意味なく頻繁に現れる自動再生の懐中電灯の謎

このQ&Aのポイント
  • 頻繁に現れる自動再生が作業中を邪魔する
  • 文字もない懐中電灯のような自動再生
  • 一貫性のない頻繁な自動再生に困っている
回答を見る
  • ベストアンサー

意味なく自動再生が頻繁に現れます。

ぜんぜんなんの前触れや作業とも関係なく頻繁に自動再生(懐中電灯のようなものが探しているような)がちらちらおこなわれます。 それもなんか2秒くらい現れては消え、また現れては消え、別に何が再生されることもなく現れます。 出ないときはぜんぜん出ず、あらわれたらちょこちょこ頻繁に出ては消え出ては消え。 何の文字もなくただ自動再生の名で懐中電灯のみで何を探してるとか(たとえば検索を実行みたいなのもなく)まったく文字はありません。 作業中邪魔で仕方ありません。 ドライブには何もはいってませんしウイルスやスパイウエアもいる世に思えません。 これは何のシステムエラーがかんがえられるのでしょう? 出ないときはでないし出だしたら頻繁。 でも何をやってたらとかそうゆう一貫性はないんです。 作業や書き込み、など何の作業中でも思い出したかのように頻繁に瞬時に現れては収まったりまたでてきたり。 かなりうっとうしいです。 よろしくご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101556
noname#101556
回答No.2

#1です。以下もあくまで「試し」ですが、気軽にできますのでやってみてください。 |エクスプローラ|リムーバブルなデバイスを選択して右クリック|プロパティ|自動再生|動作| 「実行する動作を選択」をチェック 「何もしない」を選択 以上を 「音楽ファイル」~「空のCD」まですべての「内容の種類」に対して行う。

inotan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 #2のほうを実践いたしましたところいまのところ症状がおさまっております。 かなり困っていたので本当に助かりました。

その他の回答 (1)

noname#101556
noname#101556
回答No.1

解決に結びつくかどうか判りませんが、以下ご参考まで。 実際にはそうでないにも関わらず、「DVD・CDなどのリムーバブルなディスクデバイスにメディアがマウントされた」とOSが誤って認識している、と考えるのが妥当です。リムーバブルなディスクデバイスを一時的に取り外してしばらく様子を見て発生しなければデバイスの故障であり、交換など修理が必要です。 ■ソフト的な取り外し ・|デバイスドライバ|全般|デバイスの使用状況|「このデバイスを使わない(無効)」 ・念のため再起動して「無効」を確認する ・しばらく使用して再発の様子を見る ■ハード的な取り外し 以上で再発した場合、次を試みます。ただし、質問者さんがある程度ハードウェアの操作に慣れていらっしゃって、PCがタワー型などの場合に限られます。 ・本体の電源を切断し、ACケーブルをコンセントから抜く ・リムーバブルなディスクデバイスから電源ケーブルとIDEケーブルを抜く ・電源を投入して起動できることを確認する ・しばらく使用して再発の様子を見る ■その他 以下は「試しにやってみて挙動を見る」程度のことですが、参考まで。 ・Windowsの更新 もし導入されていなければ、Windows Update(Microsoft Update)により最新のWindows更新ソフトウェアを導入します。 ・DVD・CDドライバの更新 PCのメーカーではなくデバイスのメーカーのWEBサイトで当該機種の最新のドライバを確認し、現在のドライバより新しいものが提供されていればそれをインストールしてみます。 ・ディスク接続形態の変更 本体側のディスクコントローラと、そこに接続されるディスクデバイスの接続位置、順番を変更してみます。ただし、デバイス側スイッチの設定変更などを伴うので、この点にお詳しいようでなければお勧めできません。 以上、多少ともお役に立てば幸いです。

関連するQ&A

  • 意味もなく自動再生が…

    ぜんぜんなんの前触れや作業とも関係なく頻繁に自動再生(懐中電灯のようなものが探しているような)がちらちらおこなわれます。 それもなんか2秒くらい現れては消え、また現れては消え、別に何が再生されることもなく現れます。 出ないときはぜんぜん出ず、あらわれたらちょこちょこ頻繁に。 当方ウイルスソフト(ノートン)なんかも常駐し以上もなくまたエラーなんかもみあたらず、関連した常駐そふとなんかもありません。 まったく不可思議なのでなにかアドバイスや心当たりあればご教授ください。

  • 「自動再生」って何?

