• 締切済み

結婚式の招待状

私の親宛なのですが、結婚式の招待状が届きました。 親は自分で会社をしていて、会社に父の名前で届いたのですが、 名前を見ても写真を見ても知らない人だったのです。 その招待状をどうしたらよいか分からない状態で、 なぜ父宛に来たのかも謎でして、郵便屋さんに返してもいいものか…。 一度は開封しているし…。 こういう体験をされた方がいらしたらどうされたかお話を聞かせてください。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.3

皆さん回答しているように差出人に照会をかけるのが一番かと思われます。 しかし招待状には連絡先は書いていないですよね? そこで第2の方法としては、「式場に照会をかける」という方法があります。 結婚式の方法も色々あるので一概には言えませんが、通常はプランナーさんがついているケースが多いです。また、プランナーがいなくとも、会場を借りる訳ですから会場とのやりとりは絶対にしている筈です。その際、出席者の管理に関しては必ず当事者とやりとりをしている筈です。 そこで、事情を説明して、連絡を取るよう依頼する訳です。 会場サイドも本人達も出席者を確定させなければいけませんから招待状の返信が来ていないということになれば、動かざるをえません。会場なら連絡先もあると思うので、まずはそちらに問い合わせてみてください。

  • hiyo_mmm
  • ベストアンサー率11% (10/85)
回答No.2

選択肢は2つですね・・ (1)送り主へ問い合わせ (2)親の記憶をもう一度整理する

shaberi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、知らない人から届くことはありえないですよね…。 家に届いたのならあれですが、会社に親の名前宛に届いていたので…。 あと、同じ苗字で自分が知っている人は20年前くらいから連絡を取っていないらしいので、困惑しています。 どうにか送り主様と連絡取れるようにしてみます。 ありがとうございました。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

郵便屋さんに返しても謎は解決しないでしょう。 ハッキリさせるためには差出人に問い合わせるのが一番かと。

shaberi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 連絡先もわからないので、やはり結婚式場に問い合わせるべきでしょうか…。

関連するQ&A

  • 結婚式の招待状について

    結婚式の招待状について悩んでいます。 差出人をお互い親の名前にしました。返信用ハガキも同様です。 もう印刷もでき、あとは送るだけです。 私は母子家庭のため父も呼ばない予定で差出人が母の名前なのですが、今になって母が父を呼ぶと言い出しました。だから、招待状も母の名前になっているのに父を呼んで挙式・披露宴の行事に参加してもらうのは変だということで招待状の名前を本人に変えて欲しいと言い出しました。 私としては、時間もありませんしこのまま母の名前のままでもいいと思うのですが、出席する方たちは気にするでしょうか?変に思うでしょうか? 皆さんのご意見をいただければありがたいです。

  • 結婚式の招待状

    友人の結婚式の招待状を親に隠されていました。これについてどう思いますか。 現在親と同居中です。5年程前に結婚した友人の結婚式の招待状と、結婚報告のハガキを今まで隠されていました。先日掃除をしていて、たまたま見つけました。 問い詰めると、「言うのを忘れていた」と言われ、悪びれる様子もありません。 日頃から私宛の郵便物はきちんと渡すよう言ってあるのですが、約束を守ってくれません。昔から交友関係にも口を挟んでくるような親なので、案の定といった感じです。 私は今、友人に対し、どのように詫びを入れたらいいのか悩んでいます。 結婚式の招待や報告を、無視したようになってしまいました。友人には申し訳ない気持ちで一杯です。 これらの事を正直に言ってもいいのか悩んでいます。友人は、親の性格や私の親との関係性も把握済みです。そして、親とも多少の交流がありました。 私は友人に何と言えばよいのでしょうか。ご助言お願い致します。

  • 結婚式の招待状を両親に出すか?

    結婚式の招待状ですが、双方の両親に出す物でしょうか? 結婚式の招待状を出すにあたり、 親に招待状を出すのはおかしいのでは? というふうに言われました。 自分としましては、封筒の裏に書いてある差出人は 自分と婚約者の名前であるので、出すべきだと思いました。 双方の両親は、結婚式の段取りにはまったく参加しておらず、 自分達2人で決めており、仲人もいません。 こういう場合、自分は両親にも招待状を出すべきでは?と思うのです。 この差出人が双方の父の名前であるような招待状は 当然、双方の両親に出すべきではないと考えます。 一般的なしきたりとして出すべきでしょうか?出さない方がいいでしょうか?

  • 招待状内容

    私は1年前に結婚をし、式だけを今年の7月に行います。 招待状は私達の名前(私は旧性)で招待状を出しました。 招待状の中に、両家の父の名前は入れませんでした。 相手の親からそんなのおかしいと怒られてしまいました。 式場に確認をしたところ、すでに2人は結婚をしているし、 返信先も同じところだし、2人から皆様を招待ということで変ではないですよといわれました。 確かに、親の名前を入れなかったのは申し訳なかったのですが、私達の場合はどうなんでしょうか。 やはり非常識だったのでしょうか。

  • 結婚式の招待状の差出人を誰にするかで意見が分かれて悩んでます。

    招待状の差出人を誰にするかで意見が分かれて悩んでます。 私(新郎)の親は、現役の頃は両方とも公務員をしていて硬い職業だったことや 今は定年を過ぎ、年齢もいい年なので考え方も昔の考え方のところがあります。 ゲストは年配の人や会社の人も来られるので、 年配の人の中には親の名前で出して当たり前という人もいるし、 親の名前で出した方が格式が高い?印象を与えるから、 親の名前で出してほしいと言っています。 一方、彼女は片親で母親しかいないので、 招待状にそんな風に名前が載ると変にプレッシャーを 感じてしまうし、その事で母親にも気は使わせたくないし、 負担に感じさせたくないと言っています。 親にしてみれば、親戚や会社の人が来られるので親の立場もあるでしょうし、 彼女にしてみれば、片親であるのことで形見が狭い思いをしているのかもしれませんし、 そんな母親を思う気持ちもあって、どちらの気持ちも分からなくもないです。 この様な状態なのですが、 私の親を説得して本人の名前で出すのがよいのか? 彼女を説得して親の名前で出すのがよいのか? 両方の意見を取り入れられるような方法がよいのか?(そんなのないですよね?) もっと別のやり方がよいのか? どうすることが一番良いのでしょうか? ちなみに結婚式の費用は今のところ全額自分たちで出すつもりですが、 ギリギリなのでもしかすると援助をお願いすることになるかもしれません。 自分たちで全部お金を払っているんだから、本人の名前で出す方もいらっしゃいますし、 そういう意見もあると思います。 ただお金の面で援助はなくても、いろいろとお世話になっていますので、 結婚にあたって何も援助してくれてない。ということにはならないです。 何かアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 5年前の結婚式の招待状を見つけてしまいました

    友人の結婚式の招待状を親に隠されていました。これについてどう思いますか。 現在親と同居中です。5年程前に結婚した友人の結婚式の招待状と、結婚報告のハガキを今まで隠されていました。先日掃除をしていて、たまたま見つけました。 問い詰めると、「言うのを忘れていた」と言われ、悪びれる様子もありません。 日頃から私宛の郵便物はきちんと渡すよう言ってあるのですが、約束を守ってくれません。昔から交友関係にも口を挟んでくるような親なので、案の定といった感じです。 私は今、友人に対し、どのように詫びを入れたらいいのか悩んでいます。 結婚式の招待や報告を、無視したようになってしまいました。友人には申し訳ない気持ちで一杯です。 これらの事を正直に言ってもいいのか悩んでいます。友人は、親の性格や私の親との関係性も把握済みです。そして、親とも多少の交流がありました。 私は友人に何と言えばよいのでしょう。ご助言お願い致します。

  • いとこの結婚式の招待状

    いとこが結婚することになり、父宛に結婚式・披露宴の招待状が届きました。 事前にいとこより口頭で私の両親、私、妹の4人が招待されています。 この場合の返信ハガキの書き方がよくわからず、まだハガキを返信していません。 名前の欄は、父の名前のみでいいのでしょうか? また、口頭で招待された時点では、妹が仕事の都合で参加出来るかがわからない状況だったのですが、4人全員が参加出来ることをハガキのどこに記入したらいいのでしょうか? 早く返事をしなければ…と思いつつもなかなか返事が出せないでいます。どなたか教えてください。お願いします!

  • 結婚式に招待するかしないか・・・

    今年の秋に結婚を控えこちらで度々お世話になっているものです。 またまた、悩みがありましてみなさんのご意見を聞かせていただきたいと思っております。 私には小学校からの親友がいるのですが、その友達を結婚式に招待するかどうか迷っています。 もちろん、昔から結婚なんてまだまだの学生時代から招待するのはもちろんのことスピーチもお願いしようと思っていました。 しかし、友達のある言葉をきっかけに招待しようかどうか悩んでいるのです。それは、彼女が他の友達の結婚式に招待されたという話をしていたとき・・・ 「結婚式って面倒くさいよね、私なんか今回スピーチも頼まれて二次会の幹事までしないといけなくて大変。○○は結婚式どうするの?私は呼ばれても迷惑やけ呼ばんでね~。」もう結婚が決まった時期だったので、内心嫌だなと思ったのですが、聞き流しておいたんですが拍車をかけるように「するなら、身内だけとか海外挙式とかにすれば」と言われたのです。まだ結婚もなにも決まっていない状況ならまだしも、結婚が決まっている状態でこの様に言われショックでした。私は「そんなに迷惑なら呼ばないから安心して」と言うしかありませんでした。 後日、友達からは言い過ぎたとは言われ、自分に浮いた話もなく周りは結婚していくなかで嫉妬みたいな気持ちがあったと言われました。 結婚式呼ばれることを楽しみにしているとそのときには言われましたが、その後も結納の話などはするのですが、私も彼女に気をつかい以前の様に結婚の話ができなくなってしまいました。 今回、式の日取りも決まりどうしたらよいのかわからず困っています。今もどことなく結婚の話をするのは、気が引けるし彼女も気をつかっているようにもかんじます。 彼女は幼い頃からの友達で、姉妹のようでもあり、今までいろんな面で助けてもらいました。でもだからこそ、彼女からの言葉はショックでしたし、同じ女性として周りの友達が結婚していくなかで焦りのようなものを感じ、嫉妬のような思いを抱く気持ちもわかり、どうすることがよいのか迷っています。 アドバイスをお願いします

  • 結婚式に招待するのはどこまで?

    現在住地から遠方にある実家のある街で結婚式を行います。小さい結婚式で、友達を中心に招待する予定です。友人たちは、私のだんなになる人と一度会ったことがある程度です。 1)同じ地元に住む20年来の友人(男性。今は年賀状を交換する程度。一年に一度帰省のたびに他の友人も交えて会いますが)を招待したいのですが、彼には奥さんと中学生くらいのお子さんがいます。奥さんには15年位前に一度会ったきりで話をしたこともなく、お子さんたちとは一度も面識がありません。こういう場合、やはり家族全員招待するべきでしょうか。 2)同じ地元に住む友人(女性)で、もう10年くらい会ってはいないのですが、時々メールをする仲の友人がいます。恋愛の話もよくするので、だんなになる人の話もよくしていますが、彼女は彼に会ったことがありません。婚約したことも話しているので、結婚式に来ていただけたら、と思いますが、だんなと会ったこともないのに、おかしいでしょうか。 とりあえず、今度結婚式のために帰省します、という報告メールを1)2)の友人両方に出そうと思いますが、特に1)の場合は、ご家族もぜひ、と書いたほうがいいのでしょうか。。。(気持ち的には、彼だけ招待したいのですが、それだと失礼かな、と) アドヴァイスをいただけますと助かります。

  • 結婚式披露宴の招待状の書き方

    先日、従妹の結婚式がありました。うちは4人家族で一緒に住んでいるのですが、招待状の宛名には父と母の名前で届きました。(招待状にも4人で出席してくださとは書いてませんでした)なので返信用のハガキにきちんと父と母の名前を書いて返信しました。私も招待されたのは父と母だけと思っていたのですが、いざ出席してみると披露宴の席順表に私と妹の名前が載っていたのです!!この場合、誰のミスになるんでしょうか?私たちも従妹に確認したほうがよかったのでしょうか。