• ベストアンサー

どうしたらいいでしょうか。

彼に3才になる男の子がいるんですが、その子供のしつけに関して気になる事が何点かあります。 1つめは、お菓子に関することです。 スナック菓子はもちろん、チョコレートやキャラメルなど、時間を構わずご飯前でも食べています。 そのせいで食べるご飯・おかずの量がかなり少ないです。元々食が細いと彼の両親は言っていますが、お菓子のせいでもあると私は思います。 2つめもお菓子に関してですが…。 彼・子供・私の三人でスーパーに買い物へ行く事があるんですが、彼はその度に子供にお菓子を買います。子供ももうスーパーにいけば何かお菓子を買ってもらえると思っているようです。 値段にすれば100円程度のものですが、彼は「お菓子を1つ買ったらそれで(子供は)満足するから」と言いますが、私は毎回毎回お菓子を買い与えるつもりはありません。 3つめはご飯の時に座って食べないことです。 ちょっと口にしたら走り回って、おもちゃであそんだりしてなかなか食べません。みんなが食べ終わって片づけようとする時になって「食べる」と言う時もあります。 大人のように落ち着いて食べる事が出来ないのはある程度わかりますが、ちょっと目に余るので…。 みなさんの家庭ではこういう時、どのようにしているんでしょうか。 彼の仕事上の理由で、普段の面倒はほとんど彼の両親がみています。結婚すれば私が親としてその子供を育てていかなければいけません。 でも、今のような甘やかしぶりでは先が思いやられます。子育てを経験した訳でもない私が言えることではないかもしれませんが、彼と結婚するからには今気になることを今後どうしていくかしっかり考えておかないといけないと思っています。 文章が読みづらく申し訳ないんですが、よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

我が家の場合は・・・ 1.おやつを食べる時間は決めています。 3歳以降は、昼寝明けの15時前後の一回です。(それより小さい内は、10時にクッキーやおせんべい程度と15時のおやつの2回でした。) 内容はお菓子類の時もありますが、幼児期におけるおやつは、昼食~夕食まで大きく時間が空いてしまうのをカバーする為の『補食』の要素が強いです。 なので、そこそこ腹持ちするよう小さなおにぎりやサンドイッチ、ホットケーキ、お好み焼きなどに果物と牛乳を添えるなどごく軽い食事のようなメニューがよいと思います。 2.買い物の度にお菓子は買い与えません。 普段は「食事のための買い物で来ているから買わない。」買ってあげる時は「今日は特別に・・。」と、言います。→ありがたみが違うようです。(笑) 家に食べかけ放置や買ったまま放置の物がある内は、前に買ったのをきちんと食べてからじゃないと次は買わない事にしています。 食べ物を大切に出来ないようになるのは、避けたいので。 3.私の息子は6歳(年長児)ですが、食事に集中出来る時間は、実際まだまだ短いです。(せいぜい15~20分) 息子を見ていての私の経験上の事ですが・・・。 ・食事前の甘い物厳禁。(キャンディ・チョコなど少量でもNG) ・食事前にトイレは済ませておく。 ・食事中、目に付く場所におもちゃになりそうな物を置いておかない。 ・全員が食事を終えるまでテレビは絶対に付けない。 ・ダラダラ食いが習慣にならないよう「頂きます」から30分を超えたら食卓の物は全て下げて以降は食べさせない。 時計の針がココに来たら全部片付けるよ。と、宣言しておく。(下げた後に泣かれてもそれに負けて出さない →知恵が付いて毎回それで済まそうとするようになる) ・・・こんな感じです。 このままでいては、他の方も書いたように遠からぬ先に待つ、幼稚園でますます困る事になるでしょう。 これは、彼そして彼のご両親によく言って置くべきだと思います。 「この子の為にならない。」と言う事。 この一言に尽きます。 保健相談所などに行くと幼児の健康管理・食事の注意などの参考資料をもらう事が出来ますので、あなたがの意見だけではなかなか効き目がなさそうなら専門家の提唱をそのまま見せてあげてはどうですか? 甘やかしと優しさは違います。 そういう意味で、smile_takeyanさんは、まだご自分のお子さんがいらっしゃらないのにとてもしっかりしたお考えをお持ちで素晴らしいと思います。 年齢から見て子供さん自身も言葉での理解が出来て来ている頃ですので、触れ合う機会があれば下記のような食育の絵本を読んであげて、食事の大切さをじわじわ伝えて見るのもいいと思います。 吉田 隆子 著 『じょうぶなからだをつくるたべもの』シリーズ(あか・みどり・きいろ・しろ があります。) 『たべるのだいすき!―みんなげんき』

smile_takeyan
質問者

お礼

具体的な内容が大変わかりやすかったです。また、お褒め頂きありがとうございます。 彼に厳しすぎるとか、そのうちわかる時が来るなどと言われ自分の考えがおかしいのかと思う時もありましたが、回答を頂いた方みなさんの意見が私の考えと一致しているので安心しました。 まだ子供のことに関して遠慮するところがあるのですが、後回しにするほど子供のためにならないと思うので1日でも早く彼の両親を交えて話をしようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#24416
noname#24416
回答No.6

私もまだ子育て中(上はまだ3歳前)で的確なアドバイスは出来ませんが、質問者様が挙げられている3つの例を私が子供に許してもいいのだったら、相当楽だろうなと思うのが率直な感想です。 でもキチンと躾しないといけないですよね。お菓子でお腹を満たすのではダメ。(栄養の偏り)いつも欲しい物は買ってもらえる。(我慢のできない子になる)食事は座って食べる。(マナー) 普段子育てされているおじいちゃんおばあちゃんに罪はありませんが、それを容認している彼の考えが気になります。結婚し、質問者様が母となりその子を躾けて行く事はまだ3歳ですし修正は十分可能だとは思いますが、ママだけで頑張るには限界があると思いますよ。 きっと今まで許されてきた事がダメと言われて子供は戸惑うと思います。ずっと言い続けてきたうちの子でさえ駄々をこねる時があります。そんな時、一生懸命しつけようとしている質問者様の後ろで、彼が「まあいいじゃないかその位」と言われるんであれば厳しいと思いますよ。パパとしてはあまりにもママが手におえない時にはガツンと言ってくれる存在でないと。(パパ・ママ逆でもいいですが) 彼が今まで容認していたのは、分からなかったとも言えます。実際うちの旦那も「良いじゃないか」と言うほうだったんですが。子供はそんなものと言う考えもあるし、このままにしといてもいつかは収まる、正直愚図られるよりは良いと言う考えもあったようです。 子供はこのままでは自分の欲求のまま成長するでしょう。パパ・ママが考え方を合わせてやらないと苦労する質問者様と戸惑う子供が心配です。 いずれにしても質問者様の考え方、実際自分の子供を持って分かる事と思っていた自分がいましたが恥ずかしくなるほど立派だと思います。冒頭に書いた文は私の本音ではありますが、子供のためを思えば修正しないといけないですよね。彼と子供の教育も含めてご結婚前に話し合いをされることをお勧めします。

smile_takeyan
質問者

お礼

やはり彼の両親の協力と、彼の考え方を変えることが大事ですね! 彼は実際子育てをしてきた訳ではないので(一緒にいるのは休みの日位)、 彼自身も私と結婚してやっとその子供の育児に参加するような感じです。 私自身が今後子供を産むかどうかはわかりませんが、 そうなった時に今と同じような考えでは困るので、 今から彼の考えを少しでも変えれたらと思います。 ありがとうございました!!

