• ベストアンサー

ブレーキを踏むと・・・・

私は平成5年式の日産ローレル(FR車)に乗っているんですが・・・・ 今朝運転しているときに(天気は雨)、ブレーキを踏むと異音(そうとう大きな音)がしていることに気付きました。はじめは時速50キロくらいでブレーキを踏むと音がしていたんですが、徐々に10~20キロでも音がするようになってきました。 よく聞いてみると、左の後輪から音がしています。ブレーキを踏むとガサッガサッガガガザザザというような、何かを巻き込んでいるのかとも思える音がします。離すとピタッと止みます。 はじめは雨のために、水でも入ったのかと思っていたのですが・・・ 分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.5

#4の方の通りと思います。(私、2度の経験者!) 要するに、「ブレーキ・パットが無い(消耗した)」時の状況その物です。 至急交換しないと、鉄と鉄がこすれあって、ブレーキ・ディスクを傷だらけにしてしまい、修理代がかさみますよ!。 ブレーキ・ディスクも価格が高く、研磨も安くないです。(笑い) >純正のブレーキパッドには磨耗が進むと警告の意味でキーキーと音を出すための薄い鉄板が取り付けられているものが多いのですが、・・・ すぐ飛んで取れてしまいますので、純正でも音がしない事も有ります。(私)

その他の回答 (7)

  • robocut
  • ベストアンサー率35% (157/438)
回答No.8

NO.7の回答に補足しますと、PADにはINNER(車両側)とOUTER(タイヤ側)が有り(共通の物も有り)、センサーはフロントのINNER(車両側)に付いています。これはピストンで直接押される方が先に減るためです。それとリアにセンサーが付いている車も極一部に有ります。なお高級車のセルシオやインフィニィティQ45などは電気式のセンサーが採用されています。 ※PADのINNERとOUTERの見分け方ですが、フロントはセンサー付きがINNER、リア・フロント共に外周のR(円弧)部分に面取り(キャリパーの干渉を避けるため)が有る方がOUTERです。

  • robocut
  • ベストアンサー率35% (157/438)
回答No.7

原因は多くの方が、おっしゃっている「ブレーキPADの摩擦材の摩耗によりPADの鉄の部分とディスクが直接当たっている」が、確率大です。私の友達も同じ車で同じ症状が、出たことがありましたので多分多くの方の予想通りです。 それとPADの摩耗を知らせるセンサー(ウェアインジケータと言います)は、ほぼ100%の車に付いていますが、フロントのみにしか付いていません。これはフロントが、先に減る・リアは補助的役割・PADが摩耗するとブレーキフルードがリザーブタンクからピストン側に移りフルードがタンクから減るとブレーキの警告灯(サイドブレーキのランプ)が点灯しブレーキの異常を知らせる等の為です。それと最近ではコストダウンによりセンサーを左右どちらか、にしか付けない車も有ります。これもリヤよりフロントが先と同じような考え方で左右同時に減るだろうという考えのようです。

noname#21649
noname#21649
回答No.6

そう。私も2や5の方と同じことをしています。修理屋さんが気がつかず結局ブレーキドラムを含めて全部交換で5万ぐらいかかったかな.20年前の事なので記憶が曖昧です。

noname#2748
noname#2748
回答No.4

多分、ブレーキのフェーシング(ブレーキの摩擦材)の部分がなくなってフェーシングの基材である鉄板でじかにディスクローターを擦っている音でしょう。非常に危険な状態ですのですぐに点検整備の必要があります。このような状態になって時間がたっているようであればディスクローターのリフェース(鉄板同士があたることによって表面が荒れてザラザラになっているのを研磨すること)またはディスクローターの交換が必要になると思います。また、1輪でこのような状態が起こっている場合は他のブレーキも合わせて点検する必要があります。 このような状態で運行を続けると、異音の発生源のブレーキのみ他のブレーキより著しく性能が落ちるため、スピンなどを誘発する原因にもなりかねません。即時運行を停止して点検を受けてください。 なお、純正のブレーキパッドには磨耗が進むと警告の意味でキーキーと音を出すための薄い鉄板が取り付けられているものが多いのですが、社外品や再生品にはこの機能は付いていないのが一般的ですので、こまめに点検するほうでないのであれば、純正品の使用をお勧めします。

