• ベストアンサー

「コンピュータを攻撃しようとする最近の試みを遮断しました」とは?

Norton internet security コンピュータを攻撃しようとする最近の試みを遮断しました。 さらに詳しくはココをクリックして下さい。 との表示が出て、所望のページの1頁目だけしか表示されません。この場合の対策はどうすれば良いでしょうか。 なお、ココをクリックすると、セキュリティ警告の説明が出ます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FMVNB50GJ
  • ベストアンサー率27% (411/1520)
回答No.6

問題のPCだけ記録されている、ということならそういうことではないですか。 もっとも、ほかのPCにもファイアーウォールログを記録するようなソフトが入っていればですが。 ノートンを使っていて、そういうことはよくありました。 セキュリティに必要なことでは、たぶんwindowsだと思いますが、更新を全部完了しなければ、ソフトがあってもやられる可能性があるようですよ。セキュリティホールをふさぐことです。 local host (2252)ですが、ノートンのログだと思いますが、それは、パソコン内のものだと思いますよ。 詳しくはシマンテックに問い合わせしてはどうですか。 http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/users_con.html

aramama
質問者

お礼

またご回答頂きありがとうございます。 早速、シマンテックに問い合わせしてみます。 素人相手にご丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • FMVNB50GJ
  • ベストアンサー率27% (411/1520)
回答No.5

攻撃の詳細については、ファイアーウォールのログを見てください。 相手のIPアドレス、時間などが記録されているはずです。 遮断している限りでは心配ないと思います。 対策としては、私の場合ですが、ノートンのネットワークで、中国などのIPアドレスを範囲ごと遮断するリストに入れています。 もちろん、ノートンのほうは自動更新していると思います。 ですからノートンが遮断している限り大丈夫だということです。 ノートンのネットワークの設定で制限するものにIPアドレスやサイト名などを入れると、それらとは通信しないようになります。ですから、間違って大事なIPアドレスをリストに入れてしまうと、webサイトにアクセスもできなくなりますので。 その設定では、ノートンのファイアーウォールで遮断した場合、ログにも残りません。 IPアドレスの検索 http://www.apnic.net/apnic-bin/whois.pl http://www.arin.net/whois/index.html http://www.ripe.net/perl/whois

aramama
質問者

補足

出かけており、お礼が遅くなりました。ご回答ありがとうございました。 下記の方へのご回答に補足させて頂いたように、職場のPCからは何の問題もありません。問題のPCだけが攻撃を受けているという理解でよいのでしょうか。 本当に素人で申し訳ございません。

  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.4

#3です。 まあ、今のインターネットというのは攻撃を意図するパケットが日常的に飛び交ってるので、別に特段驚くようなことじゃないです。サイトのクラッキングは別の事柄です。ただ、ネット接続時のアタックとかはありがちみたいです。たぶんRPCキャプチャか何かでしょうね。 まあ、他者の質問への私の回答を漁ればわかりますが、基本は多層防御ですし、とにかく学んでスキルを身に付けることです。

aramama
質問者

補足

出かけておりお礼が遅くなりました。ありがとうございました。 その後、職場からアクセスすると何ら問題なく(攻撃を受けず)所望の資料を取ることができました。職場ではウイルスバスターを入れています。 一方、問題のPCからは相変わらず同じメッセージが出ます。これは、問題のPCは攻撃を受け、職場のPCは攻撃を受けていないということなのでしょうか? ノートンに何らかの非があるということではないのでしょうか?

  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.3

ですから、WAN側からの攻撃を未然に防いだということです。ルータの導入は必須です。たとえ一台であっても。あとこれは今に始まった話ではないのですが、既存セキュリティーをすり抜ける攻撃手法も存在します。今のインターネット利用というのは、急速にリスク度が高くなって来てるんです。うかうかしてられなくなって来てるんです。とにかく学んでスキルを身に付けることです。

aramama
質問者

補足

早速ご回答頂きありがとうございます。 表示しようとしたのは政府機関のホームページにアクセスし、そこからの資料ですが、官庁の休みの間に何者かが侵入したのでしょうか。 素人なもので的はずれな見解かもしれませんが、アダルトサイトを見たわけでもないのに何故攻撃されるのか不思議でなりません。

