• ベストアンサー

予算30~40万円!お勧めの組み合わせは?アドバイスどんどんください!

PEIKD7463Cの回答

  • PEIKD7463C
  • ベストアンサー率25% (262/1021)
回答No.8

>デジタルとピュア(アナログ?)は対極にあると解釈して良いのでしょうか。 違います。 まずアナログがピュアというのが間違いです。 デジタルもピュアです。 ラジカセやミニコンポやポータブル以外で映像ではなく音楽を聴くためのセットがピュアオーディオです。 この条件を満たしていたらフルセット10万円以下でもピュアオーディオです。 対極でもありません。 CDプレーヤーからパワーアンプにつないだ場合はCDプレーヤーの中にD/Aコンバーターというのがあって、そこでデジタルからアナログに変換して出力してるのです。 当然ですがアナログの信号はコードや回路などで劣化します。 だから劣化を抑えるためにD/Aコンバーター内臓のアンプというのがあります。 これはCDプレーヤーでやるデジタルをアナログに変換する作業をアンプでやろうというものです。 これならコードや回路での劣化が(理論上は)ありません。 アナログに変換してからは普通のパワーアンプと同じ作業をします。 私が紹介したシャープのアンプはスピーカーに出力するギリギリまでデジタルでやるという凄い物です。 目指す物はアナログもデジタルも同じで、いかに忠実に再生するかです。 銀塩写真とデジタル写真みたいなものです。 何年も前の情報は役にたちません。 10年ちょっと前はデジタル写真なんて画質が悪くて使い物にならないと言われてましたが、今ではプロの写真家も使ってます。 それだけデジタル技術が急激に進歩したということです。 シャープのデジタルアンプと同等の音質のアナログアンプを探すと数倍の金額がかかりますよ。

redsun11
質問者

お礼

わかりやすい解説をありがとうございました! >まずアナログがピュアというのが間違いです。 本当に無知で申し訳ありません。。 >ラジカセやミニコンポやポータブル以外で映像ではなく音楽を聴くためのセットがピュアオーディオです。 あまりに基本的なことから教えていただいて本当にありがとうございます。 ピュアとはそういう意味だったのですね。 >対極でもありません。 これもまた無知で申し訳ないです。 PEIKD7463Cさんのご丁寧な解説により、SM-SX10-Sの凄さがやっとわかりました。 >銀塩写真とデジタル写真みたいなものです。 目指す物は同じ…なるほどです。 つまりデジタル技術の発達により、アナログアンプよりも安価に良質なデジタルアンプが登場するようになったのですね。 エフェクトをかけるかけないは別問題でそもそもの目指すところは同じであると…。 銀塩写真とアナログアンプを同様に考えると、デジタルが発達した今も残り続けているのは、デジタルよりも個性(言うなれば味)があるからなのかと思いました。 個性で気に入る物があればアナログアンプでも良いし、そうでもなければ選び間違いが少なそうなデジタルアンプも良い選択になるんですね。 PEIKD7463Cさんの解説を踏まえて試聴してきます。 僕のようなド素人にも理解しやすいように教えていただいて、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • スピーカー買い替えのアドバイスを下さい@予算20万

    こんにちは、見て下さってありがとうございます。タイトルのとおり、スピーカー買い替えのアドバイスを頂きたいです。 まず現状ですが、 アンプ:ONKYO A905FX スピーカー:D-152E DAC?:SE-U55SX 再生:ぱそこん 使う部屋:6畳、スピーカーからの距離1~2メートル よく聴く音楽:J-POP(女性ボーカルのみ) 奥華子さん、spercellなどなど  最近はCeltic Womanも 高校の頃から使ってる機器で、現状にあまり不満は無かったのですが、毎日使うのでもっとよい物を持ちたくなりました。 新しいスピーカーに求めたいのは、高音の表現力、綺麗さです。女性ボーカルのファルセットが大好きなので! 逆に多くは求めないのは低音域です。オーケストラ系やピアノなどの楽器のみの曲も聴いたりしますが、ジャズやロックはまったく聴きません。 現状で考えているのは、ELACのBS403、DALIのMENTOR MENUET SEです。 予算は20万ほどで、またお金がたまったらアンプも更新を考えています。(アンプは10万以下で考えています。) ONKYOのD-412EXも考えていましたが、設置場所がスピーカー1つに幅19cmくらいしかとれないので除外しました。スタンドも買えばよいとは思いますが・・ メーカーに拘りはありません。他のスピーカーの提案も含めて、アドバイスをおまちしています。 よろしくおねがいします。

  • お勧めの組み合わせは?

