• 締切済み

「素顔」=「自分」なのか?意見を聞かせて下さい!

人は生活のなかで他人との関わりなしでは生きていけない。 そして、それぞれの場で、それぞれの仮面をかぶっていますが、 さまざまな仮面をはがしたら、それは本当に本当の自分でしょうか?「素顔」=「自分」だと思いますか? もし違うなら、仮面をかぶっているのは誰だと思いますか? 誰かがいるのか、いないのか。 とても難しい問題ですが、みなさんどう思われるか聞かせて下さい。

みんなの回答

  • 0908958
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

それぞれの場面で人は仮面を取得してきたと考えます。 産まれてから今日に至るまで。 そして「素顔」=「自分」=「仮面」だと思います。 赤ん坊が言葉や色んな事を覚えるのは人間がもともと持っているであろう本能だと、 「仮面」もそれと同じく初めの一枚目は本能で取得したのではないかと思います。 ですから、仮面をはがせば産まれたての自分がいて、それは「素顔」というよりは「無知」ではないかと。 「仮面」をかぶることを選び始めたのがいつであれ 選んだのは「素顔」の「自分」だと私は思います。 答えになってませんかね(^^;)?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alarmist
  • ベストアンサー率20% (71/343)
回答No.4

根本の考えを変えてみたらわかるかも!? たとえば「人は仮面をかぶっているわけではない」と考えてみましょw そうすると、「それぞれ違う顔をするのはなぜ?」ってなりますが、それが「性格」ではないでしょうか。もっと言うと染色体に刻まれている遺伝子と現在の環境を取り込んで、そこに適した発言や顔をする。それを「性格」という簡単な言葉で表しているのではないだろか。 では、そこに適した発言や顔をする事を止めたらどうなるか。つまり「性格」をなくすと。。。それが「素顔」ではないでしょうか。ですが、これを率直に考えたら「人間」じゃなくなりますよねw これじゃ答えが見つからないのでもう少し手前で考えて、包み隠さず話せる相手の前で見せる自分が「素顔」ではないでしょうか?しかし、その人の前でも隠す部分をもっているのが「人間」です。なので、「素顔」を覗かせつつも「性格」がそれを隠す。これが「人間」ではないでしょうか。 では、「自分」ってなんなのか。。。「自分」というものを作り上げているのは周りからの意見と「性格」で、「素顔」はその人自身だと僕は思います。 つまり『「自分」≒「性格」≠「素顔」』これを含めて「人間」ではないか。。。そして質問者さんの考えを含めると、「性格」=「仮面」と考えます。結局、「素顔」≠「自分」となりました。「仮面」をかぶっているのは「自分」で「仮面」の正体は「性格」と考えます。 あんまり考えた事のない分野でしたので思いつくままに書いてしまいましたが、僕の考えはこんな感じです。読みにくい文章になって申し訳ないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

両方とも自分だと思います。 私は、よく服に例えることがあります。 今回の素顔というのは、「裸の心」になると思います。 そして、人は成長する過程で、様々な衣服を身にまといます。 まとう服によって、周りの印象も変わるでしょう。 ですが、裸の心は幼少の頃に気づかれたままだと思うのです。 これが、「三つ子の魂百まで」ということだと思います。 お風呂に入るときは服を脱ぎますね? それも、自分ですね。 お出かけのときに服を着替えます。 それも、自分です。 出かけるときも、普段着とおめかしした格好とあると思いますが、 どちらも全て自分です。 でも、格好を変えるだけで、気持ちや行動も変わるときがないですか? 私は、スーツを着る機会が少ない人間だったので、たまにスーツを着ると気が引き締まる感じがありました。 それでも、自分は自分ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wyco
  • ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.2

はい、もう生まれてしまった時点で、脱げない着ぐるみの中にいる感覚です。その上に何枚もの仮面を被っております。 なので仮面を全て取ったとしても、その姿が自分だと思っていません。また、着ぐるみの「中身」も自分かどうか疑問です。…メソ!? コレは誰なのか…、そうですね。まぁ着ぐるみは周りからとりあえずは認知されてる肉ですよね。じゃあその肉ってなんなの、とか考え出すと気持ち悪くなりますよね。「中身」は本当にわかりませんね。存在って無意味なので、無意味なものは考えられません、ので、全てホントは考えられません。こういうことばっか勉強してる人はすごいな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y4sh1k1
  • ベストアンサー率3% (3/77)
回答No.1

声にしなければ、その声はないのと一緒です。 仮面をかぶっているとして、本当の自分を出していないのなら、その仮面=自分、ということでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性は素顔の女性が好きなのですか?

    かなり好きな人から、「本当に好きな人は 化粧してる顔より、素顔が好きだ。」と言われました。 私としては、かなり意外な言葉です。 別に私は、格別化粧が濃いというわけではありません。 でも、それなりにメイクにも気をつかってるし、流行も気になります。 それで素顔がすきなんて言われたら、立つ瀬がないですね。他の親しい気の置けない男性に聞いてみても、殆どの人が素顔派でした。中には、女性は化粧品会社のコマーシャルに踊らされてる、なんて人もいました。 かといって、私は化粧しないではいられません。 みなさんは、女性のメイクについてどう思われますか?

  • 素顔が(スッピンが)ひどくて外出がおっくうに

    50代前半の主婦。 あまりにも素顔が汚くて、普段は化粧で何とかごまかしていますが、 外出が苦になって仕方ありません。 仕事がない日などホント何処へも行きたくありません。 美容皮膚科にも言って相談したりもしましたが、いじると余計汚くなる・・・ と言われました。 どうするすべもなく、人と向かい合っても自分の素顔の汚さが気になって 会話もままならなくなりました。 このまま引きこもってしまうのもきっと良くないし、でも化粧でごまかしながらの 毎日も辛いです。 同じように素顔の汚い、他人に見せられないお顔の女性の方、是非ご意見 ください!!前向きに生きられるご意見をお願い致します。

  • パペマペ 鉄拳の素顔!

    TVを見ていてふとパペットマペットさんの素顔が気になりました。 ネットで調べたら鉄拳さんと同一人物ではないかとかいろんなうわさがあるみたいですが・・ 自分は違う人だと思うのですが2人の素顔が見たいです~♪ TVでは素顔公開してませんよね。ライブみたいなときに公開したとか、見たこと有るとか言う人がネット上にはいるみたいなのですが、ネットに写真や画像など載ってないでしょうか? とても気になっています。少しでも情報がある人はお願いします~。

  • 27歳。こんな素顔で面接を受けても大丈夫ですか?

    高卒でフリーターの27歳です。 小さい頃からフリーターになるまで顔の事でずっとイジメられて いた為、自分の顔が嫌いで今まで一度も化粧をした事がありませんでした。 でも今度再就職の面接を受ける為に、面接される方に失礼にならないように 美容部員さんにお化粧を習って、ちゃんとメイクをした顔で面接を受けたいと 思ったのですが、弟に「中途採用の面接は別に顔がどうだとしても問題ない、 要は姉さんが即戦力になるのかどうかの方が重要なんだから。それに自分の 見た目を気にしているような人間だったら、どっちみちメイクをしていたって 採用されない。だからそのまま(素顔)で面接を受けに行け」と言われました。 それも一理あるなとは思ったのですが、私の素顔は目の下のクマは酷く、 鼻は酔っ払いみたいに真っ赤。肌の色はかなりムラがあります。 私の能力問題はさておき、このような素顔のせいでマイナスポイントに なってしまう事はないのでしょうか? 友人達は素顔でも血色が良く、肌がキレイなので参考になりませんでした。

  • 素顔が見られたものではなく、悲しい。

    40代の主婦。 普段は化粧でごまかしていますが、私の顔には昔の自傷の傷跡がたくさんあり、 とても人前で素顔をさらすことができません。 今、飲食店で、接客の仕事をしていますが、最近料理を運ぶ時やレジをやる時、人さまの視線が 気になって苦痛で仕方ありません。 形成外科にもいくつか行きましたが、余計傷跡がひどくなるかもしれないと言われ、なすすべもありません。 こんな酷い顔では接客業は無理・・・というか、限界を感じます。 かといって、顔を気にして閉じこもってしまうのも辛いし・・・。 前向きに行こうと思っても、鏡の中のひどい顔を見ると胸が張り裂けそうに切なくなります。 もし私の立場だったら皆さんはどうしますか? 良きアドバイスをお願いします。

  • 素顔の自分であるために

    長文になります。 約10ヶ月お付き合いしてる男性がいます。一昨日、些細な事で気まずい雰囲気になりました。このままでは良くないと思い、別れ際に私が謝り、彼は気にしなくていいと言って、いつものように手を振り、別れました。 帰宅してから、私は情けないような、悲しいような、複雑な気持ちになり、ポロポロと涙が溢れてしまいました。 私は彼が大好きです。他人にも自分にも厳しく、真面目に前向きに仕事する姿は社会人としても尊敬してます。またさりげない優しさや、ユーモアある話し方は私が惹かれたところです。 彼に嫌われたくない気持ちがどんどん大きくなって、いつの間にか彼の言動に合わせてる自分がいました。 今、思えば、彼には少しずつ私が「重」たく感じ始めたのかもしれません。 しだいにメールも減り、愛情表現もなくなり、一昨日別れた時、もう連絡は来ないな…って確信みたいなのを感じました。 仕事でも恋愛でも、他人に合わせすぎて、最後にいつも自分が苦しくなってしまいます。 いつも私らしくありたい、私らしい自分で、後悔しないようにしたい…そう思っているのに、思いが強くなり過ぎて…見失ってしまい、後悔だけが残ります。 彼に嫌われたということよりも、今までの彼との付き合いを思うと、自分自身が情けなくなりました。 もっと強くなって、ああすれば良かったと思うような恋愛はしたくないと思います。 別れた時、後悔しない恋愛なんてないと思いますが… 「私らしい自分」他の人はどんなふうに思ってるんだろうと感じ、ここに書かせて頂きました。ご意見をお聞かせ下さい。男性女性問いません。お叱りでもかまいません。 私に前に踏み出す力をお願いします。 最後まで読んで下さり、ありがとうございます。

  • 上辺だけ「いい人」をしている自分が嫌です。

    17歳女子です。 上辺だけ「いい人」をしている自分が嫌です。 他人に不快なことをされてもその場では反抗せず、 嫌な顔一つしないで、受け止めるのですが、 後で信頼できる友人や家族に不満を言ってしまいます。 そうやって裏表を使い分けるのに慣れてしまって、 絶対自分が不快になるのをわかっているのに、 他人が困っているとあえて自分から話しかけてしまったりします。 結局、そうやって愚痴をこぼすのなら関わりを持たずに 冷たく突っぱねてしまえばいいのにと相談相手には よくアドバイスを受けるのですが、中途半端に「いい人」として 関わりを持ってしまいます。 そして、こいつには何を言ってもやっても大丈夫だと思われて、 しまいには面倒事や責任を押し付けられてしまうこともあります。 面倒事や責任を負うことが決して嫌なわけではありません。 悪口を言ってしまったり、本心は「嫌だな」「うざいな」と思っているのに 顔にも出さず「全然気にしないで」「あなたが困ってるから当然よ」と いい人ぶっている自分にとても嫌悪感を持ってしまいます。 心の底から他人を思いやれて裏表のない人間になることは可能でしょうか。 それとも、諦めて冷たく突っぱねることが本当の優しさなのでしょうか。 上辺だけ「いい人」をしている自分が嫌です。 これからどのように他人と関わっていけばいいのでしょうか。 抽象的で拙い文章ですみません。 どんな意見でも構わないので、回答、アドバイスよろしくお願いします。

  • 自分の事しか考えてない人は何故?

    他人の話は適当に聞くのに自分の話は丁寧に聞いてもらって当たり前だと思ってる人って何故、そんなに自分勝手なんでしょうか? 実生活の関わりで一人そういう人がいます。

  • X-MEN2のミスティークさんの素顔

    こんばんは。いつもお世話になっています。やーーーっとX-MEN2のビデオを借りました。ジーンのあの場面はすごく悲しかったけど、それ以外はとても楽しんで観ました。 ところで、どっかのサイトでミスティーク(名前うろ覚え・・・変身する青い女の人)の素顔が出てるって読んだ気がしますが、マグーニートーの看守(鉄分が多い男)を誘惑するあの女性が素顔ですか? 素顔といえば、これ以外考えられませんが、以前、ジョン・ステイモスと一緒の写真を見た時と顔が違うような気がしたので(誘惑する女性の方がキレイ)。 それとも、ジーンに化けてウルバリンを誘惑する時にくるくる変わってた中のひとりが素顔?それとも、素顔が出てるって記事じたいが記憶違い?? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 垢抜けてない自分

    http://okwave.jp/qa/q6250402.html 過去に質問させて頂いたことで再度質問させていただきます。 ずっと顔に劣等感があります。 化粧や髪型を変えるなどして努力してきたつもりですが、自分だけ地味です。 そのことを話すと「日本人はノーメイクでキレイだと言える人は限られてくる」 美容関係のお仕事をされてる方の中にも「職業柄色んな人を見てきてるけど本当にパーツに恵まれてる人は稀」だと言う方もいました。 顔のパーツで恵まれてる人は稀かもしれませんが、それでも垢抜けててきれいになってる人が大半だと思います。地味な人って少数ですよね。。 それを言うと「あなたはみんな垢抜けてると言うけど、アイメイクでごまかしてる人も多いよ(そんな簡単に素顔は見せない)」と言う方もいましたが、私がプロの方にメイクを習いに行った時に一緒にいた何人かの女性は素顔はキレイとは言いませんが、垢抜けてました。自分だけ化粧化けしてるのです(化粧してもキレイとは言いませんが) 人と比べても仕方ないとは言われましたが(そのとおりなのですが)、私の考えすぎなのでしょうか? だけどやはり他の人を見ると自分だけ印象が違うように思うのですが。

このQ&Aのポイント
  • ボス製品のボコーダーとデジタルディレイの接続順を教えてください。
  • ローランド製品のボコーダーとデジタルディレイの接続順を教えてください。
  • ボス製品やローランド製品のボコーダーとデジタルディレイの接続方法について教えてください。
回答を見る