• 締切済み

仮登記の時効について

所有権移転(代物弁済予約)の仮登記や仮処分に時効はあるのでしょうか?

  • knkr
  • お礼率100% (2/2)

みんなの回答

回答No.1

 仮登記そのものには時効(消滅時効)はありません。  時効があるのは,予約完結権で,これは行使することができるときから10年の消滅時効にかかります。いつから行使できるか決めなかったときは,代物弁済予約をしたときから(代物弁済予約の基となった債権に将来の履行期があるときは,その履行期から)10年ということになります。  予約完結権が時効消滅した場合には,何もしなければ仮登記は残りますが,相手方から,予約完結権が時効で消滅したので,仮登記を抹消せよとの請求が来ることがあります。  代物弁済予約で仮処分というのは普通ありません(仮登記がより権利実現に直接的であるため)が,仮に何らかの理由で仮処分をしたとした場合には,被保全権利が予約完結権であれば,その予約完結権が時効消滅すれば,仮処分登記は残るものの,債務者から,被保全権利の消滅とか,事情変更を理由に,登記の抹消を求められることになります。

knkr
質問者

お礼

ありがとうございます。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仮登記の時効について

    所有権移転の仮登記や仮処分に時効はあるのでしょうか?

  • 仮登記の時効は民法何条ですか?

     土地の所有権移転仮登記等で、たとえば贈与予約が原因の仮登記は時効の中断等がなければ10年で時効になる(予約完結権)と聞きますが、これは民法の何条に基づくものでしょうか?至急知りたいのですがよろしく御願いします。

  • 農地の仮登記

    調整区域+農振地域にある農地購入を考えています。 私は非農業従事者で、所有権の移転はムリみたい ですので、仮登記を仲介者から勧められています。この 物件には旧既存宅地が隣接していますので、そこに 家を建て、農地部分は家庭菜園と犬の遊び場にする予定 です。時効中断要件を満たした仮登記をしたとして、 どのような問題が生ずる可能性があるでしょうか?理想的 には、10年+10年の20年間で、時効による本登記を 目指したいと思っています。代物弁済登記も併用すべき でしょうか?

  • 所有権移転請求権仮登記と仮差押え

    X所有の不動産Pに、私Aは、所有権移転請求権仮登記(原因代物弁済予約)を設定してあります。 これに対し、Bが、Xを相手に、Pに、仮差押え を設定しました。 私Aのとるべきことは何でしょうか? お教えください。

  • 仮登記について教えください。

    売買予約を原因とする所有権移転請求権仮登記の登記がされている土地に、その後、根抵当権が設定されました。 所有権移転請求権仮登記を本登記として所有権移転登記を行ったときには、仮登記後に登記された根抵当権はどのようになるのでしょうか、教えて下さい。 そして、仮登記を本登記にしたいのですが、所有権者が応じないときには、どのような方法で対処するのでしょう、ご教示をお願いします。

  • 所有権移転仮登記と差押について

    不動産登記簿謄本を見ていたら本来の所有者のほかに代物弁済を目的とした「所有権移転仮登記」が記載されていました。さらに、その物件に税務当局による「差押」がされていました。 本来の所有者の税金滞納による税務当局の差押と思われますが、所有権移転仮登記がされている物件に税務当局の差押は出来るのでしょうか。また、差押執行により本来の所有者と仮登記の権利者の権利関係はどうなるのでしょうか?

  • 所有権移転仮登記の時効について

    ・今から60数年前に、AからBに売買による土地、建物の所有権移転仮登記がありました。 ・それから20数年後、AからCに相続による所有権移転がありました。 ・今年Cは仮登記に気付き、抹消したいと考えています。 ・Bは20数年前に亡くなっています。 Cは時効により仮登記を抹消出来ないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 仮登記の時効と共有物の分割について

     不動産公売で土地を買いました。この土地には公売で抹消されない所有権一部移転請求権仮登記(持分1/10で贈与予約で約18年前に登記)が付いています。競落人は代金納付を完了し登記も完了しています。 質問 (1) もし前所有者と仮登記権者との間の贈与予約が時効になっている場合(これに関して争いが無いと仮定)は前所有者ではなく競落人が時効による仮登記の抹消の訴えを仮登記権者に対して起こすことができるしょうか? (2) 今後、前所有者と仮登記権利者の合意のみで仮登記権利者は仮登記に基づく本登記を競落人の承諾なくできるでしょうか? (3) もしこの仮登記の登記日以前に国税局の支払い期限を過ぎた税金があつた場合は、この仮登記は公売により抹消される運命にあったのでしょうか?または、そうであれば、これからでも、それを基に仮登記の抹消の訴えを競落人は仮登記権利者に要求できるでしょうか? (4) 仮登記の権利者(本登記の持分の所有者ではなく)を相手に共有物の分割の訴えを起こすことはできるのでしょうか? 長文で申し訳ありませんがよろしくご指導ください。勝手を言い申し訳ありませんが回答をいただく場合できれば根拠となる条文もあわせて教えていただければ助かります。

  • 所有権移転仮登記の時効について

    20年以上前に、祖父が売却した土地(畑)ですが、所有権移転の仮登記がされており、購入した会社も既に倒産していて行方知れずになっています。時効により、仮登記を抹消することは出来るのでしょうか。 出来るとしたらその方法や費用等について、教えて下さい。

  • 仮登記の本登記

    下記のように登記簿がある場合の所有権移転仮登記の本登記について (1)A名義 (2)Bを仮登記名義人とする所有権移転仮登記 (3)C名義とする所有権移転登記 ※Aは、Cへ所有権移転登記後に住所移転した この場合の(2)の仮登記の本登記は、登記義務者とされる仮登記義務者の住所が、仮登記時と仮登記の本登記時で、相違しているので、当該仮登記に基づく本登記の申請には、その住所に関する変更証明情報を添付して申請することになるのでしょうか??