- 締切済み
- 困ってます
絵が綺麗な漫画
絵が綺麗な漫画を探しています。 デスノート 小畑健さん アライブ あだちとかさん D.Gray‐man 星野 桂さん が描くような漫画を探しています。 どうやら見やすい絵が良いみたいです。 お勧めの本がありましたら是非教えてください。
- mari0129
- お礼率27% (22/79)
- 回答数10
- 閲覧数649
- ありがとう数3
みんなの回答
- 回答No.10
- KuwaV
- ベストアンサー率38% (5/13)
星野先生の絵はとても綺麗ですよね! 綺麗というより、丁寧な絵の漫画をご紹介いたします。 ・NARUTO-ナルト-(岸本斉史) ・銀魂(空知英秋) です。横顔など、とても丁寧ですよ。 岸本先生は、鳥山明先生の「重ならない線」を目指し漫画の勉強をしたそうですよ。 私もお二方の絵を参考に、漫画を描いております。
関連するQ&A
- きれいな絵の漫画家さん
ぼくは漫画が好きです。 ジャンルとかじゃなくて、絵で好みが分かれます。きれいな絵が好きですね。 リアルなタッチだけどクセがなく、透明感のある絵で、背景がもの凄く細かく、実写的な絵を描く漫画家ってご存じですか? DEATH NOTEの小畑健さん、銃夢の木城ゆきとさんのような感じです。 「それだったらこの漫画家だ!」っていうのがあったら教えてください。 ちなみにイヤな絵柄は「萌え」や「背景テキトー」、徐々に雑になっていく漫画です。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- 漫画原作者と作画で分かれているマンガについて
時々、漫画の原作者と作画が分かれているマンガってありますよね? 有名なもので言えばデスノートですが。 そういうマンガの作画って、原作者の人が「この人の作画がいいです」 とか言って、その漫画家さんになるんですか? (デスノートで例えると、大場つぐみさんが「小畑健さんでお願いします!」と頼んだみたいな) それか、編集(担当?)が勝手に決めるんですか?
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- アニメというよりも漫画のことです・・
どのカテゴリーに入れるべきか分からなかったのでここにしました。違ったらごめんなさい(;.;) 私は、由貴香織里先生の本(ゴットチャイルド・少年残像)やDEATHNOTE(小畑健 画・大場つぐみ 原作)の様な少しサミシイ感じの本が好きなのですが・・。何かお勧めの本はありませんか?? 絵が綺麗だったりすると嬉しいです☆よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- 回答No.9

綺麗とギャグ的な描き方が半々くらいですが、 イチハさんの「女子妄想症候群」 などはいかがでしょうか?
- 回答No.8

絵が綺麗というのにもいろいろ定義はあると思いますが 挙げてらっしゃる作品から見ると 線がクリアというかすっきりした絵がお好きなのでしょうか? 浅田弘幸さんの「蓮花」と「I'll」はどうでしょうか。 カラーは淡い綺麗な色で、モノクロは割とクリアな感じに書かれていて 風景などもきれいです。 参考URLでI'llの雰囲気は少し解ると思います。
- 回答No.7
- Thin-ran
- ベストアンサー率50% (1/2)
見やすい絵、とはいえないかもしれませんが、私はこの人の絵がきれいだと思ったので、一応紹介しておきますね。機会があったら読んでみてくださいませ。 ・夢喰見聞 著者: 真柴真 出版社: エニックス
- 回答No.5

・Samurai deeper Kyo 上条 明峰 ・月下の君 嶋木あこ ・I”s 桂正和 なんてどうでしょう? 上条さんの絵はそんなに見やすくはないかもしれませんが、 D.Gray‐manが見やすいなら大丈夫だと思います。
- 回答No.4
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18947)
押上美猫「ドラゴン騎士団」現25巻 公式サイト: http://neko.g-com.ne.jp/mi/ 和田慎二「スケバン刑事」「超少女明日香」「ピグマリオ」他多数 ファンサイト: http://wada.emptyclub.com/wada/index.html 葉月暘子(そうだふみえ)「クレオパトラブレスト」 http://homepage2.nifty.com/palala/