    アンプとスピーカー、ケーブルとCDデッキをセットで購入するのですが、 どのような組み合わせがいいでしょうか? ・予算 30万円台(できれば前半) ・ジャンル  ロックやJ-popが中心 時間がないので、出来るだけ早めに回答お願いします。

  • オーディオを予算20万円で揃えたい

    今まで使っていたONKYのコンポが壊れてしまいました。 12年物です。 新しい物を買おうと思い電気屋に行ってみたのですが、調べるほど知らないメーカーが次々出てきて分からなくなってしまいました。 スピーカー一番重要で、次にアンプが重要位はやっと知った程度の知識です。(正しいのでしょうか?) iphonも繋げられて、CDも聞けたら良いなと思います。 ジャスやクラシック、ロックを良く聞きます。 住まいはマンションですが、防音は良い方だと思います。 オーディオを置こうと思っている部屋の広さは20畳位だと思います。 20万位の予算で全てが収まる位でお勧めの機種を教えて頂きたいです。 そもそもこの予算も妥当な金額なのでしょうか? 全くの素人なので簡潔に説明していただけたら嬉しいです。

  • オーディオを予算20万円で揃えたい

    今まで使っていたONKYのコンポが壊れてしまいました。 12年物です。 新しい物を買おうと思い電気屋に行ってみたのですが、調べるほど知らないメーカーが次々出てきて分からなくなってしまいました。 スピーカー一番重要で、次にアンプが重要位はやっと知った程度の知識です。(正しいのでしょうか?) iphonも繋げられて、CDも聞けたら良いなと思います。 ジャスやクラシック、ロックを良く聞きます。 住まいはマンションですが、防音は良い方だと思います。 オーディオを置こうと思っている部屋の広さは20畳位だと思います。 20万位の予算で全てが収まる位でお勧めの機種を教えて頂きたいです。 全くの素人なので簡潔に説明していただけたら嬉しいです。

  • パイオニアS-1EXを鳴らし切るお勧めのアンプは?

    オーディオの買い替えをしようと思い、まずはスピーカーの試聴をしたところ、パイオニアS-1EXの音に心を奪われました。 このスピーカーを鳴らし切るアンプ(プリメインでもセパレートでも)をご教授ください。CDプレーヤーはエソテリックのK-05かK-07を考えています。力強いタイトな音が好みです。 予算はスピーカー、プレイヤー、アンプで、200万円程度です。 主に、ジャズ、フュージョン、ヴォーカル、ロック、ブルースを聴いています。クラシックはほとんど聴きません。 宜しくお願いいたします。

  • プリメインアンプのお勧め

    現在所有のスピーカー(ALR Jordan Classic2)に合うピュアオーディオ用プリメインアンプを教えてください。 好きな音楽のジャンルは、Pops、Jazz、Classic等で、特に女性ボーカルの高音の声がきれいに伸びる感じが大好きです。 予算は、10万円以内を考えています。 よろしくお願いします。

  • アンプ ジャズ

    ジャズマニアのおやじです。 ジャズCDやレコードは2000枚近くあるマニアですが、オーディオの方は適当で、  現在アンプは、Luxman のハイブリッドのLVを使っています。  スピーカーは、JBLの4420です。 これでも十分満足していますが、アンプの調子が悪く買い替えを考えています。  そこで、オーディオに詳しい方に聴きたいのですが、ジャズを聴くのに良いアンプのお勧めはどのメーカーでどんな機種でしょうか?  予算は、20万円前後までは考えています。 スピーカーとの相性なども含めて知恵をおかりしたいです。

  • 予算の配分について教えて下さい

    オーディオを組む場合に、たとえば予算全体を100として、CDプレーヤー、プリメインアンプ、スピーカーの3点それぞれへのバランスのとれた予算配分を教えて頂けないでしょうか? また、予算内に入るのなら、アンプをプリとメインに分けた方がいいのか、または同じ価格帯のプリメインの方がいいのかも、お願いします。 参考までに、主に50~60年代のモダンジャズが好みです。

  • お勧めのスピーカーを教えて下さい(1万5千円程度)

    私は最近JAZZに興味を持ち、よい環境で音楽を嗜みたいと思うようになりました。 しかし私はAV機器について初心者で、オーディオについての知識も希薄です。 予算の関係(約6万円)と、私なりに調べた結果 ONKYOの「BASE-HF730」というアンプセットを購入しようと考えました。 しかしすでに販売を終えているようで、単品で プリメインアンプ 「A-973」 CDプレーヤー 「C-773」 を買うことはできそうですが、 スピーカー 「D-112ELTD」が高価で、予算を超えてしまいます。 1万5千円ほどのスピーカーでお勧めのものがありましたら教えて頂きたいです。 またアンプやスピーカーでも他にこういうのがある、こうしたらよいなど アドバイスがありましたら教えて下さると助かります。

  • アンプ、スピーカー、プレイヤーの3点を予算15万くらいで・・・

    過去に同じような質問をされている方のも読ませていただきましたがもう一度質問させていただきます。 アンプ、スピーカー、プレイヤーの3点を予算15万くらいで揃えたいと思うのですがお勧めがあったら教えてください。 主にロックかジャズを聴きます。 高音がきつい音、硬い音は苦手で暖かみのある音が好みです。 CDと同じくらいレコードも聴きます。 部屋は六畳+六畳ほどで鉄筋のマンションです。 とりあえずアンプ、スピーカーからだと思い 店の人にやわらかめの音が好みと伝えると、 ビクター SX-500DE 2ウェイバスレフ型スピーカー「ドルチェ・エテルノ」 ダリ MENUET/2 Royal Menuet II のスピーカーを勧められ視聴したところダリの方が好みでした。 このスピーカーとデノンPMA-1500AE-SPという アンプを勧められました。 予算の都合でこの組み合わせのワンランク下くらいの組み合わせがあれば・・・と考えてます。 全然詳しくないのでトンチンカンなことを書いてるかもしれませんがよろしくお願いします。m(_ _)m

専門家に質問してみよう