• ベストアンサー

ノートンアンチウイルス2007 攻撃の遮断・

一月2日の午後2時半頃~2時間ほど(今現在も)『コンピューターを攻撃しようとする最近の試みを遮断しました。』と言うメッセージが100回近く(それ以上かな?)出てきます、1分で2~3回、多いい時で20回/分 程でてほんとにウザイです。 これはどうすれば解決できるのですか?それだけ攻撃を受けているのでしょうか? 解決の方法教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.4

ご利用の環境上で設定されているファイアウォールの状況によって、ポートスキャンなど広義の『攻撃』を受ける可能性は高くなると思います。NortonAntiVirusの『インターネットワーム防止機能』は簡易型のファイアウォールとして機能しますが状態としては完全なものとは言えません。 この種の『攻撃』を受けないようにする方法は、大きく分けて2つあります。 1)ブロードバンドルーターを導入する。パソコンとネットの間に入る『壁』になるので、第三者がポートスキャンなどで探りを入れてもそれがパソコン本体まで届くことがまずなくなりますから安心です。最近のものはそれ自体にファイアウォール機能が付属しているものが殆どなのでより強力にこの種の攻撃から守られます。 2)ブロードバンドルーターが導入出来ない環境においては、パーソナルファイアウォールを導入するのが望ましいと言えます。いちばん簡単なのはファイアウォール機能の付いたウイルス対策ソフトを選ぶことです。ノートン製品だとAntivirusではなくInternet Securityを選ぶべきですね。 NortonAntivirusのようなウイルス対策ソフト単体の製品を選んでしまった場合には、別途パーソナルファイアウォールソフトをインストールしなくてはいけません。無償のものも幾つか利用可能です。参考URLです。 http://eazyfox.homelinux.org/ しかしながら、フリーウェアでの対策はある種の馴れやノウハウが必要です。万人向けじゃないかも知れません。 とにかく、よく出来たパーソナルファイアウォールを利用出来れば、ポートスキャンなどで悪意のある第三者から探りを入れられても全く反応しないように出来、パソコンの存在をほぼ完全に隠すことが出来るようになります。これを称して『Stealth』(カナ表記だと『ステルス』あるいは『スティルス』)な状態と呼ぶことがあります。 Stealthな状態に出来れば、今よりも『攻撃』が記録される機会はぐっと減り、安全性が増す事は言うまでもありません。

pqbdpq
質問者

お礼

ノートンアンチウイルスを今日、更新したばかりです。ダウンロード版で2年間・・・何か関係があるのでしょうか??? 2006版と2007版の仕様の違いとか関係無いのでしょうか? ノートンインターネットセキュリティーに変えた方がいいですね! ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • dion0622
  • ベストアンサー率25% (112/441)
回答No.5

ノートンインタ-ネットセキュリティには「アンチウイルス」が含まれているのですよ いずれにしても直ぐに対策を講じなければなりません 対策です 新しいソフトを買うまでPCからすべてのネット接続コードを外してください NTTからのルータ-kからもですよ そのままの状態でソフトを入れ替えてください 入れ替えたならすべてのネットを接続する ウイルススキャン実行

pqbdpq
質問者

お礼

補足とお礼間違えました。 すみません・・・

pqbdpq
質問者

補足

思ってたよりも危険度が高いのですね・・・・ 直ぐにでも対策をしないといけないみたいですね・・ ありがとうございました。

  • FMVNB50GJ
  • ベストアンサー率27% (411/1520)
回答No.3

単なるアクセスかも。 ポートが全部ステルスなら、心配ないですが。 セキュリティチェック。 http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/ 相手が送信するのでどうにもならないですが。 IPアドレスを控えて、プロバイダーに連絡しては。 加入先のプロバイダーなら感染者に注意するかも、かも、知れません。 特定のIPアドレスからではないと思いますので、連絡してもなくならないと思いますが。 ルーターを導入してはどうですか。

pqbdpq
質問者

お礼

プロバイダの方へ連絡すれば多少は対策してくれるのですかね? 数十個は同じIPアドレスから来ています。 ルーターの導入かインターネットセキュリティーへの乗り換えかにしようかとおもいます。 ありがとうございました。

  • maniada55
  • ベストアンサー率40% (160/398)
回答No.2

No.1さんのアドバイスのようにサイト閲覧中に出るのではない場合、 質問者の方のPCへ攻撃用コードが送信されているのかもしれません。 この時、ノートンの反応は正常です。 ノートンインターネットセキュリティなどファイアウォール機能のある ソフトを導入することで、攻撃先のアドレスからの通信を排除できるかもしれません。 また、ルーターを設置することで緩和できることがあります。

pqbdpq
質問者

お礼

今日、ノートンアンチウイルスの更新をしたばかりです。 今日から、2年間の更新でダウンロードしました、それも何か原因の一つになっているのでしょうか? 更新したばかりでインターネットセキュリティーの方へ変える事も出来るのですかね?お金追加して・・・・ ありがとうございました。

  • neko3839
  • ベストアンサー率37% (100/269)
回答No.1

2chなどの掲示板、あるいは特定のサイトををごらんになっているのでしょうか。2chなどの掲示板に書き込まれているスクリプトに反応している場合があります。 特定のサイトを見ているときに出るのであれば、それを見ないのが解決策だと思います。

pqbdpq
質問者

お礼

お礼遅くなってすみません。 2chなどはみていないのですが、出てきてしまいます。 ネットに繋がった状態でインターネットエクスプローラーを閉じても出てきます。 ノートンインターネットセキュリティーに変えた方がいいのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう