになるのです。 相手の毒気につきあっていると、毒気に当てられるのです。 相手がネガティブでいやだと思うなら、自分こそがポジティブになればいいのです。

noname#23208
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • マイナス→プラス思考 頭と心の違い

    goo上でマイナス思考からプラス思考にするにはどうしたらいいか、という質問が多く載せられていましたが、ある程度は読んだのですがまだ自分的に解決していません。 頭で「マイナス思考はマイナスを呼ぶ」とわかっていても心が「マイナスをマイナスと思うこと」をやめてくれないのです。 自分で自信のあることに対し「自分ってすごい!」と思ってることもありますが、それはちゃんと心で動いています。プラス思考になろうとしてるわけでもなく単に「思ってる」ことです。 でも【自分が自信のないところでマイナスがあった場合】、口で「仕方ないや!」とか「これをバネに頑張ろう!」とかいえたとしても心では「何で私にこんな不幸が舞い降りるの!」とか「またこれが目の前に立ちはだかったか・・」と思ってしまうのです。 自信をつけることがまず大事だとは思うのですが、マイナス思考からプラス思考に変えられた人、自然とそれを心でやってる人は何か訓練をしたのでしょうか? それともある時、急にふと思い立ってできることなのでしょうか? 恋愛面においても、友達に魅力的な子がいて、私と同時期にある人にメールを送ってるのに、魅力的な子はすぐ返事がきて、私には返事が遅かったらそれをプラスとは思えなかったり(周りはプラスに考えろ、というのですが)します。 お金を落としてしまった場合、やはり必要なお金だったからすごく落ち込んでても、プラス思考の人は「拾った人が潤うならよかった」と思える、と言います。 私はどう考えても「仕方がないや」止まりです。 心を強くする方法などがあったら教えてください。 マイナス思考を心からプラス思考で考えられるように、何かアドバイスがあったら教えてください。

  • マイナス思考とプラス思考

    (1)私は「性格が暗い」と悩んできましたが、あるとき、ある本で「性格が暗くてもいいではないか。人はそれぞれ違っていい」という一説を読んで元気が出ました。しかし、いま、少し疑問が湧いているのです。この論理でいくと、「人はイライラしていい、情緒不安定でいい」「人は憎んでいい」となり、何でも認められ、それによって、周りの人が嫌な思いをしてしまうとしたら、「人は暗くてもいい」「人は情緒不安定でもいい」「人は憎んでもいい」ということは、言えないのではないかと思うのですが。しかし、一方、「暗くても良いよ」「イライラしても良いよ」「憎んでも良いよ」と言われると、心は安心します。この矛盾に何か良いお考えをアドバイスしてください。 (2)人をある人を憎むときがあります。そして、その憎いという思いが、生きるバネになり、力にもなることがあります。でも、憎いということは「マイナス思考」ですね。よく世間で「マイナス思考」より「プラス思考」が良いと言われますが、「憎い」というマイナス思考は、やはり捨てることが大事なのでしょうか。憎しみから生まれる、頑張るぞ!というプラス思考のエネルギーは、よいものではないのでしょうか。  まとまりのない質問ですが、 よろしくお願いします。

  • マイナス思考です。プラス思考になれません。なぜでしょう?皆さんはプラス思考できていますか?