回答No.4

結婚するにあたり、子供たちのお母さんなることは良いと思いますが、昨日は「いいよ」、と言っていたことが今日は「ダメ」、というのは大人でも戸惑います。 ご両親は孫に当たるわけですからかわいくて、望まれればお菓子も出すでしょう。ご両親が関わってくると躾というのはやっかいな問題です。 結婚するならば彼と子供についての話し合いも必要かと思います。 結婚する前でも躾はできます。彼と少しずつ教えていければいいですね。 基本的なこと、挨拶をする、靴を脱いだら揃える、立ったら椅子をテーブルの中に入れる、です。 まだまだ子供と思っていてもNO1さんが言っているように出来ます。 まずは、彼との今後の子供について結婚についての話し合いを。

smile_takeyan
質問者

お礼

彼はしつけに対して適当に考えているようです。 「今は子供だから」とか「学校(まずは幼稚園です)に行けば変わる」とか、他力本願な考えです。 私は子供だからと甘やかす気はないし、学校に行くまでに出来る事は山ほどあると思っています。 彼の両親を交えての話し合いの場も作らなければいけないですね。 今からでも出来る事をその子供のためにやっていこうと思います。 ありがとうございました。

noname#211411
noname#211411
回答No.3

43歳、あと1ヶ月で3歳になる男の子の父親です。 いずれも、即刻辞めるべきです。家ではこういう時、厳しき注意します。 お菓子メーカー関係者の方は気を悪くすると思いますが、お菓子は栄養は0です。せめて、ご飯をきちんと食べることを約束し、きちんと食べた時に10時、3時におやつとしてあげる程度にすべきです。お菓子もチョコレートやキャラメルでなく、顎が鍛えられるようにせんべいや食べる煮干などが良いと思います。また、スーパーでお菓子を買うのもやめましょう。せんべい1袋で1~2週間持ちます。また、食事についてもきちんと座って食べる、「いただきます」「ごちそうさま」を言わせるなどルールとして躾ましょう。3歳であれば、言うことはきちんと理解できます。

smile_takeyan
質問者

お礼

厳しく叱る人がいないので、子供も調子に乗っているんだと思います。自分の思うようにいかないとダダをこねて泣き喚くので、そこでまたお菓子を出したりして機嫌をとっていることもありました。 アメとムチとよく言いますが、私から見てアメばっかりのように感じます。それでは子供のためにもよくないですよね…。 彼にもpony-33さんのような考えを持ってもらえるよう努力します。 ありがとうございました!

  • pifumama
  • ベストアンサー率21% (58/267)
回答No.2

子供は育てるように育ちます。そのお子さんがあなたのお子さんになるのでしたら、あなたが育てたいようにしつけしなければなりません。 今まではおじいちゃん・おばあちゃんがかわいそうだからといって甘やかしていたと思いますが、おじいちゃん達には親ほど責任がありません。親はそのこが大人になって自立できるようにする責任があると思うんです。彼も忙しいからといってしつけを放棄してはいけません。 このまま行くと、栄養が偏って丈夫な体に育たないかもしれません。若年性の糖尿病も恐いです。 また食事もしっかり落ち着いて食べられないと幼稚園にあがったとき大変です。幼稚園ではおかしも食べられません。たぶん困るのはその子です。 おかしはきちんと決められた時間に食べる。ご飯はちゃんといただきますをして、座って食べる。終わったらごちそうさま。食べられなかったらおやつはなし!・・・あたりまえです。あなたの考えは正しいと思います。 しかし、この状態からしっかりしつけるのは大変そうですね。でもお母さんになるのでしたら、がんばっていい子にしてあげてください。たぶんその子の為ですし、それが分かってくれたら大好きになってくれると思います。

smile_takeyan
質問者

お礼

元々体が弱かったようで、今でも以前よりはよく食べるようになったそうです。 でも、食べているものがお菓子では健康とは言えませんよね。 彼も両親と一緒になって甘やかしている部分があるので、私だけでも鬼になろうと思います。

smile_takeyan
質問者

補足

お礼を書き忘れていましたすみません。 親切な回答ありがとうございました。

noname#22222
noname#22222
回答No.1

子供の躾け方の技術論的なことは大した問題ではありません。 問題なのは、育てる側の物の見方・考え方です。 ・お菓子やジュースは親が与えなければ欲しがらないもの。 ・食事も「座れ」と躾ければ座ってするもの。 いずれも、一日で解決する問題。 が、これは、親の構えがそうあっての話。 無頓着な親は、「欲しがれば与える」、「与えるから欲しがる」のスパイラルを放置。 無頓着な親は、食事中に立とうが騒ごうがしったことじゃないです。 子供は、虎視眈々と自動販売機を探しています。 子供は、立ち食いを当然と思い込まされています。 まあ、子供は親の鏡ですので罪はありません。 必要なのは、彼と彼の両親の物の見方・考え方を変革すること。 先が思いやられる物の見方・考え方の乖離です。

smile_takeyan
質問者

お礼

「子供は親の鏡」。まさにその通りですね。 的確なアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大好きなお菓子 教えてください!

    今、ハマっているお菓子や、昔ハマっていたお菓子を教えてください♪ 有名店のスイーツでも、市販のスナック菓子でも、そのイケる食べ方でも、手作りおやつでも、何でも構いません。 saitaという雑誌でお菓子についての連載(スナック菓子でしたが)があり、楽しみにしていたのに終わってしまい、寂しい限りです。 お取り寄せ可能なスイーツの連絡先も分かればお願いします。 ちなみに私は、数年前に期間限定で出た、東ハトのキャラメルコーンのイチゴ味にホワイトチョコがかかって、カップに入っていたお菓子が忘れられません。 一日1カップ食べ、さらに発売期間が終わると困るので、スーパーで大人買いをしたほどです。 その年以来、同じものが出ていない気がするのですが、ぜひ復活して欲しい逸品です。

  • 彼の実家には毎回お土産が必要??

    付き合って半年の彼がいます。   ◎彼も私も20代後半で働いています。  ◎彼は家業を継ぐために実家に戻ってきてご両親と3人住まい。長男ではありません。 ◎具体的な話は出ていませんが、お互い結婚を意識しています。 ◎お互いの両親に紹介済みで、応援してくれています。 昨年末彼に「正月に実家に泊まりにきて」と言われ、ご両親に初めて会いました。 とても気さくなご両親で、私にも大変よくしてくださいます。 ご両親と接する彼を見て、私の時と変わらず優しく楽しそうにしているんだと思い、 家族を大切にする彼をとてもうれしく思いました。 それ以後、私は彼の実家に月3、4回行っています。(電車で30分程の距離) 全部彼からのお誘いで、私はご両親がとても好きですし 彼に誘って貰えるのもありがたいので毎回快く寄せて頂いています。 また、厚かましいことに2回に1回は泊まらせて頂き、 晩御飯と、翌日の朝昼もご馳走になっています。 (これも彼とご両親が泊まっていきなさいと強くおっしゃるので…) 彼のご両親には結婚については何も言ったことはないですが、 毎週のように息子の彼女が泊まりにきて4人で団らんしているので、 それなりに察しておられる部分はあると思いますが…。 そこで、前置きが長くなってしまいましたが質問です。 【彼の実家に伺う際は、毎回手土産が必要でしょうか?】です。 盆正月だけ、や数か月に1度の頻度ならきちんと¥5000程度のお土産を お持ちするのが礼儀と思っているのですが、 毎週末のようになると、果たして手土産はどうすれば…と思って悩んでいます。 ご飯の手伝い等はしているとは言え、まだ結婚してませんし、 一般的にはまだ自分はあくまで「お客さん」だと思うので、 やはり御礼もかねて毎回簡単な焼き菓子など(¥1500~¥2000)をお持ちしています。 彼やご両親はお土産と御礼に対していつも、 「ほんとにいいのよ、3人も4人もご飯は変わらないんだから」、 「気を遣わせてるみたいでごめんね」 と言います。 そんな言葉を頂けるのはありがたいのですが、 中高生が放課後彼女を家に呼んで~という付き合いではないので、 お礼とケジメとしてお渡ししています。 それに、それを渡しながら「こんにちわ、先日は~」と掴みの挨拶をするのが私的に タイミングが良いので手土産を持って行ってるのもあるのですが(笑)。 お世話になる御礼のために毎回お土産を持参しているんですが、 彼は「毎回お菓子もらっても、家がお菓子だらけになるしな(笑)ー」と言います。 私もその通りだと思いますし、ご両親が「彼女がくれたから食べなきゃ」と ご無理をされているのではといつも心配はしています…。 今後はどうすればいいでしょうか? アドバイスや経験談、「これを差し上げて喜ばれた」とか、 「お菓子じゃなくてコレにすれば?」等何でもいいのでお教え頂けたら嬉しいです! お土産なんていいのに~、といつも言われるのですが、 外食に連れて行って頂いたこともあるので、申し訳なくて居心地が悪いです(笑。 (その際も支払を少しでも…と彼にこっそり伝えたのですが、  「そんな事は言わないでくれ、楽しくご飯ができて良かったから」と言われ、  それ以上言うと失礼になると思い、今は御礼だけしっかりお伝えするようにしています) 補足: ちなみにわたしの両親も彼に会ったことがありますし、 付き合いに賛成してくれています。 彼も私の家族にと時々「このケーキ皆さんで食べて」と渡してくれます。 彼は月に2度くらい私の家(一人暮らし)に来ますが、 両親が徒歩圏内に住んでいるのでお土産を持たせてくれてます。

  • 1歳の子供へのお菓子攻撃(><)

    1歳11ヶ月になる娘の母親です。 みなさんお菓子とかってどれくらいあげていますか? 私はおやつはご飯の補助食だと思っているので、小さなおにぎりやパンにするようにしています。もちろんおせんべいやゼリーもたまには良いと思いますし食べさせているんですが、それを夫は厳しすぎると言って1歳になるまえからケーキやチョコレートなど甘いものをあげようとするし、お義母さんも勝手にお菓子をあげたり・・。そのくせ「太ってきてるんじゃないの?」って(- -)オイ!  今は私の実家に住んでいるのですが、実家の両親もおやつの時間関係なく夜にアイス、スナック菓子などすぐにあげてしまっていて今では毎日「アイス!!おかし!!」と言ってグズるし、冷蔵庫にアイスをとりに行くようになってしまいました。「あんまりあげないで」といっても泣かせたくないといってあげちゃったりしています。そのせいでご飯をしっかり食べないことがあったりするので困っています。  私は仕事をしているので、両親にたまに保育園の迎えや土曜日など園が休みの日はみてもらったりしているのであまり強く言えないって気持ちもあるのですが、同じくらいのお子さんがいる方どうでしょうか?

  • おやつ何でしたか?

    皆さん子供の頃、学校から帰ってから どんなものをおやつに食べていましたか? 子供さんがいるかたはどんなもの食べさせてますか? スナック菓子の何かとかお父さんお母さんの手作りの何かとか。 私が買い物に行くと、どうしても同じようなものしか買わないし、 作るとしてもやはり似たようなものばかり。。。 皆さんは子供さんにどんなおやつを食べさせてるのか、 もしくは子供の頃食べていたのか知りたくなりました。 私が子供の頃は母親が夕方まで仕事で居なかったので、 クッキーとかチップスとか無い時は、 よく残りご飯をどうにかして食べてました。 お茶漬けとか、ふりかけご飯、海苔ご飯とか。 きな粉もかけて食べてましたが、友達に言うと みんなドン引きでした~。。美味しかったんだけどな^^; よろしくおねがいします

  • ご飯前のお菓子について。

    現在妻の両親と同居している34歳になる男性です。 子供は2歳と8ヶ月位の男の子です。 タイトルにもありますが、結構義母や妻はご飯前などお菓子類や ジュースなどを与えるため、ご飯の時はあまり食べてくれない時が多いです。 お菓子とかはメリハリをつけて一日一回とかにした方がいいんでしょうか? 子供によってはご飯などを食べるのにムラがあるのでしょうか? みなさんのご意見待ってます。

