• 締切済み

ホストファミリーについて

前からホストが「自分の家にはお金がない。お金がたくさんかかる。お金を使いたくない。」という話を自分の前でします。自分はここにお金を払わずおいてもらっています。彼らは無償でホストファミリーになったんです。(留学会社通してなので)  私もとても感謝しているので、レストランとか行った時「自分で払う」というのに「しなくていいから」と言われます。なら自分の前でお金がないとかいう話をされたくないんです。自分がいる事でお金がないとか言うならいつでも出て行きます。こういう話されるのは我慢しなければいけないもの何でしょうか? 最近は夕飯も作ってくれません。おととい私の母が日本来ました。夜6時に着く飛行機でした。空港まで向かえに行く車の中で「○○(←私)のお母さんがご飯食べてる事を祈る」とか言われました。母は乗り換えしたシカゴの空港で何も食べてなかったんですが。母も日頃お世話になってるから夕飯をごちそうしたいって思ってたのに、結局そのまま家に帰りました。何を出すのかなと思ったら冷凍のピザを出すんです。母は気にしないと言ってましたが私はすごく腹が立ちました。日本から来て4日ぐらいしか滞在しない人に対して何で何でそういう事が言え?って感じです。これって私がおかしいですが?きっと今日も明日もご飯の作らないだろうし、何処も行ってくれないだろうし。 あともう一つ。この家の衛生面があまりよくない。動物が6匹いるので動物の毛が洋服たくさんつくし、部屋も掃除してもすぐ毛だらけになります。しかも臭い。犬が吐いた物を家族が使うタオルで拭いて、そのタオルをまた使おうとするんです。夕飯の鍋を犬がなめたり。日本で動物を飼っていなかったから余計に気になるんです。 ホスト変えるべきでしょうか?長文になってごめんなさい。

  • rey26
  • お礼率57% (8/14)

みんなの回答

  • Geelong
  • ベストアンサー率43% (154/352)
回答No.5

こんにちわ 私も即他のホームステイ先に変えるべきだと思います。まず、不衛生さも酷いので…食べ物ぐらいなら私でも文化の違いなんだぐらいで心の回避をしますが…さすがに猫のウンコが落ちていたりしたら嫌になります。 私も何度かホームステイや友達の家に留めてもらった事がありますが…やはり嫌な人も居ればよい人も居ました。自分自身が日本に住んだことが少ないので…日本でホームステイをした事がありますが、日本でも同じでしたよ。ちなみに海外でホームステイ先?というかシェアハウスに近かったですが、ホストになったこともあるので嫌なタイプのホームステイする人の事例を書いておきますね。 まず、あまりしゃべろうとしないで部屋にこもりっきり…おまけに部屋から出てきてもヘッドフォンで音楽を聴いていて、まともに話すこともできない。好き嫌いが激しすぎる(食べ物でもテレビの番組でも)。家にかってに人を呼んだり泊まらせたりする。こちらの生活の文化を学ぼうとしない(例えば…風呂の中で毎回のように注意しても体を洗ったり…)。こんな感じです。 それとホームステイのシステムって結構複雑で…有償だろうが無償だろうが、斡旋業者からお金をもらっていたりもする(他の留学費用とか学校からマージンでもらったり…そもそも無償でホームステイをしてくれるホストなんて斡旋業者に登録なんてしません)ので、業者並みにお金目当てでホストファミリーをやっている人が結構な数居るのが現状です。だから質問者さんのような無償だからって本当に無償とは限りませんよ。 変えるなら早めにして、どんどんホストを変えたりして自分に合った良いホームステイ先を見つけるか…逆にシェアハウスや一人暮らしを考えたほうが良いのかよく考えてがんばってください。

