• ベストアンサー

画面に「戻る」が無いので不便。

ノートパソコンでwindowsXP使っていたが最近容量の多いデスクトップに変えたらマイドキュメントやマイコンピウーターの画面に「戻る」が無くなってしまい非常に不便しています。「戻る」を入れるか、又は「戻る」に代わる操作方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukimican
  • ベストアンサー率70% (112/159)
回答No.1

メニューの「表示」→「ツールバー」→「標準のボタン」のチェックを確認してください。 一応、キーボードでも操作はできます。  ALTキー+「←」 :戻る  ALTキー+「→」 :進む また、「表示」→「移動」でもツールバー同じ操作ができます。

kumanoka
質問者

お礼

yukimicanサン早速有難うございました。 標準ボタンのチェックで済みました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画面共有のみを行いたい

    2つのパソコンを片方のパソコンの画面を見るだけ、というようにする何かいい方法はないでしょうか? デスクトップ(Windows XP Home) ノート(Windows XP Proffesional) の2台を使用しています。 ノートでデスクトップの画面を見たいのです。(操作はしない) 何かいい方法はないでしょうか。。 よろしくお願いいたします。

  • ようこそ画面とパスワード入力画面

    WindowsXPのノートパソコンを使っています。自分しか使わないのでようこそ画面からユーザー名をクリックしてデスクトップを表示させることとパスワードを入力してデスクトップさせること両方必要ないのですがどちらも表示させずにデスクトップにいく方法はあるのでしょうか?

  • デスクトップ画面

    WindowsXPを使ってます。デスクトップ画面に、マイコンピュータやマイドキュメントのあいこんを出すにはどうやって設定をすればよいですか?教えてください。

  • ノートパソコンでイラスト、漫画を書くのは不便でしょうか?

    Mebius PC-WE50Vを使っています。 これにフォトショップやペインター、コミックスタジオを使って イラスト・漫画を書きたいと考えています。 デスクトップパソコンに比べるとやはり画面が小さく、容量も心配です。 やはりノートパソコンではなく、デスクトップパソコンで 作業した方がいいのでしょうか? 容量もどれくらい空きがあればサクサク動くでしょうか? ちなみにペンタブレットはワコムのを使う予定です。 初心者なので「ノートでも全く問題なく使えるよ」や 「こうした方がいい」などありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ノートパソコンの画面が…

    2~3日前から、ノートパソコンの電源を入れると、起動はするのですが、画面が真っ黒です… 一応、アイコンは、うっすらと見えます。手探りでそうさしたり、また、時々、パッと明るくなることがあるので、その隙に、操作をしていますが、かなり、難しいです… 故障でしょうか?今のうちに、大事なデータのバックアップを取ろうとしていますが、何せ、不便です… もう5年ほど使った物ですので、パソコン自体に未練はありません。一瞬でいいので、画面を通常に戻す方法はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • WindowsXPの起動画面が変更した!戻すには?

    Windowsを起動したときの、黒い画面にWindowsXPとロゴマークがついている画面が、なんかの設定をしてしまったのかパソコンの中に入っている写真に変わってしまいました。起動するとその写真が出て、デスクトップが表示されます。とても重くなってしまいました。もとの設定に戻す方法をどなたか教えていただけませんか?よろしくお願いします。富士通のノートパソコンです。

  • デスクトップ画面操作について。

    デスクトップ画面左にマイドキュメント、マイコンピュータ、マイビクチャ、マイミュージック、などなどと。画面右に仕事用のファイルアイコンと、分けていましたが なにかした調子に、左にアイコン重なってしまいました。 元に戻す操作方法をおしえて下さい。

  • ログイン画面で固まることが多くなってしまいました

    私の持っているノートパソコンについて困っていることがありまして質問させて頂きます。 私の持っているノートパソコン NECのLavie L が最近電源を付けるとログイン画面で固まることが多くなってしまいました。 電源を付ける→画面が固まる→仕方ないので強制的に電源を消す→2・3回それを繰り返す→ユーザーアカウントのログイン後はスムーズに動く 1度中に入ってしまえばインターネットなど何の問題も無くできるのですが電源を強制的に消すのを繰り返していたらいつか壊れてしまうのでは無いかと心配してます。 デスクトップとかに壁紙とか張っていないし、アイコンもかなり減らしました。ディスク デフラグ ツールで最適化というのも試しました。 空き容量も66パーセントあります。 何か考えられる原因とかありましたら教えて頂けないでしょうか?その原因を解消する方法とかもわかりましたらお願い致しますm(_)m

  • WindowsLiveMassengerの画面についておたずねします。

    WindowsLiveMassengerの画面についておたずねします。  WindowsXPのノートパソコンを立ち上げたら、時々デスクトップに{WindowsLiveMassengerの画面」が出てきます。  サインインのメッセージが出てますが、どのように処理したらよいのかわかりません。、またこれはどのような機能があるのかおたずねします。  今はとりあえずX印で閉じています。

  • 画面が小さい・・・

    windowsXPを使っているのですが、パソコンを立ち上げたら、画面が小さいのです! その小さな画面がデスクトップ画面・・・みたいなカンジなので、他の何(インターネットやファイル)をたちあげてもその小さな画面の中での作業になってしまいます。 なぜいきなりこうなってしまったのでしょうか? 元に戻す方法がわかる方、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 針板カバーが取り外しにくい (針板カバーの取り外し方)|ブラザー
  • 針がおれて、針板および金属のプレート板もはずして針をとってもとにもどしてから、音がいつもと少しちがうかんじがするが、縫えている。若干音が変なきがするが問題ないか?何か確認したほうがよいのか。油をさすなどが必要か?
  • ブラザー製品についての質問です。
回答を見る