• ベストアンサー

久しぶりのピアノスタート、どこからはじめればいい?

10年ぶりにピアノを弾くのですが、どこから再スタートすべきか決めかねています。今は小学時代弾いた曲や暗譜した曲は結構楽に楽に弾けます。(エリーゼ、シューベルト即興曲9-2、渚のアデリーヌ等)悲愴やモーツアルトなんかも譜読みをしながらチャレンジしていますが、間違えながらも最後までなんとか弾ける状態です。しかしこれが幻想即興曲やら、悲愴3楽章やら、アレグロ以上になると指がなかなか動きません(悲愴は片手なら最後まで弾けますが)また、重奏や繋留音なんかになると、メロディが上手く歌えません。(メンデルスゾーン無言歌「道に迷って」なんて指がもつれます。) ピアノ暦は3歳半から14歳までレッスンをしていました。(現在20代半ばです)小学校はバイエル、ブルグ25、チェルニー100、ハノン、ソナチネ。中学はソナチネ、子犬のワルツ、モーツアルトソナタ、ポップス等 でもお稽古程度できちんと学んだわけではありません。 出来れば独学で学びたいのですが、どの練習曲集から始め、どんなメニューで学んだら良いですか?意見を聞かせてください。

  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#27381
noname#27381
回答No.3

「ピッシュナ」という教則本があります。これはハノンと同じような系列の本ですが、ハノンよりも、かなり効果があります。特に、質問者の方は、重音が上手く弾けないようなので、オススメです。(ただ、弾いていて楽しいものではないので、もうハノンはたくさんだ~という場合は、無理してやる必要はありません) http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%94%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%8A-48%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E7%B7%B4%E7%BF%92%E6%9B%B2%E9%9B%86-60%E3%81%AE%E6%8C%87%E7%B7%B4%E7%BF%92%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%B0%8E%E5%85%A5-%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E4%BB%98-%E5%9D%82%E4%BA%95/dp/4111040306/ref=pd_bxgy_b_text_b/503-8359083-4503935 (↑初級) (↓中級) http://www.amazon.co.jp/%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%8A-%E6%8C%87%E3%81%AE%E8%A8%93%E7%B7%B4%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E7%B7%B4%E7%BF%92%E8%AA%B2%E9%A1%8C-%E6%A8%99%E6%BA%96%E7%89%88-%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%8A/dp/4276410908/ref=pd_ecc_rvi_1/503-8359083-4503935 後は、中級程度で自分が弾きたい曲を練習すればいいのでは。 ツェルニーのような教則本をやっても良いんだけど、独学だと途中で飽きてしまって、なかなか続けられないと思います(というか私がそうでした)。レベルとしては「ツェルニー30番~40番」「インベンションとシンフォニア」辺りがちょうど良いと思います。 それから、全然関係ないんだけど、私のお薦めの曲集を一つ。  カプースチン作曲「24のプレリュード 作品53」 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%97%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%B3-24%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%89-%E4%BD%9C%E5%93%8153-%E4%BD%9C%E6%9B%B2%E8%80%85%E8%87%AA%E8%BA%AB%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E7%9B%A3%E4%BF%AE%E3%83%BB%E9%81%8B%E6%8C%87-%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E6%98%8C%E8%A3%95/dp/4111611729/sr=1-2/qid=1166412529/ref=sr_1_2/249-2608425-7798749?ie=UTF8&s=books ↓こっちのサイトで少し視聴できます(Track 5~Track 17です)。 http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1878402&title=Kapustin%3a+Piano+Music+%2f+Steven+Osborne 広い和音が多くて、手の小さい人にはちょっと厳しいですが、(かなり難しい曲も何曲かありますが)適度な難しさで弾きごたえのある曲集だと思います。特に、Track 7,9,11,13 あたりがオススメです。

miekohitom
質問者

お礼

丁寧なアドバイス有難うございました。チェルニーは退屈ですよね。 ハノン的なものは必要だとはわかってますけどなかなか面倒ですよね。 古典が好きなのでメロディーは嫌いではないのですが。 ところでチェルニー30の速度記号は無視とネット上でも言われていますが 100番の速度は如何ですか?100番しか手元にないので弾いていますが譜面は簡単に弾けますが、速度についていけません。100番のprestoなんて超人的です。また、別の友人が、100番の後半と30番はそんなにレベルは変わらないと言っていましたがそういうものなのですか?30番を飛ばして40番をするよう薦められていますが、やはり30番は弾いた方が良いですよね? カプースチン、トライしてみます!

その他の回答 (2)

回答No.2

多分とても腕が落ちていると思うので、バッハのインベンションとシンフォニア程度からはじめるのがいいと思います。

miekohitom
質問者

お礼

そうですね。実はバッハを学んだことがないので、和声や重奏を学ぶならバッハからやるのも良いかもしれません。インベンションから始めてみます。 平均率クラウヴィーアも、1番のプレリュード?(フーガじゃない方) の印象があるので易しい曲集なのかなと思っていたのですが意外に・・・ 頑張ってみます。

回答No.1

私も高校生までピアノを習い、長期間ピアノに触っていませんでしたが、 先日、なんだか恋しくなり、ピアノを購入しました。 貴方の質問を拝見しますと、かなり弾ける様に見受けられます。 ピアノはあくまでも趣味としてでしょうか。 それでしたら、御自分のお好きな曲、挑戦したい曲を練習するのが、 一番いいのではないでしょうか。 私も、ソナタを終了した時に、ピアノから遠ざかっていましたが、 今はショパンの作品エチュード25の9「蝶々」を練習しています。

miekohitom
質問者

お礼

ショパンのエチュード!!!!!すごい! 憧れです。挑戦したい曲は沢山あるのですが、 幻想即興曲の右手が2小節しか取れない・・・ 勿論中間の簡単なとこは弾けますが・・・。 有難うございました。お互い愉しみましょうね?

関連するQ&A

  • ピアノ曲について。

    私は昨年の暮れまでピアノをやってました。 ソナチネの最初の方までやりました。 弾いた(弾ける)曲は ウォターローの戦い エチュードアレグロ クシコス・ポスト エリーゼのために 森の鍛冶屋 きらきら星変奏曲(即興に近いです。。。) カノン などなどです。 もう一度、独学でピアノをやりたいと思っているのですが、 私のレベルで弾ける何かおすすめの曲ありますか?

  • ピアノを弾くときの目線の動かし方が分かりません(泣

    ピアノを独学で初めて1年くらい経ちますが、全然上手くなりません(TT) 初見が全くできず、未だに初級者クラスです。 鍵盤を見ながらだったら、エリーゼのためにやトルコ行進曲(モーツアルト)や渚のアデリーヌ等をある程度弾けますが、楽譜を見ながらだと、最初の1小節も弾けないです(^^;) 鍵盤直視では限界があるので、やはり楽譜を見ながら演奏できるようになりたいです。 何か譜読みのコツ等はあるでしょうか? さすがに難曲を初見で弾こうとは思いませんが、せめてバイエル前半くらいの曲は初見で弾けるようになりたいです。 楽譜を読む時は、目線をどう動かしたらいいのでしょうか? 上下を一緒に眺めながら右へ移動するのか、高速で上・下・上・下と読みながら右へ移動していくのか、あるいは小節ごとに暗譜しながら弾いていくのか……。 何か初見のコツ等がありましたら、教えていただけると嬉しいです。 (文章が下手で、乱文で申し訳ないですm(_ _)m )

  • ピアノコンクールの選曲(小6娘)

    ピアノコンクールの選曲にどうしたらいいですか?コンクールまで半年あります。初めて自由曲のコンクールに出ます。先生は一応、本人の意見を聴いてくれると言ってくれました。現在はツェルニー30 1/3終了・ソナチネ1 6曲終了(全楽章)・インベンション3曲終了しています。発表会ではエリーゼのために・きらきら星変奏曲・ワルツエチュードを弾いてます。娘は譜読みも暗譜も早いほうなので ちょっと長めの曲でも大丈夫かと思うのですが。アドバイスなど、宜しくお願いいたします。

  • 大人のピアノ ブルグミュラー後の進め方

    50代主婦。 半年前にピアノを再開しました。 これまでブルグミュラー25の練習曲から何曲かレッスンしましたが、子供時代に弾いたので譜読みがいい加減でも弾けてしまうので、そろそろ違う教材に変えようと思います。 うちの教室は、大人クラスは弾きたい曲の楽譜を持って行ってレッスンをしてもらう形式で、チェルニー等のエチュードは原則取り入れていません。 今の私のレベルでは「エリーゼのために」や「ト調のメヌエット」程度なら弾けるけど、本当に弾きたいショパンやモーツアルトを弾くにはまだまだ技量が足りません。 「子犬のワルツ」や「月の光」など、ピアノ・ピースのレベルC程度の曲を弾きこなせるようになりたいです。 チェルニー30番を使わないとすれば、どのような教材(曲)でレッスンを進めていけばいいでしょうか。

  • 音大に行けるピアノのレベルを教えてください!!

    自分は今ピアノを始めて8年目ぐらいになります。今年中三になったのですが、高校のことを考えています。 高校は普通科ではなく音楽科に行きたかったのですが今更遅いかと思っています。  なので大学は音楽に進みたいのですが・・・。 今、半月後の発表会に向けてショパンの「革命のエチュード」を弾いています。大体12月の頭から練習していて今平均3分半で弾いています。 中学に入ってからは主に曲をやっていて、ツェルニーやソナチネは弾いていません。 1年生では主に幻想即興曲とベートーヴェンのソナタ「悲愴」の第三楽章、ショパンのノクターン(スケートの浅田選手が使っていた曲)を弾きました。 後は平行してソナチネなどを弾いていました。 2年生では主にシューベルトの即興曲90-2やショパンのワルツ集から少しと、ソナチネなどの練習曲と冬には革命に入りました。 小学生では、モーツァルトのトルコ行進曲・乙女の祈り・子犬のワルツやブルグミュラーなどをやりました。 実技以外やったこともなく、ソルフェージュなどは全く知りません。 これから何をするべきか、など何でもいいのでアドバイスをお願いします。

  • ピアノの教本について

    娘(小6)がピアノを習っています。現在使用している教本はハノン(30番くらい)ソナチネ1(すでに7曲全楽章終了)ツェルニー30(10番終了)インベンション(5曲終了)の段階です。ピアノ教室は40分週1回です。娘がソナチネが簡単なのでなにか違うのを弾いてみたいと言いました。今年、コンクールに出る予定でしたが震災があり、ことしはコンクールは出ません。ほかに教本は増やせないし、先生にも言いづらいです。娘に「じゃー、なにが弾きたい?」って聞いても具体的にはないようで・・・。 ツェルニーも嫌いといいながら2回のレッスンで●をもらえます。譜読みも早いし暗譜も早いほうです。なにかおすすめの策はありますか?

  • どんな教材を使ったら良いのでしょう?(ピアノ)

    こんばんは。ピアノを10年やっている者です。 私は、いつかショパンの「幻想即興曲」や「革命のエチュード」などの曲を弾きたい!と思っているのですがこのような曲がひけるようになるにはどのような指の練習の教材をやれば良いのでしょう?ソナチネやインヴェンション等色々ありますがどれをやれば良いのか分からないので 教えて下さい。 ちなみに私は、ピアノピースのレベルで言うC~Dの中級のです。 よろしくお願いします。

  • 小学2年生の娘がピアノコンクール本選に出場します。ふさわしい選曲をした

    小学2年生の娘がピアノコンクール本選に出場します。ふさわしい選曲をしたいのですが分からないので教えていただきたいです。娘は元気な曲が好きですが、やわらかい曲も表現できます。どのくらいの曲が弾けるかというと、現在ソナチネアルバム1くらいで、発表会のためにモーツアルトの「ピアノソナタ第15番第1楽章」を練習中です。今まで発表会などでは、6歳でブルグミュラーの「乗馬」、ギロックの「カーニバルの舞踏会」「手品師」、チャイコフスキーの「ワルツ」、ベートーベンの「2つのソナチネト長調」、7歳でディアベリの「ロンド」、ベートーベンの「エリーゼのために」などを弾いています。身長120センチで手が小さいので、オクターブを片手で同時に弾くのがきついです。もう片方の手でとれるときは、手を変えて対応していますが、曲によってできないものは、まだ弾くことができません。指は早く動くほうだと思います。本選まで約2ヶ月です。譜読みは割と早くできます。今練習中のピアノソナタ第15番が3日くらいでゆっくりと弾けるくらいの感じです。本選でもよい結果を残したいので、本人の良さをアピールできる選曲ができるといいな・・・と思っています。お勧めの曲を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ピアノのおすすめ曲

    最近またピアノを弾いてみようかと思ってます。 クラシック曲をやりたいって思ってるのですが、 チェルニー30番、ソナチネ辺りレベルで 弾ける落ち着いた雰囲気の、 おすすめの曲を教えてください

  • ピアノ 独学で再開するには

    中学3年生の6月まで、約11年、ピアノ教室に通って、ピアノを続けていました。 諸事情により、それから約2年間ピアノはノータッチ(言葉通り)でしたが、独学でまた再開しようと思っています。 そこで、どのような教材を使用すればいいのか質問です。 習っていたころは、 ソナチネアルバム1(順序バラバラ、クレメンティ・クーラウの1楽章が主)、ハノン、それから何か練習曲以外の曲を一曲弾いていました。 ショパンのピアノアルバムを渡されて、これからショパンやっていこうか、というところで(雨だれを練習したあとすぐに)ピアノ教室を辞めてしまいました。(親の意向が強めで)。 *練習曲以外では、モーツァルトの「きらきら星」とかドビュッシーの「月の光」「アラベスク2番」「ゴリウォークのケークウォーク」、メンデルスゾーンの「春の歌」を弾きました。 久しぶりにピアノを弾いてみたら楽しくて、独学でも下手でも、とにかく練習してみたい、と思った次第です。 弾けるようになりたい曲はまだまだたくさんありますが、 目標は、ベートーベンの「悲愴」全楽章を弾けるようにすることです。 アドバイス、よろしくお願いします(*^^)v