• ベストアンサー

オートシェイプの線を重なった部分のみ消す

オートシェイプで□を2つ描いたとします。 描いた2つの□は一部分が重なった状態です。 そんな場合に、重なってる部分の線だけを、 簡単に消せるような機能って、Wordには、 用意されていたりしないのでしょうか? ┌──┐ │   ┠─┐  │   ┃  │ └─┯┛  │    └──┘ ( うまく表示されているか分かりませんが ) 上図↑の太線の部分を非表示にする方法です。 ※オートシェイプをもう1つ重ねて「線なし」にするとか  じゃなくて、もっと簡単な方法があれば教えて下さい☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.3

こんばんは。 >言ってる意味を伝えたいがために安易な図を入れてしまいました。 >実際には曲線もある色々な形のオブジェクトを複数 重ねたいのです。 簡単にとは言いませんが、一旦、オートシェイプをグループ化しコピーをしておいて、[形式を選択して貼り付け]で、png ファイルで貼り付けます。HTML(×HTM)で保存すると、画像ファイルフォルダが出来ますから、その中の画像を取り出して、お絵かきソフトで、中の線を白(または、同系色)で塗りつぶしてしまいます。それをもう一度、ファイル(ドキュメント)に戻してあげればよいと思います。 私の場合は、画像編集した時、png ファイルは、ボケないので、これを選んでいます。 慣れていれば、そんなに面倒ではありませんね。かなりきれいに出来ます。

yuka_chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ >> [形式を選択して貼り付け]で、png ファイルで貼り付けます [形式を選択して貼り付け] ナルホド♪ これってイロイロ使えそうですね(^^) >> HTML(×HTM)で保存すると、 >> 画像ファイルフォルダが出来ますから、 え!そうなのですか!φ(..) メモメモ… 1度もHTML形式で保存したことが無いので知りませんでした。 わたしは、グループ化した画像を切り取り、 そのままペイントソフトに貼り付けたりしていました(不精) >> 画像編集した時、png ファイルは、ボケないので、 確かにそんな感じですよね! 逆に何故JPEGなどはボケるのかが不思議です。 いろいろ勉強になりました。

その他の回答 (3)

  • sou_tarou
  • ベストアンサー率51% (196/381)
回答No.4

#2です。 質問を勘違いしていたようです。 改めて、重なった部分を消すには 重なった部分が消えるようにオートシェイプを作って「塗りつぶしの色」を背景と同じ色にして「線なし」設定にします。 要は塗りつぶしたい色のタイルを作って置いてやる というイメージです。

yuka_chan
質問者

お礼

ありがとうございます。何度も恐縮デス! 上に重なったほうの色でなく、新たに重ねてから ということだったのですね。よく分かりました♪ 質問の仕方が下手でご迷惑おかけしました。 これに懲りず、また機会がありましたら よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • sou_tarou
  • ベストアンサー率51% (196/381)
回答No.2

なぜ重なっている部分を消したいのでしょうか? 上になっている図に対して色塗りをバックと同じ色で塗るというのはどうでしょうか?

yuka_chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ >> なぜ重なっている部分を消したいのでしょうか? 何故ってこともないのですがデザイン的に…(^^; 今は、Wordの画面を[PrintScreen]キーで画像化して、 ペイントソフトで加工後、Wordに戻したりしているのですが、 もしかしたら(わたしが無知なだけで)Wordには最初から そういうことが簡単に行える機能が用意されているのでは ないだろうか?と思った次第でした。 >> 上になっている図に対して色塗りをバックと同じ色で塗る スミマセン(>_<) ココちょっと分からなくて…。 「色塗り」って「線の色」?「塗りつぶしの色」? あと「バック」って「紙の色」?「後ろの図の色」? それとも、もっと別の何かでしょうか???(謎)

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

わたしならオートシェイプの「フリーフォーム」を使います。 予め2つの四角を書いて置いて、フリーフォームでそれぞれの角で クリックしながら一筆書の要領で一周させ最後にダブルクリックで 完成です。 マウスで角を合わせるのが大変ですが上手く行けば一度で終ります。 書き終ったら最初の四角を削除します。

yuka_chan
質問者

お礼

あー、そうですよね;(>_<) スミマセン!質問文の図のことは忘れて下さい…(ォィ) 言ってる意味を伝えたいがために安易な図を入れてしまいました。 実際には曲線もある色々な形のオブジェクトを複数 重ねたいのです。 でも□を2つだけ重ねたい時には「フリーフォーム」を使うことにします♪ 貴重なお時間を割いてのご回答、ありがとうございました!!! m(_ _)m

関連するQ&A

  • WORDでオートシェイプの線の色

    Word2003でオートシェイプを描くと、線が”線なし”になって見えません。書式設定で黒にして、別のオートシェイプを描くと又”線なし”になってしまいます。 オートシェイプを描いたら最初から黒にするにはどうしたらできますか。

  • 線が消えたオートシェイプしか描けないエクセルファイル

    Excel97, Windows98SE を使用しています。 あるエクセルファイルで、オートシェイプの図形を描くと、必ず線が消えた状態で描かれてしまい、困っています。 描いた後に「オートシェイプの書式設定」で線の設定はできるのですが、いちいち設定しないといけませんので少し面倒なのです。 他にも黄色い太線の図形が描かれるファイルもあります。 ブックを新規作成してそこに描くと、普通に線が表示されたものが描けますので、ブックに何か設定してあるのかと思うのですがどこを見ればいいのかわかりませんでした。 ご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • EXCEL2000でオートシェイプの線が出ません・・・

    EXCEL2000を使用しています。 オートシェイプを使用して線を引こうと思うのですが、毎回線が「線なし」状態です。 一回一回線を引き、その線を右クリックして「クロ」を指定して色をつけている状態です。 これを毎回線を表示するようにするにはどのように設定すれば宜しいのでしょうか。

  • Excelのオートシェイプについて

    Excel2003を使用しています。 Excelで作表するときに使用する線は、線の太さが細かく設定できる オートシェイプを使うことが多いのですが、表にある全ての オートシェイプを一発で削除する方法ってあるのでしょうか? (今は右クリック→切り取りで削除しています。) あと、オートシェイプ(直線)に文字が重なった場合は、文字の方を 上に表示させたいのですが… 罫線だと文字がある部分は線が表示されませんが、それと同じような 設定は可能でしょうか? 以上2点、よろしくお願いします。

  • ワードのオートシェイプにより引いた線について

    ワードのオートシェイプにより引いた線が、コピー、貼り付けがききません。(つまり、文字だけしか複写されない、線だけ、除いて複写される。)なぜでしょうか?

  • オートシェイプで出来た薄い線の消し方

    Meをつかっています。 ワードでオートシェイプなどを使って文章を作った時の薄い線や改行の矢印は印刷する時出てきませんが、メールに添付して送ると、開いた時にワードの画面上の書類には薄い線や矢印がそのまま現れます。消す事は出来ないのでしょうか。メールに添付すると薄い線や矢印が沢山入ったのが届くので見苦しいと思うのです。 消し方を教えてください。

  • エクセルで、オートシェイプの10本の線を全て消すには?

    セルの羅線の10本は なし を選べば1回で消えますが、 オートシェイプから作った10本の線は 1回の操作で消えないので、 線を1本1本選んで消してます。 オートシェイプの10本の線を 1回の操作で、全て消すことはできますか?

  • ワードで文書書いています。オートシェイプで線を引いていて。

    ワードで文書を書いています。 2段に分けた文書にして 真ん中にオートシェイプで線を引いてます。 文書を書くのに熱中しているうちに、この オートシェイプの線が勝手にずれて端に移動してしまい ます。 どうすれば固定できますでしょうか。

  • オートシェイプで

    ワードで、オートシェイプを使うときに、文の真ん中で「描画をここに作成します」と大きく表示されて、ちょっとうっとおしかったりします。。。 オートシェイプをそのまま使う方法ありますか?「描画をここに作成します」を出ないようにできますか???

  • エクセル オートシェイプ内の文字が部分的に消えています

    エクセルでオートシェイプ(テキストボックス、吹き出し)内に文字を入力すると、文字の上部が1/3程切れて、表示されません(隠れてしまいます)。 具体的には、1行目の上部1/3がオートシェイプの外枠と重なっているため消えています(オートシェイプの設定で線なしにしても同じです)。 2行目の上部1/3が1行目の下部と重なっているため消えています。 3行目以降も、2行目と同様、上の行と少し重なっているため消えています。 要するに、全ての行が、それぞれの上下の行に少しずつ重なっていて、重なっている部分において、表示されるのは上にある行、ということです。 説明が難しいので、わかりにくいかもしれませんね。すみません。。 これを解消する設定等があるのでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう