- ベストアンサー
プチ株で積み立て カブドットコム
こんにちわ。 銀行の金利も上がらないので、カブドットコム証券で毎月3万円で買えるだけのプチ株を購入して、将来の年金代わりにでもしようと思っています。 ですが、株式について全く初心者の私なのですが大丈夫でしょうか? 基本的に積み立てプランを作って60歳になるまでほかっておくつもりです。プチ株で購入できる株式はいわゆる優良企業なので暴落することはまず無いとおもいますが間違いでしょうか? 私は今22歳なので、3万円きっちり買えるわけがないので2.5万円として計算しても60歳の頃には1200万円ぐらいになっているはずです・・・というのは甘い考えでしょうか? どなたかアドバイスください。ほかにローリスク・ローリターンで定期預金みたいに使える商品とかご存じでしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>どうして価格が下がれば下がるほど儲かるのでしょうか? 株を買って売る気持ちがない投資では下がるほど同じ金額で多くの株が買えるでしょ。 ようはその株の上がり下がりで利益を得ると言うのでなしに株数を増やして配当で利益を得ると言うことですよ。 上がって行く銘柄では一定額で買うのでは買える株数が少なくなって損でしょ。だから評価額が投資金額の倍になったら売って元を取り、売ったお金で下がっている株を買った方が得じゃないですか。 それとね、38年は長いですよ買った会社が倒産するなど考えたら投資などできませんよ。 人間、60歳まで生きられると言う保証などどこにもないし生きられるだけで儲けものですよ。 そうは言っても銘柄をよく選んで複数の銘柄に投資することをお奨めします。日経平均を買っても配当はくれるかな。??
その他の回答 (8)
- ykoba1218
- ベストアンサー率12% (33/254)
題意からは逸れますが、ご容赦下さい。 「国債」の方が良くありませんか? これでしたら、国がなくならない限り大丈夫ですし、銘柄を切り替える必要もないでしょう。 検討要素の一つとして考えてみて下さい。
#5です、補足します。 >「おごり」というのはどういう意味なのでしょうか? 一言で言えば「思い上がる生活態度」とお考えください。 例えば人を平気で馬鹿にしたり、中傷したりする生活態度の事です。 当たり前ですが、株式投資は自分の生活態度が非常に問われます。 安易に借金したり、相場をなめて掛かったりすれば自分の破滅が待っています。 本当は「さわかみ投信の社員、さわかみ社長」を見習って欲しいのですが、決して贅沢はせず、質実剛健的な生活態度こそが株式投資で最も問われる事なのです。 生活態度が乱れてくれば必ず投資判断を誤る事実を是非しって貰いたいと思います。 それから人間の欲望その物が投資判断を狂わせる事実も知っておきましょう。 例えば、平成電電匿名組合の金融商品の利回りが年10%・・・こんな商品に飛びついて資産を失った人がいます。 平成電電が倒産して、ここに出資した人の資産が失われましたし、最近の例では「近未来通信」に投資した人が被害にあっています。 実は「あんた欲が無い子ね!」と言われるぐらいが丁度良いのです。 こう言った点に注意しましょう。
- unibon
- ベストアンサー率47% (160/340)
消費税込みの手数料は、プチ株で1.26%(最低315円)、まめ株で1.05%(最低なし)ですね。投資信託よりは割安かもしれませんが、それでも確実に手数料分が吸い取られるわけです。 もっと安いのは、たとえば野村証券のほっとダイレクトのミニ株だと、買いの手数料が無料なので、長期間手放さないのならこっちのほうが良いかもしれません。 なお、これらの制度は何十年も続くとは思えないので、随時、条件の良いところへ乗り換えるなどのことは必要でしょう。とはいえ、株数がたまれば自然と単元株数以上になりますので、その分はとくにプチ株やまめ株、ミニ株との関連はなくなります。 また、38年×12か月=456回もの買い機会があることになりますので、あまり月単位にこだわらずに、3か月に1度や、1年に1度、単元株数を買う、という手もあります。 リスクを抑えるのならば、個別銘柄ではなく ETF という手もあります。ミニ株でも買えるところと買えないところがあります。 いずれにしても、投資信託で割高な手数料・報酬料を払うよりはずっと良いと思います。
1つアドバイスします。 端株取引の場合は手数料の影響が大きいので、ジョインベスト証券のマメ株と比較をして、長期的に安い方でやる事をお勧めします。 例えば、最低手数料がある所はある程度の資金でやらないと不利ですが、私が使っているジョインベスト証券の場合は最低手数料が無いので、1株から買っています。 それから、1つの銘柄で勝負をすると失敗した時のリスクが高いので、自分の気に入った銘柄数を3銘柄にして積み立てた方がリスクが低くなります。 更に、端株取引の良い所は持ち株に応じて配当金が受け取れますし、配当控除特典もあります。 現在は配当利回り2%以上の銘柄がザクザクしていますから、自分で気に入った銘柄があれば自分で調べて自己責任で投資をしましょう。 運用期間が38年もあるので、1200万円は十分可能な数字です。 但し、どんなに相場が荒れ狂う状況でも投資を続けていく忍耐力が問われます。 1200万円を実現するには、リスクの研究が欠かせません。 例えば、(1)内需株、外需株のリスクファクターは? (2)金利上昇の恩恵を受ける企業と金利負担が増える企業は? (3)関東大震災に弱いセクター、強いセクターは? (4)過去にMSCBを発行している危険な企業は? ・・・・・・・・・・・ リスクが分かれば、何か起きたときに対処がスムーズに出来るでしょう。 その他に相場が急激に暴落するのならば「お宝株」が見つかる筈です。 その時の為に一定の現金を残しておくのも一策です。 最後に!自信を持ってやる事は重要ですが、「過信は禁物です」。 まして「おごり」になったら、他の投資家の餌食になります。 だから、絶対に欲に踊らされない!「欲はホンの少しで十分です」。 相場に絶対はありません。 頑張って下さい。
補足
「但し、どんなに相場が荒れ狂う状況でも投資を続けていく忍耐力が問われます。」 60歳になるまで株価をみないことにしようと思います。 「おごり」というのはどういう意味なのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします
- ass559
- ベストアンサー率52% (95/181)
私ももうすぐ22歳ですが、質問者さんの堅実な考えに感服しました。 自分だったら、リスクをとって毎月3万でもいいから儲けよう、と考えますが。(いま実行中) 株は発行体企業が倒産すれば紙クズなので、その意味ではリスクが大きいですね。 しかし、預貯金にも、インフレによる目減りというリスクはあります。今後38年のあいだに、一度はハイパーインフレが起きておかしくないとすると、金融資産でありながら実物資産の性格も持っている株を、こつこつ買っていくのはいいと思います。 私もまねしたくなりました。^-^ nokorusakuramoさんがおっしゃるように、価格が上がると、毎月の投資額が同じ場合、買える株数が減って不利です。 だから上がったらその銘柄を買い増すのはやめて、投資元本を回収できるところまで売却すれば、タダの株(取得コストゼロの株)が残ります。 仮に20年株価低迷が続いたとしても、優良企業で、利益を出し続けていて、銀行預金より高い配当利回りがあれば、売らない限りは損にはならないのだから、じっと株高の時代を待てばいいわけです。 「38年以内に利確できればいい」というのは、すごい有利な条件です。 ただし、GMもJALもダイエーも、かつては優良企業だったはずだから、一つの銘柄に固執してはいけないと思いますが。
補足
「ただし、GMもJALもダイエーも、かつては優良企業だったはずだから、一つの銘柄に固執してはいけないと思いますが。」 怖いですね。 ちょっとびびってきました。 1社ではなく3社ほどに分けて購入しようと思います。 ありがとうございました!
- nokorusakuramo
- ベストアンサー率32% (173/526)
>基本的に積み立てプランを作って60歳になるまでほかっておくつもりです。 売るつもりがなく買い続ける投資方法は株が下がれば下がるほど儲かるということ。 だから上がって行けば損になるから投資金額と同じになれば半分を売って「ただのかぶ」にする。長い年月続ければ倍にも3倍にも10倍にもなる銘柄が必ずでてくるよ。 あとは、あなたが多少の株の知識と忍耐力があるかどうかにかかってくると思う。 パソコンが使えるのだから自分でシュミレーションすればわかるんじゃないかな。 私は株で食べてきたけど投資と投機は区別してるし使う証券会社も替えています。「ただ株」は上がっても下がっても売り買いしないし値動きもほとんど見ません。 投資方法は説明するほどのものは持っていません。 下がれば買って上がれば売るだけです。 根気強くがんばってください。
補足
「売るつもりがなく買い続ける投資方法は株が下がれば下がるほど儲かるということ。」 まだまだ私は初心者なので・・・nokorusakunamoさんがおっしゃっていることが理解できません。 どうして価格が下がれば下がるほど儲かるのでしょうか? お手柔らかに教えてください。 よろしくお願いします。
- nokorusakuramo
- ベストアンサー率32% (173/526)
>3万円きっちり買えるわけがないので2.5万円として計算しても60歳の頃には1200万円ぐらいになっているはずです・・・というのは甘い考えでしょうか? そんなことはけっしてありません。最強の方法と思いますよ。 株を買うと言う事は日本国を買うと言うことです。 株がダメなら何に投資してもだめです。 私は27歳から約30年株に投資してきました。あなたと少し方法も金額も違いますが。 わたしは、あなたの方法でも大丈夫もっとはるかに利益が出ると思います。 月に3万なら3銘柄くらいに分散して(食品、小売、自動車、銀行とか)の投資がいいでしょう。 年数がたって投資金額と利益がおなじになったら半分を売って他の銘柄にすると良いでしょう。 そしたら、投資金額が0円の株を持てますから丸儲けになります。 その株は売ることはありませんけどね。 私は、その株の配当でまた株を買っています。 少なくてもこれまでの30年では大丈夫でした。 これからの38年も私は大丈夫と思いますけどわかりません。
お礼
うーーん・・・ No.1さんとはまったく違う意見でとまどっています。 でもnokorusakuramoさんは実際に利益をえているんですもんね? ちなみに・・・ 「あなたと少し方法も金額も違いますが。」 というのは具体的にどのように違うのでしょうか? 差し支えなければ教えてください。 よろしくお願いします。
- nue-nue
- ベストアンサー率56% (25/44)
どんな企業の株価であれ、数十年単位で上がり続ける保障はどこにもありません。 参考URLは、過去10年間の日経平均株価のチャートです。 今でこそ日経平均は16,000円前後ですが、3年前には1万円を割っていました。 これは極論ですが、40年間毎月株を買い続けるとして、39年間株価が下がり続けたとしても、 切り崩す40年目に上昇していれば大儲けはできます。 ですが、その逆に大損をすることもあります。 数十年単位で運用していくメインの貯蓄ですから、これではちょっとリスクが高すぎるような気がします。 ローリスクローリターンでしたらMMFや外貨預金について調べてみるとよいかもしれません。
お礼
そうですか・・・ やはり危険なんですね・・・ ちょっとMMFについて調べてみます。
補足
「なお、これらの制度は何十年も続くとは思えないので、随時、条件の良いところへ乗り換えるなどのことは必要でしょう。」 株式に全く初心者なのでどうやって質問していいのかわかりませんが・・・ 証券会社を持ち株を持って変えられるのでしょうか? どのような手続きが必要なのでしょうか?