• ベストアンサー

1.01の12乗の計算

eliteyoshiの回答

回答No.4

Excelならセルに =1.01^12 と入力してEnterキーを押すだけです。

maccha12
質問者

補足

こんばんは,鉛筆とノートで計算する場合いい方法ありませんか?

関連するQ&A

  • 数学の 計算ですけど (2の64乗*8の24乗)÷(4の31乗*16の

    数学の 計算ですけど (2の64乗*8の24乗)÷(4の31乗*16の19乗)の 計算方法を 教えてください

  • 簡単な2乗計算

    1桁の2乗以上の計算を避けて2乗を簡単に計算する方法を考えています。目標としては1~100までの整数の2乗をそれぞれ簡単に導ける方法を見出せたらいいなと思っています。10の倍数のときは自明です。41~59であればその数を50±aと表すと、千の位・百の位の数字が25±a、十の位・一の位がa^2となることがわかりました。また、一の位が5のときの2乗計算もわかりました。しかしそこから進みません。その他の数の2乗計算が簡単にできる方法をもし知ってる方がいらっしゃれば教えてください。

  • ベキ乗計算の仕方

    ベキ乗計算の仕方 数学というより算数にちかいんですが、8・99x10^9x1.602x10^-19(これはクーロンの法則の一部ですが…)の様な 数字x10^数字どうしの計算がなかなか出来ません。 物理をしているとしばしば出てくるしテストには少しですが、出てくるので暗算(電卓なしで)どうやったらいいんでしょうか? 何かコツの様なものはないでしょうか? ネット検索してもなかなかそのものズバリがでてきませんでした。

  • 1/3乗などの計算方法

    1/3乗などの計算方法を教えてください。 パソコン上でなく、手計算の計算方法が知りたいです。 また、(小数)乗の計算の方法についても教えてください。 よろしくお願いします。

  • 19の95乗を計算したいのですが…

    つまらない質問で恐縮です。 19の95乗を計算するとしたら、みなさんはどのようにやりますか?まさか19を95回かけ合わせるなどという膨大な時間をかけるなどということはないと思います。かと言って普通の安い計算機では桁数が足りなくて答えは表示されません。何か「上手い作戦」はないでしょうか?どうしても思いつきません。気になってしかたないのです。当方、高校程度の数学は理解できるつもりです。(20-1)の(100-5)乗を使う?とも思いましたがあまり意味もなさそうです。 どなたかご教授願えないでしょうか? ちなみに「パパのための暇つぶしの数学」ということで、結果を仕事に使うとかいうわけではありません。解き方を考える、いわば頭の体操みたいな問題なのですが…。よろしくお願いします。

  • るい乗・べき乗の計算量

    例えば5の7乗を計算する場合、5×5×5×5×5×5×5と普通に考えれば6回の「かけ算」で計算ができます。「かけ算6回」ということですね。でも実際は、5×5で5の2乗を計算したら、5の2乗×5の2乗で5の4乗を計算して、それに5の2乗と5をかける。つまり、 (5×5)×(5の2乗)×(5の2乗)×5の4回のかけ算で済みます。 ちなみに、47乗ならば8回だと思うのですが、、、 どなたかこの「べき乗を計算するためのかけ算の最小回数」を求める求め方、、、を教えてください。

  • ~の~乗を計算機を使わずに簡単に計算する方法はありますか?

    例えば2の100乗は2を100回かける訳ですが(あってますよね?) 普通にやるとかなり面倒です。 2×2×2・・・・と繰り返すわけですから。 これを計算機を使わずに簡単に答えを出す方法はないものでしょうか? また何かで見ましたが1~100までの和の合計100~1000までの合計を 短時間で答えた人がいたんですがこれも何か計算方法があるんでしょうか? 回答お願いします

  • 10の2乗は10x10で100ですよね? では、1

    10の2乗は10x10で100ですよね? では、10の1乗は、なぜ10なんですか? 10を1回かけるからだとすると、1回かけるという言葉がなんかおかしいと思うんですよね 10はあるけど何もかけていないでしょ?と。 10かけるなんですか?と。 それと同じように、10の0乗は1というのも10を0回かけるという日本語もおかしいわけですよね?10の0乗はなぜ1なんでしょうか?10を何回かけたわけでもないのに。

  • 2の1.6乗の計算方法

    2の1.6乗の回答を導くまでの詳しい計算方法を教えていただけたら幸いです。 高校時代に習ったlogを使うのかしら?と考えましたが その考え方が正しいのかも、また計算方法もわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 何分の何乗の計算方法

    計算方法に関しての質問です。 1/4K^3/4 L^-3/4 ---------------- = 16/3 ⇒ 1/3K/L = 16/3 ⇒ K=16L ⇒ L=K/16 3/4K^-1/4 L^1/4 この問題での「Kの4分の3乗」というように、何分の何乗とついて分数で表されるとき、どのように計算したらいいのでしょうか。計算過程を分かる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。