• ベストアンサー

二階建てにするか三階建てにするか・・・(長文ですが)

この度家を新築しようと思っています。当初、大規模なリフォームをするつもりでしたが、築年数が古い(築32年)のと狭小地(14坪)のため、銀行の融資が難しいのと後々のことを考えて、建てかえることにしました。最初三階建てのプランでは、思うような間取りではなく、リフォームとの差額が500万以上になることで、ちょっと無理かなと思っていた所、業者が建築確認が下りる二階建てを建てて、決済のあと玄関部分とベランダ部分を6m2ぐらい増築(リフォームの時の案)してはどうかと案を出してきました。リフォームとの差額は300万です。今までもそのような経験もあるとのことで、任せようと思い、今銀行の事前審査にだしています。でも、友人は、せっかく新築するのだから違法建築はせずに、三階建てを建てた方がいいと言っています。こちらの質問を拝見させてもらったところ、後々売却等の時に困るということも書かれてあったので、質問させていただきました。ただ、今の家のローンも残っているので、支払い等を考えるとなかなか踏み切れず二階建てにしようと主人と決めたのですが、また迷っているところです。二階建てはガレージがとれないので、他で借りることになります。やはり、三階建てにしたほうがいいのでしょうか?まとまらない文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78261
noname#78261
回答No.4

違法をすすめる業者が気の利いたお客様のためを思う業者であるなんて思わないで下さいね。せっかくの顧客を逃したくなくていっているだけです。法規上建築士と設計事務所は罰せられても建設業者は資格を奪われることはありませんので無責任な発言をするのです。あ、建築主も罰せられますからよく認識して下さい。 今の話だと工事中に増築しちまえ!ということのようですがそれをやると検査済証は下りません。売るときに不利とか、融資条件に検査済をいわれると融資が下りないなどの問題や、建築基準法だけでなく、登記も今は確認申請書に基づいて行うので税金逃れもすることになります、もちろん違法。後からの増築によって建物の重心がずれ構造的に不利になることもあります。 目先の利を取ることはこれから長い人生の後悔をどこかにしょっていくことになります。 もともと法モラルの低い業者が、役所の検査を最後に受ける受けないで、心の甘えはどうなるでしょう。どんな品質の建物が建つか不安なところです。そういう業者さんに「大丈夫ですよね」と聞いても「大丈夫です」としか答えませんのでダメですよ。 3Fも建つような家なら高さにやや自由度のある場所なのですね。ただ、費用は構造計算費用や工費からいって不利には間違いないでしょう。ただ、総資金や坪数、敷地形状にもよるのでわかりませんが、どうしてもなら3階のほうがいいかもしれませんね。駐車場代金を払うよりはローンにまわしたほうがという計算もあると思います。 本当に親身になって考えてくれる業者さんの選定をすすめます。 総予算や敷地の寸法間取り希望と今現在の建築予定規模を書いて下さればもう少し3階にすべきかの検討がしやすいのですが。

その他の回答 (3)

  • supply
  • ベストアンサー率19% (29/148)
回答No.3

後々の事を考えると・・・ 違法建築になりますので、建築確認後の増築は止めた方がいいでしょう。 お住まいの地域により違いますが、駐車場代もバカにならないのではないですか? 私は3階建てで、一応ビルトインガレージですが、便利な点、不便な点を書いておきますね。 【便利な点】 ・クルマが汚れにくい。(ただ、ガレージにスズメの巣があるので・・・) ・月々の駐車場代や契約金、保証金が無料。 ・クルマまで濡れない ・リビングが2階の為、陽の当りは抜群。 ・3階から花火が見られる。 ・水周りも全て2階にある為、洗濯物を干すのが楽。 ・総床延面積を稼げる。(税金に注意) 【不便な点】 ・普段は2階で生活する為、1階のセキュリティーが心配。 ・エレベーターが無いと、老後が大変。 ・トイレを各階につけるか、1、2階(2、3)につけるかで予算が変わる。 ・散歩している人に、「ちっ、3階建てか・・・」と、嫌味を言われる。(実際に聞こえてきました・・・) ・HM、工務店で違いますが、予算が大きく変わる。 ・掃除が大変。(特に窓) などなど、あります。 住んでいる地域、年齢、間取り、玄関の向き等で変わってきます。 私の家を建てた工務店は、狭隘箇所(スイマセン)に建てるのが得意な業者でしたよ。 素敵な住居が出来ると良いですね。 頑張ってください。

  • sunrizu
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.2

確認申請がおりた後、3階にですか? 完全な違法ですよ!建築基準法で罰せられますよ! しかし、そんな違法を堂々と云う業者は、辞めた方がいいですよ! 後々の保障等もきちんとして貰えないかも・・・ 完全に、違法を平気でやれる業者は同業者として、信じられません! 今までも、同じような事をして来たと云う内容ですが、耐震偽造と同じ様な事ですよ! まして、いずれ売却の場合は、絶対に売れません。違法建築を売買する業者もいませんよ! 個人的に、不動産売買に携わっています。 必ず、建済証が無いと、いい物件でも購入者は居ません(商業関係の売買ですが) 考え直した方がいいですよ!

