• 締切済み

ハイポネクスの撒きすぎ

ハイポネクス原液をパンジーなどを植えたコンンテナ(幅60センチ、縦20センチ、高さ20せんち)のものに使いました。 しかし使い方が素人で、キャップ半分の液体を、じょうろの水約1リットル強で薄めて使っていて、後できずきました。どうもだいぶん濃かったようです。 この場合、根腐れなどの原因になると聞きましたが、 すでに濃度の高いハイポネクスを撒いた後だと、どう対応すればいいのでしょうか? 水を大量に散布して、肥料を流してしまうようにすればいいのでしょうか?

みんなの回答

  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.3

毎日与えているなら問題でしょうがたまになら大丈夫です。 うちも回数やるのが面倒なのでジョウロにキャップ1杯入れてときたま与えちゃっています。

  • 8942
  • ベストアンサー率13% (188/1414)
回答No.2

原液を直接まいた訳ではないですよね。 キャップ半分の原液を1リットルの水で薄めたのですよね。 キャップ半分は5mlくらいでしょうか? ならば約200倍に薄めたハイポネックスですね。  水をやって土壌に残留する肥料成分を薄めるのは有効だと思いますよ。 今まで使っていて大丈夫なら、すぐにかれる事はないでしょう。 もし原液をそのまま使っていたら枯れていたでしょうね。 人間にたとえるなら、1000倍に濃縮した味噌汁を毎朝強制的に 飲まされるようなものでしょうから

kkyyss
質問者

補足

原液そのままとは書きませんでした

回答No.1

しょうしょう濃度の濃い液肥を与えつずけてしまっても 全部を吸収するわけではないので大丈夫だと思いますよ。 >水を大量に散布して、肥料を流してしまうようにすればいいのでしょうか? それはやめたほうがいいと思いますよ。 植物の状態が好調であれば規定濃度にもどして与えて 不調のようであればしばらく追肥はやめて大量ではなく 普通に水やりを続ければ大丈夫だと思います。

関連するQ&A

  • 液体肥料の使用法

    裏庭の花や野菜の水やりは、表から細い通路を通って裏庭に出るのが大変なので、二階の裏窓からジョウロで水を散布しています 液体肥料(ハイポネックス)を薄めてジョウロにて、花や野菜に降りかけても大丈夫でしょうか 因みに植えているのは(コスモス、トマト、キュウリ、ナス、シシトウ)です

  • サフィニアが枯れかけています。

    昨日液体肥料をあげたところなんですが、今朝見ると時期の終わりのようになっていました。 肥料は原液を薄めるタイプのもので、ちょっと濃度が濃いかもと思ったのですが、肥料が強すぎると枯れてしまうこともあるのでしょうか? また元気にするためには、どのようにすればよいでしょうか?

  • 肥料の散布と農薬について

    肥料(くみあい尿素入りIB化成S1号)を果樹に散布しました。後で袋を確認したら、「除草剤との混用はしないで下さい」と書かれていました。メーカーに問い合わせをしましたら、アルカリ性の除草剤と混ざると危険なため・・・との解答でした。しかし、どんな除草剤がアルカリ性なのか分かりません。知りたいのは、混用とはどんな使い方なのか、肥料を撒いた後に、液体の除草剤を既定の濃度に薄めて噴霧器で散布した場合でも「混用・・・」と言うのかです。それと、アルカリ性の除草剤にはどんな商品名のものが有るか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ハイドロカルチャーが絶対枯れる

    ハイドロカルチャーで育てようとしているのですが、 絶対に枯れるんです。 ほとんど根腐れなので水のやりすぎ?と思うのですが そんなに与えてません。 週一回くらい。 それで比較的強いポトスなんかにしても 植え替えた時からしなだれてて・・・。 何がいけないのでしょうか。 ちなみに、 室内でクーラーも当たってない。 水も最初に与えるくらい。少なめに。 液体肥料も一緒に入れてます。

  • 有機液肥の希釈倍数を間違えてしまいました。

    サトイモやかぼちゃに希釈倍数を間違えた液体肥料を施してしまいました。 1000倍希釈だったのに100倍にしてかけてしまいました。 間違いに気づき、ちょっとでも薄まってくれればと思って一株につき ジョウロで水(6リットルくらい)をかけましたが、肥料やけをおこす でしょうか。 何かもっと良い手当の方法があれば教えてください。 趣味の園芸程度の小さい畑ですがせっかく今まで元気に育って 来たのに私の間違いで枯れてしまったらかわいそうなので、なんとか 生かしてやりたいので助言お願い致します。

  • ハイドロカルチャーに必要な物(低予算で)と水量

    ヘデラ(アイビー)をハイドロカルチャーで育てたいです。 ヘデラは、水挿しで育てているもの(ハイドロで育てたのを挿し木した)を譲ってもらう予定です。 容器は、手持ちの透明のガラスコップかビン容器などを使おうと思っています。 ハイドロボールは、ダイソーなどの100均ショップで買います。 置き場所は、北向きの窓際(レースのカーテン越し)にする予定です。 他には 根腐れ防止剤や肥料なども必要みたいですが、100均など、なるべく低予算で揃えたいです。 多くのサイトで、「ミリオンA」と「イオン交換樹脂(栄養)材」が必要とありますが、 安価で買える代用品を探しています。 100均でゼオライトが売っているので、根腐れ防止剤として(ミリオンAの代わり?)代用可能でしょうか? 肥料については、自宅にある希釈する液体肥料(ハイドロカルチャー専用ではない)を使っても大丈夫でしょうか? 一般的な液体肥料でOKの場合、希釈は表示の何倍に薄めれば良いですか? 施す頻度についても教えて下さい。 水の量についても疑問があります。 普通、「容器の5分の1位の水量で、鉢底の水が無くなって2~3日後に水を足す」らしいですが。 植えたばかりで根が短い場合、根が水まで届かないと思うのです。 それでも、「5分の1位の水量」で大丈夫なのでしょうか?

  • 濃度の計算

    嵩比重が1.31ton/m3の粉と水を混ぜて合計5m3になったときに濃度が40%だったとすると、粉の重量はどれだけになるのでしょうか? また濃度の分からない液体(粉+水){濃度は40%以上です}に水を混ぜてトータル5m3にして濃度を40%にしたいのですが、液体及び水はいくら入れればよいでしょうか? 液体をある量入れてその後水で薄めて濃度40%、総量5m3にしたいということです。 ただし液体を入れているときの重量及び体積は常時分かります。 どなたか、化学の得意な方教えてください。

  • 園芸で使う液体の希釈するときの用具(100均)

    液体肥料や虫嫌忌剤などの原液を希釈してスプレーボトルに詰め替えるのに、何か便利な用具はありませんか? スプレーボトルの口が小さいのでロートを使い、小さじスプーンなどで原液を入れて水を入れる、直接スプレーボトルで希釈する方法が一番手間が掛からないでしょうか? みなさんは何を使ってどのようにやっていますか? あと主観で構わないので、何か100均の園芸関係で便利な商品を教えてください よろしくお願いいたします

  • 滴定を

    するときにたとえば食酢の濃度決定をするとき 原液を10倍に希釈してそれをホールピペットで 10mlとり滴定を行い濃度を決定しますよね 問題に10mlとった後にまた50mlまで水を入れて 滴定を開始している文章がありましたこれはなんででしょうか?

  • ベンジャミンがほぼ枯れ木に・・・

    ベンジャミンを今年の6月に購入して30センチくらいで順調に育っていたのですが、、8月待つくらいから葉がおちて、ここ2週間で急激によわり、葉が10枚くらいついていてもカラカラな状態で、無残な姿になってしまいました。きちんと水も葉水もやっていたのに、、どうにかして生き返らせたいです。誰か助けてください!!!ちなみに今、液体肥料をやっていますが、何の変化もありません。