  • 自分の実家や義母世代との育児感の違い・・・

    実家の親や義母との子育て感の違いについて 悩んでいます。 私には、生後1ヶ月赤ちゃんともうすぐ4歳の子どもがいます。 娘があまり食べないので、噛む力がないと言う事で キャラメルや飴を食べさせろ。 お菓子やジュースをもっと食べさせろ。 (お菓子やジュースは、あげています。 お菓子を食べるとご飯の量が減るので、沢山は 食べさせていません。 歯が弱いので、ジュースは果汁100%、飴、 キャラメル、グミは、食べさせていません。) チャイルドシートに乗せなくても良い。 歯磨きは、親の膝に寝転ばせて仕上げ磨きを してるのですが、そこまでしなくて良いと言われます。 私が産後まだあまり動けないので、義母にたまに 娘だけを預かってもらうのですが、娘がしたいと 言ったら、勝手にされてしまいます。 前髪を切られたり、飴やキャラメルを食べさせたり 預かってもらってるし仕方ないのですが・・・ 育児感の違いに戸惑います。 実家の親も義理の親も、自分の子育てが一番と 思っているので、どうしたらいいのか悩みます。 チャイルドシートだけは、乗せて下さいと頼みましたが、 皆さんは、どうされていますか? 教えてください。

  • 夕飯時にお菓子を食べる主人。

    夕飯時にお菓子を食べる主人。 子なし30代夫婦です。 くだらないことなのですが…。 諸事情により昨夜の夕食は主人にコンビニ弁当で済ませてもらいました。 内容を見ると、から揚げ弁当にカレーパン、そしてチップス系のスナック菓子。 から揚げ弁当を開け、次にスナック菓子を開け始めたので聞くと、お弁当を食べながらスナック菓子を食べるつもりだったようなので止めさせました。理不尽顔な主人でした。 そんな食べ方はいけないような気がして止めさせたのですが、自分でも何がいけないのか良くわからなくて…。真似されたら困る子供もいませんし、いい大人のすることですし、好きに食べて別にかまわないとは思うのですが、お菓子+ご飯に抵抗があるんです。 本当に愚問で申し訳ないですが、ご飯+お菓子を止めさせる正当な理由付け、回答お願いします。

  • 1才~2才のおやつについて教えてください。

    1才半の子供がいます。 うちは主人の帰りにあわせてみんなで夕ご飯を食べています。 食事は、8時半 12時半 19時半です。 お昼と夜の間が開き過ぎているので、お昼寝からおきるとグズグズします。ちなみにお昼寝から起きるのは17時~17時半くらいです。 おやつを与えたいのですが、毎回何を与えたらいいのか分からず、パンやベビーフードコーナーに売っている野菜ボーロなどを与えています。 毎回皆さんは何を与えていますか?? 野菜ボーロもお菓子なのであまりよくないでしょうか? 昆布やスルメを与えるときもありますが、時間稼ぎにはなりますがお腹は満たされないようで・・・。 あまりスナック菓子とかはあげたくないです・・・。 もう一人子供がいるので、できればつきっきりでおやつをあげなくても、一人でも食べれるような物がいいです。 あと、オヤツは毎日与えてもいいですよね?? うちの場合食事の時間はずっとこのままだと思います。 それとも、オヤツ抜きで夕ご飯をしっかり食べさせる生活でもいいのでしょうか? ちなみにオヤツを食べてもご飯はしっかり食べます。 よく寝る子で、朝は8時半以前に与えることはできないです・・。寝てるので。。。 何かアドバイスください!!

  • スーパーで1品だけ買うことありますか?

    安価(300円以下)なモノで、1品だけ買う事ってありますか? 例えば、スナック菓子1袋、菓子パン1個、缶コーヒー1個などです。 私の場合はカゴに1品だけ、或いはカゴを使わず手で持って1品だけだと、万引きしてたのかと疑われたら嫌なので1品だけ買うことは今までありません。 皆様はスーパーで1品だけ買うことありますか?

  • 間食をやめるには??

    最近、間食がどうしても止められないんです。 スナック菓子は全く食べません。チョコが大好きで、ついつい食べてしまいます。チョコボールの小さい箱を1箱毎日食べています。 そのせいで、ご飯が食べられないことがあるので、体に悪いなぁと思っています。 どうしたら、止められるでしょうか?良い方法があったら教えてください。 甘いものが食べたくなった時に、満足できるような、お勧めの食べ物があったら教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう