• 締切済み

ハワイに木の種を送る事

kwandai_obの回答

回答No.1

植物(種子)の輸出については簡単には出来ません。 この場でお尋ねになるよりも、植物防疫所にお尋ねになるのがいいです。 受入国(アメリカ・ハワイ州)での諸条件をクリアーしなければハワイで受け取れません。

参考URL:
http://www.pps.go.jp/
warakugama
質問者

お礼

有り難うございました。 どうやら無事ハワイに種子をお届けする事ができました。 先方から確認のメールを頂きました。有難うございました。

warakugama
質問者

補足

kwandai_ob様 有り難うございました。やはり植物検疫は難しいのですね。 旅行でうっかり鞄にフルーツ入れて機内で食べ忘れ、税関で廃棄させられた事を思い出しました。 小さな種を数十粒封筒に入れて送ったとしても何処かで検閲等の措置がとられるものでしょうか。(当然違法と知りつつでは有りますが)

関連するQ&A

  • ハワイでハゼを実生から育てる

    紅葉の美しいハゼ(櫨)の種を入手したので、盆栽趣味のネットの方々に配布しようと思って募りました。 ハワイの方から申し込みがありました。ハワイの環境で育てる事は可能なんでしょうか?との質問をいただきましたが、紅葉は望めないとは思いますが。

  • 小品盆栽 用土の流出防止ネットは?

    小品盆栽を趣味としています。皆さん、盆栽鉢の用土が潅水で流れないように、どうされていますか? 苔を張ると用土が見えないし。 以前、何処かで(思い出せないのです)、ネット状の物が用土に被せてあるの展示品を見たのですが、何処で入手できるか、お知恵をお貸しください。 宜しくお願いいたします。

  • もみじの盆栽

    以前趣味の欄で質問していましたが、回答がなかったのと専門家の意見が聞ければと思い移しました。 つい最近もみじの苗をもらいました。 以前松の盆栽セット(1千円くらいで買える、鉢・土・種がセットになっていた)の鉢に今は植えています。 ただ、その松でも芽が生えてすぐにからせてしまったため、今回こそは…と思っています。 そこで、もみじの盆栽をする上で、特に双葉などの時期に気をつけることがあったら教えていただきたいです。 ちなみに、現在は 双葉で2cmくらい 鉢は4cm×4cm×4cmくらい 一人暮らしでベランダもないため、南側の窓際においている 水やりは2~3日に1回 という状況です。 よろしくお願いします。

  • もみじに虫がたかってます

    盆栽のもみじを購入して一週間程経過しました。 朝晩の水やりと日光浴もかかさずに育ててます。(外に置いてます) すると今朝、謎の虫が約20匹ほどたかってるんです。 その虫は約2~3mm程度の大きさで、羽があり、蚊~ハエの中間的な太さです。 個人的には夏場の夕方くらいになると頭などに大群でたかってくる虫に 似ていると思うのですが・・・。これだけしか情報としてお伝え出来ませんが この虫の名前と駆除方法をご教示願えないでしょうか? 初めての盆栽(植物を育てること自体はじめて)で色々調べても分かりません。 よろしくお願いします。

  • 日本にも植物を輸出してくれる会社のサイト

    海外の種苗会社で、日本にも輸出してくれる会社のサイトをしりませんか? 海外の植物の種など個人輸入してみたいです。 知っている方は教えてください。

  • 植物苗の輸入について教えてください。

    植物苗の個人輸入を考えています。 輸入したい物は、1~2m程度の挿し木10本程度です。 農水省の植物検疫所に電話にて、その植物が輸入禁止植物(輸出国・植物ともに)に該当しないことを確認してあります。植物検疫所の方の話では、輸出国政府発行の植物検査済証明書が添付されていて、入港前に事前に連絡をもらえればすぐに検査するとのことでした。その際、土の付着の有無及び病害虫のチェックがなされることも確認してあります。(輸出側の業者にも、その事は通知し協力してもらいます。)ちなみに、ワシントン条約にも該当しません。 通関に関しては、保管倉庫まで自分で取りに行き、関税もそこで納めるつもりです。 今回が始めての植物の輸入になるので、教えていただきたいのですが、上記以外に必要な手続きや、気をつける事はありますか?

  • イロハモミジ 発芽後はどうすればいい?