  • pbf
  • ベストアンサー率16% (49/300)
回答No.4

 #2のpbfです。申し訳ありません、てっきり外国から留学の方と早合点してしまいました、ごめんなさい。そうでしたら替えていただくのはむつかしそうですね。私も何かの手違いでホストのお子さんと異性同士のお宅へお世話になることがあったのですが、男女が違うではないかというホストさまの主張は受け付けられませんでした。  さて私の下らない話はさておき、せめてこれはアホな先輩のアドバイスとしてどうかお聞き流し願えないでしょうか。日本には「一宿一飯の恩義」というコトバがあります。タダであなたさまを受け入れてくださっているホストでらっしゃるのですよね。なかなかうまくいかないとはいえ、とにもかくにも外国のことです。貴方さまもできる限りお歩みよりになり、いずれにせよ最後は抱き合って別れを惜しめるような関係をお築きになれるよう、ぜひお励みになることを他人事ながらお奨めする次第です。  ともかく人生は経験です。何事もプラスになさってくださいませ。マイナスはありせん。もし機会に恵まれましたなら、いつかrey26さまの苦労話・みやげ話を聞きとう存じます

回答No.3

ちょっとひどいですね。海外にもこういう人がいるんだ・・・と勉強になったところで、早速コーディネーターの人に話し、ホストファミリーを変えてもらいましょう。私も海外にいるのですが、あなたが意思表示をしない限り、周りはあなたが今の状況に満足していると思っています。 せっかくの海外滞在がもっと楽しくなることをお祈りしています。

  • pbf
  • ベストアンサー率16% (49/300)
回答No.2

 私も三度ほどホストファミリーにお世話になった者です。無償受け入れなのに家族同然に可愛がってくださった家族、食事と寝床を提供してくれるだけで下宿のようなドライな関係、いろいろとございましたが、どれも一生の思い出となりました。  さて文面をうかがう限りですが、ずいぶんと感じの悪いお宅のようですね。御同情申し上げます。無償での受け入れなのに何故そのような態度で接せられるのでしょうか。これは想像なのですが、もともと留学生の受け入れにホスト家族で意見が一致していなかった、それによって不和が生じているため、いきおいあなたさまにつらい態度を取ってしまうという状況なのではないでしょうか。  確かに世話になっている身分で不平を言うのはあまり好ましいこととは言えませんが、我慢にも度があります。しかるべき主張をなさってあなたさまがホストとますます衝突してしまうのも想像したくありません。ここはコーディネーターの方に事情を説明してご相談なさり、替えていただけるものならそうしてもらうというのが、お互いのためなのではないでしょうか。全く無責任な意見でしたが、あなたさまの留学体験がより良いものとなること心よりお祈り申し上げます。

rey26
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m これも運だったりするんですかね。ホストファミリーは当たりはずれがありますよね。 感じ悪いくせに、色々自分のためにやってくれる。だけどそういう事をするんです。それに私の話をする時(自分が部屋にいる時に)いきなり声を小さくするんです。だけど私に会うと何事もないように話す。小さい声で話す=聞かれたくない事を言ってるって事じゃないですか? こういうところが嫌だという事は全て誤解のないようにコーディネーターの方に伝えた方が良いですよね?でもアメリカ人なので英語で伝えなきゃいけないんです。そうすると片言な自分の英語でどこまで通じるかわからないし、誤解を生んだりしたくないんです。でも自分の会社(日本事務局)は特に何もしてくれない。(相談してるのに) やっぱりここはお互いの関係がこれ以上悪くならないうちに変えてもらうべきですね。やるだけやってみます。

