• 締切済み

国家の財政破綻について

今年も終わりますが、新しい政権も財政赤字を解消できそうにありません。あってはならないことですが、念のために国家財政が破綻することも考えています。 その時の備えはどうしたらよいのでしょう。 具体的にはおそらく極端な円安とインフレ、預金の停止だと思いますが円安にはFXでよいのですか?それとも外国に口座を作っておく? インフレには家のローンは固定で残して置いたほうがよいのか,今のうちに払ってしまったほうがよい? 預金の停止にはタンス預金?それとも金(キン)や土地を買ったほうがよい? 念のためなんですが、気になっています。詳しい方教えてください。 僕は家一軒とそのローン(固定金利)、それを返せるほどの金融資産と扶養は年寄り一人です。

みんなの回答

noname#24488
noname#24488
回答No.2

 国家財政が破綻するってことはないと思いますが、膨大な国の借金を解消するには、インフレが一番です。  国も安定したインフレを志向していますが、なかなか上手くいきません。こんなものコントロールできるわけがありません。  怖いのは極端なインフレです。戦後の極端なインフレで、戦前の預貯金がパーになった資産家が沢山いました。預金封鎖でお金を引き出して物に替えようにも、できませんでした。  極端なインフレがどのようにして、何時やってくるかは誰も予測できません。石油ショックのときも、誰も予測できませんでした。  さて、その対策ですが、預金封鎖の実施については、ニュースや経済情勢に目を光らせていれば、事前に気配を察知できると思います。ですから、いま預金を引き出して、どうのこうのするという必要はないと思います。  家のローンは高い金利でないと思いますので、安全策として残しておいた方がよいのではないかと思います。完済してしまって、手元がスッカラカンになっても不安ですし、身動きが取れないでしょう。インフレが来たら丸儲けです。  さて、その次のインフレ対策ですが、金?、土地?、外貨?、株?、わかりませんね。外貨の国が日本より悪くなるってことがあり得ますし、こんなことは誰にもわかりません。  まあ、インフレが始まりそうになったら、すぐに対応できるようにしておくこと位のことしかいえません。  唯一いえることは、賃金は概ねインフレスライド致します。これは間違いありません。したがって、職を失わないようにすること、そのためには健康の維持につとめることが一番でしょうね。  回答になりませんですみません。こんなことは誰にもわからないんです。私が自信を持って言えるのは、最後の三行だけです。

aonoringo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.1

杞憂ですね。腐っても鯛。日本は世界第二の経済大国ですよ? アルゼンチンやメキシコのようなちっぽけな国でさえ世界経済に大きな影響を与えられるんです。 日本がデフォルトなんて起こしたら世界は大混乱です。日本が破綻したらアメリカも中国も韓国も東南アジアもヨーロッパもダメです。どこに資金を逃避させたって無駄です。 それよりも毎日を有意義に過ごしたほうに力を注いでください。

aonoringo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

aonoringo
質問者

補足

デフォルトの心配ではありません。ご存知のとおり、日本は対外債権国なので債務を払えなくなることはないと思います。ただしその債権はアメリカの意向でいつでも放棄させられるものなので回収はできませんが。

関連するQ&A

  • 財政破綻しスーパーインフレになった場合の疑問

    この頃、近い将来に日本が財政破綻に陥るのではないかという事を、 ちらほら耳にしています。 又、財政破綻した場合に起こりえる事のひとつに、 「スーパーインフレになる」とも耳にしました。 スーパーインフレになったとした場合に、 いくつか疑問があるのですが。 どなたか分かるようでしたら、お答え頂けないでしょうか。 疑問点です。。 スーパーインフレになった場合 ・賃貸アパート等の家賃も上がるのでしょうか? ・仮に持家の場合、ローン返済がある場合、ローン返済額は上がるのでしょうか? ・仮に持家の場合、固定資産税については上がるのでしょうか? 私は今、賃貸に住んでおりまして、 今の所が家賃が上がって住めなくなってしまうと当然困ってしまうのですが、 例えば持家にして、お金の掛かり方が少しでも安くなる (若しくは、ローン返済プランの組み直し等で乗り切れる)ようであれば、 今の内に持家を考えてみようと思っています。 的外れな質問でしたら、 又、どなたにも想像も出来ない様な質問でありましたら、本当に申し訳ありません。 何分知識に乏しいもので、その点にてお許し頂けるようでしたら幸いです。

  • 財政破綻とインフレ

    財政破綻するとインフレになると言われることが多いです。 その理由は何でしょうか? 仮に、日本で国債のデフォルトが発生したとします。 原因は、国債の利払いを一時的に停止する法律が成立したため。 結果として、国債の価格は大幅下落し、金利は急上昇すると思います。 この場合、経費としての金利が増えるので、その価格転嫁はあると思います。 それ以外の理由でインフレになるとしたら、どういう理由でしょうか? 国債に対する信用と円に対する信用は別だと思うのですが。

  • 日本の財政が破綻したら…どうなるのでしょうか?朝日新聞が3月7日朝刊で

    日本の財政が破綻したら…どうなるのでしょうか?朝日新聞が3月7日朝刊で日本が財政破綻した場合の記事の掲載したところかなり反響があったそうです。その後、アエラや週刊朝日でも特集を組み、最近では読売までも後追いして、日本が破綻した場合の連載を始めました。日本の財政が破綻した場合、(1)銀行の預金が封鎖される(2)円安になる(3)お金の価値がなくなる…など、素人でもわかるような範囲はわかっているつもりですが、もし破綻した場合に備え、今からできることはありませんか?お教えください。よろしくお願いします。

  • 国家財政が破綻した場合のペイオフについて

    日本資本の銀行や日本郵政公社が破綻した場合、個人預金者一人あたり1000万円までを、「預金保険機構」が補償するということで、現に昨年9月の日本振興銀行の破産の場合は、数千人の個人預金者の方がその恩恵にあずかったと聞いております。 しかし、この3月11日以降の政府の対応をみていますと震災にも核災害にも財政的な裏付けのある有効な対応が建てられていないように思えます。 一部海外報道で、日本の国債のデフォルトの可能性も書かれていると聞きました。 そこで質問ですが、国債がデフォルトされるような状況で、「預金保険機構」は、ペイオフを履行できるのでしょうか?素人なので、預金保護と、国債デフォルトとは結びつくかどうか分かりませんが、金融に詳しい方のご意見を教えて頂ければ幸いです。

  • 財政破綻時の処理方法

    日本の公的債務の増大で財政破綻するとか、破綻なんかするわけない等 の議論がありますが、ここでは仮に破綻後を前提とした議論です。 実際に破綻した場合の処理方法として政府の取る可能性を お聞きしたいです。 1.預金封鎖→財産税および新円切り替えの終戦時処理方式  →経済のグローバル化、変動為替相場などの状況で果たして可能か?   またあらゆる資産のなかで金融資産だけを狙い撃ちした不公平さ 2.日銀の国債引受によるインフレで相殺  →財政法のただし条項の議会の議決または法律の改正で可能。   中途半端なインフレの場合かえって債務は増大する。   これも対外的な可能性に疑問あり(為替市場その他大混乱)。 3.相続税、消費税の増税+公的支出の削減で対応  →一見実施のためのハードルは低いが、即効性は低い。   また強烈なデフレ作用が働き、経済は麻痺する。 4.その他 政策予想よろしくお願いします。 すでに破綻後前提なので(破綻前の政策ではない) どれもまともな政策は期待できないのですが、 もっとも可能性のある政策を予想願います。

  • 財政破綻を通貨発行で免れ円安を導く方法

    国の借金が908兆円にもなり財政破綻の危機が語られています。しかし、日銀が通貨を発行し国の借金を買い上げれば、財政破綻は避けられます。そうすれば円の価値が下がる、つまり円安に向かうと言われています。円高で苦しむ日本にとって、これは大変有り難いことではないですか。各国が通貨安競争をしているとき、円高阻止のためには為替介入より、この方法のほうが良いように思えるのですが、何か問題があるのでしょうか。

  • 日本財政が破綻した場合、株はどうなりますか?

    民主政権で国の財政は破綻に近づいていると言われています。 もし、これが本当に起きたら日本にはどんな影響がありますか? ワインバーグ氏によると「日本の財政が壊滅的破綻となれば、現在の金融危機を上回る、世界経済がわれわれの時代で経験する最大の事件となるだろう」と言っています。 民主がやろうとしている過去最大の国債発行や郵政の実質国有化を見るにつけ私にはこれが非常に起こりうることに思えてなりません。 いろいろ考えると最近、心配で眠れないこともあります。 景気や株、為替への影響など、皆さんどのようにお考えですか? 持ち株は少しでも上がった時点で売っておいた方がいいと思いますか?

  • 嫌韓な方へ韓国を財政破綻させるべきでは無い!!

    韓国を財政破綻させるべきでは無い!! 韓国の滅亡を心からお祈りします。 財政破綻から滅亡でいいじゃん!てか? 今から10年経とうが100年経とうが1000年経とうが、 反日教育にて日本への強請り集りは止む訳は、 ない更に、妄想(フィクションパラダイス)の拡大により 益々、強請が酷くなるのは目に見えている韓国・中国・ 北朝鮮なのだが、一斉に相手にするには一苦労だ! 手始めにいっちゃん、うざい韓国の滅亡を願いたい。 嫌韓な方へ質問 次期、政権に韓国への日本の対応を、どの様に望みますか? また、今後の韓国の有るべき姿とは?

  • 終戦直後と現在の財政状況の違いについて

    終戦後わずかな期間の間に急激なインフレが起こり、資産の大部分を貨幣の形で保有していた人は大損害を被ったそうです。 戦争に負け主要都市は焼け野原化し多くの工場も焼失したのだから、ハイパーインフレになるのは当然だったのでしょうか? 当時の国や地方自治体の財政は、どのような状態だったのでしょう? 現在と比べると、財政赤字の累積度合いは、もっとひどかったのでしょうか? 結果的にハイパーインフレが財政事情を好転させたのでしょうか? 現在の財政赤字は先進国中最悪とも言われていますが、日銀が国債を大量購入して円の価値を下げてまでインフレを起こそうとしているのは、原理的に同じことを狙ったものなのでしょうか? 国民のタンス預金や銀行預金、郵便貯金などから株式市場への資金移動を政府が促進しようとしているのも、同様の理由でしょうか? しかし、実際に日本株を買っているのは主に外国人投資家のようで、必ずしも政府の目論見通りには行っていないようですね。 預貯金しか主な動産を持たない人は、早めに他の資産に乗り換えた方が安全なのでしょうか? 増税などを行わず、強制的な歳入増を図らない方が容易にインフレ率を高くできて、結果的に政府の借金を小さくできるといったことは起こるのでしょうか? 年金の株式による運用比率を高める政策は、果たして吉と出るのか凶と出るのか? 政府の博打が続いていますが、失敗した場合誰がどう責任を取るのでしょう? 終戦後数年間の歴史から、我々は何を学び取って参考にすべきなのでしょう?

  • 財政破綻する場合の対策と時期

    財政破綻する派の意見が正しかった場合最短どれくらいで起こる可能性があるのでしょうか? https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/471973 リンク先を見ると預金はほとんど国債にされているという事なので 預金は9割がた当面おろせなくなるが数か月後にはすべておろせるようになると考えるべきなのでしょうか? それとも国債が無価値になるので預金は9割がた返ってこないと考えるべきなのでしょうか? 日本の収益物件を持っている場合、家賃が紙くずになるので、 外貨を持っていないと修繕が出来なくなるでしょうか? 借金がなければ修繕以外は問題がないので持ち続けることは可能でしょうか? 日本がすぐにデフォルトするとは思っていませんが知識として知っておきたいので 質問をしました、 デフォルトするはずがない、デフォルトの話が気に入らないという方は 知識として知っておきたいだけなので、回答をしないで流してください。 気に入らないからといって感情をぶつけてくる場合はブロックして通報しますので 気に入らない人は回答しないでください。