- 回答No.3
- yptan
- ベストアンサー率32% (16/50)
絵の綺麗な漫画家さんって有名な人が多いのですでにご存知かとは思いますが、とりあえず今まで名前が出てない漫画家さんをあげてみます。 惣領冬実さん:ES 講談社 モーニングKC http://www006.upp.so-net.ne.jp/kotama/index2.html 北条司さん :エンジェルハート 新潮社 BUNCH COMICS http://www.hojo-tsukasa.com/
- 回答No.1

具体的な漫画が思いつかないのですが、 皇なつきさんは小畑健さん並に美しい絵を描かれます。 「黒猫の三角」という小説のコミック化で初めて知りました。 「皇なつき」または「黒猫の三角」で検索されると 関連サイトが出てくると思います。
関連するQ&A
- デスノートの背景
デスノートの作者、小畑健さんの画力にはいつもとても驚かされます。例えば俯瞰した町並みの風景など、とても緻密に描き込まれていて、私にはとても手書きで描いたとは思えません。 (小畑健さんの作ではありませんが、焼きたて!!ジャぱんにも実在する建物などがたまに登場しますが、そのリアリティにも驚かされます) これらは写真の加工、トレースなどではなく、本当に全て手書きなのでしょうか? また、これら背景は小畑さん本人が描いたものではなく、アシスタントの方が描いたものなのかも知れませんが、大抵の漫画家さんはこの程度の背景なら描けて当たり前なものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- 絵の上手な漫画家・絵描き
間違ったタイトルで似た様な質問を投稿してしまいました。自分の知りたいのは、絵の上手い漫画家、もしくはイラストレーターです。2D,3Dは選びません(でもできたら2Dがイイ)。イラストレーターに上手いか下手かというのは人の趣味によって偏ってきますが、自分が知らない漫画家やイラストレーターを発見できたら幸いです。 自分の好きな先生は 士郎正宗 小畑健 田島昭宇 藤崎竜 熊倉裕一 井上 雄彦 村田蓮爾 弐瓶 勉 大暮維人 です。他にも忘れてる方がいるかも。 なんか偏ってますね・・・。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- 漫画チックな表紙の文学作品
集英社文庫の『人間失格』(太宰治)の表紙が『デスノート』の小畑健さんのイラストになっているのを知りました。 同じように「名作」と呼ばれる類の文学作品で、若い人が好みそうな漫画チック・アニメチックな表紙をつけた本がほかにあれば教えてください。日本文学、外国文学、どちらでもかまいません。 表紙画像の見られるページへのリンクも付けていただけると嬉しいです。
- 締切済み
- 書籍・文庫
- 小畑健の銃刀法違反
「デスノート」の漫画家・小畑健が約8センチのアーミーナイフを車の中に所持していたことで捕まりましたよね。 「キャンプなどで使う為」の理由でも、これは法律違反になってしまったとか。 なんか驚いたんですが、ほかに何か理由が合ったのでしょうか。 それともこれが常識?なんですか。 アーミーナイフがいけないんですか? 大型カッターだったらいいのでしょうか? 私としては、逮捕することはないような気がするのですが。 みなさんはどう思われますか。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 漫画家志望 模写はできるのですが…
漫画家志望の高校生です。 小畑健さんや、井上雄彦さんのような正確でリアルな絵、かつ漫画寄りにデフォルメされた絵が描けるようになりたいと思い、美術研究所(どちらかというと美大受験に力を入れているような)でデッサン等を学んでいます。 入って半年ちかく経ち、模写、デッサンは上達してきました。 しかし、自分でポーズや顔を考えて描くとなると、正確な絵にはほど遠いものが出来上がってしまいます。 顔も漫画のようなデフォルメされた絵にはなかなかなりません。 何か参考資料のようなものを買おうと思うのですが、ファッション誌などを見て練習するべきか漫画家の画集などを買って練習するべきか悩んでいます。 また生活費に余裕もなく、両方買うのは経済的に厳しい状況です。 この場合どちらを買って練習するべきでしょうか? また、参考になる資料、練習方法など教えていただければ幸いです。
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- 漫画絵を上達させたい
こんにちは。10代後半の女性です。 過去ログも探索しましたが 他にも知りたい!と言う事で質問させて頂きます。 近頃まで趣味で漫画絵(イラストのみ)を描いていたのですが、 何かしっくりこなくて(大胆な細かなポーズなど全然描けません) 描き方を根本から変えようと日々練習をしています。 絵風的には小畑健さんのような絵を目指していて、 今は主に人物の描き方・ポーズの描き方などを練習していますが、 いずれは全体(背景・服など)も描けるように練習したいです>< そこで質問です。 参考になる練習方法・HP・本・質問過去ログなどを探しています。 探索してみてもなかなか見つからないので、ご伝授お願いしますm(_)m
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- 私に漫画を紹介してください~
私にお勧めの漫画を教えてください! 漫画って面白いですよね~最近また漫画にどっぷりはまっちゃいました。 最近すごくはまっているのが「のだめカンタービレ」。千秋さまが大好きです。もう毎日読み返してます。目下の楽しみは来年1月に発売される新刊。 あとは「デスノート」。初期のころほどではないですがやっぱり面白いし小畑先生の綺麗な絵が好きです。あと「ヒカルの碁」も好きでした。 こむずかしい壮大なストーリーが苦手で(だから最近のデスノートはサッパリ・・)単純な4コマとかも気楽に読めて好きです。 「少年アシベ」とか同じ作家の作品で「ここだけの二人!!」とかをよくお風呂の中で読み返してます。 あとはくらもちふさこさんの「チープスリル」とか「おばけたんご」とか。「イタズラなkiss」「赤ちゃんと僕」も好きです。 (イタズラなkissといい、「のだめ」の千秋さまといい、私はこういう俺サマ系が好きなのかな・・?) こういうのいいよ~っていうの教えてください。
- 締切済み
- マンガ・コミック
- 15歳が読んで面白い漫画。
今年15歳になります。 イラスト関係が好きで、漫画も大好きです。 受験生ではあるのですが、勉強の合間に今でも漫画を読んでいます。 ですが、もうしばらくしたら大好きな漫画もしばらくおあずけになるかも……ということで、それまでに面白い漫画を読んでおきたいのです。 何か、お勧めの漫画はありますか? 私が好きな漫画というのは、 ・絵の綺麗な漫画 ・グロくない漫画(エグいのはちょっと苦手です; です。やっぱりイラストが好きで、自分でも描いたりするので絵の綺麗な漫画が好きです。むしろ、ストーリーより絵重視と言ってもいいぐらいです。若いので、古い漫画のタッチはちょっと苦手ですし。 グロいのは基本的に苦手です。ツバサ、Pandora Heartsが限界ってレベルです。 好きな作家さんは、CLAMP先生、小畑健先生、渡辺祥智先生、天野こずえ先生などなどです(もっといると思うのですが、こうして並べてみるとでてこないものですね;) 作品ならローゼンメイデン、Pandora Hearts、焼きたて!!ジャぱんは面白いと思ったのは半分ぐらいですが一応全巻集めたのと、学園革命伝ミツルギや、チョコミミなどのギャグ漫画も結構好きです。ちょっぴり古いかもですが、動物のお医者さん、おたんこナースなどもかなり好きでした。 フルーツバスケットなんかは、途中から恋愛要素が強くなってきて、苦手意識がでたので集めるのをやめました。桜蘭高校ホスト部は、途中まで借りて読んでいます。おおきく振りかぶっては、1巻だけ買ったものの、成人男性向けの絵が無理だったので続きは買ってません。 CLAMP先生の作品は、手が出せないXと、東京バビロン、聖伝以外ならほとんど持っています。小畑健先生はDEATHNOTE、ヒカルの碁、天野こずえ先生はARIA、渡辺祥智先生の作品はほとんど読んだ……そんな感じです。 多分、絵に関しては普通の人よりかは厳しく見ていると思います。 (自分ではあんまりそのつもりはありませんが; 気になっている漫画はたくさんあるのですが、グロ表現が気になってなかなか買えません。 平和的で面白い漫画を教えてください。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)