  • hardy50
  • ベストアンサー率29% (221/746)
回答No.3

私の経験上なので的確ではないかもしれませんが、 (1)ブレーキシュー(パッド)に含まれる細かい異物(しばらくしたら無くなる) (2)ブレーキシューとディスク、ドラムの間に細かいゴミ等が入り込んだ(しばらくしたら無くなる) (3)ブレーキシューが磨耗してきてディスク、ドラムに傷がついている音。 最後のブレーキシューの交換はいつごろでしょうか? 割と前だということなら早めに点検に行きましょう! ほうっておくと莫大な金額がかかる可能性があります。

  • Mizyu
  • ベストアンサー率41% (245/593)
回答No.2

参考になるかわかりませんが、私の車で「ブレーキ異音」の現象が2パターンほどおこった事があるのでお教えします。 1) 現象:ブレーキを踏むたび、ブィ、ブィ、と変な音(小さめで気にならない程度)が出る。  次第にキュィーという音(大きい音)がなるようになった。 原因:ブレーキパッドがすりへりすぎていた。    交換で直りました。 2) 現象:左前輪から「グォン、グォン」という異音がでる。(走行中に出て、ブレーキをかけるときに大きく音が出る)   次第に車体が上下にゆれるほどの大きな音になった。 原因:前輪のベアリングが割れていた。交換で直りました。(メーカ純正で4万くらいかかりました。) 参考になりましたか?

回答No.1

後輪ですか。ディスクブレーキかドラムか分かりませんけど、 摩耗している可能性があるのではないでしょうか。 (ディスクブレーキが摩耗しているとキーキーというのですが) どちらにせよ、安全に関わる可能性がありますのですぐにでも ディーラーへ点検に出した方が良いと思います。時間がなかったら メンテが出来そうなガソリンスタンドへ行ってチェックしてもらった方が 良いでしょう。ひょっとしたら何か巻き込んでいるかもしれませんから。

関連するQ&A

  • ブレーキ・・・。

    平成10年式の日産ローレル クラブSに乗っています。 走行が110000キロぐらいです。 エンジン始動後暫くすると、ブレーキの遊びがほとんど無くなり、ブレーキが少しかかったままの状態になります。 ブレーキは利きますが、少しかかった状態なので、ブレーキを足で少し踏むとかなりブレーキがかかります。 最初はブレーキの遊びも正常に有り、ブレーキもかかったままではないです。暫くすると。。。 これでは、燃費も悪くなってしまい、かなり困っています。。。 出来れば自分で直したいので、原因が分かる方教えて下さい。 お願いします。可能性が少しでもある原因ならなんでもいいんでお願いします。 友人に聞いた所はブレーキをオーバーホールキット?って言うのをやれば直るかもしれないって言っていました。 あとはブレーキバック?って言うのが悪いんですかね? 分かる方アドバイスお願いします。

  • 自動車のブレーキが。。。

    平成10年式の日産ローレル クラブSに乗っています。 走行が110000キロぐらいです。 エンジン始動後暫くすると、ブレーキの遊びがほとんど無くなり、ブレーキが少しかかったままの状態になります。 ブレーキは利きますが、少しかかった状態なので、ブレーキを足で少し踏むとかなりブレーキがかかります。 最初はブレーキの遊びも正常に有り、ブレーキもかかったままではないです。暫くすると。。。 これでは、燃費も悪くなってしまい、かなり困っています。。。 出来れば自分で直したいので、原因が分かる方教えて下さい。 お願いしす。 友人に聞いた所はエアー抜きがされてないかもしれないと言ってましたが、エアーが入っていたらこうゆう現象になるのでしょうか?

  • ブレーキの異音

    はじめまして。いつも参考にさせて頂いております。 トヨタウィッシュMC前、1.8L 走行距離58,000キロ、エンジン駆動系足回りはノーマルです。ことに2月にはじめての車検をうけました。 先週の木曜日の朝、走り出して500mほどしてから、キーキーと異音がするのに気づきました。ブレーキをかけていなくても、走行状態だとかなりの音量で異音がしていました。車を止めて、目視点検では以上なさそうに見え、フットブレーキを力いっぱい床まで踏み込み、サイドブレーキをいったん掛けて解除してみたら、音がしなくなりました。その後そのことは忘れていたのですが、昨日、サイドブレーキを解除し忘れて、1mほどバックしたとき同じ音がして、その後数キロは大丈夫だったのですが、また同じ音がでました。再び止めて、同じ処置をするとまた音がなくなり、普段どおりに走行できます。 ブレーキを掛けたときだけ音が鳴るのでしたら、パッドの減りだと思うのですが、掛けていなくてもキーキーシャカシャカと大きな音がします。おそらく後輪だと思います。車検の時にはパッドはまだまだ大丈夫といわれました。 何の音でしょうか。アドバイスをよろしくお願いします。

