• ベストアンサー

未来形

They were going to go to the supermarket together. be going toのbe動詞が過去形になってます。 これは文法的に何て言うの? 過去未来形??? (1)will=are going to. (2)will=were going to. ってこと? willは(1)(2)どちらのニュアンスでも使えるってこと? それとも(2)のニュアンスならwouidを使うべき? (1)は中学校で習う文法、(2)は高校?それとも両方中学?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34242
noname#34242
回答No.3

「were」になっているので、文法的には「過去形」です。 実は英語には「未来形」がありません。信頼の置ける参考書・問題集なら「過去形」「現在形」と表記していても「未来形」とは書いていないはずです。「未来を表す表現」といった書き方になっているはず。 この辺りは難しいので、あまり拘る必要はありません。重要なのは、「was / were going to do」が何を意味するのかということです。 「doするつもりだった」「doしそうだった」程度でOKだと思います。 ちなみに(2)は「would」ですね。「will」ではありません。

その他の回答 (2)

noname#76457
noname#76457
回答No.2

こんばんは。 be going toの過去形は中学校で習うと思います。 中学校では be going to=willと習うのかもしれませんが、意味的には完全に同じではないところもあります。しかし、いずれも未来のことをいうときに使います。 be going toの過去形は、「~するつもりだった」という意味になります。しかし、willの過去形wouldは「~したものだ」という意味になり、少しニュアンスが違うのです。 They were going to go to the supermarket together. (彼らは一緒にスーパーマーケットに行くつもりだった) They would go to the supermarket together. (彼らは一緒にスーパーマーケットに行ったものだ) このwouldは高校で習ったような・・・

  • Barci
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.1

過去形ではないでしょうか。 They were going to go to the supermarket together. 「彼らはともにスーパーに行く予定だった(でも止めた、のニュアンスになります)」 学校でどう教えているかは忘れてしまいましたが、普通の会話ではgoing toの後に goが来る場合はThey were going to the grocery store.のようにするし、主語で二人は一つになってますからtogetherはつけてもつけなくてもいいです。なにより英語のいいところは簡潔で短い表現が可能なところですから私はいつも短くします。 テキストではwill=be going toに書き換えが可能だといっていますか? willはbe going toより確信がひくく、「~するつもり、~かなぁ」という感じ。 be going to は「~すると決めている、~だろう、~する予定」という感じで、日常の会話では圧倒的にbe going to の方をよく使うし、willと置き換えては使いませんね~ まあでも文章によっては置き換えてもさほど大差ないものもありますが、willは現在形ですからwere going to には置き換えはできませんよ。 過去の予定を表現する時は、wouldはあまり使わないと思います。 使うとすれば時制の一致か、過去の強い意志(どうしても~しようとした、又はしなかった)、過去の不規則な習慣(よく~したものだった)、丁寧な控えめの表現(Would you please~?~していただけないでしょうか?)に使いますね。

関連するQ&A

  • 現在進行形なのに未来形?

    こんにちは。 「be+動詞ing」で現在進行形ですよね? 未来を表すのは「will」または「be going to~」ですよね? 「あなたは来月、どこに行くのですか(どこに行く予定ですか)?」という疑問文の場合、 (1)「Where are you going to go to next month?」 (2)「Where will you go to next month?」(1)か(2)だと思っていたんですが、間違いでしょうか? ネイティブの外国の方が「Where are you going next month?」といっていたのですが、この場合「be going to」ではなく「are+動詞ing」を使ってますが、これは現在進行形ではないのでしょうか?

  • 確実な未来

    こんにちわ。基本的な質問で恥ずかしいのですがよろしくお願いします。 確実な未来の表現方法を教えてください。 「4月からAAA高校に通います。」 という文章です。 動詞goが goのままでいいのか、willをつけるのか、 be going to goにするのか、あるいはbe goingにするのかわかりません。 また、「4月から」の前置詞はfrom かinか、あるいは全く違うものを使うのか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 現在進行形で表す未来表現

    be going toと同じで既に決まっている事とありますが (ひっぱってきた文です) I am going out tomorrow They are leaving for Nagoya next Sunday. be+ing(現在進行形)だと今行動していることになりますが、未来にする時は進行形にして最後に未来の単語をつければいいのですか? また Are you going to the theater tomorrow ? この文のare going toのgoingはbe going toのgoingではないですよね? beのareとgoの進行形のgoingに未来のtomorrowをつけて未来進行形になってるんですよね? お願いします

  • 未来系の使い分けについて教えてください

    英語学校にて will →たった今、思いついて行動しようと思った未来の出来事に対して使う be going to →計画していて行動しようと思った未来の出来事に対して使う と習ったのですが会話などでbe gonnaという 表現もよく耳にします。 be gonna はbe going toの短縮形だと思うのですが、内容をよく考えて見ると、willのように、たった今思いついて行動しようと思った未来についても使われている気がするのです。  文法的にwill とbe going toを区別するだけで実際の使用ではあまりきっちりとは区別していないものなのでしょうか? それともbe gonnaだけが特別なのでしょうか? 回答お願いします。

  • be動詞+going to/ 進行形で意思未来

    (1)Are you going to go out tomorrow night? Are you going out tomorrow night? (2)Are you going to go to the movies tomorrow night? Are you going to the movies tomorrow night? 勉強したつもりなんですけど、 いまだに使い分けがちゃん出来ません。テキストは(1)(2)とも be動詞+going to 動詞では、ないんです。   going to go to ~など、 goの重複を避けたいから?  意思をハッキリ表すような 内容だから?  tomorrow night は be動詞+going to で表すようなものではない? んなことないですよね、特には追加例文は与えられていません。 どうしたら わかるようになるのでしょうか?

  • 未来表現の使い分け

    【Be going to 動詞の原形】と【will 動詞の原形】の使い分けがいまいちつかめないのですが、教えてください。 英文に直す問題で「私は明朝5時に起きます。」というものがあったのですが、Beは未来に対する意志などに使うと書いてあったので、私はBe~を使うと思ったのですが、答えはwillのほうを使っていました。

  • be going の形って、未来?進行形?

    ★What are you doing now? (今なにしてるところ?) ☆what are you doing tonight? (今夜の予定は?) 同じ be going で、★現在進行形と、☆未来、ですよね? どちらを表しているかは、文脈から読み取るってことになりますか? また、 (1)I'm going skiing. (2)I'm going skiing tomorrow. (3)I'm going to go skiing. (4)I'm going to go skiing tomorrow. は、 (1)(3)は 状況により両方の意味にとれて、(2)(4)は未来だけ ですよね? とっても初歩的なところで、混乱しています。 未来は、willだけで精一杯なのに。 (^^ゞ

  • 未来形について (will と be going to)

    英語(英文法)の勉強をしています。 未来形、進行形、助動詞あたりをやっていて疑問に思ったことがありました。 詳しい意見をお聞かせください。お願いいたします。 まずチャート式シリーズの「基礎からの総合英語」の例文で [未来表現] ・単純未来 I will be free tomorrow afternoon. 私は明日の午後は暇(な予定)です。 ・意思未来 He will have his own way. 彼は我を張ってきかない。 などがありました。 そして次のような例文(私が勝手に作った)で 例文1.I will go to the Hibiya park tomorrow. は、私は明日日比谷公園に行きます。という意味ですよね。 そして、 例文2.I am going to go to the Hibiya park tomorrow. も訳すと同様な意味になると思います。 このニュアンスの違いは大西泰斗さんの英文法の本で基本イメージwillの精神力とbe going to の流れの中に いるというニュアンスで捕らえると、 例文1は、たとえば会話の中で、誰かに明日何するの?なんて聞かれたときの返事のようなケースで使用 できますし、 例文2は、たとえば日比谷の野外音楽堂で好きなアーティストがライブをやるのでそれに行く予定になっていて、 私明日ライブに行くんです!のような発言のときに使えるとは思われます。 willの意思未来で「私」の意志であるのはわかるのですが、(この場合は発言者と主語が同一だから) 例文3.He will go to the Hibiya park tomorrw. 彼は明日日比谷公園に行きます。 の場合、発言者ではなく主語の彼の意思という理解でよろしいでしょうか? そうであれば、想定できる会話のたとえとしてはどんなものがあるのでしょうか? 彼が明日公園に行く(ことになっている/だろう)という場合、彼の意思がそこにあるかどうかは話し手の主観に よるところがありそこに話し手の意思を何か感じてしまいます。 ちなみに発言者の意思の場合は、 He shall go to the Hibiya park tomorrow. のような例文がチャート式の参考書にはありました。 自分でも何かこんがらがってよくわからなくなっています。何かヒントをください。 よろしくお願いいたします。

  • 未来表現について

    現在高校で英語を習っていて、未来表現についての質問です。will,be going to,be about to, be to do、現在形、現在進行形、未来進行形など多くの形で未来を表すことができて使い分けが難しいです。問題を解いて間違えても解説を見ればたいていは納得がいくのですが、1つわからないものがあります。 She is going to have a baby in June. というものです。個人的な予定だし、現在進行形でもいいような気がします。また、話者の予測だし、willでもいいような気がします。なぜ、be going toが用いられたのかよくわかりません。まず、このことについて教えてください。 それから、will,be going to,be about to, be to do、現在形、現在進行形、未来進行形の違いがあいまいにしかわかっていないので、違いを教えていただけると、とてもありがたいです。

  • 未来系(英語)

    未来形(英語) こんにちわ。 will とbe going to と be ~ingの未来形の違いを教えてください