• 締切済み

ギターコードこれだけ覚えればとりあえずOK?

SUNAYAMAallstarsの回答

回答No.1

参考URLの「Fコードに挑戦」というところを読んでみてください。 バレー(セーハ)が出来なかったころに ここを読んでグリップハンドに挑戦し、Fに慣れました。 楽器はやっぱ練習あるのみですので、毎日毎日がんばってください!

参考URL:
http://www.j-guitar.com/ha/hajime/aco.html

関連するQ&A

  • ギターのコードの押さえ方について

    C,G,Dの押さえ方はわかるのですが C on E、Con G, D on F# ,Don G G on D らの押さえ方がわかりません。ちなみに福山雅治の「桜坂」にでてくるコードなのですが 初心者なので何弦を何指 のように説明してくださると助かります。 よろしくお願いします

  • フォークソング風のコード進行

    アコギでコードストロークの練習をしてますが、フォークソングっぽい コード進行を教えてください。 出来ればFコード攻略中なので、Fを入れたコード進行を お願いします。

  • 弾いて歌えるDSギター"M-06"でのコードについて

    弾いて歌えるDSギター"M-06"をやっていて、最近上達してきたのでギターの楽譜 「やさしく弾ける アコギで歌おう バンプオブチキン/ギターソングブック」 を購入したのですが、M-60にないコードがあります。 D/A D/G Bm/C# C/E G/B C/D Bm7/A などです。 これらのコードは、M-06では弾くことができないのでしょうか? それとも、M-06のコードの表示方法が違うのでしょうか? 私は、M-06だけしかやってなく、ギターのことは全然分かりません。 楽譜を買ったのも今回が初めてです。 ネットでいろいろ調べてみても分かりませんでした。 分かる方がいれば、是非回登よろしくお願いいたします。

  • ギターのコードについて

    作曲するためにダイアトニックコードを見たのですが、     1  2  3 4 5  6  7 キーC:C・Dm・Em・F・G・Am・Bm-5 キーG:G・Am・Bm・C・D・Em・F#m-5  省略 キーA:A・Bm・C#m・D・E・F#m・G#m-5 とあって、どのキーの7つ目のコードに『-5』と付いているのですが こんなコードはあるのでしょうか?? ご存じの方、」押さえ方など教えてください☆

  • アコースティックギターで作曲をしているものです。ギター一本だと物足りな

    アコースティックギターで作曲をしているものです。ギター一本だと物足りないのでアコギ二本で考えているのですがコード進行が「C-F-G-C」の時、もう一本はどのように弾けばよいでしょうか?ちなみにアルペジオです。カポを使ってキーが同じになるようにコードを弾くか、スケールって奴を弾けばいいでしょうか? いまいちわかりません。ちなみにフォークソングでよく使われるスケールって何スケールですか?

  • ギター 伴奏コードの付け方

    小さな娘に、童謡などをギター伴奏で弾いてあげるのですが、いまいちコードの付け方が分かりません。単にCメジャーコード(C,F,G)の運びぐらいしか分かりません。楽譜を見て、伴奏コードを付ける方法を教えてください。宜しくお願いします。

  • ギターコードDmは難しいのか?

    ギター半年ほどやってますがDmって難しくないですか? G、G7、 Em、E、E7 C、 C7、 D7、D、B7、Bm、A、Am 、A7、F など押さえれるようになってきましたが、 B♭、E♭と同じくらいDmを押さえるのに違和感があります。 これは人間の骨格的にそうゆうものなのでしょうか? それとも私だけなんでしょうか? 一応、Dmは基本的なコードとして扱われてますが、、、、、、、

  • コードが押さえられません!!

    ギターを5年ほどやっています。未だに1曲もまともに弾けません。 コードも碌に押さえられないので、勝手に省略して弾いていました。 ところが先日、音楽理論に詳しいピアニストと知り合いまして、 「お前の弾くコードは、全く違うコードに変化してる」 というのです。 指摘されたときに弾いてた曲のコード進行が、下記のものです。 私はこれが書かれたメモを見ながら弾き語っていました。 | G-D/F#-Em-D/F# | G-A-A#dim-Bm | しかし、その人が言うには、下記のように変化しているらしいです。 | G6/D-F#m7(♭13)/C#-E7sus4-Dadd9/F# | | G6/D-AM7(9)-A#dim7(♭9)-Bm7 | 見たこともないコードばかりで、何がなにやらさっぱりわかりません。 その人には 「曲を壊すから、ちゃんと弾け」 と言われてしましました。 今からでも、ちゃんとしたコードを覚えたほうがいいでしょうか。 ちなみに、このときはアコギで、普段はエレキギターです。 ガレージやグランジ系の曲をよく弾きます。

  • ギターコードについて

    ギター初心者です。 F5、B5、C5、G5、E5 これらのコードはどうすれば良いのでしょうか。 また、何故コード表に掲載されていないコードがあるんですか? コード一覧を検索しても見つからなかったので困っております。

  • ギターのコードが全く、弾けません・・・

    最近、ギターを始めたばかりの、超、初心者です。 一番、簡単だと言われているcコードすら、弾けません・・・ 教則本には、その前に、パワーコードが載っていますが、全く弾けません・・ 指が届かなくって、無理やり右手でひっぱって置いてやって、届いても、他の弦にさわったりして、うまく、弾けません(-_-) 他の方のQ&Aを拝見したのですが、このようなコメントがあって、試してみました。 「人差し指を6弦1fの上、中指を6弦2fの上、薬指を6弦3fの上、小指を6弦4fの上に伸ばしてみて下さい。それが届かないということがなければ、指の長さのせいで3フレットまで指が届かないということはありません。手先・指先の扱い方に難があることが問題といえるでしょう」 やってみましたが、薬指の6弦3fまでは、無理やり届いたのですが、薬指までは、どうやっても、届きません。 薬指も、かなりギリギリの感じで、5弦にすぐに、ふれてしまいます。 やはり、これは、指が短いか、指か堅いとゆー問題になるのでしょうか? それとも、コツなのでしょうか? 指の柔軟性に欠けているのでしたら、何か、いい指の運動方法を教えていただきたいです。 極端に、指が短くて弾けない基準とかは、分かりませんが、あまりにも、弾けないもので、 何か、アドバイスをいただけたら嬉しいです。