    私はネガティブ思考な人間です。 恨みや嫉みとかすごい強いです。 器はかなり小さいです。 なのでいろんな面で損をしていると思っています。 表情も暗いです。仕事中もしんだような表情して笑顔なしでいます。 また常にだれかを憎みながら生きてるきがします。 上司や知人など。それは過去に言われた嫌な一言なんかを思い出しながら、「そういえばあいつはあのとき・・・・ゆるさん」って具合に。常に。 プラス思考でありたいと思ってきましたが、ねっこの部分がマイナス思考。潜在意識がそれに気づいています。 自称、超ネガティブなんです。 どうせ私は・・・・っていう気持ちをコアとしてもっています。 (そんなネガティブな気持ちもちたくはありませんが) 友人にも愚痴多くいい、嫌われかけてる。 しかも話してても暗い、私が。 先日のこと・・・ 行きつけの某ファーストフード店(一番有名なとこ)では、お持ちかえりの際に、入れ忘れがよくあるんです。先日もチキンにかけるソースが入れ忘れてあったたことに帰宅後気づき、またそのソースを取りに店まで出向いて、再び帰ってきたら、(時間が経ったから)チキンは冷え切っているという結末。私は店に腹が立ちながら食事。当然、おいしくない(気持がいらいらしているから)。 ・・・こういう場合、いらいらしながら食べる私はネガティブ。プラス思考の人は「まあ、こんなこともあるさ。店員さんだって人間だもの」って思いたくても、負の感情が勝手に出てくるからプラス思考は無理なんです。プラスに思おうとしても、それは見栄張っているだけ。心の中では「ゆるさん、ちきしょ~!」って思っています。 実は、店員さんがお持ちかえりの袋を渡したときに 「どうせなにか入れ忘れているんだろうな」っていうネガティブなイメージが先にありました(袋の中は見えない)。すると、本当に入れ忘れられています。そういう勘だけは一流に当たるんです。昔からそうなんです。 大学の授業で先生がある問題を出し、それに答えられなかったら、罰としてある本のレポートを書かねばならなかったときありました。 私はすべての問題わかっていました。でも、1つだけわからなかった。「その問題だけは私を指名しないで」と心の中でつよく願いました。 すると、私にあたり、レポートの刑に。こんなんが私の人生なんです。 超ネガティブです。 プラス思考に考えたり、イメージしたことは現実にならなく、ネガティブでそれをしたときかなりの確率で起きます。これはなにかの見えない力が私を陥れて楽しんでいるのでしょうか? なにか良いこと悪いことどちらかになるとき。 私は後者になるんだろうなって思うんです。 それは良いことを想定していた時に、悪い結果になってしまった場合の心の傷に対する防衛反応だと思います。ショックのでかさが良い結果になると思っていた時のほうが大きいから。 悪いイメージばかりするからそんな人生なんだよと言われる方がいるかもしれません。でも、どうやったらプラスのイメージへ転換できるのかわかりません。嫌なことあっても笑っていればいいのでしょうか? 宗教的な話はいらないので、現実的なアドバイスをお願いします。 ネガティブな人生なので、現実を見ていきたいと思います。神さまに祈るとかではなく。現実的ななにかをかえていきたいと思っています。矛盾していますが、できればよい人生を送りたい

  • 土足で人の心にあがることについて

    自身をアダルトチルドレンと認識している20代の者です。 この質問は内容が近いこのカテゴリーへの再投稿です。 過去にあった出来事で自分でも認めにくいことがあります。 基礎的な自己信頼が少なく、自分の考えを正しいと思いきれないため 色々な人の考えを知りたいと思います。 小学生の時のことです。 私がリビングで寝てると股間が触られている感じがしたので 目を開けると、父親がにやけながら私の性器をズボンの上から手でいじり、勃起させ 私を見て嬉しそうに笑っていました。 「止めてくれ」と戸惑いながらも言いましたが 父は「冗談でやったんだよ、冗談で」と言いました。 その時のリビングには家族全員(母と姉も)が居ましたが 誰も父を止めはしませんでした。 怒りを表現すると両親からの暴力、激しいこき降ろし、 それに対する謝罪を迫られるので、怖かったのか出来なかったとかと思います。 ただ嫌悪感と落胆で一杯でした。 これと同じことが何回か繰り返されています。 思い出そうにも自分で心の中から追い出してしまったようです。 ただ小学生の時にもあったことは覚えています。 どこの家庭でもあることなのでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 父は自分の間違いを絶対に認めない人で、間違いを指摘されると感情的になる人です。 母はどんな時も父の味方で彼を完全に肯定し私に父に謝れと怒る人です。 小さい頃からこの様なことに対しての怒りの表現が認められず、 また受け入れなければならなかったため自分がまるっきりありません。

  • マイナス思考→プラス思考になるには・・?