  • Rolily
  • ベストアンサー率33% (71/215)
回答No.1

うーん、、私は変えるべきだと思います。 他のホストを探せるのなら絶対そうしたほうがいいかなと。 衛生面は…気持ちの問題もありますがそれだけじゃなく、 ほんとに体調壊しちゃったら困りますしね・・。 お金を使いたくないっていうわりに使う・・ なんかこうむこうはヤケになっちゃってるんじゃないですかね? 話はとびますが。。 例えば何かの作業をしていて、相手が「こんなこともしてくれないの?!」と言って怒る。 こちらが「ごめんなさい、今からでもやります」といったにも関わらず 「もういいよ!もう私一人で全部やる」っていうようなことを言われた経験とかないですか?あんな感じじゃないかと…。 わかりにくくてすいません・・。 私は高校のときに1週間ほどお世話になっただけですが、 とても良かったです。それは、ホストの方が良い方たちで、 気持ちよく過ごせたからだと思います。 まだ英語を話すといっても本当に下手でしたが、 一生懸命しゃべったり、むこうがはなしかけてくれたりしたおかげで、 たった一週間でしたが少し変われました。 ですから、せっかく留学されたのでしたら気持ちよく過ごせるところへ行くべきだと思います。 話したくないって思っちゃったら意味ないですから… 長々とすみません。何か少しでも参考になれば幸いです。

rey26
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m どこにでもネコのふんが転がってる家です。犬はネコのふんや吐いた物や野生の動物を食べます。すごく不愉快です。 そのやけになるのわかります!「いいよ!全部自分がやればいいんでしょ!」みたいな感じですよね。 昨日は夜ご飯だけは作りました。今日はどこかに行くみたいです。自分がもうあきれぎみで聞いたからようやく気持ちを変えたのかな。 ホストシスターは友達の家に泊まりに行ってしまいました。私の母が一生懸命ぐちゃぐちゃな英語でも話そうとしてるのを、すごい目で見るんです。もとから非常識な奴なのは知ってますが、自分が嫌な事されるのはまだ我慢できるけど、母にするのは我慢できません。 ここの親はもうこのシスターを赤ん坊みたいに育ててるんですよ。絶対怒らないし。だから平気で非常識なことをする。絶対こいつだけは人間的に合わないんです。 話したくないって思っちゃう時もあります。ホストシスターにはいつもです。

関連するQ&A

  • 親はホストファミリーに挨拶すべき?

    現在カナダに留学中です。来月の休暇中に母がカナダに5泊で来る予定です。その間私は母の泊まるホテルに滞在します。母としては、着いてすぐにホスト先に挨拶をしに家を訪問したいとのことです。日本人の感覚から言えば「お世話になっているのだから是非挨拶を」というのが礼儀だというのは分かっていますが、正直なところ家にまで来てほしくありません。 というのも、ホストファミリーととても仲がいいというほどではないからです。(むしろ過去の経験から少し苦手意識みたいなものがあります。)母が来れば皆が何かしら変に気を使うのは想像できます。 学校の関係で家に到着後スティ先が変更したことを知ったため、家族のインフォメーションを知らず、ホストマザーも家族のこと話さなかったので(話さない=話したくない)、皆が離婚しているのかと思っていた位です。1ヶ月過ぎた頃初めて旦那さんに会い、韓国人の子が私の隣の部屋に居たことを知ったり、ハウスメイトが引越ししたことも言わなかったり。 私の英語は初級で通訳が出来る自信はありません。ホストファミリーと母が会うということがイマイチ受け入れられません。普通、留学中の子供の家庭にまで訪問するものなのでしょうか?私としては、母が帰国後私が家に帰る時に日本からの土産みたいなものを渡せばいいのではないかと思っています。親としては、子供の住んでいる環境や生活などを知りたいという気持ちがあるのは分かります。変わってるのかもしれませんが私の生活の中に入ってきて欲しくありません。昔から母は干渉傾向が強く、日本に住んでいた時ですら私の部屋(和室)が自分から見えるように襖を閉めることを禁止していました。 ホスト先はフィリピン系です。ホストマザーと旦那さんホストマザーの両親、子供2人、ハウスメイト4人(母が来る頃には3人)という環境です。留学経験者で親が留学中に来た、という方からの回答をお待ちしてます。

