• ベストアンサー

東海東京証券を普通の銀行のように

今度口座を作ろうと思っているのですが、安全な口座(不正引き出し)と思われる会社は証券会社と聞いたのですが(決めれたとところでないと出金できないと聞いたのですが)どうでしょう? 証券会社の口座を株取引をする目的でなはく、他の銀行のように普通口座として使用できますでしょうか? また東海東京証券は取引を一定の金額しないと、口座維持手数料などを取られるなど他にお金がかかることなどあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

この証券会社はカードを発行しているので、コンビニATM等でお金の入出金できるはずです。 ただし、公共料金の口座振替はできないです。他人名義の銀行口座への振り込みもできません。銀行ではありませんから。 MRFを申し込んでください。年利回り0.2%程度の分配金(銀行の利息に相当)がつきます。なお、厳密にいえばMRFは投資信託なので、元本保証はありません。事実上、元本割れしたことはありませんが。 登録の銀行口座へ振込で出金が可能です。 ID、パスワードの管理は必要です。

参考URL:
http://www.tokaitokyo.co.jp/main/online/products.html
kirameku2
質問者

お礼

コンビニで利用できるなら安心です(使い勝手がわるいようですが(^_^;) MRFは絶対に申し込まなくてはいけないのでしょか? 投資しなくてもいい方法はあるのでしょうか?(利息は無視で)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

>MRFは絶対に申し込まなくてはいけないのでしょか? 最終的には証券会社に問い合わせて頂きたいですが、MRFは申込しなくても口座開設できます。信用取引のときは、MRFは解約になりますから。 注意のために、極端なことを書いていますので、その点は理解して下さい。銀行の定期預金なみの分配金を、捨ててしまうのはもったいないです。たぶん、MRFが元本割れするときは、国債が紙くずになっているでしょう。 日興の話ですが、証券会社が破綻するという事件ではないです。取引自体は全然支障がないです。

kirameku2
質問者

お礼

そうなんですか補足ありがとうございます。 もっと勉強します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.2

銀行業っていろいろなことをしますけど、証券会社の口座だと、 ・振込みができない。 ・引落し口座に使えない。 ・コンビニATMで下ろせない。 ・融資してもらえない。 などといった問題があります。 こういったことを無視して不正引き出しの問題だけ考えれば、証券会社に置いてある資金は、届出済みの銀行口座以外に振り込まれることはありませんから、融通が効かない分だけ安全だと言えます。届出の銀行口座は、届出印を押印した変更申込書を送らないと変更できませんし、口座名義人以外の名義の口座への変更は受け付けてもらえないはずです。 倒産しても、預託金は原則として分離保管されている上に投資者保護基金による保険も効いていますから、構造的に銀行より安心です(銀行は預金を運用する商売なので不良債権=預金価値の減価という構造になります)。 それでも絶対ということは無いので注意は必要ですが、上場証券会社であれば先日日興證券の株価が下がったように、何かあったときの予兆を掴むことは困難ではありません。危ない噂が立ったときには素早く他の金融機関に預け返る等すべきなのは、証券会社でも銀行でも同じです。 比較的安全なMMFやMRFに入れておけば銀行の普通預金よりマシな利息もつきます。 但し元本保証ではなく、過去に元本割れしたことが1度あります。 口座維持手数料などというものを取っている証券会社は今はほぼ無いと思いますが、法律で取ってはならないと決まったわけではありませんから、正確なことは証券会社に直接お問い合わせください。

kirameku2
質問者

お礼

いろいろありがとうございます。 大変参考になります。 MMFやMRFは少し心配ですけど視野に入れます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インターネット証券について

    インターネット証券で株を購入しようと考えているんですがゲット証券やジェット証券がやたらと手数料が安いんですけど手数料が安くてもなんかリスクが大きいのでしょうか?そのインターネット証券が潰れた場合、そこで買った株はどうなるのでしょうか?またそのインターネット証券の口座に売ったお金が入金された状態で潰れた場合、そのお金は出金して自分の物になるのでしょうか?インターネットでも注文できる野村證券とか大手で店頭がある証券会社でのインターネット取引のほうが手数料はすごく高くても結局は安全なんでしょうか?周りの友人にはゲット証券やジェット証券で取引しているひとがいないので実際にその2つでやってらっしゃる人やその2つの証券会社の評判なんかをご存知の方からも情報お知らせください

  • 証券 口座について

    株取引をしようと思い、楽天証券に登録しようと思ったのですが、分からないことがあったので質問させていただきます。 出金先口座 と 配当受け取り口座を登録する際に、いつも給与を振り込んでいる口座を選択したのですが、普段よく使ってる口座で問題ないのでしょうか? その次に特別口座の開設という項目がありました。 株取引等における損益から証券会社が自動で控除し、確定申告をしてくれる(源泉徴収有りの場合)というものだということは調べて分かったのですが、これはまた別に口座を持つということになるのでしょうか? 出金先口座は株の取引に使う口座だと思っているのですが、特別口座というものはどのような立ち位置になるのでしょうか。 ↓ (取引に使わない口座を別に持っても損益が分かるのですか?そうではなくて、出金先口座を特別口座として開設することになるのですか?そうなると、取引の損益を出金先口座でみることになるので、一般に振り込まれるお金も控除を受けるのでしょうか(これは脱税が可能になると思うので間違ってるとは思うのですが・・・)) いざ始めようと思うと登録の時点で分からないことが多く、質問も分かりにくいものとなっていますが回答よろしくお願いします。

  • 株取引用の銀行口座 どうしていますか?

