• ベストアンサー

アース線の取り付け方(超基礎)

電子レンジを買いました。 で、アース線という銅線みたいなのがひょこっとでています。 家のコンセントには、「アース」とかいた端子(四角いふたみたいなものがついたもの)があります。 どこを読んでも「アース線をアース端子に確実に固定してください」としか書いておらず、どうやって固定したらいいのか分かりません。この端子は回したりして緩めるものなんですか。銅線をいったいこの端子にどうやって固定するのか全く分かりません。 この銅線を、この端子にどのようにとりつければいいのですか。 電気関係にまったくうといので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.4

#1です。補足ありがとうございます。 書かれていたURLの写真ですと、四角の部分がネジになっていますので、そのまま手で緩めることができると思います。 緩めたらアース線の銅部分(もしくは端子など)をこのネジの緩んだ部分のところ(ネジ山がある周辺部が金属になっているかと思いますので、その金属部に触れるよう)に配線を差し込むか、被覆を剥いた長さがあれば巻きつけるような形にしてネジを手で締めます。 特に工具などは必要ないタイプですが、年数が経過しているとネジが固くなっているかもしれませんので、場合によりペンチなどを使用してください。 ただし、四角の部分は樹脂製ですので、強い力をかけすぎると割れてしまい使用できなくなることもありえますので注意してください。

iinaiina2525
質問者

お礼

まとめてお礼すみません。しかも大変遅くなってしまいました。 皆様のおかげでわかりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.3

コンセント下部アース線接続部のカバーを上げ+ドライバーで緩め付属緑スケア線を挟み込んでください。アース線の単部にリング型Y型端子が接続されていない場合は20ミリ程芯線を傷つけない様被覆を剥ぎ取り、軽く撚り半分に折り返して挟み込んで下さい。一方のアース線端部はレンジ背面に接地略号が有りますのでビスを緩めて接続して下さい。 略号○は無い場合も有ります。 http://wwwf2.mitsubishielectric.co.jp/melfansweb/index.php?addr=/servo/details/mr_j2/sv20806d.htm&

  • comcom63
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

コンセントにアース用の端子?がある場合はそれにくくり付けて、 無い場合は、近くの金属にビニールテープで貼り付ければ大丈夫ですよ。 電気を逃がす役目があるので電子レンジ以外の金属に付けて下さい。 アースは付けなくても使用は出来ますけどね。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

壁のコンセントの形状によって変わりますが。。。 例えば http://biz.national.jp/Ebox/switch/switch18.html にあるようなタイプのアース端子でしょうか?(コンセント部分は違っても関係ありません) このような端子であれば、下側の隙間にドライバーなどを差し込んで手前に引き上げれば爪で引っかかっているだけですので、簡単に開けられます。 あけると中にプラス・マイナス兼用のネジがついていますので、そのネジを緩めてください。緩めるだけで外すまでしなくていいです(外れないようにできていますが無理にネジを回すと外れます)。 ネジを緩めると、止まっている金属板も同時に緩み隙間ができますので、その隙間に下側からアース線を接続してください。 接続したらネジを締めて、フタを指で押せばネジ部分が隠せるかと思います。 上記以外のコンセント(アース端子)であれば補足をお願いします。 できましたら、ネット上で見られるコンセントを検索して該当のコンセント写真が載っているサイトを教えてもらえれば確実だと思います。 ちなみに、アース端子は地面とつながっているだけですので感電などすることはありません。

iinaiina2525
質問者

補足

http://www.handa-th.aichi-c.ed.jp/zatugaku/kouji/moji/asutaminaru.htm こんな感じのものです。 お願いします。

関連するQ&A

  • 電子レンジのアース→三極?コンセントへの接続方法

    大掃除で家具家電の大移動を台所でしていたのですが、電気に詳しい人間がいなくなってしまったのでよくわかりません。 写真のコンセントで電子レンジを使いたいのですが普通の二極コンセントです。アースは緑のビニールに覆われた先だけ銅線剥き出しのものです。 この場合アースはどうすればいいですか? 抜けないようにテープなどで壁に固定して突き刺すだけでも大丈夫でしょうか? どなたか詳しい方がいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします!

  • アース線の共有

    電子レンジと洗濯機にアース線が出ており 洗濯機は近くのコンセントのアース接続端子に接続しております。 ただ電子レンジはほかにアースする端子がないのでしておりません。 そこで思ったのですが電子レンジのアース線も洗濯機のアース線と同じところに接続してもよいのでしょうか? 距離が近いのでつなげてみたいのですが、つなげて何か問題があるのでしょうか?

  • 電子レンジのアース線について

    電子レンジのアース線について 電子レンジのアース線を繋ぐコンセントが、電子レンジを設置したい位置からかなり離れております。 購入した大手電気屋で聞いたところ ・アース線がついていても、繋がない人が多い。 ・アース線は漏電対策のためのものなので、コンセントに漏電対策をしてある電源タップを挿し、そこに電子レンジのコンセントを挿せばよい。 ・うちでは工事などは行っていない。 と返されました。 繋がない人が多いといえども、電子レンジは水場(キッチン)で使うものなので心配です。 ネットで調べてみたところ、アースの工事は街の電気屋さんなどで行ってくれるそうなのですが、近くに電気屋さんが無い場合はどうしたら良いのでしょうか? また、他に自分で対応できることがあれば、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • アース端子尽きコンセント

    電子レンジを購入したのですが、アース端子尽きコンセントが家にありません。 いろいろ調べた結果、アース端子を通さないということもありかと思うのですが、やはりアース端子を通したいという気持ちもあります。 アース端子の工事をするほどのことではないと思っています。 アース端子付き棒を購入して外の土に埋めるのと、ほかの家の中にある端子付きコンセントに取り付けるのでは、どちらが安全でしょうか。 家の中にあるアース付きコンセントは冷蔵庫と洗濯機で使用中です。 なにか簡単にできる方法はないのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 電子レンジのアース線に流れている電流ってなに?

    電子レンジのアース線をコンセントタップ付属のアース端子に接続して電子レンジを使っています。 これが正しい使い方だと思いますが、電子レンジを使用するとアース線に5Aも電流が流れています(HIOKIのクランプにて)。 この電流はいったいなんでしょうか? 主幹は漏電遮断機能つきで、30mAで動作するようになっていますが、遮断したりしません。 だからホントにアースに電気が漏れているのではないと思います。 この5Aはいったいなんでしょうか? 測定上こういうことが起こりえるということでしょうか?(電子レンジの特性かなにかで?)

  • アースを押し込むようにとりつけました

    最近、冷蔵庫と電子レンジを買い、 初めにに冷蔵庫のアースをとりつけました。(冷蔵庫のアースのとりつけは業者が運んできたさいにやってもらいました。) そして、電子レンジのアースをいざ取りつけようとしたら取り付けのところが、冷蔵庫のアースでほとんどが埋まってしまっていて電子レンジのアースがほぼ入らなかったためほぼ押し込むかたちで取り付けの蓋を閉めました。なので電子レンジのアースはほぼ固定されていなく押し込まれているだけの状況です。 これは、やはり良くないでしょうか?それとも問題ないでしょうか。 一応、メーカーに問い合わせはしましたが、来てもらった方がいいでしょうか。 日本語下手ですみません。 詳しいかたがいたらご回答をお願いいたします。 誹謗中傷ご遠慮ねがいます。

  • アース線について

    アース線について 電子レンジのアースをコンセントについている端子に接続しようと思うのですが、アース線がありません。 そこで、自宅であまっている導線があったので、それをアース線として使おうと思うのですが、問題ないでしょうか? やはり、ホームセンターなどで販売されているアース用の線を買ってくるべきでしょうか? どたなかご存知の方教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • アース付きコンセントでのアースのつなぎ方を教えてください。

    アースを接続したい女性です。単純な質問ですみません。コンセントはアースターミナル接地コンセントで、ふたがついてるタイプです。食器洗浄機をもらったとき、必ずつけるように言われたのですが、コンセントのアースの部分のふたをあけてからのつなぎ方がわかりません。とりあえずネジをゆるめて、銅線を巻こうとしたのですが、ネジの下の四角い板まで上がってきて、アース線をさしこむところがわかりません。四角い板のしたに線はさしこめません。ネジの下の板はネジと一緒に上がってきてもいいのですか?。何かやり方があるのですか?教えてください。

  • アース線コンセント ふた 開け方

    とっても基本的な質問ですみません!ですが、とっても困っています><。 電子レンジのアース線をつなぎたいのですが、接地端子付コンセントのふたの開け方がわからず…。 何度もつめや指を使って上から下から隙間に爪を差し込んで外そうと試みるのですが、固くて開きません。 開け方が間違っているのでしょうか。ただ、パカっと開くのではないのでしょうか。。 上下に少しある隙間から手前に引っ張りますが開かないので困っています…。 どなたか、わかりやすく教えていただけませんでしょうか。 具体的な開け方の説明、または図解などあれば大変助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 電子レンジのアース

    電子レンジを置きたい場所のコンセントにアース端子がないため、 今は使えないでいます。 ここで検索して見てみたところ、どちらかというと、この手の質問に 対しては、つながなくても大丈夫という回答が多いようですが、 みなさんはどうしてらっしゃいますか? (つないだほうがいいかといえば、そりゃYesだ、ということは承知しています) また、コンセントを開けて、そこの中にアース線をつなぐといった ことはできないのでしょうか。いわゆる長いほうの穴のグラウンド とは意味が違うようですが、やはり、最初からアース端子がついている コンセントの場所にしか、アースの配線はきていないのでしょうか。 よろしくお願いします。