  • ホストファミリーをしている方に質問です。

    今、台湾の男の子のホストファミリーをしているのですが、少し困った事があり、どう対処したらいいのか分からなく、他にホストファミリーをしてる方のアドバイスが欲しいのです。 ルールブック完全無視で生活しています。 日本語を勉強する目的で来ているのですが、日本語で話される事が面倒らしくとても嫌な顔するのです。習った事を聞いて、同じような質問を彼にするのですが、なぜだかすべて英語で返す事が続いています。 日本語で話してみて!間違ったっていいんだから挑戦だけはしてみよう! と英語で言ってみると、嫌な顔でしか返事はありません。 毎日欠かさず、朝早く起きて朝ごはんを作って遅刻しないように彼を起こすのですが、自分のペースでしか起きず学校もほぼ遅刻状態で、朝ごはんが気に入らないと、自分で冷蔵庫を開け何か他の物を探そうとしたりするので、「これがあなたの朝ごはんよ」と説明します。 彼専用のコップを渡してあるのですが、夜、飲み物を入れて自分の部屋に持って行きます。これは全然OK!そのコップを全然戻さないで毎晩、次から次へと違うコップを自分の部屋に持って行き、腐らせ飲み物に膜が張ったコップをまとめて返却。注意をすると「やってない」そんなことはないでしょ!こういうことはやめて!と和解ではなく一方的に私が注意する形になってしまうのです。どんな事も話し合う形を今まで取ってきて、これまで受け入れをしてきた子達とはものすごいいい関係を築いてこれたのですが、この子は本当に難しい。 自分の国では、家は10部屋以上あって、ナースのメイドさんがいて、お父さんは社長で、ベンツに乗っていて、お母さんは月に一回は海外旅行に行ってる。・・彼が好きな話。でもいろんな生活スタイルがあるんだよ!ここは私たちのスタイルで最低限のルールがあって、でもそのルールは全然難しいことではないんだよ。と説明しだすと、自分にもスタイルがあるって言うの。手や顔を洗った際にティッシュのようにバスタオルを使います。 しかもそれは、彼に渡してあるタオルではありません。注意すると2階まで上がるのが面倒。。。雨が続いた日には私たちのタオルが1つもなかったこともありました。ハナクソをソファーにくっつけます。トイレの壁にもくっ付けます。トイレも便座カバーを汚した物を平気でその辺に投げてあります。使い方も汚く、私は毎朝トイレ掃除から始まる状態です。 彼はとても太っていて、食事についても、それぞれ家族の分を取り分けておかないと食べる物が無くなるのです。お菓子もすぐになくなります。8合のごはんが彼と私たち夫婦2人で次の日の朝までしかもたないのです。食べるなとは言えないので工夫していますが、掛った食費にびっくりです。 もっと問題があるのですが、書ききれない上、頭が一杯になってしまいました。何か解決策を教えて下さい。

  • ホストファミリーの事で相談があります・・

    はじめまして。 今で留学してもうすこしで3ヶ月になる高校生です。 私のホストファミリーは ホストファザー・マザー 12歳のブラザー・9歳のシスターです。 9歳の妹がやんちゃで、私が宿題をしているとき ドアを開けて勝手に入ってきて遊び始めます・・ 私は宿題をしないといけないからごめんね。と 言うのですがなかなか遊びをやめず もう一回怒り気味で言うとI dont like youやbitch などを言ってきます・・基本はすっごくいい子なのですが・・ 昼間は妹と遊んで夜に宿題をするべきなのでしょうか? 妹をもったことがないので接し方もよくわかりませんし ホストマザーは仕事で忙しいので、どうしても遊び相手が 私になります・・ ちなみに宿題の無いときは妹と遊んでいます! それとホストファザーの事なのですが、 すごくお金が第一な人で、家の中でも お金の話や人の愚痴などしか聞いたことがありません 私に言ってくるわけではないので直接害はないのですが 少ししんどいです・・ 子供たちにもお金の事ばかり話しています・・ それと、私が英語を理解できないからといって たまにホストファザーが私の事について何か言って ホストマザーが「この子に聞こえるから!シッ!」 っと言っているのが何回かあって・・・ こういうことは我慢するべきなのでしょうか・・ ホストマザーは本当に良い人で 忙しいにもかかわらず 私のクラブの送り迎えを 夜が遅くなってもしてくれたり色々な 話をしてくれたりして、とっても良い人です! 回答おねがいいたします!

  • ホストファミリーへの手紙

    もう5年以上前に1ヶ月間アメリカに短期留学をしました。 ホームステイをして、語学学校に通っていました。 帰国前にアドレスを教えてもらい、手紙を書いてね~とママに言われていたのに、英語で書くのが億劫で出さずじまい・・・ メールアドレスもおしえてもらったのに、御礼のメッセージ一つ送らずに今に至ります・・・。 で、再度留学をしたいと思い始め、なら以前お世話になったホストファミリーの家で、、、なんて都合のいい事を考えていますが、この様な気持ちがあることをホストファミリーに伝えるには、どの様な手紙を書けばよいでしょか? 参考に、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ホストファミリーに本当は嫌われているかも…?

    長文になります。 10年以上前の話ですが、高校生の時アメリカ西海岸のある家庭に6ヶ月ホームステイしていました。今も5年に1度は1ヶ月ほど 戻り、交流は続いています。 ホストペアレンツは共働きですが、毎日料理や洗濯をしてくれて(留学後半からは自分でもしていますが)、構ってる時間はないの!と言った扱いを受けたことは1度もありません。今は独立しましたが年の近いホストブラザーやシスター含め、皆優しい人達です。 他にも 「お風呂も好きな時に好きなだけ入っていいよ」 「冷蔵庫に限らず家にあるものは自由に飲み食いしてね」 「(スーパーなどで)欲しいものは何でもカゴに入れて」 「何かするたびに許可取らなくていい。なんでも自由にしていいんだよ」 「スタバが好きなの?じゃあシアトルいこっか!」 「行きたいとこある?(いくつか挙げる)じゃあカリフォルニア横断しよう!カナダ興味ある?ついでに行っちゃう?→全部行く」 といったように、留学中以外で2度訪れましたが、毎回気持ちも時間もお金も全て注いでくれる家庭で、何一つ不満や不快な点はありません。 留学中から家の中では日中1人ですし、いい意味でゲスト感なく放置…といえば聞こえは悪いですが鍵っ子みたいな感じで、今まで過ごしてきました。それも実際の現地家庭に入った感じがして、私は気に入っています。 ではなぜ本当は嫌われてるかと感じたかと言うと、本当に些細なことなんですが、ある言葉が無いことなんです。 私は毎回帰国する際に「また来てもいい?」と聞いていて、実際に訪れる前には「行っていい?」とメールしています。ホスト側は「勿論!いつでも来ていいよ。家族や友達を連れてきてもいいよ」と言ってくれます。 留学を除いて2度目の訪問が直近になりますが、その時は「5年に1度戻ってるから、次また5年後に」と言うと「待ってるよ!でもそれより先に仕事リタイアしてたらこちらが日本に行くかも!」と言ってくれました。 しかし今まで口頭やメール、手紙を含めて1度も、ホスト側から「またおいで」と言った言葉を聞いたことはありません。全て私から言った事に対して、返事として言っています。 先日、昨年私が送ったクリスマスプレゼントのお礼にバレンタインチョコが届き手紙が入っていました。開くタイプのポストカードで、2面とも文字をビッチリと書いてくれていました。 内容はプレゼントのお礼・ホストファミリーやその親戚(全員一緒にクリスマス等で滞在したことがあり知っています)の近況・家のリフォームのこと・今年の旅の予定・私や家族は元気か、などを書いてくれていて、数年後リタイアするから日本に行けるはず&Best wishes and loveで締め括られていました。 この手紙にも、「またおいで」はありませんでした。 いくら日本人より正面からものを言うアメリカ人でも、「また行ってもいい?」と聞かれて「No!!」は言えませんよね。 なので建前として言ってくれてるだけで、本当は嫌なのかな…と思う反面、でもそれならメールで聞かれた時にいくらでも嘘ついて断れるだろうし、とも思ってしまい… 言われたいとかではなく、「そんな言葉言わなくても来ていいんだよ」のスタンスで言ってないのならいいのですが、本当は嫌だったらどうしよう…と、深く考えすぎなのかもしれませんが、今ちょうどメンタルが落ち込む時期でもあり疑心暗鬼になっています。 皆様のご意見お聞かせくださると助かります。

  • ホストファミリーを変えようか迷っています。

    初めまして、カナダに留学1年目の高一女子です。ホストチェンジをして新しいホストに変わったのですが新しいホストマザーと性格が合わなすぎてもう一度変えようか迷っています。白人のマザーと年下のシスターが2人います。今、大体1ヶ月半程経ちました。ホームステイ先に来て1週間程たった時に私がトイレを詰まらせてしまいました。私はトイレットペーパーを詰まらせてしまったことをマザーに話したのですがマザーは「トイレットペーパーでトイレは詰まらない、あなたは生理用品(ナプキン)を流したんでしょう??トイレットペーパーで詰まるわけが無い!」と言われ、必死に説明しましたが分かって貰えず私は泣いて部屋にこもってしまいました。その後マザーにドアを何度も叩かれ怒鳴られましたが怖くて出られなかったので 「please leave me alone now 」 「I want to you leave me alone」 そっとしてほしい、今は1人にしてほしいという意味でメールを送りました。しかしそれをマザーは金輪際、未来永劫この留学生は私の助けを必要としない、いらないと伝わってしまったらしく、その日からマザーの私への態度がとても冷たくなりました。例えば、目の前で急に「私はあなたが私たち(マザー、シスター)のことを嫌いなことを知っています」と何度も言われたり、「私は4人他にホームステイさせてきたけどあなたみたいに酷い人は初めてよ」とも言われました。朝リビングで会った時に私がgood mooning と声をかけると「あなたは挨拶が言えるようになったのね」みたいな事をマザーに言われたのですがよく聞き取れなかったのでもう一度聞き返すと「ok,you don’t want to talk to us,ok」と突き放されたような言い方をされてしまいました。日本の両親にも相談しましたがマザーの機嫌をとるようにしか言われずあまり解決には繋がりません。一応カナダにいるコーディネーターの方がいるのですが日本人では無いので相談しても根性論でどうにかするタイプであまり私の言いたいことが伝わりにくいです。ホストマザーは最初会った時からかなり高圧的な人で少し苦手だなと思っていたのですがトイレの1件で警告文を出されてしまい、これ以上何かトラブルがあるとこのまま留学を続けられなくなると言われてしまいました。正直、マザーとの関係を良くするのは難しいと思っています。(シスター2人はとても良い子です)まだ1ヶ月半しか経っていないのにホストマザーと性格が合わないという理由でホストチェンジをしてもいいのでしょうか、 周りに頼れる人がおらずとても悩んでいます。意見を聞かせてほしいです。よろしくお願いします。

  • ホストチェンジ

    NZに留学して6カ月がたつ高校2年生です。 このホストの家に来てからすぐに、ホストファーザーから夜メールが来て 話をしよう!部屋においで。 と言われベッドルームに呼び出され、布団の中に入れられるということや TVでベリーダンスをしているのを見て冗談半分でお腹を触られて、やめてといってもやめてもらえないということがありました。 コーディネーターに相談した結果、ホストファーザーは脳に障害があるということが分かりました。 (左半身が不自由というのは見て分かっていたが、留学会社からもなにも説明はなかった) ホストチェンジという話も出てきましたが、土地条件がよいということ、ホストマザーがいい人だったといこと、コーディネーターは移動させる気が全くなかった(ファーザーのことはマザーが何とかしてくれる、これ以上いい条件の家はそう見つからない、あなたならもっと頑張れる)ということでとどまることになりました。 そして今現在はこのような感じです。 ファーザーは、誤解を解こうとして説明しても、受け入れてくれません。(例えば、この前シーツを洗濯機から出して干してくれが、シーツを取り外して洗濯機に入れてくれだと思ってシーツを洗濯機に入れたら、なんで私のいうことを聞いてくれないのか、私のことが嫌いなのかと言われました。説明しても分かってもらえなかった。) マザーは、朝は仕事で早くからいない、帰宅後ご飯を食べて少しすると部屋に入る。9時には就寝。何かあるとすぐお金を請求する。(空港までの送り迎えを頼んだら$40請求された、ご飯を食べに行ったときも、自分の友達にはおごってあげるのに私は自腹)日曜日の晩御飯は自分で買うか作れといわれる。不機嫌な時が多い。 私も引きこもりがちになっています。 いい時は色んな所に連れて行ったりしてくれて本当に素敵な家族なんですが 嫌な時は本当に嫌な人になってしまいます。 ホストってこれが普通なんですかね? ちなみに今、ホストの間で離婚が決定し、ちょっと気まずい感じです。 これで、ホストチェンジを考えるのはおかしいのでしょうか?

  • ホストファミリーとの接し方について

    現在イギリスに留学中の者です。 英会話がしたいためにホームステイを選びました。留学生を前から受け入れているらしく、家にいる子供たちは留学生慣れしています。特に私を気にすることもなく何かあったら質問してね、と言って自室にすぐ行ってしまったりしています。唯一の女の子(高校生)は食事の時などは質問をしてきてくれます。 話すためには一緒にいなければと思い、ホストマザーに「リビングにいてもいいですか?」「一緒にテレビを見てもいいですか?」など、出来るだけ話しかけに行きました。しかし、少しすると子供は自室に行き、マザーは忙しいのかどこかに行ってしまったりと、気づけばリビングに1人になります。 聞けばちゃんと話してくれるし、いろいろな留学経験者のエピソードを見ると全然優しいほうなのですが、どう接していけばいいかわかりません。 ホストファミリーとずっと一緒に行動する訳にもいきませんし、自室も用意してくれているので自分の部屋で過ごしたほうがいいのかと思ってしまいます。 大学生と高校生の男の子、高校生の女の子がいますが男の子は部屋にすぐ行ってしまう、女の子は友達と頻繁に遊びに外に行ってしまいます。 父親があまり家にいない家族のようで、母親は何かと忙しそうにしています。 例え1人になったとしてもリビングに極力いたほうがいいのでしょうか、また留学経験者様は1日にどのくらい自室にいましたか?(寝る時だけ、夕食以外は自室など…)、折角の留学ですからたくさんお話をして英語を話せるようになりたいのですが、特に留学生をかまわないような方たちにとっては自室にいてほしいと思っているのでしょうか…何かアドバイス等ありましたら答えていただけると幸いです。

  • ホストファミリーが癌

    去年の春 、 両親の仕事関係でご飯など作れないため、鹿児島の民宿にホームステイする事になりました。 現在16歳 男です、  去年の四月に民宿にきていまだにお世話になっています。 ホストファミリーの父は、去年の3月に癌だということが分かり現在抗がん剤治療を行っています。 なに癌かはよく覚えてないのですが胃がんか肝臓癌だったと思います、 ステージ4で手術ができず薬と気力で生きています。 ここにきて最初は慣れずに好きになれませんでしたが一年もいるうちに少しずつ慣れてきました。 少し前までは怒鳴られたりたたかれたりしてストレスで自分も大変でした。 八つ当たりというんでしょうか、 特に悪い事してるわけでもないのにくだらないことで怒鳴ったりたたかれたりしていました、  ただ薬もやっているので大変なんだろうと思い 我慢してきました。  嫌でも他に行く場所がないので、、、 ただ最近になって怒鳴ったりする事が少なくなり心配です、 家事などは今までと変わりなくやっているのですが、 食べる物も喉にとおりやすいものだけでなにを食べても美味しくなく、 体重も少しづつ減っているようです。 自分がここにいることで迷惑でストレスの原因なのでしょうか、 手伝いなどもしていますがしているとやる気がないようにみえるのかすぐにもういいからと言われてしまいます、 自分なりには頑張っているのですが。。。 抗がん剤を打つといらいらしたりするのでしょうか。 食べ物が食べれなくいらいらしたりするのでしょうか。 変に優しかったりします。 呆れられたのでしょうか、 よろしくお願いします。  