  • サイドブレーキの異音

    スカイライン ECR33 平成7年式 走行12万キロ MT 上記の車に乗っています。 先日、日産ディーラーにて車検を行いました。車検の際に、 ブレーキローター 前後をディクセル スリットディスクローターSD ブレーキパッド  前後をGP SPORTS  G-MASTER SCV 全てECR33適合品に交換しました。 通勤とサーキット走行に使用しています。 サーキットでのドリフト走行を行うのですが、その際にサイドブレーキを引くことがあります。 車検後に、サイドブレーキを引くとても大きな金属音の様な音がするようになりました。部品の交換前までは、異音はしませんでしたので、とても気になっています。 具体的には、 徐行時(メーター読みで10キロ以下)にサイドブレーキを引くとガコンと大きな音がしロックします。 30キロ走行時に徐々にサイドブレーキを引くと、サイドブレーキが効きだしたと感じると同時程に金属音がしたため、すぐにサイドブレーキを戻しました。その時は、一瞬ですがクゥオンと大きな音がしました。 ディーラーに確認したところ、ただサイドブレーキが効き過ぎているだけとの説明でした。また、サイドブレーキは停車時に使用するものであり、性能上問題無いとの事でした。 サイドブレーキを引いた際のノッチ数は交換前は、6ノッチでしたが、3ノッチとなっていました。そのため、効きが強くなった様に感じたのでは?と思い6ノッチに調整しましたが、異音はします。 また、ECR33はインナーシューのため、今回の部品交換にてサイドブレーキが良く効くとは考え難いと思っています。 ディーラーの説明では納得し難くい点と、異音の原因、この状態でドリフトを行っても良いのか判らないので質問させて頂きます。 回答するのに説明不足や不明な点が御座いましたら、連絡頂ければ追加しますので、宜しくお願いします。

  • Y34 グロリア後期 ブレーキ時の異音。。。

    Y34グロリア後期 異音がするんです><  ブレーキをかけたときに、左後輪辺りからザザザーとダンボールをコンクリートに擦り付けて引きずるような音が します。ブレーキがかからないとかそういうことではないのですが、走っていてブレーキを踏み始めたときは 全然音がしないのですが、停車する直前(スピードが10キロ前後)くらいになったら止まるまでザザザザーとなります。 ABSのかかるような音だったのですが、まだ雪もふっていないし関係ないですから、どなたか前例であった、自分だったなど参考になるご意見あればききたいです。

  • サイドブレーキかけっぱなしで走行してました・・。

    サイドブレーキをかけっぱなしで約15キロの距離を時速60~70キロで気付かずに走行してました。 「今の車は、サイドブレーキかけても走れちゃう」とは聞いていたのですが、ここまでとは・・(T0T) 車内がこげ臭かったので、ディーラーに修理に出して、後輪のブレーキなどなど交換してもらいました。 ディーラーさんはこれで大丈夫ですよ、とおっしゃって頂いたのですが、今後、また何か不具合が出てくる可能性はありますでしょうか? まだ新車なので不安です・・。 アドバイスお願いします。

  • ムラーノのブレーキ異音

    今年3月に日産ムラーノを新車購入しました。 納車数日後から、バックする時にブレーキを踏むとキーーーッという 凄まじい音がするようになり(パッドが減った音とは明らかに違う)、 1ヶ月点検で修理してもらったのですが、その翌日からはさらに音が 酷くなりすぐにディーラーに連絡しました。 同時期に納車した他のムラーノにも同じ現象が起きていたらしく、 その異音に対応したブレーキ部品と交換するという事で、1日預けて修理してもらいました。 しかし、それでも状況は全く変わらず異音がし続けたので、今度は1週間預けました。 ディーラーの話だと、日産本社から技術支援も来て後輪のブレーキ部品交換と前輪のシムを加工し、異音が無くなった事も確認しました という説明をうけました。 が、車が返却されて3日後位から又異音が出始めて、今日で10日目になりますが、全く直っていません。 再度ディーラーに連絡したら、又1週間預かって現象を確認したいと言ってきました。 普段ムラーノに乗っている妻も生後6ヶ月の子供がいるので、また一週間預けて代車のマーチに乗る事にも参っています。 僕としては今回預けても直す事ができるのか、はっきり言ってもう信用がないです。 車を交換してほしい位だけどそんなの無理な話だから、どうしたらいいのでしょう。

