• ベストアンサー

住宅ローン会社による所有権移転請求権仮登記の効力

住宅ローンを借りたときに、不動産に代物弁済予約を原因として仮登記が設定されました。その後、20年以上にわたり住宅ローンの支払いを続けていますが、まだ終わっていません。この場合、代物弁済の予約完結権は時効消滅していないのでしょうか?時効の起算点はいつになるのでしょうか?なお、予約完結権の行使は、住宅ローンを延滞した時に行使すると契約書にあります。とすると、延滞しない限り、時効消滅することなく、何十年先でも行使できることになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

返済が完了していないのであれば当然それはそのままですけど。。。 何をお考えなのかわからないのですけど、消滅時効というのは具体的に請求権が発生したときから進行します。つまり、ご質問であれば、延滞事故が生じて相手が請求した時から時効は進行します。 だから、 >延滞しない限り、時効消滅することなく、何十年先でも行使できることになるのでしょうか? ということです。

その他の回答 (1)

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.2

 やや意味不明な質問ですが、質問者さんが将来ローン返済を怠った場合、残債を金員清算ではなく、土地・建物で返してもらう事が、いわゆる代物弁済です。  この場合、所有権を優先的にローン会社にしなくては、代物弁済の意味がありませんので、所有権移転請求権仮登記をしてあります。(いわゆる、ツバ付け)  つまり、ローン会社は所有権が移転した後に、土地・建物を売却し、金員に変えて残債回収を図るからです。  ですから、ローン返済が残ってる限り、このツバ付け仮登記ははずれませんが、完済時点で仮登記は抹消されます。  と言うわけで、>時効消滅することなく、何十年先でも行使できることになるのでしょうか?<・・・・の心配は皆無です。

関連するQ&A

  • 所有権移転請求権仮登記と仮差押え

    X所有の不動産Pに、私Aは、所有権移転請求権仮登記(原因代物弁済予約)を設定してあります。 これに対し、Bが、Xを相手に、Pに、仮差押え を設定しました。 私Aのとるべきことは何でしょうか? お教えください。

  • 仮登記の時効について

    所有権移転(代物弁済予約)の仮登記や仮処分に時効はあるのでしょうか?

  • 所有権移転仮登記と差押について

    不動産登記簿謄本を見ていたら本来の所有者のほかに代物弁済を目的とした「所有権移転仮登記」が記載されていました。さらに、その物件に税務当局による「差押」がされていました。 本来の所有者の税金滞納による税務当局の差押と思われますが、所有権移転仮登記がされている物件に税務当局の差押は出来るのでしょうか。また、差押執行により本来の所有者と仮登記の権利者の権利関係はどうなるのでしょうか?

  • 所有権移転請求権仮登記について

    将来、家を建てたいと思っている土地があるのですが 以下のような条件になっています。 まずはどこに相談すればよいのでしょうか? 順位番号1 所有権移転 所有者 祖父 順位番号2 所有権移転仮登記 原因 昭和34年●月●日代物弁済予約 権利者 A氏 祖父、A氏共に既に他界。 祖父はA氏に借金があったようですが、金額なども不明。 A氏の親族からは10年ほど前に連絡があったそうですが、 結論には至らなかったようで、現在まで放置されていました。 現在は父所有の未登記建物が建っているという状態です。 一体、何から始めてよいのやら分かりません。 よろしくお願いします。

  • 仮登記の時効は民法何条ですか?

     土地の所有権移転仮登記等で、たとえば贈与予約が原因の仮登記は時効の中断等がなければ10年で時効になる(予約完結権)と聞きますが、これは民法の何条に基づくものでしょうか?至急知りたいのですがよろしく御願いします。

  • 農地の仮登記

    調整区域+農振地域にある農地購入を考えています。 私は非農業従事者で、所有権の移転はムリみたい ですので、仮登記を仲介者から勧められています。この 物件には旧既存宅地が隣接していますので、そこに 家を建て、農地部分は家庭菜園と犬の遊び場にする予定 です。時効中断要件を満たした仮登記をしたとして、 どのような問題が生ずる可能性があるでしょうか?理想的 には、10年+10年の20年間で、時効による本登記を 目指したいと思っています。代物弁済登記も併用すべき でしょうか?

  • 所有権移転仮登記と差押について

    不動産屋からかなり気に入った物件の話があったのですが、所有者Aのローン残高が購入金額より多く、銀行との交渉に時間が掛かると言われました。(感触は1ヶ月位で許可はおりそうと言われています) 一方でAさんは、他にも借金があるらしく、(物件には担保が付いて無いが)差押えがされる可能性が高い様子です。 その際、所有者移転仮登記をしておけば、仮登記後の差押は問題ないですか? 因みに税金は延滞してないのは確認とれたのですが、何か危険があるか教えてください。

  • 条件付所有権移転仮登記の原因について

    条件付所有権移転仮登記の原因について 登記原因証明情報作成について、困っています。 貸出金の担保に、不動産の条件付所有権移転仮登記を考えておりますが、 「登記原因証名情報」書にある、 「原因 2010年  月  日代物弁済    (条件2010年  月  日金銭消費貸借の債務不履行)」 上記日付欄には、どの日付を書いたらよいのでしょうか。 貸付金の返済期日の翌日以降の日付でしょうか? それとも、契約締結日でしょうか? なお、期間3ヶ月の貸付を考えております。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授いただければ幸いです。

  • 所有権移転仮登記の時効について

    ・今から60数年前に、AからBに売買による土地、建物の所有権移転仮登記がありました。 ・それから20数年後、AからCに相続による所有権移転がありました。 ・今年Cは仮登記に気付き、抹消したいと考えています。 ・Bは20数年前に亡くなっています。 Cは時効により仮登記を抹消出来ないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 所有権移転仮登記の時効について

    20年以上前に、祖父が売却した土地(畑)ですが、所有権移転の仮登記がされており、購入した会社も既に倒産していて行方知れずになっています。時効により、仮登記を抹消することは出来るのでしょうか。 出来るとしたらその方法や費用等について、教えて下さい。