• 締切済み

どんな能力が欲しいですか?

siddhaarthaの回答

回答No.1

【Judgment】かなぁ・・・リスクが少ないし。 個人情報が分かればいくらでもつけこめそうな弱みを 質問で投稿されている方もいらっしゃいますし、 悪用するなら【Eye of Evil】ですけど、片目失明はリスク高すぎ>< 【Prevision】は別にいらないですね。

関連するQ&A

  • 借金の保険について教えてください。

    借金の保険について教えてください。 遠方の友人のお兄さんの連帯保証人になり、現在支払を被っています。(日本政策金融公庫のものです) 友人の兄は透析と両目失明のためすでに働くことが出来ません。 そのため、保険でその借金はなくなるので、近い内に払わなくてよくなると聞いているのですが、すでに1ヶ月以上そのままです。 保険会社が本当に失明しているかどうかを確認しにきたらしいのですが、審査はどれくらいかかるものなのでしょうか? 以前、お兄さんが片目失明した時に保険会社に問い合わせてもらった所「片目だけなら働ける、両目失明ですぐに保険が下りる」との回答だったと聞いていたのですが・・・。 また、こういった事を質問できる機関などもないのでしょうか? 近くに住んでいれば書類などを預かってこちらで進捗を確認したりしたいのですがそれもできないので、アドバイスをいただけたらと思います。

  • nomame#155●●●

    退会後のID表示である[nomame#155●●●]の番号は、退会以前のIDについて全て同じ数字になりますよね!? 退会直後一定期間、同じIDは使用不可に出来ないでしょうか? IDを変えて、もしくは一度退会し、また同じIDで、まるで暇を持余しているような、回答者をバカにしているような質問者が存在しています。その質問者は、まるで複数の人格を装い質問を繰り返しています。何か対策が打てないでしょうかね。

  • どうやったら他人に本ID知られない?

    gooニュース畑に書き込みしたら(笑い)本ID〇〇さんへ と嘲笑され何故か本IDを公開されてしまい不愉快です。 どうやって他人の本IDを調べたのでしょうか? また本IDや質問、回答履歴を他人に覗かれないようにするにはどうしたら良いですか?

  • 教えて!goo での質問履歴って??

    こんにちわ。 私は幾つかこちらで質問も回答もさせていただいているのですが 一つのID(人)に対する回答履歴というのはIDをクリックすると 簡単に見ることができますよね また そのID(人)の得意とするジャンルもわかるようになっていますし ポイントや質問回数、回答回数も簡単にわかります でも質問履歴って表示されませんよね 誰かの質問履歴を見たいのではありません マイページなどで自分の質問履歴、回答履歴を併せて見ていたら 少しづつですが自分の情報を載せていますし(家族構成等) それら少しづつを合わせると 個人が特定されてしまうかもなーと思った次第です 私の家族もこの 教えて!goo が大好きでよく見ているようですし あまり家族や近い友人に知られたくない質問もたまに私はしています 質問履歴というのは他人にも見られるものなのでしょうか また 見られるとしたらどのようにして見るのでしょうか どなたかお時間がありましたら一言 回答おねがいします

  • 【情報=他人から聞いた事】

    【情報】は言い方を変えると【他人から聞いた事】だと思うのですが… 『月』はこんな形でこういう物体。 『あの人』はこういう人でこんな仕事をしている。 『その都市』は雑多で様々な国籍の人がいる。 等々…… 今までの人生で“自分の眼で見て、確かめた”という事柄がかなり少ないのでは?と思ってしまいました。 日常を生きる、という事はこういう事なのかもしれませんが、少し釈然としない気持ちになってしまったので質問させていただきます。 皆さんは【情報=他人から聞いた事】だと思いますか? 今までの人生で“自分でハッキリ確かめて、ハッキリ真偽を確認した”と言い切れる事柄ってありますか?

  • どうしてIDを貸してはいけないのですか?

    自社のイントラネットの事です。 買い物をするサイトではないので、誰のIDで入ろうと別にかまわないじゃないか。IDを貸すのは何故そんなに悪いのか? と主張する人が少なからずいます。 しかも困った事に、部長などのわりと権限のある人です。 インターネットに馴染みがない世代でもあるので、そのせいかもしれません。 当然イントラですから、社外秘の情報がありますし、顧客情報もあります。 部長クラスだからこそ公開している情報もあります。 ですが、彼らが言うには「悪さをしそうな人にはIDは貸してない」「(貸した人は)そんな事するような人じゃない」 と、万が一、もしかして、を全く考えてくれようとしません。 むしろ、私が「他人を信用できない悲しい人間」扱いです。 こういう方々に、パスワードを書いたポストイットは貼るな。 IDを部下や派遣に貸すな。 などなど、啓蒙していきたいと思うのですが、どうすればいいでしょうか? 「IDを貸すことによってこんなにひどいデメリットがある」という主張じゃないとダメか?と考えていますが、顧客情報の流出くらいしか思いつかなくて、結局「そんな人じゃない」で終わってしまいそうです。 よろしくお願いします。

  • 片目と両目の視力の違い

    以前何回かここで自分の視力について質問したものです。 最近自分の視力を測ると、それぞれ.0.8, 0.9 だと言う事がわかりました。両目ではずっと、そして今でも1.0見えています。両目で1.0見えるので視力は良いんだ(悪くはない)と思っていたのですが、片目ずつは1.0よりちょっと劣るみたいで、「多少視力落ちかけてるのかな?」みたいな事を言われました。日常全く不便な事はないんですが。(ちなみに、私の視力についてのアドバイスを求めているわけではないので、その点ご了承下さい)。 それで自分で(ネットですが)情報を探すと、両目では片目の視力より多少良く出るとの事。10%程度、という記載もどこかにありましたが、正確な情報は得られませんでした。 実際のところ、両目視力と片目視力はどのような関係があるのでしょうか?というのが大まかな質問です。細かいところでは 1:例えば片目それぞれどちらも1.2 という人は、両目では1.5くらいのものが見えていると言う事なのでしょうか? 2:いわゆる「ガチャ目」であって片目1.2なのにもう片方が‘0.5 などという場合、両目視力としては1.2が出るのでしょうか?それとも悪いほうに影響されて片目だけより悪くなったりするのでしょうか? というところです。私の視力から持った疑問ではありますが、最初に述べたように私の視力についてではなく、どちらかと言えば知的好奇心からの質問ですのでその点ご理解の上ご回答頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 教えてgooの他人の過去の質問や回答を検索する方法

    他人の過去の質問や回答を検索する方法を教えて下さい。 以前使っていたIDの質問や回答を検索して見たいです。

  • 貴方のIDに、どれ位プライドや責任を持ってますか?

    殆どの人は匿名ですが、IDの画像を見るだけで、その人の人格が見えることも有りますね。 同じように、自分のIDも他人様から何らかのイメージをもって見られてると思うのですが、そんな中で自分のIDにどれ程のプライドと責任を持って、質問や回答をしてますか? 僕は、実名を名乗る勇気がないのでIDにほんの少し個人情報を付けてるだけですが、何故かプライドを捨てられないですね。 本当はもっと違う面を出しても良いと思うのですが、上品ぶってしまいます(笑)。 いい加減なことも言って良いと思うのですが、責任も感じてしまいますね。 よって、嘘はほんの少しだけ(笑)。 ID画像は約2年使ってますが、結構気に入っていて、この先もずっと使い続けようと思ってるので、二人のおじさんにも恥をかかせないようにしたいと思います。

  • ( ̄~ ̄)ξ住基ネット始動!だが…( ̄~ ̄)ξ

    確認させていただきたいんですが、現行法では他人の個人情報を引き出したとしても罰則はないのですよね?つまり他人のIDを不正使用して住民票を請求しても犯罪には当たらないと言うことでしょうか? (注)最近自信もないのに断定的な回答をされる方が増えています。なるべく自信のある方、もしくは専門家の方のみを回答とさせていただきたいと思います。