  • ブレーキを踏むとブクブクと音がします。

    ブレーキを踏むとブクブクと音がします。 私はH12製造のギャランに乗っています。今年8万キロに到達しました。 最近、京都市内を走行中にブレーキを踏むと前方からブクブクと気泡が上がってくるような音がします。 近所を走るくらいなら音はしません。 自動車工場で見てもらいましたが、原因不明です。 ブレーキ系統の異常のような気がしますし、途中でブレーキが利かないというのは怖いので、この場に質問させていただきます。 異音発生時の状況をできるだけ書いておきます。 ・天気は晴れ。気温は暖かいか暑い。 ・京都市内を走行中に発生。他地域ではならない。  (短時間でのブレーキの使用頻度に雲泥の差があります。) ・異音がするタイミングは、ブレーキを踏んでブレーキがしっかりと利いているとき。  車が止まるかブレーキを離すと音も止まる。 ・ブレーキオイルは多少劣化が見られるが、真っ黒ではない。 ・ブレーキオイルがMAXのラインを超えてタンクいっぱいまで入っている。 ・クーラント液が異常に減っているときがある。  (これはまた別の異常だとは思うのですが・・・) 原因の分かる方はどうか助けてください。

  • バックの時だけブレーキから異音

    お世話になります。 現在アウディA4に乗っております。 最近バックしている際にブレーキを踏むと「フォーン」と異音が鳴り響きます。 イメージとしては金属がゆっくり力強く擦れる様な音です。 同系統の質問にある様な「キー」や「ガガガ」といった音とはかけ離れてる物だと思います。 現在の状況としては ・走行距離は約3.5万キロ ・通常走行時は全く異音はしない。 ・全体に響いているので確証はないが、おそらく後輪から音が出てる。 ・短く強くダンダンとブレーキを踏むと治まる。(とても同乗者がいる時には出来ません。) ・普段ブレーキは浅く長く踏む傾向があります。 ・最近は周りの視線が集まるぐらい音が大きくなっています。 ・稀にブレーキを踏まなくても微かに不規則に鳴っていることがあります。 4月中ごろにオイル交換に持っていく予定なので原因が分かりましたら 予めその旨を伝え、対応して貰おうかと考えております。 よろしくお願い致します。

  • ブレーキ鳴き?

    いつもお世話になってます。 ワゴンR(CT51)を乗っているのですがブレーキの異音に悩まされてます。 先日もディーラに持って行ったのですが、症状が緩和されずにいます。 車に関しては素人なので、ディーラに症状を伝えてはいるのですが、 上手く伝わっているのか疑問です。 アドバイスいただけたら幸いです。 症状としては  ・ブレーキ時にキーキー鳴く。(よくある範囲の音と思います)  ・ある程度走行すると、制動時のキーキー音が非制動時にも続く  ・非制動時のキーキー音はブレーキを踏むと止まる or   制動時のキーッというよくある音に変わる。  ・一定時間走行しないと、しばらく鳴き止むが、   またブレーキングを繰り返すと非制動時のキーキー音が出る。  ・ある程度の速度で走行(60km/h~)すると止む事もある。  ・前輪のみブレーキクリーナで非分解で清掃したところ、   数キロ程度は音が出ず走行できたが、結局音が復活した。 ディスクブレーキのパッドは交換してから、 まだ5000km程度しか走っていません。 また、ディーラに見せた際(2週間前)には  ・後輪が異音発生源の可能性があるのでドラムブレーキの調整を行った  ・ディスクブレーキは、強いて言えば若干耳が出ているが   研磨するなどの必要はあまりないと思う。   との回答で、調整してもらいました(無料で行ってくれたので部品などは交換していないはずです)が、 前述の通り、症状の緩和は見られませんでした。 ブレーキの効きには影響は今のところ無いのですが、またディーラに持って行こうと考えております。 その前にどなたか、可能性のある原因、又はディーラーにココを見てもらっては?などアドバイスいただけたら幸いです。