• ベストアンサー

ベビーカーについて

oponnpoの回答

  • oponnpo
  • ベストアンサー率32% (155/481)
回答No.5

paruru2001さん、こんばんわ。 うちは、お祝でA型もらったんですけど、ほとんど使わずに ホコリたまってましたね。。。 B型も、友人から借りてましたが、全く使わず。。。 車で移動することが多かったので、いちいちベビーカーのベルトはずしたり、畳んでトランクにいれたりが結構めんどうなのです。買い物のときは、ベビーカー。。。と思っても、ベビーカーで歩くのはかなり大変(歩道の段差やデコボコ、狭さなど)で、荷物もたいして持てないですし。 首の座らない頃が一番大変ですが、 クーファンは結構使い勝手が良かったですよ。ま、ソレ自体が 大荷物なので買い物は夫と一緒の時にまとめ買いでしたが。 座れるようになれば、店内カートや、貸し出しベビーカーなどが利用できます。 要は、絶対必要、と言うことじゃ無く、 必要になったら、買う、ので良いと思いますよ。

関連するQ&A

  • ベビーカーについて

    A型ベビーカーとB型ベビーカーの違いについて教えてください。

  • A型ベビーカーとB型ベビーカーの使い方は?

    お世話になります。 出産後、ずっとA型ベビーカーを使っていました。 知人から、ベビーカーを譲ってもらえることになしました。 B型のようですが、はっきりわからないそうです。 B型は7ヶ月以降使えるんですよね、、。その違いはわかるのですが、皆さん、どのように使い分けをされているのでしょうか? 周りに小さい子供を持つ人がいないので、アドバイスよろしくお願いします。 今11ヶ月で、来月テーマパークに行くのですが、どちらがいいでしょうか?

  • ベビーカーの購入について

    もうすぐ7ヶ月になるこにベビーカーを買いたいのですが AB型かB型、どっちにしようか迷っています。 B型の対象年齢7ヶ月~というのはおすわりができる目安なんでしょうか。。 まだおすわりはできません。 今のところ考えているのは、コンビココットコンパクトミニとコンビオートキッズネオです。 この二つは重さはほとんど一緒で、対象年齢は両方24ヶ月までとされています。 ご回答よろしくお願いします

  • ベビーカーについて

    来春出産予定です。 赤ちゃん用品をそろえ始めているところなのですが、 ベビーカーは、A型・B型のどちらを用意すれば良いか よく分かりません。(両方使われている方も いらっしゃるようですが) 雑誌等で両方の特徴はだいたい分かりましたが、 実際にはどのように使い分けされているのか 教えてください。 また、お奨めのメーカーがありましたら 教えていただけるとうれしいです。

  • ベビーカーについて

    こんにちは。もうすぐ7ヶ月の子供を持つママさんです。 今までA型のベビーカーをレンタルで使ってたのですが 返却期限が来るのでB型を買おうと思いお店に行ったのですがベビーカーの使える年齢が品物によって違うのですね・・・・2歳ぐらいまでのものと、4歳ぐらいまで使えるものがあり悩んでしまいました。デザインや機能などの面では2歳くらいまで使えるものの方がよさそうなのですがどうせ今から買うのならできるだけ長く使えたほうがいいのかと困ってしまいました。実際4歳ぐらいまで使うことがあるのでしょうか?また車輪の幅が大きい方が振動が少ないとのことですがお薦めのメーカがあったら教えてください。

  • ベビーカーの対象年齢

    現在2才6ヶ月の子供がいます。A型ベビーカーを頂いたので現在使用していますがとにかく坂道などで重いので買い物帰りは大変です。B型ベビーカーの対象年齢とバギーの対象年齢はどれくらいでしょうか?娘は12キロと小柄ですので年齢だけでは言えないでしょうが・・・。新しくオークションで購入も考えていますがどちらの方がよいか迷っています。アドバイスお願い致します。

  • ベビーカーについて

    もうすぐ二ヶ月になる子がいます。そろそろベビーカーを購入しようと思うのですが、A型とAB兼用の違いがよくわかりません。アップリカとコンビと悩んでいます。たぶん使用頻度は多いと思います。メリット、デメリット、使ってよかったというのがあれば教えてください。今のところB型購入やレンタルは考えていません。

  • ベビーカーについて

    3人目出産を控え、ベビーカーの買い替えを考えています。 一人目出産した際(7年前)A型とB型を購入し、 B型は良く利用した為ボロボロです。 A型はまだまだ使えそうですが、古いものなので かなり重さがあり、使う気がしません(涙) 予算は2万円前後。 今迷っているのが、コンビのA型のメチャカルファーストと、リッコ です。 旦那は、軽いのが一番!の一点張りでメチャカルをおしてきます。 でも私は約1キロリッコの方が重いですが、 幌など機能が充実しているのでリッコの方が気に入っています。 値段もネットショッピングで3千円ほどリッコの方が安いです。 車での移動が多いので車に積み下ろしする際 もちろん軽いのにこした事はないのですが、 1キロの差ってそんなに大きいですか?砂糖一袋分・・ 旦那は「1キロの差は大きい、おまえの事だから重いからやっぱりB型に変えたいと言いかねない」と言っています。 もしくは今あるA型を7ヵ月まで使って、 その後B型に買いかえるか・・・。 でも最近のA型はB型と重さも大差がないので 数千円の違いならA型を一台購入して最後まで長く使う方がいいのかな と思っています。 現在ベビーかを使ってらっしゃる方、ぜひアドバイスお願いいたします。

  • ベビーカーとチャイルドシートの購入

    なかなか子供もできなく悩んでいたところでしたが先日 子供が無事生まれやっとおもてに出られるようになりました。(3週目です。) 車のチャイルドシートはいろんな種類がたくさんあってなにがなんだかさっぱり! ベビーカーもいろんな種類が!!A型?B型?どーゆー意味?? できれば年齢にかかわらず、ずーっと使い続けられるチャイルドシート、ベビーカーを探しています。そんなに都合のいいものはないのでしょうか? あれば教えていただけたらと思います。できれば早く買いに行きたいのでよろしくお願いします。

  • ベビーカーの種類について教えてください。

    ベビーカーにはA型、B型、バギータイプが主な種類だそうですが、違いがよくわかりません。 教えてください。 参考になるサイト等あればそれも教えていただけるとありがたいです。

専門家に質問してみよう