    質問なんですが、私は常にマイナス思考に考えがちな人間なんですが、それをプラス思考で考えていくにはどうしたらいいですか? 恋愛にしても、人生にしても・・ですけど・・。 多分自分に自信がないからだと思うんですけど・・・マイナスに考えてしまうのは。 もう一つ全然関係ないですけど、 恋愛上手になるには?と言うのと、恋愛がうまくいく方法を教えてください。 今は好きな人いるかいないかぐらいの心の内なんですけど。

  • 躁鬱病のことでもう頭がいっぱいです。

    双極性障害II型です。 http://okwave.jp/qa/q6378239.html http://okwave.jp/qa/q6362730.html のとおり悩んでいるのですが、きのう母と妹と出かけた時、僕に母が「強制するわけじゃないんだけど、マンション借りたままだからこっち(地元の近く)に帰ることも視野に入れといてね(考えといてね)」と。 何度か同じことを言われ、話すたびに言い方は柔らかくなってますし今すぐに母のもとに帰らなければいけないわけでもないですし母が心配してくれる気持ちもわかるのですが、もし可能ならまだ一人でいたいのです。主治医の先生も自分のストレスのないように選択してくださいと。 母も軽度の欝病の症状があるようですし、環境がドロドロなせいか僕に会うたびに「顔見れて嬉しかったわ」と言うんです。僕も母を助けたいですし、でもなんだか母は僕を近くに置くことでストレスのはけ口(いい意味でです)にして安心したいんじゃないか、そういう道具にしたいんじゃないかって・・・。 それに、地元はいま住んでいる場所より都会に近くないですし、もしマンションを変えたらいずれ母が実家を出てくるかもしれませんしそうなるとプライバシーがなくなります。 父は今は大嫌いですが帰省した時に「まあ、病気を治すことに専念しておくれ」と言ってくれましたし、両親に甘えてもいいのでしょうか? なんだか昨日の母の言葉で余計に早く働かないとと混乱するんです・・・。今のまま下宿先にいるにしろ母の借りたマンションに行くにしろ実家に帰るにしろ両親に養ってもらうことに変わりありません・・・。なんだか情けなくて・・・。就職できなかった親友は親御さんに借金して学校に進みましたし、みんな就職しています。 先生の言うとおり、長い目で見て割り切って甘えさせてもらい休むべきでしょうか? なんだか、病気になったことで迷惑をかけてしまい、母だけでなく家族全員に申し訳ないんです。 家族の恥です。 頭がいいとか言われますが、ただ迷惑をかけてお金と心配をかけるだけの出来損ないです・・・。 どうしたらいいんでしょう? 

  • 精一杯謝っても許してくれない人について

    私の父親がほんの一瞬他人の駐車場に駐めてしまい(新築だからまだ借りている人間は居ないと思ったのでしょう)、その所有者がたまたま帰ってきて遭遇し、ものすごい勢いで怒鳴られました。 父は精一杯頭を下げて謝罪していました。 5分ぐらい経っても怒鳴り散らして、さすがに心配になった私が仲裁に入ろうと、現場にゆきました。 すると私と目があった瞬間その関西弁で怒鳴り散らす所有者の方が、わたしに向かって「なんやお前、その目つきは」と当たってきました。 私は視力が悪く、夜など視界の悪い時は目つきが悪くなってしまう時があります。 ただ私は動揺してしまい何も言えず、父がその場から引かせました。 「これはお父さんが100%悪いから」と。 それでも、怒りが納まらないのでしょうか「ちょっと息子連れてこい。社会のルール教えんといかん」と怒鳴りちらして、再び私はその場にゆき、父と一緒に謝りました。 15分ぐらい経ってようやく気がすんだのか、もういいという事になりました。 ここまでは父に負があったのでここまで怒鳴り散らすかとは思いつつも理解できたのですが、最後別れる時に私の年齢を尋ねてきました。 私は大学生なのですが、そのマンションで一人暮らしをしていました。 するとその関西弁で怒鳴り散らす方が父に対して「甘やかしちゃって」というような事をチラッと言ったのです。 そこまで言われる筋合いはあるのでしょうか? さすがにイラッと来ました。 そこで私を脅かしたかったのかも分りませんが、別れ際 「今こんな格好してこんな車乗っているけどな、 普段はベンツ乗り回して髪もオールバックなんや。このマンションも東京で三軒目や。な、俺の仕事わかるやろ?」 と危ない仕事をしているんだぞと言わんばかりな事を言ってきたのです。 怖がるどころか呆れてしまいました。 良い歳した大人がそこまで言うものでしょうか? 小学生的な発想じゃないかなと。 ただその時は明らかにこっちに負があったので、言い返しても火に油をそそぐような事だと思い、我慢しました。 今は胸くそ悪いです。 そこでお尋ねしたいのですが、 皆さんがもし相手の立場に立たれた場合、どのような態度を取られますか? 私と父なら、相手が一回頭下げて謝ってくれたら「じゃあ次からは気をつけて貰うように」と言って終りにしたでしょう。 関係ない人間まで巻き込まないし、はったりをかけるような事はしません。 長文失礼いたしましたが、最後に父の冷静な判断と息子をかばう態度は大変勉強になったと書かせてください。 もし自分が父の立場だったらあそこまで冷静に対処出来ただろうか?というのを考えると首を捻る以外ありません。

  • 両親・友人などに、完璧な人間を求めてしまいます。嫌な部分が目に付くんです。

    例えば、 父・・ふだんはやさしいのに、酒乱だから嫌。酒飲むと怒鳴りつけてくる。 母・・・ふだんはやさしいのに、「早慶以外はバカ」(勿論それ相応の大学は早慶に含んでる)とか言ってくる。ちなみに私は早慶なんて受験すらしてません(笑)そんな頭よくないですから。 友人・・・やさしいけど、言葉がきつい人。やさしけど、メールは絶対に返事をよこさない人。やさしいのに絶対に遊びに誘ってこない人。 なにが言いたいのかといいますと、 ふだんはやさしいのに、負の部分みせられると、今度はその負の部分でイメージがつくられるので、この人は「嫌!」になるんです。 完璧を求めてしまいます。これは私の考え方がまだまだ幼稚なためと思いますが、完璧を求めないようにするのはどうしたらよいでしょうか?みなさんの両親兄弟友人恋人などのケースも教えてください。よろしくお願いします

  • 頭の中が好きな人のことばかり

    頭の中が好きな人のことでいっぱいになってしまい苦しいです。今度会ったら想いを告げようと思っているのですが、今は彼の仕事が忙しく次会えるのがいつになるかわかりません。 「そんなに好きって思える人がいるだけで羨ましい」と友人に言われましたが、寝ても覚めても彼のことばかり考えてしまう自分に本当に嫌気がさしてきました。次に会える日がわからない状況が続いているストレスもあるのでしょうが…。 こんな時はどんな風に気を紛らせたら良いのでしょうか? または、告白前にプラス思考になれる方々を教えて下さいm(__)mどうしてもマイナスの方向に考えてしまいがちです…。

  • 心が壊れそう、頭が混乱しています。優しくしたい

    よろしくお願いします。 30代前半男性です。 一年間、悩み続けていたことが何も解決できずにすぎてしまいました。 新年から、生まれ変わった気持ちで生活しようと思いましたが、急に変われることもなく、 今も自分の中に弱気の虫がいて、自分の人生に対して迷い、不安、悲しみが湧き上がってきます。原因不明なのです。 正月は実家にいますが、明日から一人暮らしの家に帰ります。両親には感謝の気持ちでいっぱいですが、今年私が結婚することから、最後に一緒に暮らす正月だと思うととても寂しい気持ちがこみ上げてきました。 両親がしてきてくれたことに対して、自分は何一つ恩返しできていないと。さらに、一人の男性から夫への気持ちの切り替えもできておらず、人生に不安を抱えたまま、進もうとしています。 正社員でありながら、特別な専門スキルを持っておらず、人生不安定です。 今後いつ首をきられるかはわかりません。 じゃあ、何か身に着けられる専門性を、ということで語学やら、簿記やらIT系の実務にかかわりそうな資格は取っています。それでも実務経験として、自分は○○が専門です、とはとても言えない状態です。 自分に自信もないし、人並みの成功体験もありません。 要領がよくなく、会社では白い目で見られています。 なんというか頭がプラスの方向で全く働いておらず、 ネガティブな感情ばかりにとらわれます。悲しい限りです。 こんな状態で親に申し訳ないという思いや、一緒になる人を守っていけるだろうかという不安や 諸々考えてしまうのです。 答えが全く見つかりません。 溢れ出す不安をこの掲示板で書かせて頂いている次第です。 自分を少しでも休められれば精神状態も落ち着くのにと思いますが、休め方が分かりません。 常になにかしていないと、と方向も決まっていないのに動き出したくなります。 本当にどうしていいのかわからないのです。落ちるところまで落ちれば、あとは上るしかないと思い、 じゃあ、婚約者がいるのに風俗に行くようなことしてみればいいのかとも思いましたが、 後悔するだけで何も残らないと思い、やめました。 自分を少しでもプラスにする方向にもっていきたい、どうすればいいのでしょうか。 アドバイスください。よろしくお願いします。