bu-bu-bu-
質問者

補足

すみません。書き足りなかったのかもわかりませんが、3階にではなく、玄関部分の一坪ぐらいを増築するだけなのですが・・・。二階建てはそのままです。

  • mm009009
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

個人の自由ですが、違法建築はしない方が良いと思います。 限られた資金の中で、最大限有効な家を建てたいのは誰もが 同じことです。ただし、一定の決められたルールにのっとっての話 だと思います。 違法建築と正規3階建ての費用的な差額は200万円とすると、 ■借入期間20年/金利4%の場合■ ⇒月々約1.2万円の支払い増加 ■借入期間30年/金利4%の場合■ ⇒月々約0.9万円の支払い増加 月々のやり繰りをして正規にたてる事をお勧めしたいです。 違法の場合のデメリットとしては、 ・売るときに困る。 ・近隣の住民がチクルなんてこともあります。

関連するQ&A

  • RC造3階建ての増築の予算はどの位かかるのでしょう

    RC造の築2年の3階建てをリフォームできるのか知りたいと思っています。具体的に、1階と2階部分を広げて、増築するリフォームです。 広げる広さは一階につき大体20m2で、RCつづきで増築出来るのか、それか木造をくっ付ける形で増築できるのか、大体どれ位の予算でできるのかも知りたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 混構造3階建ての増築

    混構造3階建ての増築+リフォームか新築かを考えています。 現状の家(築20年・床面積34坪)の間取りと内装、水周り全て気に入らず全面的にリフォームし、 5坪ほど増築したいのですが、2,3階が住居スペースになっているので増築するには1階の コンクリ部分(1.9m程)から基礎を上げなくてはなりません。 その場合金額的には新築と変わらない位になりますか? 私としては全て1から設計し直したいので新築したいのですが、基礎がしっかりしているから との理由で、夫に納得してもらえません。 何とか説得できる理由が欲しいのですが。。。 小耳に挟んだのですが姉歯の件以降、増築の基準が厳しくなったとか?? 何とか明るい材料はないものでしょうか?

  • 3階部分の増築について

    3階部分の増築について 主人の実家をリフォームして二世帯住宅にして住もうという案があるのですが、 こちらでも2階建から3階建への増築はおススメしませんという回答をよく目にします。 主人の実家は、将来的に3階部分を増築するのを見込んでいて、新築時には3階建てにできるように基礎工事をしたと聞いているのですが、この場合でもやはりおススメされないのでしょうか? よく、リフォームは新築よりも費用がかさむと聞きますが、 上記の状況でも、建て替え(新築の3階建て)よりも費用がかかる物なのでしょうか? まだ、具体的に話が進んでいるわけではないので、情報が少なすぎるかもしれませんが ざっとで良いのでご回答いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 1階の上に2階を増築できる?

    築30年と築50年の部分と半分ずつの1戸建てです。築30年の建物の上には2階があり,築50年の部分は2階がありません。この度リフォームを考えるのに,この築50年部分の建物の上に2階を増築するということは可能でしょうか?基礎から柱・梁など補強するのに1階部分のキッチンやお風呂などを触らずに増築は可能なんでしょうか?床や壁や天井をはがして補強するのはいいのですが,今あるキッチンやお風呂は今後も使っていきたいので。経験者・建築にお詳しい方がいましたらどうかアドバイスをお願い致します。

  • 2階を二世帯タイプにリフォーム

    築15年ほどの木造住宅です。 2階部分は3部屋を4部屋にリフォームしてあり、廊下、流し台、トイレがあります。 今回、二世帯タイプにしたく、2階に小さくてもよいのでLDとユニットバスを着けたいと思っています。部屋数はそのまま4部屋必要です。 2階でもユニットバスはつけられますか? 10m2なら、申請なしで増築できるとききましたが 1階の屋根の空いている部分でもできますか? また、全体の建坪は58くらいで、2階は実際どのくらいあるのか よくわからないので回答しずらいかと思うのですが 増築できたとして、その部分も含め部屋の間取りを 全面リフォームすることはできるのでしょうか? 屋根を剥がす工事をして全体で費用はどれくらいと思われますか?

  • 二階建ての二階に浴室

    今 不動産屋の広告を見たところ、 新築で条件に間取りが物件に合う物件がありました。 木造だと思うのですが、浴室が2階にありました。 浴室が2階って、建築上はどうなのでしょうか? 一つ考えるのは老後もお風呂のたびに階段を上らなくてはいけない事もあるのですが、 水を張った浴室はかなりの重量がかかるかと思うので 建物が老朽化していくと浴室周りにはかなりの負担が 出るのかな・・とも思います。 新築物件で私達夫婦もまだ若いので今は良いので 後々リフォームで一階の和室と上の浴槽・洗面を入れ替えする方法が取れるのであれば。。と考えてもいるのですが・・ 2F浴室の場合の建物に対するデメリット。 後々のリフォーム時に一階の和室と二階の浴室・洗面を 簡単に交換できるのか(おおざっぱな金額はいくら位か、500万以上ですよ、1000万はかかならいかな。。程度で構いません)。 水道やガスの配管て簡単に替えれるものなんでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 2階部分への浴室の増築

    (現在の間取り) 1階:作業場2室・倉庫2室(ここまで4室それぞれ同じくらいの広さ・2室づつ桝目状に並んでいる・天井高し)・ガレージ(2室をぶち抜いたくらいの広さ) 2階:9畳洋室・8畳和室・廊下にミニキッチン(プロパンガス使用)・トイレ(ちょうど倉庫2室の真上にこのすべての間取りが乗っている)。作業場2室の上は屋根、ベランダ。ガレージの上は屋根。 ☆農家の離れとして建てられ現在築10年程度・注文住宅なので、骨組みはしっかりしていると思います。 この離れに現在夫婦と幼児2人で生活しています。本当はこの2階部分にあと2部屋と浴室を同時に増築したいのですが、予算の関係と、母屋に浴室を借りに行くのがどうしても不便なので、せめてすぐに浴室だけでも増築できないものかと思っています。場所は、ガレージの上部分か、現在ベランダである部分をと思っています。ただ、ベランダは和室と洋室に面しているので、この部分にする場合湿気が部屋にこないか心配です。ガレージの上の場合は、階下への階段をまたいで浴室への廊下を付けなければいけないと思います。 (質問) 1.2階部分への浴室の増築費用は、最低でもいくらくらいかかるのでしょうか?(現在給湯器はありません) 2.バラバラに増築するよりも一度にすべて増築してしまったほうが、強度・予算などのメリットが多いでしょうか? 3.2階に増築するのではなく、家の枠組みをそのまま使用して、1階の作業場、倉庫を別の場所に移し(敷地的には可能です)、その部分に部屋と浴室を造ったほうがメリットが多いでしょうか。 判り辛くて申し訳ありませんが、どなたかアドヴァイスをよろしくお願いいたします。

  • 一戸建て 二階部分に部屋とトイレ増築について

    築35年の二階建ての一軒家に住んでいます。子供が産まれるので、二階部分に一部屋とトイレを増築したいのですが、今ある二階部分の間取りを全部変えて、二階部分のスペースを広げ、増築をすることは可能でしょうか?また、二階には水回りがないため配管も必要になります。二階部分の間取りを広げることになるので、一階の屋根の部分に新たにトイレと部屋が建つことになります。ご存知の方宜しくお願い致します。

  • 築80年以上の旧家をリフォームするか建て直すかを迷っています。

    築80年以上の旧家をリフォームするか建て直すかを迷っています。 住んでいた祖母が亡くなり、残された者が住もうと思っているのですが、平屋で 間取りも住みづらいため、リフォームするか建て直すかを考えています。 初めは2階を作るか、駐車場をつぶして増築するかと考えていたのですが、 知り合いの建築家に相談したところ、規制があり無理とのことでした。 そこで、いっそのこと新築に建て替える事を勧められました。 1500万程度で出来ると言われました。 私としてはリフォームしてでも今の家を残したいと考えているのですが 新築するのとどちらがいいのか、どのように判断すればよいのかわかりません。 リフォームする場合、内容にもよるのでしょうが、どの程度かかるのでしょうか? 最近の新築は、30~40年程度で建て替えなくてはならなくなると聞いています。 また、別の親族が最近建て替えたのですが、名の通った有名な業者で4000万 かけて大した家じゃなかったので、その辺も新築に疑問を感じています。 何か考えるにあたってヒントでもあればお願いします。

  • 平屋建ての2階増築について迷っています

    現在築40年以上の平屋建てに住んでいます。 子供も大きくなり、手狭になったことなどから、リフォームして子供部屋を増築しようと考えています。 以前からリフォームするなら、「今の家の2階部分に部屋を増築できたらいいな」と、なんとなく思っていましたが、たまたま知り合いにその話をしたところ、「平屋を2階建てに改築するのはよくない、やめた方がいい」と言われてしましました。 今の家の基礎や構造上等強度的に問題がある、と言うようなことなら分かりますが、そうではなく「何かよくない(不吉な)事が起こるかもしれない」というような意味のようです。 立替するだけの資金があればそうしたいところですが(まだリフォーム会社や大工さん等に見積もりしてもらった訳ではないので、費用とか2階増築のリフォーム可能かどうかは分かりませんが)、そう言われて途惑っています。 強度的、構造的に出来ないって言うことならあきらめもつくんですが・・・ 平屋を2階建てに改築って本当に良くないのでしょうか。 文章がまとまりませんが、宜しくお願いします。