  • herencia
  • ベストアンサー率56% (120/211)
回答No.2

Norton internet securityが外部からの攻撃を防いでくれたのです。 なので、Norton internet securityが起動している状態であれば対策は必要ありません。(警告メッセージには、相手がどのような攻撃を行ったのかが表示されますが、PCに詳しくなければ内容は理解できないと思いますので特に気にする必要はありません) ※インターネットの世界にも悪い人が沢山いて、無作為にインターネットにつながっているPCを探し出し、攻撃や乗っ取り行為を行っているのが現状です。Norton internet securityが起動していなければ、外部からの攻撃でご使用のPCがウィルス感染したり不具合が発生する可能性があります。

noname#40123
noname#40123
回答No.1

要するに、不正アクセスがされていたと言うことです。 そのセキュリティ警告の内容を読んでその通りにするしかないでしょう。 また、他にもプロードバンド環境でしたら、ルータを導入することを勧めます。 ルータは、インターネット回線を分配するだけではなくて、外部からの不正なアクセスを防止する役割も果たします。 これで、不正アクセスされる可能性は、下がります。 詳しい説明は、次のサイトを見てください。 インターネットへの入り口 ルーターを使う(自宅サーバ) http://megamix.ddo.jp/net_router.html また、不正アクセスについて次のような記事がありましたので読んでください。 MSN毎日インタラクティブ 2005年12月31日 ハッカー攻撃:6分30秒に1回 パソコン1台当たり http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051231k0000m040116000c.html

aramama
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 インターネットセキュリティの対策欄には何の記載もなく、いかに対処したら良いかが不明です。詳細を表示したところ、侵入者は、「local host (2252)」とありました。 いずれにしても、ホームページ管理者の側で対処してもらうしか方法はないのでしょうか。

関連するQ&A

  • 「最近このコンピュータに対する攻撃の試みがあって遮断しました」とNotonInternetSecurityで頻出します

    「最近このコンピュータに対する攻撃の試みがあって遮断しました」と昨晩からNotonInternetSecurityで頻出しだしました。Blaster対策はPCをクリーンインストールして、WinUpdateも全部つけて、NotonInternetSecurityでのLiveUpdateもしっかりおこなって直ったのですが、このメッセージがまた出だしまして不安に感じています。 これはどうすれば攻撃されないようになるのでしょうか? ちなみに昨晩少々最新版でないのを気づいたのでNotonアンチウィルスでLiveUpdateはおこなっています。

  • ノートン2007のコンピュータを攻撃しようとしている

    最近ノートン2007AntiVirusをいれたのですが、「コンピュータを攻撃しようとする試みを遮断しました」という表示が頻繁にでで作業の妨げになっているのでこの表示の消し方を教えていただけないでしょうか? スペックは OS Windows XP SP2(ホームエディション) メモリ 512M CPU Pentium(R)4 2.93G です、どうかよろしくお願いします。

  • ウイルスの攻撃を受けてます(>_<)

    Norton Internet Securityのユーザーですが、本日、頻繁に「トロイの木馬のデフォルトが・・・遮断しました」との警告が出てきます。 "攻撃者の詳細"を見ると韓国のようです。 本日は既に16回に及びます。 このような事態ははじめてなので、どうしたら良いかとても不安です。 このままセキュリティソフトに任せておいたので大丈夫でしょうか?。何かするべき対策があるようでしたら、教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • コンピュータが攻撃されてます。

    norton internet securityを使用していますが、最近パソコンに「リモートシステムがコンピュータにアクセスしようとしています」と警告が頻繁に起こります。対応策は、あるのでしょうか。

  • 攻撃を受けてますがどうすればよいのでしょうか

    コンピュータを攻撃しようとする最近の試みを遮断しました。という文章が100回近く連続で出ます。今も尚続いております! 誰かが侵入しようとしているのでしょうか? この相手は突き止められるのでしょうか? ちなみにノートン使用です。

