• ベストアンサー

水墨画を描くとしたら、どんなものが描きたい?

私は近々、水墨画の教室を開きたいと思っているのですが、 皆さんの水墨画に対するイメージや、もし、描きたいものが あるとするなら何を描きたいか、 ぜひ教えていただけたら幸いです。 水墨画といえば、お手本を見て、四君子などをマスターしてなど、 伝統的な進め方が一般的になっていますよね。 でも、最近いろんなところで見る水墨画は どれも同じに見えてきて、 ちょっと退屈なイメージをもってしまいます。 確かに、お手本や先生の絵をベースに上手になり、 伝統をわきまえるということは大切ですが、 本来の絵心は、個人の特性を写生することによって 切り開くものだと持論しています。 とにかく写生、写生...。自然の大きさを十分に理解し、 そこから本当の基本の大切さも理解できるのではと思いを 馳せていますが、いかが思われますか? 第三者の意見を伺いたく質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

水墨画というと、「南画」のイメージですね。 桃源郷、仙人、自然の神秘。 水墨画って、他の画材に比べて、誤摩化しが効かないんですよね。 手軽には始められますが、画法の中でも最も難しい部類に入るのではないでしょうか。 それだけに、イメージを固める事が大切で、その為にはおっしゃるような伝統的な教え方が理にかなっているように思います。 写生は、実物を理解したりイメージを固めたり、資料としての役割はとても大切なものですが、水墨画では、西洋画 特に写実的なものとは違い、一度自分の中で消化してから描くのが水墨画ではないでしょうか。 もちろん西洋画でもそう言う部分は多々ありますが、水墨画では精神性が特に重要だと思います。それは、先の伝統的な水墨画の習得方法にも表れていますね。 写生は、現実のものを理解するのにはとてもやり易い方法です。 しかし、水墨画を描こうと思われるのなら、それだけでは不足だと思います。 むしろ描かずに体験する。それを心の中で熟成させる。 そう言ったものも必要だと思います。 もちろん、山水画に見られるように、自然の中での人の小ささ、自然によって生かされている人を理解している事は、当然の事でしょう。 それが、難しくて、私は、まだ水墨画は真似事しか出来ていないのですが・・・ 描いてみたいものは、生命、大気、自然(人も自然の一部)など、上げたらきりがないです。

greenkoo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 やはり、イメージを固めることや、自分のなかで消化していくこと をポイントに置かれているのですね。 水墨画の歴史の中で、時代が変わるにつれて、先人の画家たちが自分たちの環境の中で出来ることを最大限に行いながら新たなチャレンジをしてきたと思います。 それら絵を見て思うことは、その人たちの目に映っているものには、 いつも山水を描くヒントが自然や、暮らしのなかにあり、その実物を心のなかに持っているからこそイメージを膨らませることができたのではないかと思うのです。 私はこれから、日本の中での風景を心身にしみ込ませ、そこから新たなイメージの固定が実現できるのではないかと考えているのです。 だから、必ず山や川、梅や桜、その他様々な風景の水墨画は外に出かけてヒントを目の前に描くようにしているのです。どんどん自然がなくなっていく現在ですから、描いてみるとなかなかそういう理想の風景は見つからず苦労しますが、理想の風景でなくても近所の家やビルディングでも墨を使って描くと新たなイメージが湧いてくるものです。 高速道路の高架や、自分の友人や親の顔でも自分の水墨になっていくものだと喜びがあるのです。家にいる時でも、いつもの野菜や草花を目の前にして描きたいと思っています。 水墨画はお年寄りの趣味に終わるものではなく、もっと広い層の人たちに受け入れられていくためにはそういった堅牢堅固な写実力、描写力、洞察力を物を見ることによって初めて良さを深めることができるように思います。 そのモノを感じることの喜びと、水墨の新しい可能性やイメージをこれから膨らませて行きたいと感じているこの頃なんですが...どうでしょうか? なんか考えがぐるぐる回ってしまって長くて失礼しました。 お時間があれば、もう一度意見を伺いたいです。

その他の回答 (3)

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.3

雪景色、挑戦したいですね~。 明治村にあるような建築物とかも。 面白そうなのは昆虫・魚。 四季折々の花や鳥。 空・水面・路・・・・ お考えは素晴らしく思います。 でも書道の延長線上で、 手紙や年賀状に絵を添えたいとのささやかな気持ちで習いたいと思われる方もおられるかもしれませんね。

greenkoo
質問者

お礼

そうですか。いろいろ描きたいものがあって 面白そうですね。 絵を描いている方でしょうか?いずれにしても、 ぜひ回答者さまの描かれる水墨を 見てみたいです。 水墨も書道もやはりとても関連しているので、 それに添えて描くのも一つの重要な表現ですよね。 でもやってみると、ささやかなもの、シンプルなものほど 経験が必要ですよね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

追加です。 ・遺跡、古都 ・思い切って欧州や南国の風景

回答No.1

水墨画ですか、、、絵心は無いのですが、、 ・龍 ・御仏 ・楓 ・桜 ・小鳥 ・十二支

greenkoo
質問者

お礼

なるほど、なるほど、やはり一度は描いてみたいものですね。 龍なんかは実際にいないけど、いろんな動物が組み合わされて 想像されているので、その一つ一つの動物を見ながら描くと、 ものすごく説得力のある龍が描けますよ。 ご回答及び追加をありがとうございます。

関連するQ&A

  • 水墨画

    水墨画で空を表現するのに垂らし込みの前処理で筆跡が残るのは正規の用紙を使用してないからですか?それだけ稚拙だからですか? ネットを見ながらですが、どうしても上手く書けません、教えてください

  • 水墨画を習いたいのですが

    福岡県福岡市に住んでいます。水墨画を習いたいのですが、おすすめの教室がありましたら教えて下さい。お願いします!

  • 水墨画をはじめたいのですが・・・

    美大のデザイン科に通っているものです。 これから本格的に水墨画をはじめようと思っています。 しかしながら全く水墨画の経験はありません。 デッサン力には自信があり多少の絵心があるため、 ・このまま模写や教本で独習するのが良いのか ・水墨画教室で一度基礎を固めた方が良いのか で迷っています。 ぜひ専門の方の意見をお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 水墨画

    協会もしくは団体名教えてください

  • 水彩画か水墨画か

    悩んでます。 水彩画をやっていくいちに水墨画の魅力にも惹かれてしまいました。 何か一つの道を進みたいと思いますが・・ どうしても両方に魅力がありなかなか決められません。 好きな方に・・と思いますが どちらも好きです。 悩みます。。。。。 水彩画 水墨画 どちらがいいでしょうか? こんな簡単な質問で申し訳無いです。

  • 水墨画の練習用紙

    昨年、NHKの水墨画講座をみて、水墨画を始めました。 水墨画の道具は一式そろえて、練習に励んでいますが、水墨画用の画仙紙って 結構高いですよね。練習用に、安価な紙を使いたいのですが、何かよい紙をご 存知の方教えてください。習字用の半紙は使用してみましたが、画仙紙に比べて 墨の発色がいまいちでした。 なお、画仙紙の安価な入手方法でもかまいませんので。 宜しくお願いします。

  • 水墨画の色彩について

    水墨画をはじめようと思っているんですが、色をつけるのに顔料が必要になるそうなんですが、そこらの店には売ってないし、値段も高そうなので、水彩絵の具を使おうと思っています。では、水墨画に水彩絵の具を使ってよいのでしょうか。教えてください。

  • 水墨画タイトル

    美術の時間に京都の三十三間堂の水墨画を書きました! 修学旅行の思い出として描きましたが、タイトルがおもい浮かばないです… タイトルも成績に入るので一生懸命考えてます… アイデアください!! 修学旅行の詳細↓ 6月上旬の台風直撃の二泊三日 奈良、京都 三十三間堂には二日目の自由時間で行きました。 楽しかったですが、雨で多少テンションは下がってました…

  • 水墨画に使われる太い筆について

    タイトルにもあるとおり水墨画に使われる 馬毛の直径七センチの筆を売ってる場所は ありますか?? それともやはりこの大きさになると 特注しなくてはいけないのでしょうか? 特注or売っているとしたらいくらくらいかかるのでしょうか・・・? よろしければ教えていただきたいです。

  • 水墨画教室を探しています。

    水墨画教室を探しています。 大阪の市内で、平日19時以降、もしくは土日に開講している水墨画教室をご存知の方いらっしゃらないでしょうか? よろしくお願いします。