• 締切済み

52歳看護師母の再就職

福岡で20年間看護師として働いていた母が、東京に私と妹がいるため 今の病院を辞め、東京で再就職を考えていますが、20年間のキャリアがあるとはいえ、50歳過ぎで雇ってもらえるような所があるのかと 心配です。どなたか詳しく知っていらっしゃる方がいればアドバイスを お願いしたいのでよろしくお願いいたします。 母は、父と離婚後の生活のため看護師になったため、准看です。 夜勤が多かったため、仕事に疲れたのと、福岡にいる意味もないので 私と妹がいる東京に来たいということです。(私自身は母はまだ若いと思っていたので、ちょっと驚いています・・・。)希望額は手取りで月25万くらいあればと考えているようで、派遣でもいいようです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.1

カミさんが看護師です。 yahooで看護師と入れれば、看護師(准看)・助産師、保健師求人サイトにヒットしますよ ただ、手取り25万なら、額面30万位必要ですよね。 准看なら給与が若干低くなるので、夜勤をたくさんしないと難しいかもしれませんが。

pirururu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに検索すればヒットはしますが、実際再就職して働かれている方の実情を知りたいと思っています。でもなかなかそういう人はいないですかね・・・。夜勤を辞めたいらしいので、給料は低くなるでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 准看護士は男性でも需要はありますか?

    質問(1) 30歳の男性が准看学校へ行く場合 卒業後、32歳で就職先はあるでしょうか? 質問(2) また、正看護師学校は男性の採用を全くしない学校がありますが 准看でもそれは同じなのでしょうか? 精神科、オペ室、夜勤など望んで働く覚悟がある場合は大丈夫でしょうか? 質問(3) 男性は介護福祉士の道の方が確実なのでしょうか? 看護師は女性の世界で男性に需要はほぼ無く(患者が嫌がるので採用されない) 国立大卒じゃないと男性は看護師としてやってけないと聞きました。 よろしくお願いします。

  • 看護師を目指しています。

    20歳です。 高校を卒業してから、販売系の仕事をしています。 しかし私には看護師になりたい夢があり、金銭的な問題で進学は諦め 就職したのです。 でもやはり看護師になりたいという思いがあります。 地元に准看の養成学校があり、働きながら通えるということと、学費も2年間で80万程と聞き 受験しようと思っています。 卒業後は高看へ進学し、正看護師として働きたいと思っています。 今の仕事を辞め、受験するまでは福祉関係の仕事をして、臨床に少しでも慣れていこうかなと思っています。 働きながら勉強 とは本当に過酷なものだとは思いますが、看護師になりたいという思いがあるので 腹をくくって通うつもりです。 質問ですが、同じように働きながら看護の資格を取った方、どんな生活だったか、また給料はどの程度もらえたか 教えていただきたいですm(_ _)m 准看から正看へ、働きながらスキルアップした方も教えてください。

  • 看護師になって福岡に移住しようと思っているのですが・・

    私は24歳になってから看護師を志し、来年やっと看護学校を卒業します。(うまくいけばですが) 私はもともと旅行が大好きで、国内も海外もいろいろ旅行してきました。東京在住なのですが、違う土地で暮らすことが夢でした。 そこで看護師の免許を持っていれば、どこでも暮らしていけると思ったことがまず看護師になろうと思った理由の1つです。もちろん他にも看護師という職業にあこがれたを持った理由はたくさんありますが。 そろそろ就職先を絞らなければなと思っていた中、春休み中に九州に旅行に行ってきたのですが、福岡がとても気に入りました。 地元の人はとてもフランクだったし、食べ物はおいしいし、都会と自然のバランスがちょうど良くって、なんていいとこだろうと思いました。 この土地で看護師をやりたい!と感じたんです。 でも私は東京生まれの東京育ち、福岡に友人がいるわけではありません。果たして楽しく生活していけるのか不安があります。 それから福岡での看護師の新卒募集の情報は、東京ではあまり入ってきません。東京から福岡に就職することってあまりないのでしょうか??福岡の病院では九州外からの就職は難しいのでしょうか??東京に比べて給与も安くなりますよね?? どなたか福岡にIターンした方、東京近辺・福岡両方で生活したことのある方、福岡で看護師として働いている方、そろそろ就職活動に入っていきたいのでお答えいただけたらと思います。 また経験談や福岡のお話、アドバイスなど何かありましたら聞かせてください!

  • 看護師の就職先は

    31歳、3歳と5ヶ月の子供がいます。 下の子が3歳になったら看護学校を受けたいと思っています。 なぜ看護師になりたいのかというと、私は6年間顕微授精を繰り返しその時に看護婦さんには本当に支えてもらって何とか乗り切れたからです。 今でも涙が出るほど辛い経験です。 お金も450万ほどかかりました。 子供を1人産み終えて思った事が 私も不妊治療をしてる人を支えたい。 そして出産のお手伝いもしたい。 そんな気持ちでした。 それともう1つは産まれた子供が2人とも「男の子」だったからです。 私には問題はなく男性不妊でした。 遺伝性はないと言われていますが分かりません。 当時、病院へ行ける様に1つの仕事を長くするのではなく3つ掛け持ちをして朝の5時から夜の9時まで働きました。 その間に病院にも通っていました。夜中にも注射に行き、また5時から仕事。精神的にもボロボロでした。 職場の人はみんな母親で不妊治療のことも言えず接客業だったのでお客様と笑顔で話し「子供まだ?」の言葉に傷つき。 1人で抱え込んでいました。 周りはどんどん妊娠していく。 移動時間にいつも泣いていました。そんな生活はお嫁さんにさせたくない。 万が一男性不妊だった場合ある程度の手助けをしてあげたい。だからお金を貯めたいのです。 そこで 1、看護(正看、准看)へ行っていた方、1日の流れは大体どんな感じでしたか? 2、子供に「寂しい思いをさせてるな」と感じる事はどの位ありましたか? 3、新卒で夜勤もしましたか? 4、やる気と気合で乗り切れますか? 5、看護学校へ行った事、看護師になった事今振り返って良かったとおもいますか? 子供のことは、旦那と両親と協力してやっていきたいと思っています。 絶対に産科、または不妊科の看護師になりたいのです。どうしても。 でも看護師免許が取れた後どうなってしまうのかがイマイチわからない。 産科で働けるのかも分からない。 調べたら卒業後は大きな病院で経験を積む方が多い様に思います。 私は子供がいるので新卒で産婦人科(不妊科)の外来がいいなんて勝手に思っています。 でもそんなのは甘々で夜勤をしなければ就職先は厳しいでしょうか? お金や待遇はそこまで求めていません。 上へ登りつめたいとも思っていません。(やる気がないわけではありません) もう30代。普通に普通の病院で普通の看護師として働きたいです。 年下の先輩に頭を下げる、怒られる覚悟もできています。と言うか、当たり前ですよね。 人間関係でも何でも我慢しようと思っています。 30代。もっとバリバリ夜勤をやって行かないと需要がないでしょうか? もし良かったら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 看護師として30歳からの再就職について

    看護師として30歳からの再就職について http://okwave.jp/qa/q6225344.html 上のURLの質問をしているのですが、5番目の回答者様の内容が気になっています。 私の前職の給与と待遇ですが、 ・基本給17万5千円 ・手取り約13万~15万(業績による変動) ・賞与1ヶ月分(年2回) ・残業代無し ・一ヶ月の残業時間60~80時間 ・休みは月に6~7日 上記内容で年収250万以下だったのですが、看護師として就職してもあまり変化がないでしょうか? 私の気持ちとしては会社員としての再就職よりも医療の専門職として再スタートをしたいと思って看護師を考えているのですが、回答を下さっている方の中には、前職よりも待遇ダウンする場合が多いなどの声が多かったので気になりました。 確かに看護学校で勉強をする3~4年間は収入がない上に学費などでマイナスになります。(私大だと4年間で約400万円、専門学校だと約200万円) しかし企業の社員としての再就職を選んだとしても倒産やリストラなどがあったら定年まで働くことができず、その都度再就職の問題が発生します。 看護師は仕事の割には給料が低いと言われていますが、低くても定年までしっかりと働くことができる方が安心です。 実際に私は前の会社が倒産したためにこのような考えが強くなっています。 つたない文章ですが、皆様のご意見よろしくお願いいたします。

  • 看護大学院に進学したいと考えています。

    現在、40代半ばの♂です。 キャリアは准看12年・正看1年7ヶ月(H23・4月看護師籍登録)です。 動機は看護を改めて見つめ直し、且つキャリアアップしたいからです。看護師資格を取得した時点で 大学院に進学したいと考えていました。 正看になってからは訪問看護ステーションで1年勤務し、現在有料老人ホームで勤務しています。 大学院を受験するにあたって見込みでの受験は可能でしょうか? つまり、H26年3月時点で勤務してるとして、その前年に受検は可能かということです。 H26年4月~の入学を考えています。 准看時代から老人看護畑を歩んできたので、老人看護を学び、研究したいと考えています。 ただ、看護大学院は国公立大学が殆どで、敷居の高さを感じます。 また、現在、看護大学院に通われてる方々、収入はどうされてるのでしょうか? 夜勤バイト等でまかなっておられるのでしょうか? 全てにおいて雲を掴む様な感じで、現在、看護大学院に通われてる方々がどの様にして合格されたか、 又、どの様なライフスタイルで収入を得ながら大学院で学ばれてるかも知りたいです。 この様な無知な私ですが、御回答をお待ちでしております。

  • 看護婦になりたい。

    小さいときの夢である看護婦になるために准看学校に通いたいのですが、普通の学校と同じように4月から入学して2年間修学になるのですよね?(すいません、なにもしらないもので、、、)。入学試験はどんな問題がでるんでしょうか。どのような講義があり、授業料はいくらぐらいかかるモノなのでしょうか。あと、卒業した後の就職率はたかいでしょうか。就職したとして、准看護婦だといくらぐらいお給料がもらえるものですか。(授業料をどこかから借りなければならない時計算してみないと困りますので、、、)最後に私は今年齢が20代中盤なんですけどこの歳になって18歳ぐらいの人にまざって通うのはおかしくないでしょうか。(実はここのところが一番気になってたりします。私の友人の男性も通いたいと言っているんですが、私と同い年でそこがきにかかっているようです。)質問をたくさんしてしまってすみません。よろしくお願いします。

  • どの方法で看護師になればいいか?

    私の無職な彼の話なのですが、看護師になりたいと決心したそうなんです。そこで看護師の方や学校に通ってる方などにご意見を頂きたいです。 まずは、彼のスペックを・・・ 普通科の4大(偏差値53)の大学を卒業して既卒 現在23歳 貯金は150万ぐらい?だと思います。 そして、2人で看護師になる手段を調べた結果これだけの方法が見つかりました。 1 看護大学(4年制)へ行く。 2 看護短大(3年制)へ行く。 3 看護専門学校(3年制)へ行く。 4 准看護専門学校(2年制)へ行く。 さらに、私の女友達である看護師に訊ねたところ・・・ (1)理想は国立大学 (2)准看より正看目指さないと大変になるから最初から正看がいい (3)やむ終えず准看からはじめても入りなおして正看護師目指すのがいい だそうです。 そして私達の出した結論では・・・ 国立大学の看護学校は受験レベルも倍率も高いので狭き門なので大学は無理。そして看護専門学校や看護短大なら卒業と共に正看の資格を得るが『准看護師』の資格を持ってる人じゃないとそもそも学校を受験する資格がない場所が多い(というか無くて入校できる学校が見つからない)ので学費の安い、准看学校をまずは卒業してから看護専門学校などに入りなおすしかないような気がしました。 そこでさらに考えたことなのですが・・・ 彼は既卒状態で収入が無く、私も1人暮らしのOLなので彼を准看~正看学校まで卒業させる学費なんて出せません。 風の噂でなのですが、病院に所属してる?看護学校なら学費は卒業後の奉仕で入校させてもらえる場所があると聞きました。私達は埼玉に住んでいるのですがどこかあるでしょうか?東京は近いです。 そして最後にお聞きしたいのですが、『男性の看護師』に需要はあるのでしょうか?精神病患者や過酷な夜勤、肉体労働的な場所にしか需要がないと友人から聞きましたが・・・場所によるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 准看護師の仕事について

    今准看の学校へ通っています。女21。 短大を卒業して、仕事に不自由無いようにと准看護師の資格を取ろうと勉強しています。 そこで卒業したら上へ進学して正看護師を取るか、就職して准看護師として働くか悩んでいます。 看護協会の方では数年前から准看護師を廃止すると話が上がっていますが、医師会の方が反対しておりますし、それでもやはり将来には不安がないといえば嘘になります。 しかし自分としては短大で勉強してきて、そしてまた上に上がろうとしたらしんどいかな?と思っているのですが、先先の事を思うと今のうちに取得しておくのも手なんじゃないかと考えています。 親がとても厳しい方なので一人暮らしも視野に入れているのですが、万が一准看護師として働くことになると手取りは大体どの位となるのでしょうか?また貯金は可能なのでしょうか、?(>_<)

  • 香典はどのくらい包めばよいか。

    妹の離婚した旦那の母親の葬式に持っていく香典はどのくらい? 東京に住む妹の離婚した夫の母親が亡くなりました。 私は疎遠ですが、私の父が亡くなったとき私の母に大層な香典をいただきました。(当時は妹夫婦は離婚していませんでした。)東京の常識的な額はどれくらいでしょうか。私は今母親と同居しています。よろしくお願いいたします。

A3サイズ印刷の方法について
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983CDWを使用してA3サイズの印刷ができない問題について解決方法を教えてください。
  • エクセルやCADでA3サイズの印刷を試みると、用紙の中央にA4サイズで印刷されてしまいます。どのように設定すれば改善されるでしょうか。
  • 用紙のサイズと向きを変えても印刷結果が変わらない場合、MFC-J6983CDWでのA3サイズ印刷の問題の解決策を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう