- ベストアンサー
- 困ってます
MNPの手数料について
MNPを使ってソフトバンク→ドコモに乗り換えようと考えています。 その際、解約手数料や新規契約料の他に特別に手数料などがかかるのでしょうか?(MNPを使うことで、という意味です)
- asumi_mc
- お礼率47% (11/23)
- 回答数2
- 閲覧数305
- ありがとう数0
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- sobirupa
- ベストアンサー率80% (4/5)
転出する時には2,100円 転入の契約事務手数料は、ドコモが3,150円、auとソフトバンクが2,835円です。概ね5,000円程度の費用が発生します。 勿論端末も変更することになるので、端末代金も必要です。
関連するQ&A
- MNPを使わずにソフトバンクからドコモへ。
今度ソフトバンクからドコモへ変えようと思っています。 ただ、携帯番号に特に愛着が無いことと 手数料を払いたくなくて、MNPではなく 普通に「解約&新規契約」を行おうかと思っています。 MNPの場合、アドレス帳とかを移行できると聞いたのですが ドコモで新規契約をした場合には移行してはもらえないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- MNPを利用しないで、auへ・・・?
明日携帯をドコモからauに変えに行こうと思っています。 ホームページなどで調べた結果、 MNP転出手数料 \2100 いちねん割引解約料 \3150 au新規契約手数料 \2835 機種代 がかかる事が分かりました。 ちょっと思ったのですがこのMNP手数料って、 MNPを利用しなければ支払わなくてもいいのでしょうか? 別に電話番号変わっても困らないと思ったので・・・ ドコモに解約に行き、その後auショップで新規契約というのは可能ですか? 店員さんに嫌な顔とかされないでしょうか;
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- taka_v2
- ベストアンサー率52% (224/424)
MNPの手数料として2100円が転出側(今回はソフトバンク)で必要です。 そのほかには、ソフトバンクでハッピーボーナスや年間割引の更新月以外ですとこれらの中途解約の違約金がかかります。 もしスーパーボーナスであれば残りの端末代金の支払いが発生します。 あとは、転入側(今回はドコモ)で新規契約手数料が必要です
関連するQ&A
- 解約、MNPのタイミングについて
現在、ソフトバンク携帯を夫婦で2台所有しておりまして、スパボの月賦が来月終了することから、ドコモに乗り換えようと考えております。 そこで下記2点不明な点がありましてご教授いただければ幸いです。 1.スパボ終了後、1ヶ月の解約月があり、その後また2年の自動更新になるようですが、来月の解約月以後にMNP、解約をした場合、なにか解約料等は発生するのでしょうか? 2.2台ともドコモに乗り換え予定ですが、ソフトバンク同士無料通話のため1台ソフトバンク携帯を保有したいと考えております。そこで2台ともMNPしソフトバンクを1台新規購入するか、1台のみMNPしドコモを1台新規契約にするか迷っております。(番号は変わっても問題ありません)金額的にはどちらも変わらないかと思いますが、こうした方が得だよ等のご意見があれば教えてください。
- 締切済み
- SoftBank
- MNPで新規契約、借りれない場合ありますか?
ソフトバンクからドコモに替えたいと思っているのですが MNPだと新規契約になるらしいですが、審査によって借りれない場合 などあるのでしょうか? また、同住所で家族などが未納をしていた場合、借りる事は 不可能でしょうか?
- ベストアンサー
- docomo
- MNPの有効的な使い方。。。
携帯電話を2つ(ドコモとソフトバンク)所有しており、メインはほとんどドコモで ソフトバンクはお付き合いで契約したものでした。 最近になりソフトバンクがもったいなくなりもう解約しようと思ったのですが、 (解約違約金なしの為)一度MNPしてドコモに切り替えをしてMNP優遇にて 新しい携帯を手に入れてSIMカードのみ入れ替えて使用したいなぁと考えました。 ドコモの2年間の分割払いが終了したので新しくしたい考えもあったので・・・ 販売店に確認をしたら2年間は使用する契約をしないといけないらしく、それを 途中でやめようものなら9800円?ぐらいの解約金が必要とのこと・・・ ?いい策だと思ったのですがMNP手数料、ドコモの解約金等合計したらあまり得しない ようなカタチになってしまったのですが何かほかに良い作戦はないもんですか?? 誰か教えてください・・・。
- ソフトバンクからドコモへのMNPについて教えて下さい
ソフトバンクからドコモへのMNPについて質問です。 ・現在ソフトバンクの携帯を4台利用しています。 すべてドコモにMNPしようと思うのですが、その場合、ソフトバンク利用時の所有ポイントや契約年数はドコモに引き継ぐことはできますか? ・ソフトバンクからドコモに変更した場合、機種ごとに転入手数料と新規の契約事務手数料はかかりますか? また、それぞれいくらかかるか教えて下さい。 ・手続きはドコモショップで行う予定なのですが、当時中に手続きはできますか? よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- MNPについて
MNPについて教えてください。 1 MVNO事業者の端末を新規で3台契約。 2 同時に3台MNP申請。 3 各ドコモ、AU、ソフトバンクにそれぞれMNPで契約。 4 各3業者からMNP申請 5 ドコモからAu、Auからソフトバンク、ソフトバンクからドコモにMNPで契約 (1)上記のことは可能でしょうか。 (2)一日や二日といった期間で行うことは可能でしょうか。 (3)4をすぐに行ってしまうとブラックリストにのるのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- MNPについて
わたしはAU携帯を使ってます。最近ソフトバンクへ変更したい、 携帯番号そのままにソフトバンクへ移したいですが、手数料とか高いと聞きました。MNPと新規契約はどちらのほうが節約ですか?、実際の価額差教えてもらいませんか? 私のAU携帯のオプションはただEZmultitと高速パケット料金、メールだけ使ってる、学割です。
- MNPについて
お世話になります。 現在、ドコモユーザーのファミリーです。 (只今、携帯を購入し、1年経ちました。) また、私の親、旦那の親もドコモになります。 この度、私と旦那のみ、ドコモ→ソフトバンク(アイフォン)にMNPをしたいと考えております。 また、ドコモポイントも20000ポイント保有しており、MNPに伴って失効となると、悔しいです。 そこで、私が今・・・考えているのが、 まず旦那名義で新規でドコモ携帯(xiではない、スマホorキッズ携帯)を購入することによって、 、ポイントも保有したままですし、私たちの親への通話もドコモ同士ということで、通話は無料になります! その後、私たちの携帯をMNPにすれば問題はないかと思っております。 ただ、新規でドコモを購入することによって、機種代や、月の使用料などがかかってしまい、実際にソフトバンクの「Wホワイト」に加入し、かけたほうが費用って安く抑えれるような気もします。 まず、上記の方法で、新規契約、現在保有の携帯をMNPすることは可能でしょうか? また、まったく別の質問にもなりますが、 ソフトバンクとエーユーのアイフォン、どちらがいいのでしょうか? 併せて、ご存知であれば教えてください!
- ベストアンサー
- docomo