  • セキュリティ警告の表示を出ないようにするには

    Norton Internet Security2003を使用しています。 「Norton Internet Security が侵入の試みを検出して遮断しました。」とダイアログボックスが表示されます。 もちろんセキュリティ警告は、不正侵入の試みと思われる通信を、Norton Internet Security または Norton Personal Firewall が遮断した場合に表示される警告だということは理解していますが、警告の表示が出ないようにする良い方法はないでしょうか。 仕事でインターネットを使用してお客様にインターネットの画面をお見せているのですが、その時にこの警告メッセージを見せたくないという理由と、毎回「警告アシスタントを表示しますか?」に「いいえ」を選択して「OK」ボタンを押下するのが面倒であるという理由もあります。 よろしくお願い致します。

  • セキュリティ警告

    Norton Internet Security なんですが、 1日に何度もセキュリティ警告が出ます。 侵入の試みを検出して遮断しました、と出て、 攻撃の起点が世界のいたるところから来ていることが わかりました。 これは、ウィルスが侵入していると考えていいの でしょうか。 ライブアップデートで常に最新にしているつもりなの ですが・・・ お聞きしたいのは、 これはこのままでも問題はないのでしょうか。 警告をなくすことはできるのでしょうか。 いったいどうやって、輩はこのコンピュータに侵入 できそうだ、という情報を得ているのでしょうか。

  • トロイの木馬に感染している?ようで困っています

    ノートン2005をしようしています。 1時間前に普通にネットをしていたら、何度も(今現在も)「コンピューターを攻撃しようとする最新の試みを遮断しました」っと出て、 詳細を見ると「ルール Shiva Burka トロイの木馬のデフォルト遮断のセキュリティ警告を作成しました」っとでました。 コンピューターをウイルススキャンしましたが、何も出てきませんでした。 これは感染しているのでしょうか? 「コンピューターを攻撃しようとする最新の試みを遮断しました」っというのは、これからずっと出てくるのでしょうか? あまりPC用語に詳しくないので、あまり用語をしようしないで回答いただけると嬉しいです

  • 『pixivからの侵入の試みを遮断しました』

    OSはXPです。使用ブラウザはOperaですが、IEでも同様の症状です。 昨日から急にインターネットで、フラッシュプレイヤーを使用した部分?が見れなくなりました。 具体的には、pixivの評価・タグ付けができなくなったり、 プーペガールが表示されなくなりました。 ・pixivやプーペを開くと、Norton Internet Securityで、 「pixiv(プーペガール)からの侵入の試みを遮断しました」と出ます。 ・リスク名は「HTTP Acrobat PDF Suspicious File Download」と出ます。 ・危険度は高レベルと出ます。 ・Nortonをオフにしてみても症状は改善されません。 ・ブラウザ自体のJava設定はオンになってます。 また、プーペガールを開くと、 「このページをご覧いただくには最新のFlash Playerをインストールし、JavaScriptを有効にする必要があります。」と出ます。 これを見て一旦Frash Playerをアンインストールし、もう一度インストールし直してみたのですが、改善されません。 システムの復元も試してみましたが、改善されません。 原因がさっぱり分からず、本当に困っています。 Nortonが怪しい気がするのですが。 どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 侵入検知が・・・(ノートンセキュリティ2005)

    当方IEのXP。 セキュリティソフトは、ノートンインターネットセキュリティの2005です。 先ほどノートンより、 1「侵入を検知して遮断しました。○○○との全ての通信は30分間にわたって遮断されます」 という警告と、 2「このコンピューターに対する侵入「ms sql packet resolution dos」の試みを検出して遮断しました」 侵入者:○○○・・・ 危険度:中 プロトコル:UDP 攻撃されたIP:0.0.0.0. 攻撃されたポート:MS-SQL-m(1434) というメッセージが表示されました。 その後、もう一度1が、表示されました。 今後の防止策も含めてどうしたらいいでしょう? 相手は何をしようとしているのでしょう? 一応、ノートンが反応したので大丈夫だったと思うのですか・・・ ○○で伏せて書いているところは、こちらで書いてもかまわないのなら、後ほど補足します。 どなたか詳しい方教えてください。 焦ってしまってます。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう