• 締切済み

不要なアダプタの活用

アダプタが壊れてしまって使えないIDE-USB変換ケーブルと、IO/DATAの外付けドライブ用のアダプタがあまっているので、活用したいと思い色々調べては見たのですが、私の検索方法の未熟さからか希望のものが見つからず皆様のお力をお貸しいただけませんでしょうか。 http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=131 http://www.area-powers.jp/product/spsu/syachi/syachi.html のアダプタのように4ピンペリフェラルコネクタに変換する中継コネクタは自作するしかないのでしょうか・・・ または販売している。作ってあげるというところがあれば教えていただけたらと思っています。 お時間のある時でかまいませんので、ご回答いただけたらと思っています。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • shun39
  • ベストアンサー率64% (348/537)
回答No.2

お手持ちのIO/DATAの外付けドライブ用のアダプタは4極ですか? 普通のメーカー外付けドライブは2極のアダプターで、本体に電圧変換回路を持っている場合が多いのですが・・・ お手持ちのIO/DATAの外付けドライブ用のアダプタが、12Vと5Vの4極出力製品なら、わざわざ中継コネクタを使わなくてもそのままコードを切って4ピンコネクタを付けるのが一番手っ取り早いし加工もかんたんです。 ですが、多分2極出力製品だと思いますので、電圧変換回路を入れて12Vと5Vの両方を取り出せるようにする必要があると思います。 もっとも、変換時の電圧ドロップを考慮すれば元のACアダプター出力にかなりの余裕が必要になるためお手持ちのアダプターでは使えない可能性もありますし、定電圧変換回路を別途作成するよりはじめから4極のアダプターを買ったほうが安くつきますのでこちらをお奨めします。 まずは、現在のお手持ちのアダプターの出力の確認を!

noname#87188
質問者

補足

まだまだ知識不足ですねぇ・・・ご迷惑おかけしてます。 えっとですね、アダプタ側には入力 AC100V 50/60Hz 51VA 出力 DC 5V1.5A DC12V 1.0A と記載されてます。ちなみに手持ちのI・O製のHDD用アダプタは入力が45VAとなっています。 ちなみに例に挙げた まるちゃんは入力 AC100-240V、50-60Hz、1.0A 出力 DC 5V/2A 10W、DC 12V/2.2A 26.4W 鯱は 入力 100V-240V(自動変換) 50,60MHz(自動変換)MAX 1.5A / 75~100VA 出力 5V 2A 12V 2A ただ、コネクタ?ピン?の形式がわかりません。マウスのPS2のような形状してます。礼の2製品の変換前の形状と同じような気がするのですが、なんていう形状のでしょうか・・・

noname#39970
noname#39970
回答No.1

アダプタを使い回す場合に確認する事項 ●機器側の口(形状・径) ●極(外側・芯、どちらが+でどちらが-なのか) ●電圧 ●消費(VAまたはW、あるいは「電流(A)」で表記されている が合えば別の物でもかまわない。 ありがちなのが極と電圧(例8.5V)が同じなのに消費(例機器表示6mAなのにアダプタに14mA)が違っている場合。一見つながり、動作する事もあるが機器が死ぬだけでなく火が出たりする(本当)

noname#87188
質問者

お礼

合えば使えるとは思っていましたが、やはり使いまわしは危険なんですかねぇ・・・ もう少し調べて考えて見ます。 ありがとうございます。