    株の現物取引を始めようと考えています。 現状は下記のような環境を整えております。 メインバンク:三菱東京UFJ銀行(給与が振り込まれる口座) ネット証券会社:松井証券、マネックス証券 入出金の仕方:メインバンクよりネットリンク(三菱UFJダイレクトリンク)を使用 給与が振り込まれる口座を株取引用に使ってしまうと、ついついネット証券にお金を入金してしまったり、株での利益を出金する際に、メインバンクに出金してしまうと、給与などと金額が混ざってしまい、株での利益がいくら出たのか管理しずらいのでは?と思っています。 株専用の銀行口座を開設→メインバンクから株専用の銀行口座に入金→ネットリンクで証券会社の口座に入金→利益がでた場合、利益の2割を株専用の銀行口座に出金 このようなことが全て手数料無料でできればいいなと考えているのですが実現可能でしょうか? ・メインバンクから株専用の銀行口座に入金する際に手数料が無料 ・その株専用の銀行口座がネットリンク入出金(手数料無料)ができる この2点が大前提になりそうですが 株取引を行っている皆さんはどうしているのでしょうか? アドバイス頂きたいです。

  • お勧めの総合証券について

    僕は三年後には事業を創めたいと思い資金を集めております。 それで今ジョインベスト証券でミニ株をやっております。僕はまだ株のことあまり分かりません。(株を初めて4ヵ月。ジョインベスト証券で取引しています。) 株を始めるとき手数料安いということでジョインベスト証券を選びました。 やってみて確かに口座維持手数料は無料、株を売買するに当たって手数料は安い。 ただ初心者なので僕の回りには株をやっている人はいないので相談する人がいないのでどんな銘柄を買ったらいいのか分からずそれに株を買っても売り時も分からない。 それでネットで証券会社について色々と調べたら僕みたいな初心者にとってはあるインターネット総合証券でやったほうがよかったかもしれないなと気づきました。 あるサイトによると「インターネット総合証券のメリットは、株取引で悩んだときに証券マンにいろいろ相談を持ちかけることができる」と書かれておりました。 つまり株について相談したり投資信託とか悩みがあったときにはすぐ営業マンに相談できるメリットがあるのでジョインベストから少し高くなるけどインターネット総合証券会社に乗り換えようと思います。 それで質問です。 ○インターネット総合証券会社の中で口座維持料、株取引するに当たっての手数料ができるかぎり安いところはどこですか? ○僕は今ネット銀行(イーバンク)を使っているのでネット銀行を対応できる証券会社はどこなんでしょうか? 参考 僕は殆どミニ株をやってます。 ジョインベストにあすげている資金は44万円です。 お忙しいかと思いますが宜しくお願いします。

  • 証券会社の変更と選び方

     店舗を構えている大手証券会社に株を預けています。 口座維持手数料が3150/年と高く、売価手数料も 他と比べて高いので、費用が安いところに変更したい と思っています。    質問1 証券会社の変更はどのように行なえば    いいでしょうか。  質問2 何を留意して証券会社を選ぶべきか。    (以下は今の状況と希望条件です)    ・現在の持ち株は1社のみ。    今後も特に増やす予定はない。    ・1株は基本的に長期保有し、上がったら    少しずつ(年に2・3回)売っていく。    ・ネットで全ての取引が可能。    さらに操作しやすい。    ・手数料が安い。  株はほぼ素人です。皆様のアドバイスを宜しく お願いします。      

  • 証券取引法など

    証券取引法などを必死に読んでいます。 判らないことばかりなので教えてください! ・証券取引法に出てくる「顧客」とは、その証券会社に口座のある人を指すのでしょうか?顧客になる可能性のある人も含まれるのでしょうか? ・証券会社の従業員は、購入した株を一定期間売れないという話を聞いたことがあります。このような制限はどこに書かれているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ミニ株可能な証券会社について

    わずかな資金を利用して、現物取引をしている主婦です。ジョインベスト証券に口座を持っていますが、11月末より野村との統合で手数料が上がるので他の証券会社を検討しています。 手数料やランキングなどから、楽天証券の資料請求をしてみたのですが、資金が少ないのでミニ株が購入できないのがマイナス面で、迷っています。ミニ株の手数料を比較しているページを見つけられなかったので教えてください。 ネット取引で、ミニ株可能で、手数料が安く、口座管理料なども無料の証券会社を教えてください。

  • 取引手数料の安い証券会社

    私は株をやっています。 今までは、東海東京証券でやっていたのですが、取引手数料の安い証券会社ってありますよね。 定額よりも、行った取引回数につき払うという方がいいです。 自分でも探してみましたが、なかなか難しくて・・・ ネット証券会社などでもいいです。 回答よろしくお願いします。

  • 期間限定手数料無料の証券会社

    をわたしが調べたところ、岡三証券、丸三証券の2社でした。最終的にはきちんと手数料を払って取引することになるとは思いますが、最初はなるべく最小の支出で取引したいと考えております。 岡三証券、丸三証券以外に口座開設時などで他に手数料無料の証券会社はありますか? たとえば手数料無料の期間が満了したらそこの口座を引き払ってまた次の証券会社に口座を開き、また手数料を無料で取引をするといった経験をされた方はいらっしゃいますか?手数料無料の証券会社をいくつか渡り歩いて株取引をしたご経験があるという方がおられましたら是非教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • オススメ証券会社

    口座維持費が無料で、取引手数料が安いネット証券会社を教えてください。