• ベストアンサー

ロックウールの単価について

現在九州に家を新築しているのですが、防音のために家の1階の天井に ロックウールを追加で入れようと思い見積もり頼んだのですが、 1坪当たり材料費だけで4500円かかるといわれました。 材料および大工手間賃で約20坪くらいの天井にロックウールを 敷き詰めるのに14万くらいかかるといわれました。 調べたところ、ネット上では1坪当たり原価が2000円弱だったような 感じで書かれていましたが、はたしてどの程度の価格が適正なのか 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotogen
  • ベストアンサー率21% (9/41)
回答No.1

ロックウールの価格ですがメーカーや厚みによって色々ありますが http://www.nichias.co.jp/products/housing/insulator/homemat/index.html なんかを参考に・・・ 調べればわかりますがあくまでメーカーの値段は定価になりますので仕入れ値はもっと安いと思います で、手間賃・・・14万から材料費を引くと5万? 構造にもよりますが天井断熱なんて1人工でいけますよ 人工は地方によって様々ですがだいたい1.5万~3万程度です 結論を言えばかなり高いですね 6~7万ってとこが妥当かと・・・

参考URL:
http://www.nichias.co.jp/products/housing/insulator/homemat/index.html
gozzira
質問者

補足

お返事遅くなってすいません。 あの後、再確認したら先方の見積もりが間違っていたそうです。 3坪で4500円とのことでした。 ですので、新築中ですから工賃込み4万円位の値段になりました。

関連するQ&A

  • グラスウールとロックウール

    素人です。 よろしくお願いします。 グラスウールと、ロックウールの違いを教えて下さい。 それぞれのよい面、悪い面などありましたらお願いします。 また、現在新築予定なのですが現在頼んでいる工務店さんが勾配天井の断熱にロックウールを使うといっていました。 しかし工務店さんもほとんど勾配天井の断熱はしたことが無いらしく こちらでも勉強することを余儀なくされております。 専門家の方、おられましたらロックウールでの勾配天井の断熱法を教えて下さい。 また、それ以外でも安価で出来る方法などあればご教授いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ロックウールの厚さ

     いつも参考にさせていたいております。  今回はロックウールの厚さについて御教授ください。  北陸地方で新築中なのですが、先日現場を見に行った ときに気づいたのですが、壁断熱材のロックウールの 隙間が目立つのです。筋交いの三角部に2~3cmほどの 隙間は仕方がないのかなと思ったりもしますが、下端 (土台との接合部)や上端(梁との接合部)に5cm位の 隙間があります。ほんの数箇所なのですが気になります。 また、壁配管のあるところなども、同程度の隙間があり ます。これって普通なのでしょうか。このせいで断熱効 果が得られないこともあるのでしょうか。  また、その仕様も気になりだしました。 もともと高気密高断熱の家ではなく、通常の木造軸組工法 なのですが、壁も天井もロックウール55mmの仕様なのです。 このサイトでいろいろ検索してみたのですが、どうも 薄すぎるような気がします。  さらに、天井は壁と同様の袋詰の材料を並べておいてある だけにみえるのですが・・・。  そこで、天井については、施工済みの材料の上に、さら に55mmを追加施工して、2重構造にしてもらおうと考え ているのですが、効果はあるのでしょうか。  いまさら気づいても遅いのですが、かべも55mmだけでは 少し不安なのですが、いかがなものでしょうか。  何卒よろしくお願いします。

  • 3階建鉄骨重量ビルのロックウールについて

    築21年の上記のビルを、子供向けの習い事教室として利用しています。 ロックウールにアスベストが含有されていたのは、昭和55年までと思っていたのですが、湿式のものには昭和60年を過ぎても、一部含まれているものがあると最近、知りました。 ビルは1階が料理店、販売店などで、2~3階は事務所です。2階の1室を使っています。各階3部屋の外階段のみの小さなビルです。外階段周りの柱や階段裏には、鉄骨の一部がみえていますが吹きつけはありません。 このようなビルで、ロックウールが使われているのはどんなところで乾式、湿式かわかりますでしょうか。防音用だとしたらどちらでしょうか。(結構、大きい音をだしているので) 教室は天井にボードはありますが、天井吊り下げのエアコンなどありますので、もしアスベスト含有ロックウールなどあったら隙間などから入ってこないかと気になります。 小さい子供も利用しているので、余計心配しています。

