• 締切済み

Thunderbirdでメールの受信状況を表示するには

OEでメールを送信・受信するときには、通信のステータスが表示されると思うのですが、 雷鳥の場合、右下で微妙に確認できるだけで、何も表示されません。これをOEのように表示させることは可能でしょうか? ちなみに(普通に使っていると)、送信の時には送信中の旨の表示がされます。 あと、「すぐ送信する」状況ではなく、OEみたく、送信トレイのようなものを設けて、後で一括で送受信ボタンで送信するような仕組みは雷鳥で可能でしょうか?? 以上2点お願いします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

No.1誤記の訂正 Thunderbirdもしくはサンバーバード → Thunderbirdもしくはサンダーバード

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

まず、ソフト名を勝手に日本語訳するのは止めましょう。 Thunderbirdもしくはサンバーバードと表記するようにして下さい。 最初の質問は、出来ないと思います。 こうした仕様はソフト毎に違いますので慣れるしかないと思います。 あとの質問はリンクを参考にして下さい。 http://www.mozilla-japan.org/kb/solution/3027

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分のメールアドレスから自分宛の送信が受信されなくなった

    自分のメールアドレスから自分宛の送信が受信されなくなった テスト用に自分から自分宛の送受信をしていました。突然、送信済みのトレイには通信があるのですが、受信トレイ(削除済みアイテムや迷惑メールトレイにも)には入って来ないようになりました。 メッセージルールや送信者禁止など、何も変更していません。 どうやったら送受信出来るように戻るのか、お教えください。なお、OEを使っています。 よろしくお願いいたします。

  • Thunderbirdで受信表示を保持したい

    Thunderbirdを使い始めましたが、わからない点があるので教えてください。 新着メールを受信した際に右下のタスクトレイで受信をポップアップして知らせてくれると思いますが、自動的にこの受信表示は消えてしまいます。この受信表示を自分が確認するまでずっと表示させておくことは可能でしょうか?

  • 来ている受信メールを、全て表示しておく方法

    来ている受信メールを、全て表示しておく方法 OE8です。 ツールのオプションで、「新着メッセージをチェックするは、15分ごと」に、 「オフライン作業中でも接続をする」に、 開いた時のフォルダを受信トレイに、 それぞれ、予め設定しています。 OEを開いても、15分以前に来ている筈の受信が表示されていません。 ツールバーの「送受信」をクリックすると、追々と受信が表示されてきます。 以前は、OEを開くと、受信トレイに、それまでに受信していたものが全て表示されていました。 私の設定に、ミスがあると思います。 どのように直したらよいのか、教えていただければ助かります。

  • 受信はできますが送信が出来ません。

    受信はできますが送信が出来ません。 ネットの表示に不具合、メールの消滅が起き、リカバリーしたらOEで送信が出来なくなりました。 メール設定し直して自分宛のテストメールを送信したのですが、受信トレイに入ってきません。 送信済みトレイには存在します。 迷惑メールも受信しています。 相当苦心したのですが改善しません。 一から設定を教えてください。 XP,IE6,OE6で、ヤフーでもOEでも同時送受信出来て主にOEを使用するやり方でお願いいたします。 図で示してあるページでもご紹介していただけるとうれしいです。

  • メーラーThunderbirdをお使いの方へ

    初心者のくせに生意気にもsecurityに優れていると人から聞きインストールしてみました。 参考書はないし、ヘルプは英文でチンプンカンプン。 OEの設定を参考にいじっていたら何とか送受信が出来るようになりましたが、しっくりこない事がありますのでお尋ねします。 1.OE6で送信していたときは作成を終えて、送信をすると一旦「送信トレイ」に入って暫くしてから自動的に送信されていたのですが、これは直ぐに送信されてしまいます。「未送信メッセージ」フォルダーがありますがこれとOEの「送信トレイ」フォルダーは同じなのでしょうか?同じでしたらOE同様に設定するにはどうすればいいのでしょうか?。 2.受信後タイムアウトした旨のメッセージが出ます。邪魔くさいので出なくしたいのですが方法がありますでしょうか? OEの方で60秒設定されていますがこれを30秒にした場合影響があるのでしょうか?

  • OE6でのメール受信時の表示について

    OE6の起動時に、「[受信トレイ] には、~通のメッセージがあります。」と表示させるには、どう設定すればよいのでしょう? 現在画面右下のほうに件数の表示がされています。 基本的なことだと思いますが、よろしくお願いします。

  • メールが受信されない

    OEを使っています。今までメール受信していたものが昨日から全く受信されなくなりました。今日PCから自分宛に送信しました。OEの双送信済みアイテムにメールがあるのに受信トレイには入ってきません。初心者です、どなたか教えてください!!

  • メールの受信ができません。

    プロバイダはyahoo BBです。無線を使用しています。メールソフトはOEです。メールなどの設定を業者に頼んだのですが、その際のテストメールは問題なく受信されました。その後、友人宅から自宅へメールを送信したのですが、送受信のボタンを押しても、メッセージと待機ボタンと、停止ボタンが表示され、待機ボタンを何度押してもなんにもおこりません。 受信サーバ・送信サーバ等の設定を見直しましたが、特に問題はなさそうです。インターネットは問題なく見ることができるのですが、どうすればよいのかわかりません。教えてください宜しくお願いします。

  • OUTLOOK2010 受信ファルダに表示

    outolook2010で送受信メールしたメールの一部が送信・受信トレイにはなく、 右下の人物詳細のところにまとめて表示されています。 人物詳細の表示をオフに設定しても送受信トレイの内容には変化はありません。 (迷惑メールのところにもありません) どんな基準で仕分けられているのか、 なぜ、仕分けられてしまうのかさっぱりわかりません。 今のところ、人物詳細は使う必要はありません。 色々クリックしてみたものの変化がありません。 どうして良いのかさっぱり分かりません。 どなたか、この操作法をお教えください。

  • 困っています。先日、OE終了後最適化の表示どおりに行うと、メールを受信

    困っています。先日、OE終了後最適化の表示どおりに行うと、メールを受信できなくなってしまいました。送信は出来ます。アカウントからのプロパティでもポートやサーバ名等も問題ありません。OE内のフォルダにも受信トレイ.dbxと受信トレイ.bakの両方があります。ただメールを受信すると受信トレイ(825)のような受信した数字は増えるのですが、表示することが出来ません。さっぱりわかりません。お詳しい方、解決方法をご教授ください。よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • インクが無いと表示が出たのでインクを替えたが、コピーしようとすると白紙のまま紙が出てくるトラブルが発生しています。
  • 使用している環境はWindows10で、接続はUSBで行なっています。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る