• ベストアンサー

ライブ中の持ち物について

masafhoの回答

  • masafho
  • ベストアンサー率26% (72/267)
回答No.3

 #2です。補足します。  私の回答の中「貴重品」とは、ライブに行くのに必要な物だけ(現金小額等)を持っていかれた方がいいです。  カード等、必要じゃなければ、出発時から持っていかない方がいいですね。  >不安でいっぱい… という事に関した、安全性重視の回答です。

関連するQ&A

  • BLUEのライブに行きます!

    2月にある東京国際フォーラムでのBLUEのライブに行くんですけど、ライブに行くのが初めてでわからないことがいっぱいなので教えてくださいっ!! (1)服装はどんな感じがいいんですか? (2)持ってけば便利なものとかってありますか? (3)何かアドバイスがあればお願いします(>_<)! よろしくお願いします☆

  • Zepptokyoで初ライブ

    今度Zepptokyoで行われるBaseBallBearのライブに行きます 人生初のライブで不安です 番号は1600番代で後ろの方です。1600番代だとステージが見えるか心配で… 荷物もどこに置いたらいいか分かりません; 誰か分かる人教えて下さいm(__)m

  • ライブについて

    明日、横浜スタジアムで行われるアジカンのライブに行くのですが (  ASIAN KUNG-FU GENERATION   10周年オールスター感謝祭   9月15日(日)   横浜スタジアム 15時会場-17時開演) 17時開演で3時間ほど演奏(メンバーのツイッターによると)した場合、 調整・退場を含めて、何時ごろに関内駅に着けると思われますか? 退場時や駅構内、乗車時などなど混雑状況がよめず 不安に感じております。 池袋東口発の23時40分の高速バスに確実に乗車したいです。 どなたかご回答よろしくお願いします。 あと、横浜スタジアムのライブでスタンド指定席の場合、 荷物は特別ロッカーやクロークに預けなくても大丈夫でしょうか? 一人であること、ライブは久しぶりなため色々心配です・・・(´ `)

  • ライブで遅刻。

    ちょうどライブと大事な用事が重なり、会場に開演ギリギリにつきそうなんです。どうしても遅刻は免れない感じで・・・。ライブはほとんど行った事がなくて、今回も友人に誘われ行くライブなのです。高田馬場PHASEというトコでやるらしいのですが、初めていく場所なので色々不安が…。 そこで、いくつか質問させてください。 ・例えば、開演に間にあって整理番号がたとえよくても、すいませんと会場に入る列にいれてもらうのは迷惑ですよね。潔く最後尾に並ぶのが当たり前でしょうか? ・恐らくロッカーがいっぱいになってしまうとおもうんですが、遅刻となると駅もいっぱいそうなのですが、そういう時は荷物はどうすればいいですか?たとえ駅でロッカーを確保しても、会場までコート無しは寒いですよね…? ・遅刻していくのは初めてなんですが、会場についたら係員に色々聞くのがベストですか?遅刻者って、会場はいると白い目で見られたりしないですよね? ・ドリンク制って、ドリンクはいつ・どうやってもらうのが普通ですか? お答えしていただけると、嬉しいです。なかなか不安で…。 よろしくお願いします。

  • tacicaのライブ

    友人とtacicaのライブに行くことになりました。 tacicaが好きなので楽しみにしているんですが、 tacicaのライブに行くのは初めてで、ライブの雰囲気とかも わからないので少し不安(?)があります。 どんな感じなんでしょうか。 また、ライブハウスで行われるようなので 当日の服装や手荷物などはどうしたらいいんでしょうか? やっぱりヒールはまずいですかね(>_<)

  • EXILEのライブの服装、持ち物は??

    いつもお世話になっております! 8月に初めてEXILEのライブに行くのですがなんせ初めてなので ・どんな服装で行ったほうがいいのか ・なにを持って行った方がいいのか ・カメラは持ち込み禁止みたいでバックの中に入れておくのもダメなのか? ・カメラ付き携帯はバックの中に入れておく分にはOK? ・アリーナの中はどのぐらいの暑さなのか?(冷房は?) ・手で持つバックなどは邪魔?どんなバックがいいの? ・買ったグッズなどは手に持ったままライブを見るしかないの? ・19:00開演だけど何時ぐらいに着いていればいいの? こんなにもいろいろわからず大丈夫なのか自分でも不安になってしまいます。。。 友達と行くのですがその友達も私もライブ自体が初めてで・・・(汗) EXILEライブについてどんな情報でもいいのでアドバイスください! 宜しくお願いします!! ちなみに22歳の女の子2人で行く予定です☆

  • 初ライブ;

    今度、あるアーティストのライブに行くのですが、 ライブに行くのが初めてで、しかも一人で行きます。 そのライブはSHIBUYA AXで行われ、オールスタンディングです。 (ロックではないです!アーティスト自体はポップ系な感じです。) ライブに行くにあたって、色々と不安なことがあるので質問させていただきます>< ・ライブでの持ち物は何が必要でしょうか?また、バックなどはどういったものがいいでしょうか;?(ライブ中荷物はどうしたらいいのでしょうか;?) ・ライブの始まるどれくらい前に会場にいたらいいですか? ・服装はどんなものがいいですか? ・私は身長が低く150cm前後なんですが、やっぱりスタンディングだと見えないですか?(小さくてもなんとか見える方法?とかないですかね?) 細かい質問がおおくてすみません(_ _) まったくの初心者なので、アドバイスや経験談などもありましたら教えてほしいです!! お願いします><

  • 明日、一人で初めてのライブ

    明日10月4日、初めてライブに行きます。場所は梅田QUATTRO、ウィルコ・ジョンソンのライブです。 一人で行くので不安でいっぱいです。 ・服装はTシャツにジーパン・スニーカーでも大丈夫でしょうか?皆さんどのような感じで来るのか気になります。 ・雰囲気はどのような感じでしょうか? ・開場は18:30 なのですが、早めに行った方がいいのでしょうか?10分前くらいでも大丈夫なのでしょうか? ・ロッカーに余裕はあるのでしょうか? 他にもアドバイスがありましたらよろしくお願いします。 今日、久しぶりにラジオを聴きこのライブがあると知り、いきなり行くことに決めたんですが、ライブも都会の世界(?)も初めてで右も左も分からずどきどきです。 しょうもない質問かもわかりませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • クロークはありますか

    1月13日に初めて横浜ベイホールへThe Birthdayのライブを 観に行くのですが、ベイホールにクローク(荷物を預ける所)は あるのでしょうか? ある場合ならどこにあるのか教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • サマソニ(SUMMER SONIC 09)に関する疑問

    はじめまして、こんにちは。 明日からの3日間、初めてサマソニに参加すのですが、 HPをみても分からないことがあるため、是非皆さんのお力を貸してください。 私はROCK IN JAPANには何度か参加したことがあるので、 そちらと比較して質問させていただきます。 1:ロッカー・クロークについて ロッカーは駅や会場に備え付けの鍵付きのもので、 クロークは専用の袋に荷物を入れて預ける… という認識で間違いないでしょうか。 また、クロークの場合、荷物の出し入れは何度も出来るのでしょうか。 ROCK IN JAPANのクロークは、1日1000円で大きな袋1個分の荷物を預ってもらえ 何度でも出し入れ自由でした。 着替えや購入したグッツなど好きな時に出し入れが出来て非常に便利だったので サマソニにも同じようなシステムがあれば助かるなぁと思っています。 2:会場内でレジャーシートは敷けるか 野外のステージ近辺でレジャーシートに座りながらライブを楽しめるような場所はありますか? ROCK IN JAPANの場合、大きなステージの後方がレジャーシート&テントエリアになっていて お酒を飲みながらライブをのんびり楽しめました。 また森の中(?)にレジャーシートを敷ける場所があり、そこで休憩したり、 貴重品以外(タオルや着替え)であれば、無人状態でも置いてライブを見ることも出来ました。 サマソニにも同じような場所はあるのでしょうか。 ネットで探してみても思うような回答が得られませんでした。。。 参加したことがある方、色々と教えてください! また、自分はこういう方法で荷物を預けた、置いておいた…etc などの情報もお教えいただけたら幸いです★