  • ロックウールの施工方法

    初めて相談させていただきます。 新築したのですが、2階の音が1階に筒抜けで、鉛筆を転がしても、ハッキリ聞こえる状況です。 業者に聞きますと、1階天井には50mmのロックウールが入っているとのこと。その施工写真を見せてもらったところ、ビニール袋のまま敷き詰められていました(隙間もありました)。 その業者の話では、ある程度の遮音効果を考えて、ロックウールを敷いているとのことですが、ビニール袋に入れたままで、遮音の効果はあるのでしょうか。また、これが正しい施工方法なのでしょうか。断熱の場合とは施工方法が違うのでしょうか。 ちなみに、工法はツーバイフォーです。 ツーバイフォーの場合は、通常より、音は響きやすいとのことですが、仕方がないのでしょうか。 それが常識なのでしょうか。 ご指導、よろしくお願いいたします。

  • 壁の断熱材としてのロックウール100mm

    一般住宅で使用します。 天井・壁「ロックウール100mm」の情報をお願いします。 (1)グラスウール100mmの「何K相当」ですか? (2)グラスウールと比べると耐久性能はどうですか? (3)外からの音に対して防音材として期待できますか? (4)なぜ高価なのでしょうか? (5)グラスウールのみと比べると良い?悪い? よろしくお願いします。

  • 天井ロックウール重ねについて

     いつもみなさんからのご意見で助かっています。  富山県富山市に住んでいます。2年前に新築しましたが、この冬大変寒く、2F天井部には現在75mm厚のロックウールが施工されています。これに100mm厚のロックウールをDIYで重ねようと思っています。一番気になるのは、本当に効果があるかなのです。また、自分でやるには注意すべきことはありますか?よろしくお願いします。

  • グラスウールについて 

    2階リビングで新築中です。 断熱材は現在グラスウール50の予定で、工務店もそれで十分だと言っています。(山口県在住です) が断熱材を厚くすると効果も上がると聞きました。 でも、ネットで検索すると施工の仕方で効果が変わるから関係ないとか、50は最低ラインだから駄目だとか・・・ どうしたらよいのか分からなくなってしまいました。 断熱剤はグラスウール50で十分なのでしょうか? ちなみに グラスウール100に変更で追加料金6万ぐらい ロックウール75に変更で追加料金9万ぐらい です。 予算オーバーなのでなるべく追加は避けたいのですが、防音効果や断熱効果が上がるならいいのかな と思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • セルロースファイバーとロックウールを一緒に・・・

    新築完成間近です。 が、ここに来て問題が出ました。 小屋裏収納の幅が、予定より小さく施工されていたのです。 断熱材はセルロースファイバーで、小屋裏の周りと、小屋裏の無い部分は、二階天井に詰めてあります。 予定の広さに施工しなおすのは無理なようす。 私たちとしては予定通りの収納料を確保したいのです。 そこで、小屋裏の断熱部分を1部切って、そこは二階の天井裏なので 床にセルロースファイバーがあるのですが、壁部分に ロックウールを施工し、小屋裏を広げるとHMは言っています。 居室をせっかくセルロースファイバーでくるんだのに、一部を後から 切り取って、ロックウールを使うのって断熱効果が落ちるのではないかと心配ですがどうなんでしょう? 良くご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイス願います。 土曜日にHMと打合せをします。

  • ロックウールとグラスウール

    現在、家を新築予定です。 まず、どこに建築設計依頼をするのか。というところから検討中です。 まずは手っ取り早く大手メーカーをあたってみました。 ようやく今、無垢材の木造建築にするところまで決定しました。が.....無垢材を扱っているメーカーでも断熱材が違ったりということで、悩んでいます。 ロックウールとグラスウール。この他にも断熱材があるのは聞いているのですが、とりあえずは、この二つに絞りました。 簡単な特徴と違いは理解しましたが、どっちがいいか。となれば迷います。どちらも一長一短な気がしています。 どういった事を前提に決めればよいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 断熱材「ロックウール」はアスベストでしょうか?

    私の家の壁や天井裏に入れてある「ロックウール」という断熱材のことですが、アルミホイルのセメント袋のような形態で中に綿状の線維が入っています。ロックウール工業界のホームページで見ましたら「JIS A 9521 住宅用 人造鉱物繊維断熱材」に分類されているものだと思いますが、成分の説明がありません。 先日、家庭内LANケーブルを敷設するために天井裏に入って(暑かったので裸で、マスクもせず)たまったホコリだと思うんですが、吸い込んでしばらく咳がでて、皮膚がちくちくしました。 中脾腫の潜伏期は20年くらい?でしょうから、天寿の方が先ですので私自身は恐れていないのですが、子どもや次世代の家族が毎日天井裏から落ちてくるアスベストを吸い込み続けるのではと心配しています。 で、質問「断熱材「ロックウール」はアスベストでしょうか?」