• ベストアンサー

「自動再生」って何?

突然、何かを検索しているような「自動再生」って画面が現れました。 その後、消えては現れ、消えては現れをずっと繰り返すんです。 これって何でしょうか? 懐中電灯のアイコンがついてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

マイコンピュータを開きドライブのアイコンを右クリックしプロパティを選択し自動再生のタブをクリックします。 プルダウンメニューから音楽ファイル、画像、ビデオファイルなどそれぞれに開く方法をセットしておけば自動的に再生され便利な機能です。 下の動作を毎回選択するにチェックすると、このように何をするか?聞いてきます。もちろんキャンセルしてかまいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mikawaya
  • ベストアンサー率35% (300/852)
回答No.1

普通の動作です。 新しいCD、DVD、HDD(外付け)、フラッシュメモリーなどを接続し、Windowsがそれを自動認識すると勝手に中のファイルを調べて適当な動作をユーザーに求める、というものです。 音楽CDを突っ込めばWMPやiTunesで再生するよう選べますし、エクスプローラで中のファイルを表示するようにすることも出来ます。もちろん途中でキャンセルしてしまっても構いません。

daaaago
質問者

補足

ご鞭撻ありがとうございます。 今回、こういう現象が起こったのは、インターネットのマージャンゲームをしていた時のことです。 出現する時間は2秒~5秒ぐらい。そして勝手に消えては 再び現れるのです。これがずっと続きました。 途中でキャンセルボタンを押しても何度も現れました。 今まで、何度もマージャンゲームをしましたが、このような 現象は始めてです。 ウィルスでなければいいのですが。大丈夫でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 意味なく自動再生が頻繁に現れます。

    ぜんぜんなんの前触れや作業とも関係なく頻繁に自動再生(懐中電灯のようなものが探しているような)がちらちらおこなわれます。 それもなんか2秒くらい現れては消え、また現れては消え、別に何が再生されることもなく現れます。 出ないときはぜんぜん出ず、あらわれたらちょこちょこ頻繁に出ては消え出ては消え。 何の文字もなくただ自動再生の名で懐中電灯のみで何を探してるとか(たとえば検索を実行みたいなのもなく)まったく文字はありません。 作業中邪魔で仕方ありません。 ドライブには何もはいってませんしウイルスやスパイウエアもいる世に思えません。 これは何のシステムエラーがかんがえられるのでしょう? 出ないときはでないし出だしたら頻繁。 でも何をやってたらとかそうゆう一貫性はないんです。 作業や書き込み、など何の作業中でも思い出したかのように頻繁に瞬時に現れては収まったりまたでてきたり。 かなりうっとうしいです。 よろしくご教授ください。

  • 自動再生が繰り返される・・・。

    ウイルスに感染したのか…何がおこったのか…まったくわからないのですが、最近「自動再生」という機能が暴走しております。CDも入れていないのに、XPでログインしたと同時に「自動再生」が延々と繰り返されます。ただ繰り返されるだけなんです。別にHDの中身が消去されたりとかいう事はありません。ちなみに約8秒ほど自動再生が行われた後に勝手に終了しますが、そのすぐ後にまた始まります。タスクマネージャーで強制終了しても、また始まります。 「自動再生」と書いてはあるのですが、別にWindowsMediaPlayerが起動したりはしません。説明しにくいのですが、懐中電灯でファイルを探しているマークが出ます。そして、その枠のタイトル(?)が自動再生となっているんです。 インタネーットで探したのですが、解決法が見つかりません。後、ウイルス駆除ソフトを使ってスキャンしてみましたが、何も見つかりませんでした。 どなたかアドバイスを頂けませんでしょうか?

  • 「自動再生」画面が出てきて困ってます。

    パソコン使用中、「自動再生」なる小画面が、左上に時折勝手に出てきて困ってます。懐中電灯でサーチしているような絵が出てくるのですが、何秒かでパッと消えます。 ウィルスではありません。スパイウェアかと思ったのですが、以前も同じことが起こった時、出張修理に来ていただいたら、スパイウェアでもなく、「○○をインストールしたのが、前のが残っていたのと重なって不具合がおきた・・。」と聞きましたが、よく覚えていなくて、もちろんどうやって直したのかも分かりません。 つい最近、ノートンをアンインストールして、NODを入れたばかりで、その後こうなったので、そこで何かヘマをしたのだと思います。どのような手順で直せばいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 自動再生が 勝手に動き お手上げです

    立ち上げると 自動再生の小さな画面がでて 何かを探しているあの懐中電灯のような絵がでて 数秒で消えては また  その画面がでて きて そのたびに パソコンの動作が おかしくなっています。 タクスマネージャで見ていても どれが反応しているのか特定できません。 システムの復帰を試みましたが なぜか5月前の状態にはならず 改善していません。 何を調べたら 解決するか 教えてください。

  • 意味もなく自動再生が…

    ぜんぜんなんの前触れや作業とも関係なく頻繁に自動再生(懐中電灯のようなものが探しているような)がちらちらおこなわれます。 それもなんか2秒くらい現れては消え、また現れては消え、別に何が再生されることもなく現れます。 出ないときはぜんぜん出ず、あらわれたらちょこちょこ頻繁に。 当方ウイルスソフト(ノートン)なんかも常駐し以上もなくまたエラーなんかもみあたらず、関連した常駐そふとなんかもありません。 まったく不可思議なのでなにかアドバイスや心当たりあればご教授ください。

  • 外付けHDDを接続すると自動再生してしまう。

    USB接続のHDDをデータの保存に使ってます。 中身は写真とか動画です。 あるときから、接続すると、自動再生とメッセージが出て 外付けHDD内のあるフォルダを探してる (懐中電灯?がいったりきたりする)状態になります。 キャンセルすれば、なんのことはないのですが もしやウィルスでは?と不安になりまして AVGでチェックしたり、スパイウェアかも?と思って spybotでチェックしたりしましたが、何も検出されず! とりあえず、自動再生を止めたいのですが、どうすればいいでしょう? また、これはウィルスによる仕業ですか?

  • 自動再生

    以前は、コンピューターにフラッシュメモリーを差し込むと、 自動再生機能で、勝手に画面が出てきてくれました。 が、今はなぜか出てこなくな、わざわざコンピューターの アイコンから呼び出して作業をしています。 どうすれば、自動再生でフラッシュメモリを呼び出す 設定にできますか? よろしくお願いします。

  • 自動再生画面が現れない

    写真の入ったSDカードを差し込むと今までは自動再生画面が出てきて「開く」「取り込む」などから選択できるようになっていましたが、全く出てこなくなりました。 コンピューターの中にはあって認識もされています。 いろいろ調べて、コントロールパネルから自動再生をクリックして「全てのディバイス云々」にチェックも入っています。コンピューター内にあるSDのアイコンを右クリックしても自動再生と書いた項目がありません。 インターネットで同じ例があってレジストリをいじるとスタートアップが動かなくなってしまいした・・ サポートに連絡を入れ、セーフティーモードから復元をしてスタートアップの件は解消しましたが、自動再生画面は出てきません。 復元ポイントも11月まで下げたのですが同じです。 レジストリを触らず、自動設定画面が出てくる方法はありませんか? サポートの方は、リカバリですねと言ってました・・ ドライバーも入れ替えました。 よろしくお願いします。        

  • You Tubeで自動再生ボタンがない

    You Tubeを見終わると自動で次の動画が再生されてしまいます。 前は次の動画が再生される時にクルクル?が回ってたのでそのクルクルしてる間にポチとすれば大丈夫でした。 じゃなかったら端っこに自動再生のボタンがあったので、それをオフにしておけばよかったのです。 さらには再生画面の下の歯車マーク(設定ボタン)を押せば、自動再生のボタンがあったのに、全然見当たりません。   動画を検索して再生すれば再生画面の下の歯車マークから自動再生のボタンが出現しますが、後で見るにためておいた動画を見てる時には、その歯車マークを押しても自動再生のボタンが出てきません。   You Tubeの仕様でそうなっているのでしょうか?   後で見るにためておいた動画も自動再生されない方法がありましたらご教示いただけるとありがたいです。   よろしくお願いします。

  • 自動再生の画面が・・・・・・

    以前に同じ質問があったみたいなのですが、 解決方法がのっていなかったので、 分かる方がいたら教えてください。 あるときから、自動再生の画面が左上に勝手に出るようになってしいました。すぐに消えてはまた出ます。 どうやら自動再生するものを検索しているみたいなのです。砂時計もずっと出ています。なのでパソコンの反応が鈍いです。 ご存知の方がいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。