• ベストアンサー

2台のmacで同じプロバイダ

SuddenGの回答

  • SuddenG
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.1

可能だと思います。 今ちょっとフレッツのHPを見ましたが、ファミリープランでも接続可能端末台数は5台ですので、2台なら問題ないですね。 IPアドレスというのが割り振られるので、その末尾の2,3桁を変えてあげると2台同時接続も可能になるかと思います。フレッツの説明書か、マック側のヘルプかで方法については参照できるかと思います。 うちも光ですが、光にしてからLANは組んでないので設定詳細は分かりませんが、ルータモデムまではLANケーブルなので家の中はADSLと同じと考えていいかと思いますが。

noname#81954
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 家と会社は別の場所なので2ヶ所で同じプロバイダはOKなのか?と、新たにフレッツ光回線を引く時に強制的にプロバイダに入らされたりしないかなと思ったもので。

関連するQ&A

  • プロバイダの変更 何故なら...

    単刀直入にお聞きします。 今現在、Yahoo! BB 光 with フレッツでインターネットをしています。 PCを買い替えるに当たってプロバイダー込み価格で大分、安くなるプランをマウスコンピューターサイトで見つけました。 この場合、Yahoo! BB 光 with フレッツを解約する事になるかとは思いますが"それ"目的で解約した場合、新たなプロバイダーと契約する事は出来るのでしょうか? 又、光回線はこのまま光 with フレッツを使用しYahoo!BBだけを解約する事になるのでしょうか? インターネット上でも仕事をしている為、1日足り共、回線停止は望みません。 その場合、Yahoo! BB 光 with フレッツを開通させたままマウスコンピューター指定のプロバイダーを入れる事になると思いますが2回線同時に入れる事は可能なのでしょうか? Yahoo! BB 光 withはマウスコンピューター指定のプロバイダーが開通したと同時に解約しようと思っています。 何かアドバイス等ございましたら宜しくお願いします。

  • フレッツADSLで2台のPCで別のプロバイダーに接続出来るの?

    来週フレッツADSLが開通予定なのですが、現在はMac(自分用)Win(妻用)2台別々に ダイアルアップでそれぞれ別のプロバイダーに繋いでいます。 ルーターはAirstationを購入予定です。MacはAirstationに有線で接続し、Winは別の部屋に あるので無線で繋ごうと考えています。 こんな場合、それぞれ別のプロバイダーに接続って可能なんでしょうか? 「プロバイダーまとめればいいでしょ」と言われるかもしれませんが、色々と 事情があって、どちらのプロバイダにまとめるのも難しいもので。 それではよろしくお願いします。

  • 2個所プロバイダー同時接続について

    同時2台のPCで別々(二箇所)のプロバイダーと接続できると思い フレッツADSLの”フレッツ・プラス”を追加申し込みました PCはWin2000とWin95 ルータはCentreCOM AR230Eアライドテレシス社(NTT使用)です しかしCentreCOM AR230Eは予め複数のプロバイダの接続設定をしておいて その都度きりかえて接続するか 同時に接続する場合は特定のIPアドレスやドメイン名を登録し そのときのみ同時に2箇所接続できるだけで 同時2台のPCで別々のプロバイダーと接続は出来ないみたいですが 出来る方法があったら教えてください また同時に2台のPCで別々のプロバイダーと接続できるルータがあれば教えてくださいm(__)m (1つのプロバイダで良いのは分かっておりますが色々ありまして....)

  • Bフレッツ利用時のプロバイダーの乗り換え方について

    現在光接続(Bフレッツ)です。 光接続にする際にプロバイダーを同時に変え(niftyの光接続に同時に加入すると3ヶ月無料コースを選択)、当初はまあまあ良かったのですが、メールエラーが頻発しているのでプロバイダーをDTIに乗り換えたいと思っています。 一応niftyの規定の10ヶ月利用はクリアーしましたので違約金は出ませんが、光接続でプロバイダーを乗り換える場合、プロバイダー「だけ」変えれば良い....という事で合ってますか? Bフレッツ利用の時のプロバイダーの乗り換え方が理解出来ておりません。 なんだかとんでもない事をしそうで怖いです....。

  • フレッツADSLお勧めのプロバイダーを教えて下さい。

    こんばんは 現在Bフレッツ・プロバイダーniftyにて接続しています。 移転の為このまま移転手続きをしましてもNTT西日本では開通が3ヶ月は先になるとの事で使えないと都合が悪いのでその期間ADSLにて接続しようと思っています。 フレッツADSLモアスペシャルでプロバイダーをどこにしようか悩んでいます。よくよくは光に変更の予定です。 プロバイダーを選ぶのにどこが一番お勧めでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Macユーザーにおすすめなプロバイダー

    ネットワークについて、中途半端に初心者です。 プロバイダーとADSLのセットプランでの加入を検討しているのですが、当方パソコンはMacです。 よく、Mac OSだと(OS-X)使えないサービスがあったり、無料レンタルのADSLモデムの機器対応に問題があったりすると聞きますが、Macユーザーにおすすめのプロバイダーとかあるのでしょうか? ちなみに、LAN接続(有線)とAir Macでの無線接続の計2台のMacを同時に使用したいと思っています。 この場合は、レンタルのモデムに、別途ルーターを接続してAir Macベースステーションなどを繋げばいいのでしょうか? プロバイダーの条件としては。 ■基本的にMacに対応している。 ■アカウントが最低4つはとれる。 ■スピードは50Mほど ■複数台同時接続が可能 ■POPメールであること 表面上の知識で質問しています。間違いがありましたらご指摘ください。よろしくお願いします。

  • Macにも優しいプロバイダーはどこですか?

    今わたしはBIGLOBEを使っていますが、はっきり言ってMacに優しくありません。サポートセンターに電話しても何でもWindowsを軸にして言ってくるので憤りを感じています。確かにMacを使っているユーザーは小数派かもしれませんが、Windows以外はパソコンじゃないというような態度で、いつもまともに取り合ってはくれません。少数派でも使っているユーザーを大切にして欲しいのです。BIGLOBEサポートデスクのオペレーターの不親切さと誠意の無さに溜飲を飲みながら6年間我慢しましたが堪忍袋の緒が切れました。そしてプロバイダーを変えようと思いましたが悲しい事に周りにMacを使っている人がいないので、聞きたくてもどこがいいのか分かりません。やはり老舗の@niftyでしょうか?値段よりもサービス(迷惑メールブロックサービス等)とサポート重視で教えてください。インターネット接続はBフレッツプレミアムです。

    • 締切済み
    • Mac
  • フレッツADSLのPPPoEマルチセッション対応ルーター

    フレッツADSLモアが近々開通します。 諸事情により複数のプロバイダ(3ヶ所)に同時に接続できる「PPPoEマルチセッション」対応のブロードバンドルーターを探しています。 ・メーカー問わず ・金額2万円以内 ・3セッション以上同時に接続可能 ・高スループット ・モデム内蔵では無い物 お願いします。

  • フレッツ光を契約中でプロバイダを変更したい

    2年前に引越しをした時に、フレッツの開通をしたのですが、今のプロバイダよりも安価のプロバイダに変更したいと思っています。 現在は、NTT東日本フレッツ光のGYAOのマンションコースです。毎月6000円程度がかかっているのですが、インターネットの利用がほとんど無いので半額程度に抑えたいと思っています。 キャンペーンなどで調べると、既にフレッツが開通している場合はあまり安くならないみたいなので、キャンペーンを利用せずに、開通したフレッツはそのままプロバイダだけ乗り換えたいのですが、現在のプロバイダを解約→新しいプロバイダと契約、の手続きのみで大丈夫でしょうか。 NTTに連絡を入れる必要はありますでしょうか。 光回線はそのまま利用したいと思いますので、手続き方法や安価で安定したプロバイダがありましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 光プロバイダー料金等の選び方について

    はじめまして。 光ファイバーに魅力を感じてきまして、光のプロバイダーに切り替えようと思っているのですが、いまいちプロバイダのシステムがわかりません。 できましたら以下についてご教授願えたらと思います。 1.光にする場合、電話回線以外の接続をしない場合、NTTのフレッツに加入した上で、プロバイダーとも規約しなければならないのでしょうか? 2.当方、団地住まいなのですが、上記のNTT・プロバイダ双方との契約の場合、月額の合計請求額は平均的にどれくらいでしょうか? 見た感じでは巧くいけば5000円以内に治まるような気がしております。 3.回線の開通までどれぐらい時間がかかっていますでしょうか?