    突然、何かを検索しているような「自動再生」って画面が現れました。 その後、消えては現れ、消えては現れをずっと繰り返すんです。 これって何でしょうか? 懐中電灯のアイコンがついてます。

  • 自動再生が繰り返される・・・。

    ウイルスに感染したのか…何がおこったのか…まったくわからないのですが、最近「自動再生」という機能が暴走しております。CDも入れていないのに、XPでログインしたと同時に「自動再生」が延々と繰り返されます。ただ繰り返されるだけなんです。別にHDの中身が消去されたりとかいう事はありません。ちなみに約8秒ほど自動再生が行われた後に勝手に終了しますが、そのすぐ後にまた始まります。タスクマネージャーで強制終了しても、また始まります。 「自動再生」と書いてはあるのですが、別にWindowsMediaPlayerが起動したりはしません。説明しにくいのですが、懐中電灯でファイルを探しているマークが出ます。そして、その枠のタイトル(?)が自動再生となっているんです。 インタネーットで探したのですが、解決法が見つかりません。後、ウイルス駆除ソフトを使ってスキャンしてみましたが、何も見つかりませんでした。 どなたかアドバイスを頂けませんでしょうか?

  • 自動再生が 勝手に動き お手上げです

    立ち上げると 自動再生の小さな画面がでて 何かを探しているあの懐中電灯のような絵がでて 数秒で消えては また  その画面がでて きて そのたびに パソコンの動作が おかしくなっています。 タクスマネージャで見ていても どれが反応しているのか特定できません。 システムの復帰を試みましたが なぜか5月前の状態にはならず 改善していません。 何を調べたら 解決するか 教えてください。

  • 「自動再生」画面が出てきて困ってます。

    パソコン使用中、「自動再生」なる小画面が、左上に時折勝手に出てきて困ってます。懐中電灯でサーチしているような絵が出てくるのですが、何秒かでパッと消えます。 ウィルスではありません。スパイウェアかと思ったのですが、以前も同じことが起こった時、出張修理に来ていただいたら、スパイウェアでもなく、「○○をインストールしたのが、前のが残っていたのと重なって不具合がおきた・・。」と聞きましたが、よく覚えていなくて、もちろんどうやって直したのかも分かりません。 つい最近、ノートンをアンインストールして、NODを入れたばかりで、その後こうなったので、そこで何かヘマをしたのだと思います。どのような手順で直せばいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 外付けHDDを接続すると自動再生してしまう。

    USB接続のHDDをデータの保存に使ってます。 中身は写真とか動画です。 あるときから、接続すると、自動再生とメッセージが出て 外付けHDD内のあるフォルダを探してる (懐中電灯?がいったりきたりする)状態になります。 キャンセルすれば、なんのことはないのですが もしやウィルスでは?と不安になりまして AVGでチェックしたり、スパイウェアかも?と思って spybotでチェックしたりしましたが、何も検出されず! とりあえず、自動再生を止めたいのですが、どうすればいいでしょう? また、これはウィルスによる仕業ですか?

  • CD‐Rが自動再生出来ない

    雑誌の付録CD‐Rが自動再生出来ません。 PCに付いていたCD-R、音楽CD、DVDなどは再生出来るのですが・・・。 雑誌の編集部に問い合わせした所、スパイウエアにレジストリを いじられたのでは?との事でした。 どうすればいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • ビデオデッキにビデオテープが入らない

    先ほどビデオを再生しようと思ったら、再生ボタンを押して3秒ほどして電源が切れるので、何か不調かと思いビデオテープを取り出したところテープが引っかかっていました。 軽く引っ張ってみても取れないので、ビデオテープを諦めテープを切りました。 その後、違うビデオテープを入れてみたのですが、自動で取り込む途中で引っかかるようで、自動で吐き出されます。 懐中電灯で照らして中を覗いて見ましたが、どこが異常なのかわかりません。 自分で直すことはできますか? 修理を頼んだ場合、どれくらい費用は掛かるものでしょうか。

  • 外部モニタの設定

    下で”液晶が真っ黒に!バックライトでしょうか? ”の質問をした者です。 (お礼もしないまま申し訳ないです) 非常に見辛いので15インチのソーテックCRTモニタをつなげました。 しかしながら映りません。。。 ハードウェアーの追加をし、システムで見ましたらモニタという項目がありました。 CRTは緑の点滅をしております。 外部CRTで見るにはどうすればよいでしょうか? 尚、懐中電灯で照らしながらの作業で当方PCは詳しくありません。 よろしくお願い致します。

  • フォルダ ファイル表示 遅い

    WindowsXP_Professionalでファイル数が3500くらい入っているネットワーク上の共有フォルダにアクセスするときに、となりのマシン(自分が作業しているマシンとまったく同じ機種で同じOS)では早く開くのに、自分のマシンでは”項目の検索中”となりずっと懐中電灯がゴロゴロしたままになります。10秒くらいするとやっと開きます。 となりのマシンとなにが違うためにこうなるのか疑問です。