• ベストアンサー

携帯TVを録画したのですが、パソコンで見れますか?

monchixの回答

  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.2

自分もTVプレイヤーのリストから、録画データが消えました。 (メモリは消費したまま) どうやら905SHを使ってる途中でminiSDを入れ替えるなどすると、miniSDとの同期がちゃんと取れないことがあるようです。 (閉じてオートストップされた番組を再び見ようとしたら消えてたり、メディアを入れ替えると見えなくなっていたりと、発現タイミングは不定) そのときに視聴できなくなった番組はあきらめて再フォーマットしましたが…。 問題のminiSDが幸い1GBの1枚だけなのですが、面倒ながら905SHの電源を切ってからminiSDを入れ替えるようにしてからは再現してないので、しばらくは様子見かなぁと。消えるのが怖くてDLした画像や着うたなどは移せませんが。 で、録画データには著作権保護のための暗号化処理が施されているので、PCなどでの再生は出来ない仕様だそうです。

関連するQ&A

  • TVからSDに録画したものを携帯で見るには?

    miniSDにSDカードアダプターをつけて、TV(VIERA)に挿入し、 テレビを録画しました。これを、携帯(ソフトバンク911SH)で 見たいのですが、どうすれば良いでしょうか?

  • V602SHでTV録画データを再生(mpeg-4?)させるソフト

    ボーダフォンのV602SHを使っています。大容量のSDカードの購入したので、パソコンのハードディスクに録画している、TV番組のデータを携帯で再生したいと思い、試行錯誤していますが、うまくいきません。多分、録画データをMPEG-4に変換すればいいと思うのですが、その方法がわかりません。よろしくお願いします。

  • 携帯でテレビ録画したファイルをパソコンで再生できますか?

    携帯(ソフトバンク911SH)でテレビを見ながら録画したのですが、 メモリーカードの容量があと少ししかなくなってしまったので、パソコンに移したいのですが、移動した後、ファイルをパソコンで再生できますか?再生ソフトみたいなやつがあれば教えてください。 パソコン上でデーターを開いたのですが、メモリーカードに入っているはずの写真が見えないし、テレビ録画したファイルもどれかわかりません(>_<)何をどうしたらいいのかさっぱりわかりません(>_<)宜しくお願いします(>_<)

  • 携帯で録画したTVをカーナビで再生したい

    ソフトバンク携帯912SH・913SHで TV番組を録画し、カーナビで再生するには どうしたらよいのか、教えてください。 メモリーカードをそのまま、カーナビに差し込んでも 何も映りませんでした。 まったくの初心者です、わかりやすく 教えていただければ助かります。

  • ボーダフォンV601SHで録画しTV画像を再生したい

    録画したTV画像をV601SHで見ようとシャープCE-VR1を購入しました。 早速SDカードに録画してV601SHへセット! しかし再生方法がわかりません。 というよりフォルダやデータがどこにあるのかもわかりません。 PCでSDカードの中を調べましたらDCMVというフォルダの中にASFでデータはちゃんと入っていました。 どうやって再生すればいいの?

  • ワンセグ録画したデータを一度パソコンにコピー(SD_VIDEOという名

    ワンセグ録画したデータを一度パソコンにコピー(SD_VIDEOという名前のフォルダ)し、元のメモリカードのデータを削除した後、再びコピーしたデータをSDカードに戻したところ、再生できませんでした。複数のカードを買いたくないので一枚のカードで何回も利用したかったのですが、無理ということでしょうか?またバックアップも取れないということでしょうか? ちなみに携帯は831SH、SDカードはKINGMAXの1GBです。 メーカー不明の4GBのSDHCでは携帯との相性が悪いのか、録画自体ができませんでした。

  • 携帯で撮り、miniSDに保存した動画が見れない

    携帯で撮ったminiSDに保存している動画をパソコンで再生し、また新しく画像をminiSDにコピーし、携帯で見てみたら動画のフォルダごとデータが丸々表示されなくなりました。さらに今まであったデータも全て表示されません。 空き容量をみると存在はしているようですが表示されません。なぜでしょうか??

  • 携帯で録音した音声をパソコンに

    こんにちは。 質問なんですが、携帯で録音した音声は、パソコンへ送れますか? SDカードを使ってみたところ、拡張子がsve.HUFとなって、再生できません。 もしも、方法がありましたら教えてください。ちなみに、携帯はソフトバンク(ボーダフォン)のV603SHです(参考にならないと思いますが)。 ご回答のほど宜しくお願いします。

  • miniSDカードにパソコンの画像を入れて、ケータイで見たい!!

    最近DoCoMoのD901iを新規で買ったのですが、miniSDカードの使い方がよくわかりません。 パソコンの画像をSDに入れて、ケータイで見たいのですが、カードリーダーでSDをパソコンにつないだら、どこのフォルダに画像を入れればケータイでも見れますか? 自分で画像をパソコンからSDに入れてみても、ケータイで見ると使用領域は多くなりますが、『データがありません』と出てしまいます。ファイルの拡張子はJPEGです。 少しでもわかる方、教えてください。よろしくおねがいします。

  • SH901iにおけるSDカードからの録画番組再生

    DOCOMOのSH901iを使っているのですが、PCで録画したTVの動画をSDカードを介して携帯で再生することはできないのでしょうか? 録画したデータをASF形式に変換することまではできたのですが、それをSDカードに記録して携帯に挿入しても動画データがみつかりません。 フォルダの指定やファイル名の指定が必要なのでしょうか。 SH901iの機能の一つであるビデオ録画で保存したデータがどういう形式で保存されるのかがわかればもう少し対処のしようもありそうなんですが・・・