    園芸超初心者です。 訳あって、種からもみじ(カエデ?)を育てようと思い立ち、去年の秋にいくつかの公園などで種を拾ってきて、自分なりにネットで調べたとおりに蒔いてみて、情報どおりに3月20日頃に発芽しました。細長い双葉が出てその後もみじの形をした葉が2枚、対に出て・・・とここまではよかったのですが、その後変化が無いように見えます。「枯れてしまったのでは?」と不安になっています。わかる方、今この状況で何をすればよいのか、またはこれが正常なのか、アドバイスいただけないでしょうか。 土は素焼きの鉢の底に赤玉土、その上に砂、腐葉土、黒土を1:1:1です。種を蒔いた時から何も変えてません。水やりは土の表面が乾かないように、多分多めだと思います。5月に入ってから、ハイポネックスを2000倍程度に薄めて週に1度くらいやっています。日当たりは庭と2階ベランダの共に日中のほとんど日が当たる場所に置いています。 いずれ育ってくれたら、庭木にしたいと思っています(盆栽ではない)がそもそも種から・・というのが無茶なんでしょうか。初心者には難しいとか。正直、軽い気持ちで始めたんですが、発芽したのを見たらとても愛おしくなって、何とか育ててやりたいと思っています。ご指導のほどよろしくお願いします。

  • 年末年始ハワイ島でレンタカーが借りれませんでした。

    年末年始に個人手配でハワイ島に行きました。 レンタカーを日本で事前予約していったのですが、当日カウンターで手続きをすませたところ、車が借りられているため翌日でないと車を渡せないと言われました。 (予約番号を見せたのですが、他のグレードも全て、前日から何人も待っているため、貸し出すことができないと言われました。) 結局、宿泊先までは送迎されたのですが、レンタカーが届いたのは翌日ではなく翌々日の午後でした。 車で動き回ることを前提に郊外のコンドミニアムを押さえていたため、歩いていける距離にはスーパーもなく、当日はまともな食事も取れませんでした。そのため翌日急遽ツアーに申し込みをいれ、臨時費用が発生しました。 4泊のうち2日半の間車がなかったため、全ての行動計画が狂ってしまいました。また現地で交渉しても相手にされず、日本に電話しても留守電のみで応答がなく、余計な労力ばかりを使いました。 正直旅行代金全てを弁償してもらいたい気持ちです。 そこで質問なのですが、今回のような場合、何らかの賠償費用をレンタカー会社に請求することは可能でしょうか? 少なくとも抗議だけは必ずしたいと思っています。 このようなことに遭われた方がいれば、ぜひ教えてください。

  • 日本国内商品の輸出について

    これから日本国内の商品を中国に向けて輸出しようとする者です。 全くの素人ですが、ネットで情報を収集するところで行き詰まり、質問することにしました。 初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。 1、日本国内で流通している化粧品を仕入、中国の購入先に郵便局の国際郵便を使って郵送することは可能ですか?それとも個人間のため、ビジネスには利用できないのでしょうか? 2、日本国内で流通している化粧品を仕入、中国に輸出する場合、商品を保税地域に持っていけば残りは全部通関業者が処理してくれるのですか?それとも、自分で保険会社と契約したり、船腹の予約をしたりしなければならないのでしょうか? 3、 2と似た質問ですみません。 例えば、薬局で化粧品を買ってきて、コンビニからもらってきた段ボールに詰め込んで、段ボールに内容、数量、金額、依頼主、送り先、を記入したものを保税地域に持っていった場合、通関業者は対応してくれるものですか? 極論かもしれませんが、このような話を聞いたので、質問しました。 4、輸出手続が複雑な場合、輸出手続を委託しようと考えています。おそらくケースバイケースのためか、どの代行業者にも大まかな金額がネットに載せられていません。  もし、化粧水(120ML)の化粧品を約25kg、船で中国に輸出したいと思った場合、代行費用は大まかでどのくらいになるのでしょうか? 5、全くの素人が輸出手続を一人で行うことは可能ですか?例えば、ネットや本で情報を得て、通関業者や関連部門に訪ねながら手続を進めていくのは論外でしょうか? 的を得ている質問なのか、それとも論外の質問なのか判断ができませんが、私が現在疑問に思っていることを質問しました。 もしよろしかったら教えてください。よろしくお願いします。

  • ハワイ・この木なんの木

    お世話になります。 近々ハワイに行きます。ハワイは初めてなので、おのぼりさんコースです。 宿泊はワイキキ近く、ダイヤモンドヘッドは観光予定に入れています。ビーチでごろごろもしたいです。エステも行きたいです。(どこが良いかは検討中) ディナーショーがコースに入っており、その他にはハノハノルームに行くつもりです。 そして、モアルアナガーデンのこの木なんの木をぜひ見に行きたいのです。 自由時間に行くつもりで、調べたらバスが通っているようでした。(レンタカーは借りません) ただ、英語が不十分な身でバスに乗って無事行けるだろうか?と言う心配があります。また、モンキーポットの木はたくさんあり、どれが日立の木か確信が持てない状態で帰ってきた人もいるとあり、さらに心配になりました。 そこで、質問は 1、中学生英語程度の私でもここに気をつければ無事公園へたどり着ける、というポイントはありますか? 2、日立の樹の見分け方は? 3、上記に挙げた以外の過ごし方でおすすめはありますか? よろしくお願いします。