- 締切済み
30代ではありますが・・・
20代とか働き出したばかりの人が聞くようなことですいません。 30代にになるものですが、集中力に欠け、段取りが悪いから仕事が遅い、覚えようとしないだろと責められ、同じようなミスを繰り返して怒られる・・・自分に危機感がないのかタダの怠け者なのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
昔の私を見ているようで他人事と思われません。 私は色々なことに興味がありすぎ、次にやることに目移りがして、今眼前の仕事がおろそかになり、ミスを連発していました。 自分では何とか一生懸命直そうとしているつもりでしたが、このくせは長く直りませんでした。恐らく努力のベクトルが違っていたのでしょう。 その仕事(職種)は、四方八方から大量に色んな業務が押し寄せ、それをマニュアルを元に瞬時に片付けていかなければならないものでした。 今考えると私はその仕事(職種)が基本的に好きではなかったのだと思います。仕事の内容もそうですが、大量業務をマニュアルに従ってこなしていくというのではなく、何もない所からプロジェクトを立ち上げ、じっくり作り上げていく仕事が自分には合っていたのだと思います。自分の仕事を好きな人はむしろ珍しく、多くの人は先ず生活のために仕事をしている、とよく言われますが、やはり基本的な所で仕事が面白くなければ、うまくいくはずがありません。 質問者様は今の仕事がお好きですか? その仕事の内容や進め方はどんな感じですか? その仕事は「大量業務消化型」ですか?それとも「仕事創出型」ないし「少量掘り下げ型」ですか? 現状を改善するためには、 (1)一次的には、問題点(原因)を自分なりに抽出し、それに対し自分が行っている努力を挙げ、その努力が実を結んだ時の自分の姿を想像し、上司・先輩・友人・親兄弟などに相談し、ノウハウ本などにもあたり、自分の性格とその仕事との相性を調べるために医師やカウンセラーなど専門家の意見も聞き・・・などと一定の期限を定めて一通りの努力をし、 (2)それでも改善されない時、仕事を面白く感じられない時は、早めに自分がもっとワクワクできる仕事(業種・職種)にあっさり転職することをお勧めします。 がまんしたり、不毛な努力を続けることは傷を深くするだけです。 私は前の仕事に見切りをつけるのが遅すぎました。今は転職し、自信とやりがいをもって仕事をしています。 「人生至る所に青山(せいざん)あり」ということわざもあります。前向きな気持を失わなければ、自分が行かせる道は必ずあると信じて、前へ進んで下さい。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
同じ30代であります。同世代なので忌憚なくいわせていただきますが、仕事に取り掛かる前に考えてから取り掛かってないでしょ。 ミスは誰でもします。しかし、同じミスを繰り返すと「やる気ねえだろ」と怒られます。当たり前です。プロ野球で、リリーフピッチャーがフォアボール連発して、もうこれ以上フォアボール出せないと甘くなったところを打たれる、という場面がしばしばありますよね。同じ投手が何度も同じことをやると「引退しろ、バカ」とファンから罵られます。それと同じことです。 ミスをやらかしたときに「なぜこんなミスになってしまったのか」と考えていますか。おそらく「そんなの考えていますよ」と答えられるでしょうね。でも、その後なにかしていますか。「運が悪かった」「次は頑張ろう」で終わりにしていないですか。 ミスをしたら同じミスを繰り返さないように自分の仕事内容を改善しなければなりません。ここでミスが発生したからそうならないようにやり方を変えてみるとかそういった「改善」をしなければ同じことの繰り返しです。経験が生かせてなければ経験をしていないのと同じことです。 段取りが悪いといわれるのも取り掛かる前に仕事の計画を立てていないからだと思います。あらかじめ「こういう計画で進めていこう」とシミュレーションをして自分の中で全体の流れをつかんでおけば事前にどんな準備をすればいいか解るはずです。そうすればいざ仕事が始まってから「おい、あれはどうなっているんだ」と上司から聞かれても「あっ!」という事態は避けられるはずです。 なにかのCMではありませんが「計画的に」ですよ。
私が思うに仕事の段取りや集中力etc・・・年齢は関係ないと思います。多少経験は関係あると思いますが・・・。 私は水商売で役職がついている仕事をしているものですが、こんな商売だからこそ色気やらなんやら人に非難されないように正攻法で仕事をするときに、昼間の仕事以上に偏見があるからこそ常識や礼儀、段取り、仕切る能力などを試されたり求められます。 元々人には向き不向きがあると思いますし、不向きなことをする時には集中力云々ではなく、できない時にはそれを勉強した上で習慣付けるもしくは癖付けるということが必要になってくると思います。 習慣付けるということは並大抵の努力ではないと思いますが、それを克服したいと思うならば、まず意識改革をして常に目のつくところに自分がなりたい、気をつけたいことを紙に書いて貼って置く等すると、自分が本当に変わりたいと思っているなら、若干なりとも変わってくると思いますよ。 責められて逆にプレッシャーで何もできなくなったりもするので、ネガティブに考えず新しい自分を見つけるつもりでやってみてはいかがでしょうか??
メモは取っていらっしゃいますか?メモは仕事の基本です。 事務職をされているのでしょうか。 事務職は苦手!という知人がいますよ。 仕事は慣れですよ!
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
人によって得意なやり方と苦手なやり方というものがあります。 ご自分で、「良く仕事が出来た」とか「まじめにやった」と思えるのはどのようなときですか?