  • 妹が動物を虐待していた

    とても不快な質問になります。気分悪くされたら申し訳ないです。 妹が1ヶ月少し前に突然の自殺で亡くなり、飼っていた犬は私達で引き取る事になったのですが、犬の手足は毛がほぼ抜け落ちていて、背中の皮膚一面に痣があり、動物病院へ連れていくと紛れもない虐待をされてストレスから毛が抜け落ちていると言われました。 実は過去にハムスターやうさぎを飼った時、ハムスターは何故か三匹とも一週間足らずで死亡、うさぎの目には洗剤が入っていたり、どれも事故だと思っていましたが犬の件で虐待されていたんだと確信を持ちました。 聞いた時は本当に動物を苛めるなんてとても居た堪れない気持ちでいっぱいで悲しくなりました。飼い犬にも申し訳ない気持ちでいっぱいで。 家族からして妹は優しくて思いやりがあって、そんな事する子には見えなかったのでショックが大きいです。 動物虐待する人はどうして動物虐待するのでしょうか、 妹は発達障害があった事と、顔に大きな青アザがありお岩さんみたいな顔で学生時代ずっと周りから気持ち悪い、変なやつと苛められて不登校で友達もいませんでした。 母も母で発達障害に気づくまではどうして妹と私はこんなに出来が悪いのだろう、どうしてあんたは出来ないんだとよく私と妹を比較して怒ってばかり、会社の同僚にいつも世話を焼いて休日も仕事終わりも同僚の家にばかり行って自分の娘には目もくれない、幼い頃私も妹も寂しい環境にいました。 ただ私は友人がいたのでよく友人の家に行ったりしてそこまで寂しさを感じる事はありませんでしたが妹はずっと家で1人親が作り置きしたご飯を食べる夕飯が多くて、そのまま妹は殆ど人と交友を持てず、可哀想に思った母が妹が高校生の時に犬を家に迎え入れました。 妹は犬が家に来た時、ずっと一人ぼっちだったから誰よりも犬を可愛がっていたし犬も妹に1番懐いていたように思います。 そして妹が23歳になった時、障害者雇用で就職し、犬を連れて一人暮らしを始めたのですが「一般枠で働いた時みたいにミスしていじめに合うことは無くなったが仕事内容が少ないから空気みたいな存在でいてもいなくても誰も気にも止めない「私はどこにいてもいらない存在なんだ」と落ち込んで母に電話してきた事が1度あり、それから半年後、自殺しました。 産まれてから妹は誰からも愛される事無く他者からはいつも嫌悪されて傷つけられてばかりの環境で育ってきました。 でもだからこそ自分を愛してくれるペット等の存在を誰よりも愛しそうなのに私の妹はそうじゃありませんでした。 愛してはいたけど虐待していました。 鬱憤晴らしに動物虐待する人間はいそうですが、最後の妹の職場の環境は仕事をする上で人間関係をとることもなく、仕事もただ突っ立ってるだけで金が貰えるから失敗という概念もないし特に苦しいことも無い環境にいたのにどうしてペットを傷つける形になったのでしょうか。 幼少期から母も周りからも大事にされていたらこんな事しなかったのでしょうか。 動物虐待する人の原因はなんなのでしょうか、 自分の妹が起こした行動なので本人をそういう人間にさせてしまった私達家族にも責任があると思ってます。とても悲しいです。