• ベストアンサー

本当に初歩的な質問で恐縮ですが馬名について教えてください

teruwan3298の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

馬名をつける時のルールについて・・・

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B6%E8%B5%B0%E9%A6%AC#.E7.AB.B6.E8.B5.B0.E9.A6.AC.E5.90.8D
tateyama555
質問者

お礼

回答有難うございました。それにしても競馬という一種ロマンを感じる競技において、不謹慎なことと思いますが、面白いルールですね。これからも一風変わった馬名が出てきそうですね。

関連するQ&A

  • 競馬 レース鑑賞

    大学の馬術部に所属しているものです。 2回生になり、だんだん馬に対する興味が深まってきました。 で、自分の大学いる馬が、高知競馬場から来た馬だと知りました。 高知に行く機会があるので、ぜひのぞいてみようと思うのですが、どうせなら、生でレースが見たいです。 生でレース鑑賞って、馬券をかわないと見れないんでしょうか?賭け事は好きじゃないんで、買わなくていいなら買わないつもりです。賭け方も分からないし。 馬術の知識は着実についてきましたが、競馬の方はまるで興味なかったので、全然知りません。 JRAのサイトを一通り見たんですが、よく分かりませんでした。 回答お願いします。

  • JRA馬の地方初戦の見極め方

    最近、地方競馬をはじめたのですが、買うときに一番注目しているのがJRAからやってきた馬です。地方競馬をはじめてからわかったのですがJRAは物凄くレベルが高い!JRA馬はエリートなんだなーって感じてます。 さて、そんなJRA馬達について質問いたします。 基本的に私はJRA馬の地方初戦はオッズくらいでしか走るか走らないかの見極めができません。そこで質問なのですがJRA馬の地方初戦はどのような見方をすれば走る馬と走らない馬がわかるのでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 全くの初心者なのですが・・・

    最近になってインターネットで馬券が買える事を知り、月末のGI?で競馬デビューを・・・と考えています。 主婦のささやかなお楽しみ♪という考えからなのですが、競馬については全くの初心者で無知です。 JRAのHPなども見たのですがなかなか理解に苦しみ、みなさんのアドバイスを頂けたらと思い書き込みしました。 初心者向けの馬券の買い方や、G1のオススメ予想などなど教えて頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 競馬をやってみたい・・・

    今まで一度も競馬をやたことが無いので、競馬に関して知識が全然ありません(>_<) 馬券は競馬場以外でも買えるものなのでしょうか? また、「馬枠」など用語も全然わかりません・・・。 何かそういった用語も解説している初心者向けのサイトがあれば、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 競馬サイトJRA-VANについて

    自分は来月、競馬情報サイトJRA-VANの月額324円の有料会員登録をしようかどうか検討しています。 このサイトはサンプルを見る限り、サイトスタッフの予想提供ではなく、馬や騎手、コース等のより詳しいデータを提供しているサイトのように思えます。 赤ペンを持ちながらわざわざ大きな競馬新聞を広げて予想を立てるよりも、コンパクトなガラケーを片手にサイトを見ながら予想を立てたいと思いまして…競馬新聞の予想に惑わされず、データだけを見て自分なりの予想をしたいと言うのも本音なんですが… JRA-VANを利用されている方に質問です。 質問1:JRA-VANは自分なりの予想を立てるのに役立っていますか? 質問2:JRA-VANを利用すればより一層競馬を楽しむ事が出来ますか? 質問3:質問2絡みで…サイトを使いこなせれば競馬開催当日は、赤ペンと競馬新聞を持たずに競馬場や馬券売場に行ってガラケー又はスマホ片手にJRA-VANのデータだけを見るだけで十分自分なりの予想を立てて競馬を楽しむ事が出来ますか? 教えて下さい。 勿論、勝ち負けは関係ありません。 問題なのは自分にこのサイトを使いこなせるかどうかなのですが…

  • 本当にこれでいいんでしょうか?

    最近、競馬(JRA)が流行ってくる中で 例 ウオッカ(四位弘文)→(武豊) のように騎手の乗り替わりが激しいです。 だから昔のように主戦の馬たちが手元から離れると いう騎手の気持ちを考えるとこれでいいのかな?

  • 清き一票!

    最近某PS2のゲームより競馬に興味を持った者です。 とあるサイトより「有馬記念の出走場に一票を入れることができる」と知りました。 是非ぜひ投票したいと思い、JRAのサイトに行きましたがどこから応募するのかがさっぱりわかりません。 どなたか教えていただけませんか? それにしてもあのゲーム、バージョンが進む毎に複雑ですね。 私は「3」ぐらいが限界です。 こんな私じゃ馬券を買うのはまだまだですね・・・。

  • 競馬をやりたいのですが…

    こんばんわ。 競馬をやりたいと思っているのですが… いくつか質問があります。 1.中央競馬場で行われるレースの馬券を地方競馬場で買うことはできるのでしょうか? 2.例えば11月2日の天皇賞の出馬する馬はいつごろ発表されるのでしょうか?又馬券はいつから発売してるのでしょうか? 3.サンデーサイレンス系の馬は強いと聞いたのですがその中でお勧めの馬はいますか? 4.私みたいな初心者でも分かりやすい競馬入門みたいなサイトがあったらぜひ教えてください。 以上4つの質問なんですが1つでも良いので分かる方いたら教えてください。よろしくお願いします。

  • インターネットで馬券を買う

    インターネットで馬券(勝ち馬投票権)が買えると聞いたことがあるんですが、JRAのAPAT会員でないとダメなんですか?結局、抽選にあたった人しかできないんでしょうか? 質問は中央競馬だけです。地方競馬はやりません。

  • JRAと地方競馬

    I-PATで馬券を購入しています。最近は、地方競馬もリアルに楽しめますが、馬を知りませんので、いいようにやられています。素人が、競馬をする場合、中央と地方では、地方のほうが勝ち易いのでしょうか?それともJRAでしょうか?当方、当初は中央のほうが楽だと思っていましたが、どうも東京近郊以外の地方競馬のほうが、簡単なのではないでしょうか?